【WTC】グループA懐かしむスレ【JTC】

1 :音速の名無しさん:2012/11/23(金) 00:52:20.72 ID:NddVzWuy0.net
外観はノーマルながら迫力ある走りでサーキットを熱くしたグループA。
連続する12ヶ月間に5000台の生産が義務付け。今の「市販車風プロト」のSGTと異なり、まさに我々が乗っているクルマが戦ってた、それがグループA。
1982年からETC(ヨーロッパツーリングカー選手権)で採用され、日本でも1985年からJTC(全日本ツーリングカー選手権)が開催される。
最終戦インターTECは遠来のワークス来日でおおいに盛り上がった。
1987年には世界選手権(WTC)に格上げ(1年で終了、残念)、WRCもグループA規定になりこちらは永く続き、セリカ、インプレッサ、ランエボが世界チャンピオンに。
WTC終了後もJTCは盛り上がり、R32GT−R登場でその人気は頂点に。
「羊の皮を被った狼」グループAについて語ろう!

497 :音速の名無しさん:2017/07/10(月) 01:35:59.96 ID:vTlxzufz0.net

>>493
チートだとは全く思わなかったな

372 :音速の名無しさん:2017/06/08(木) 20:32:22.65 ID:6F7RVzAa0.net

http://www.racingsportscars.com/etcc/photo.html
ここにツーリングカーレースの車両の画像ある

599 :音速の名無しさん:2018/03/01(木) 21:26:21.35 ID:XM0FXL1m0.net

AE86カローラ 2勝
BMW635 2勝
シビックE-AT 1勝
ボルボ240 2勝
R30スカイライン 2勝
スタリオン 3勝
AE82カローラ 1勝
フォードシエラRSコスワース 1勝
MA70スープラ 1勝
フォードシエラRS500 8勝
R31スカイライン 6勝
R32スカイライン 29勝

327 :音速の名無しさん:2016/04/10(日) 22:15:16.02 ID:RQQzc77q0.net

199 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 00:10:10.16 ID:3+arywn90.net

WRCは10年グループAで続いたのに、なんでWTCは1年でぽしゃったんだ?
GT−Rがワールドチャンピオンになるとこ見たかった。

671 :音速の名無しさん:2018/04/10(火) 22:43:02.14 ID:xvKeMBPEO.net

同じくNAで行くのは難しいと思う。
イメージとしてはDTMみたいに開発費お化けにしないとターボ勢を絶えず上回るのは無理だろうし。
例えばだけどシビックみたいに限られたコースで博打に出たら勝ちは拾えそう。

まあ日本国内のレースだと日産や旧プリンス辺りが昔から色々仕切っていたからスカイライン有りきりのレースに成るんじゃないかな。

674 :音速の名無しさん:2018/04/11(水) 07:02:54.08 ID:z7rROZrr0.net

R32はカテゴリ潰し

174 :音速の名無しさん:2014/07/09(水) 23:30:41.07 ID:k/NBjSpr0.net

日本で走ってたGr.AGT-Rはローバック5速ミッション
ちなみにオーストラリアではホリンジャー製の6速ミッションが開発されてる
実践投入されたかどうかまでは分からない

258 :光速  ◆AB1nU37FA45j :2015/11/03(火) 22:03:11.11 ID:v/rSyGC80.net

>>257
その通り。

萩原さんはF2開幕戦でも西日本のすぐ後の鈴鹿500kmでも走り切れていないから、問題のテストにも期するものがあったと思うんだが・・・。

185 :音速の名無しさん:2014/07/20(日) 03:49:41.19 ID:uJqVBCJU0.net

GMのオーストラリア法人のホールデン社
(多分元々はオペルとかと同じで独立した会社だったのをGMが買収したんだと思う)の製品で
当時のオペル・セネターの車体にGM製V8を積んで、かつ豪州の使用環境
(悪路が多いことに加えてキャンピングカーやトレーラーを牽くことも多いため)に合わせて
リアサスをリジッド化したようなクルマ、だったはず。
安いグレードだと日産の直6とか積んでる。

だから外観はオペル・セネターに近い。

インターテックに持ち込まれた2台のうちワークスカーの1台は
木本正広さんが買い取ってそのまま日本に置いていかれたそうだけど
その後どうなったんだか…。
レイトンのメルセデスも確か翌年プライベーターが買い取って使ってたんだけど
大抵そういうのは人知れず朽ちていっちゃったりするものか。

271 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 17:48:23.20 ID:4IGjW8Q10.net

93最終戦にワークスと同じブースト圧にしてもらえたってドリキンが言ってたような

438 :音速の名無しさん:2017/07/05(水) 19:28:53.47 ID:cKT51TCm0.net

N1だかも走ってるのあったな。 記憶がかすれてる。

301 :音速の名無しさん:2016/01/01(金) 22:15:41.61 ID:iEJcpN7q0.net

お漏らし汚物、光☆SILVIAは汚い臭い大迷惑なので早く消えてください

344 :音速の名無しさん:2017/05/11(木) 21:43:04.12 ID:MWAAJ+L30.net

あげとく

528 :音速の名無しさん:2017/09/11(月) 09:28:26.30 ID:eYh+pr2D0.net

☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

67 :音速の名無しさん:2013/02/19(火) 18:04:59.84 ID:3dMtnNj10.net

>>65
84年は まさかセリカが完走して初優勝しちゃうとは思っていなかったわけで。。
日産は240RSが時代遅れだなんて思っていなくて 勝つつもりだったと思うぞ。

321 :音速の名無しさん:2016/02/28(日) 00:14:54.12 ID:pHGLkVtE0.net

CR-X同様リアシートの寸法基準で引っかかったとはいわれてるけど、
実寸としてSAよりFCの方が狭いのか(実際FC以降の輸出仕様は全車2シーターのはず)
Gr.Aの公認基準が途中で変わったのかはよく分からないな…。

ちなみに日本のN1規定はまた寸法基準が違うとかで、
それゆえFD3Sの4シーター仕様でも特認の手続きとかを必要とせずN1耐久に出られた。

547 :音速の名無しさん:2017/12/25(月) 21:48:21.05 ID:IkkGWs5A0.net

三菱はGTO出す気無かったかんね?
CMコピーはずいぶん挑発的だったが

734 :音速の名無しさん:2018/04/21(土) 23:01:59.37 ID:8CJvJnCMO.net

日産FJ系のエンジンは重い(重過ぎる)ので、あまりモータースポーツでは使われなかった…

462 :音速の名無しさん:2017/07/06(木) 02:59:44.82 ID:MxTwP1Of0.net

グループA仕様NSX見たかったなあ

109 :音速の名無しさん:2013/06/12(水) 19:36:59.12 ID:qnU1Sib80.net

盛り上がってるとこ悪いけど、
中島悟の話はアッパーカットの話題の前に出てた。
スタリオンで抜いたら「車が速いだけ」とか言われたとか何とかで。

333 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 20:42:31.64 ID:CVbgRimn0.net

グループA最高!

578 :音速の名無しさん:2018/01/16(火) 21:41:55.68 ID:C5ggynAJ0.net

イオタに出てた001って93年風のカラーリングだよね?
ってことは91年参戦→タイ→返却されて93年カラーにされたのではなかろうか。
日産がレストアするならニスモ参戦の92年〜の車両を使うだろうし。

303 :音速の名無しさん:2016/02/09(火) 21:09:39.12 ID:u8YHg4U70.net

1986年ころ、オーストラリアで活躍してたピータージャクソンスカイラインRSターボ知ってる人教えてください。
けっこう活躍してたような。
テールランプが◎じゃなかった記憶もある。

26 :タナケン、復活!?:2012/12/07(金) 23:01:32.14 ID:MNuLm6hS0.net


マツダでおむすびだとこれしかないのかな

669 :音速の名無しさん:2018/04/08(日) 09:55:40.43 ID:iKKUSc5R0.net

AYCやACD着いたランエボのグループA仕様見たかったなあ

251 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 14:07:13.28 ID:qM8xjeQMO.net

セリカXXやスタリオンは現存してるのかな?スープラはあったよね?

607 :音速の名無しさん:2018/03/05(月) 03:33:21.33 ID:1SJ7aquz0.net

最近テニスとか他のスポーツイベントで良く見る
ANZ(オーストラリア・ニュージーランド銀行)カラーのアレですね。

ちょっと脱線になるがこの当時のモタスポで良く見たLIQUI MOLYのロゴマークも
ウィンタースポーツの大会でよく見る…そんな儲かってんのかと思うのもさることながら
やっぱりあの手のイベントはクルマで来る人が多いからか。

583 :音速の名無しさん:2018/02/19(月) 22:59:37.67 ID:mViXLseT0.net

>>582
確かにな。

723 :音速の名無しさん:2018/04/18(水) 23:53:00.77 ID:ng+z+kf5O.net

>>722
日産の車で全日本ラリーに出るにあたって一番ホイールベースの短いFR車を選んだらZ31だった

766 :音速の名無しさん:2018/05/07(月) 23:25:01.92 ID:GA5upNA10.net

正直、6万と発表された86年雨のインターTECは3分の1が実数だと思う。
インターTECが人気レースになったの88年以降じゃないか?

672 :音速の名無しさん:2018/04/11(水) 01:18:22.75 ID:ON1IgzGS0.net

R32スカイラインは走ってるだけで絵になったが、純粋にレースとして面白かったJTCは88、89年だよなあ。

273 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 14:31:19.42 ID:brZ3mhoO0.net

っていうかオブジェクトT(=ピューミニトランピオ→BP)なんて
思いっきりトヨタ系なのによくカスタマー向け一号車を回してもらえたと
むしろ不思議に思ったものだった…。

>>270
FETカーはシエラすら割と最近まで国内に現存が確認されてたくらいだし
(Gr.A終焉後のオートサロンとかにもGT-Rと並んで展示されてた。
ただし一説には後に個人に放出されてサーキット走行中に大破した説も…)
社内に保管されてる可能性もあるかも…。

536 :音速の名無しさん:2017/12/03(日) 00:27:07.95 ID:dfTEwKqw0.net

レーシングオンは買いましたか?
R32GT−R特集ですよ。

311 :音速の名無しさん:2016/02/23(火) 20:27:44.99 ID:3zHN+jA30.net

>>310
それいつ頃だっけ?
GT-Rにはかなわなかったろうけど、R31GTS-Rやスープラならいい勝負になったのでは?

496 :音速の名無しさん:2017/07/10(月) 00:11:56.80 ID:EMe0IWtf0.net

M3はあんまり空力良さそうには見えなかった割に安定して速かった…。

メルセデス190Eが日本ではまるっきり駄目だったことの方が不思議。
当初があまりに散々だったせいか2.5-16になってもやっぱり
日本でだけは全然ユーザーが出て来なかったけど。

593 :音速の名無しさん:2018/02/25(日) 01:44:16.93 ID:HpobYkUo0.net

約1億円は間違いない。
BNR32 Gr.Aが5,500万円、それより高額だったのが衝撃的で覚えてる。
ただ、内訳の記憶が曖昧でB16A Gr.A仕様に注力した話だったと思う。

149 :音速の名無しさん:2014/06/22(日) 21:51:14.99 ID:bbH5faJd0.net

GT-Rがあれだけ成功したんだから、パルサーGTI-Rも必ず成功すると信じていました。

631 :音速の名無しさん:2018/04/01(日) 17:19:08.41 ID:RS+AIDpC0.net

GT300で1998年まで走ってたムラウチスカイラインは元都平号?

604 :音速の名無しさん:2018/03/02(金) 15:29:28.93 ID:otc26TLI0.net

しかし一昔前にしばしばイベントに登場してたFETシエラも最近全く見ないし
(トランピオはもっと前に売却済みらしく、香港のオーナーがマカオGPとかで使ってた)、
シミズシエラも日本に無いとすると、もう国内に当時物のレーシング・シエラは1台も無い?

この手の物は日本でスクラップにしてしまった場合を除けば
最後は大抵オーストラリアに流れ着く法則があるらしくw
(「オーストラリアではレーシングカーは動ける限り引退しない」ともいわれる)、
それなら90年代に退役早々に売却された車両を中心に、シャーシナンバーと突き合わせたら
意外な車がイギリスやオーストラリアのイベントで走ってたりするのかもしれないけど。

ピューミニトランピオは香港でどう使われたかによっては現地で寿命を終えたか、
運が良ければそのお金持ちのガレージとかお店とかに綺麗にして飾られてるかね…。

120 :音速の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1O2rYHNi0.net

324 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 21:04:32.88 ID:CR/tB7Xd0.net

グループA復活きぼん。

776 :音速の名無しさん:2018/05/09(水) 21:13:33.70 ID:bVzSMCHu0.net

>>771
アドバンカラーのR32は、91年が高橋健二/土屋、92,93年が高橋国光/土屋。91年がチームタイサン、
92,93年がチーム国光の名義でエントリー。91年はタイサン自社メンテ、92,93年が事実上ニスモにタイサンがスポンサードする形の体制。

アドバンカラーのR30は87年。和田/健二。アドバンスポーツ東名から。前年のチャンピオンカー(ニスモ車)。

779 :音速の名無しさん:2018/05/10(木) 01:10:20.50 ID:qZsnjRZ00.net

FETも実は最初自社チューンだったが、ダメだと言うことでニスモに。

15 :音速の名無しさん:2012/11/25(日) 00:09:41.32 ID:nEjWKsd50.net

ごめん、70スープラと80スープラ間違ってた。
てかJZA70って2.5リットルターボの方ね。こっちの方が最低車重有利で良かったのにね。
でもデビューが90年か。MA70ターボAは90年一杯で撤退したこと考えれば、91年から出てきても良かったのにね。
やっぱ4WDのGT−Rには勝てんと思ったのかな?

537 :音速の名無しさん:2017/12/03(日) 03:30:11.72 ID:Y6XsM3nC0.net

なんでそんな一番面白くないのを買わなきゃならんのよ。

全デリバリー車両のヒストリー(現存状況込み)でも書いてあるっていうなら別として。
タイサンの最初の1台が東南アジアシリーズのSINGHA-TAISANカーらしいけど
プライベーター向けデリバリー1号車とされるピューミニ(後のナポレックス?)がどうしたとか
そういう車両自体の履歴は多少は気になったとしてもね。
ぶっちゃけワークス系の車両なんてグシャグシャ潰してんだろうし。

615 :音速の名無しさん:2018/03/28(水) 03:37:01.83 ID:saiGNtO90.net

>>613
俺も好きw

144 :音速の名無しさん:2014/01/20(月) 22:07:45.31 ID:/M8+mfpf0.net

>>143
だから市販車そのものでやる必要なんかないよね

747 :音速の名無しさん:2018/05/01(火) 21:41:32.22 ID:FqbXPSPI0.net

ボルボ240ターボのホモロゲ用市販車ってあるの?

調べてもレースマシンしか出てこなくて
いまいちわからん

778 :音速の名無しさん:2018/05/10(木) 01:06:25.48 ID:yKw0Bqfu0.net

HKSはそれでも1勝してるから凄いな。

382 :音速の名無しさん:2017/06/10(土) 08:12:53.20 ID:v8bUajAV0.net

>>380
それでどうだったんだ?

399 :音速の名無しさん:2017/06/11(日) 20:00:31.45 ID:18B3u6+30.net

3行以内でまとめてくれ。

パルサーワークス仕様が見たかった。

くらいで。

294 :音速の名無しさん:2015/12/26(土) 23:46:17.08 ID:UEtFgldG0.net

>>292-293
グループAは初年度から出てたぞ。
世界選手権となった87年は坂東商会のFXかコスモオイルシビックだった気がする。
まぁあの人もあんまり頭は宜しくないから、INTER=世界選手権って思ってたんじゃない?w

693 :音速の名無しさん:2018/04/15(日) 18:14:56.04 ID:vVyAmCMx0.net

566 :音速の名無しさん:2018/01/10(水) 07:34:32.94 ID:ekKWu9YG0.net

http://www.bee-r.com/main/usedcar/gr-a.htm

たぶんここから買ったんじゃないかな。
BP時代の色の部品も写ってるし間違いないかと。

253 :音速の名無しさん:2015/11/02(月) 20:45:27.78 ID:M5Nysq3I0.net

スタリオンは三菱に1台保存されてる、セリカはないかなあ・・・

436 :音速の名無しさん:2017/07/05(水) 17:54:29.20 ID:pg6QWDne0.net

スタリオンのブリスター仕様、モーターショーに出て種

483 :音速の名無しさん:2017/07/07(金) 04:57:40.54 ID:8hFYdgrZ0.net

はい、また出ましたよ…

414 :音速の名無しさん:2017/06/13(火) 23:41:31.77 ID:fJrsXit60.net

レーシングカーとして決して高バランスで無かったがゆえにドライバーの腕やメーカーや車輌のクセがモロに出て見てて楽しかったな
ドライバーは気持ちよく、思い通りに走れなかったらいい思いばかりではないだろうね

666 :音速の名無しさん:2018/04/07(土) 14:57:01.22 ID:f1aGFGfU0.net

日産RB26DETT  ボア 86.0mm ストローク 73.7mm
三菱G54BT     ボア 91.1mm  ストローク 98.0mm

ストロークが98mmもあるエンジンは回らないだろう。
2リッターのG63BTほうが有利だったろう。

281 :音速の名無しさん:2015/12/16(水) 13:14:51.63 ID:Mx5neE310.net

>>279
メンテは童夢? エンジンはランティスと同じだからマツダスピ−ド?
でもなんで、モンデオもランティスも本国仕様というかコスワースなどがチューン
したV6使わなかったんだろ?
使ってたらもうちょっと戦績はマシだったろうなあ…

286 :音速の名無しさん:2015/12/17(木) 13:33:26.70 ID:xOd/9QWX0.net

EN500は良かっただろうね…車体も確かレイ・マロック製だから
向こうのノウハウに基づいた本格的な造りだし。
確か英国での参戦終了後に少なくとも1台はアメリカ選手権に流れたとか…。

問題はちょうど時期的にマツダの5チャネル構想が失敗と判断されて
ブランドや車種を順次整理していく流れの中で、ユーノスブランドの車種も
ロードスター・プレッソ・EN800(程なくミレーニアに改称)しか残らなかったから
500の販売終了が94年時点で既に決まっていたとすれば(実際に95年終了)
「打ち切るクルマの宣伝予算からレース費用をひねり出す」
ってのが無理だという判断から「発売早々のスポーツサルーン」ってことで
ランティスになったんじゃないのかなぁ…。

500と同じ、というか「クロノス兄弟」全体でいえばMS-8が97年まで売ってたけど
これは正直スポーツイメージの車じゃないし…。

逆にランティスを導入してたマツダ系プライベーターの他にも
メーカーとコネの無い独立系プライベーター辺りで
例えばHKSがそうしたみたいな感じで費用対効果の実利を取る、という形では
英国で実績のあるクルマを日本に引っ張ってくる選択肢としてはありえたかも。

HKSはエンジン自分で弄るつもりだったからヴォグゾールにしたけど
エンジンや技術面で一定の支援をマツダスピードから受けられると見れば
チーム事情によってはアリかな。

754 :音速の名無しさん:2018/05/03(木) 03:51:23.52 ID:YJnmH+RyO.net

どうせあの頃の強い車はグレーゾーンだらけだ。
でもボルボもジャガーもホールデンもローバーも好きだけどな。

47 :音速の名無しさん:2013/02/02(土) 20:54:18.27 ID:M8iEoYeP0.net

タナケン様ネ申!ありがとうございます。
目に穴があくほどビデオ見返してたけど、これ消しちゃってた。
ありがとうございます。私の青春でした。

347 :音速の名無しさん:2017/06/02(金) 00:05:28.20 ID:5+bfJhe40.net

AE82だったら岡本佳織が乗ってたな

72 :155GTA:2013/03/15(金) 17:39:30.49 ID:wa12rCsx0.net

66,70
レギュレーション上は、「連続する12ヶ月の間に5000台を製造」すればいいわけで、たしか生産台数=販売台数ではなかったはずなので
開幕戦のモンテカルロに間に合うように6月上旬に生産計画を立てあらかじめ構造等の型式承認の書類を事前に提出しておいて
FIAに規定台数をラインオフした時点で証明を出しているはずなので約半年でデルタHF4WDをトリノ工場で5000台生産したのは間違いないと思う。

270 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 12:22:30.29 ID:GAxPboeRO.net

FETの個体はどうなってるんだろう?レギュラー参戦で唯一優勝無かったよね?

703 :音速の名無しさん:2018/04/17(火) 00:56:39.19 ID:iTUwnjiR0.net

デルタが毎年5000台作られたとは思えない。
FIAは量産車のフルタイム4駆なんてあるのかいなと思い、極東のジパングまでファミリアがそんなに売れたか調査に来た、
と言う都市伝説も。

737 :音速の名無しさん:2018/04/22(日) 17:11:52.61 ID:EVoBYzAqO.net

>>736
ん?それは日産の実験部門が優秀だったからコスワースなんかに依頼しないで充分なエンジンって事なの?

247 :音速の名無しさん:2015/10/26(月) 19:37:22.18 ID:IM7l7lQr0.net

>>244
というか暑いから開けて走るのが普通だったような…。

775 :音速の名無しさん:2018/05/09(水) 18:12:19.79 ID:1d4BL8BJ0.net

>>772
貴重な話、ありがとうございます。
盛り上がりは80年代後半からだったのですね。
その頃を生で観たかったです。

697 :音速の名無しさん:2018/04/15(日) 20:05:05.55 ID:oNItvbGJO.net

ラリーは五千台作れとか二千五百台作れとか欧州メーカーには厳しい状況だったよ。
何とか追従してたのランチア位だし←台数誤魔化し説も有るが。

但し足回りやエンジンパーツでVO取ってグループBの一部使ったりする事も有ったよ。

126 :音速の名無しさん:2013/10/28(月) 19:09:19.29 ID:JUduKjes0.net

シエラが日本で買って2500万円ぐらい、M3も確か1500万円程度というところに
さすがにプライベーター向けコンプリートカーで1台5500万円なんて
当時のレートでポルシェ962C買うより高いくらいの
「ある意味非常識」な車出してこられちゃったら色々な意味でどうしようもないかと…。

そこまで空気読まなくても許されるのも、その値段でもプライベーターが手を出すのも
「スカイライン」っていうプロ野球でいうところの巨人、F1でいうところのフェラーリみたいなもんだからで
スープラやGTOの怪物級スポーツエボリューションを出して
仮に市販型が1千万ぐらいしても許されるだろうけどGr.Aコンプリートの提供価格が5千万とか言われたら、
さすがにそりゃいい加減にしろって言われるとw。

フォードもシエラ4×4+RS500のハイブリッド的なものを出して「もう一押し」は出来る可能性はあったけど
(あと確かスコルピオ用にコスワース製の2.5リッターV6ツインカムなんてのもある)
ドイツ選手権が必ずしもGr.Aの枠にとらわれない方針を打ち出して以降は
「純Gr.A規定でのサーキットレースに本気になるよりはラリーで勝つ方が大事」って立場だったんかね。

563 :音速の名無しさん:2018/01/09(火) 23:36:49.89 ID:CfPsdtAl0.net

トランピオのGT-Rってレーシングパレスに展示してなかった?

9 :音速の名無しさん:2012/11/23(金) 17:22:58.48 ID:S9iQTFRKO.net

Gr.Aにカーボン製の外装って感じだったかな? 当時(92年秋)のカーグラ誌に現地レポ特集がありましたよ〜

405 :音速の名無しさん:2017/06/12(月) 04:16:21.32 ID:Goz2WLc90.net

ところで、もし「当時は2.6リッター仕様を日本でも走らせてたのに現存してない」
ということなら…まー海外チームに売っちゃった(というか里帰りした?)
んじゃないですかね?
日本では88年一杯をもって活動終了してるいっぽう欧米やオセアニアでは
90年代に入っても第一線級において活動を継続してるので。

彼らにとってすれば元ワークスカーの2.6リッター仕様なんて出物があれば
そりゃー何に替えても欲しいでしょう。

R32GT-RのGr.A仕様がJGTC仕様に転用されたと確認されてる分を差し引いても
高年式のまともな個体は驚くほど国内に残ってないのと似たようなもの。
「ましてや動くのは何台も無い」(カルソとタイサンくらい?)っていうし。

96 :音速の名無しさん:2013/06/05(水) 15:47:26.87 ID:hx9cFxCc0.net


くそ。。w これでポップアップするか?

77 :音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:47:44.60 ID:RPgb6rY30.net

デルタHF

43 :タナケン、復活!?:2013/01/24(木) 20:36:22.87 ID:p2jGfMyz0.net

近々86インターテックうp予定

292 :音速の名無しさん:2015/12/26(土) 01:29:52.91 ID:l2PJyErW0.net

>>274
おぎやはぎの愛車遍歴に出た時はグループAを世界選手権とか言ってたし
あのオッサンも話盛っていい加減だよなぁ(一応インターTECは国際格式だったが)
モーターランド2でレースファンになったクチだから悪く言いたくないけど

ところで、あの当時子供でよく知らなかったけど
タイサンのGTRはノバのメンテだったの?

443 :音速の名無しさん:2017/07/05(水) 20:38:36.65 ID:segNxoAh0.net

ワイドは空力的に考えても余計メリット無さそう…。
必要なサイズのタイヤが入れば細い方が良いし。
ただ制限重量で増えちゃう分が馬力増を下回っちゃえば確かにメリット無いな。
シリウス3×2(現実的にはVTECシビック同様3バルブロックになると思うけど)仕様とかで
必要な馬力が充分に確保出来るならそれもありか。

むしろ「90年シーズンのBTCC用にノンターボ2リッター仕様が製作された」
ていう記述が気になった…これ一体どういう仕様なんだろ。

E30系BMWの特別仕様(イタリア仕様限定のスポーツグレードで2リッターDOHCを搭載したもの)
が投入されたという話は聞いたことがあったけど、
普通のノンターボのG63B(初期の安いグレードに付いてたやつ)ではさすがにレースにならないだろうし
BTCC独自ルールとして知られる「公認のあるエンジンなら積み替えて良い」に合わせて
ノンターボDOHCの4G63Bでも積んでたかね。フォーミュラミラージュと同じやつ。

550 :音速の名無しさん:2017/12/25(月) 22:50:58.94 ID:IkkGWs5A0.net

「スポーツはライバルがいるから面白い」
…と言いながらライバルにならなかったのがGTOです。

122 :音速の名無しさん:2013/10/18(金) 22:56:43.07 ID:p4MZF6ua0.net

>>118
今更だがR32「しか」勝てなくなったのが一番の原因かと
少し前に出たムックに「敵を食い尽くした後は共食いを始めた」みたいに書かれていた

90年開幕戦のMINEサーキットに連れて行ってくれた親父には感謝している

518 :音速の名無しさん:2017/07/18(火) 22:45:48.18 ID:LzEjXnkJ0.net

>>514
“GT – R MANSE!”のようなものを全て解決した日本人。 または “R9 x CP MANSEY!”
興味のない問題は真剣に “ネット上にある”
(古本の山に登るなら、それを得るかもしれないが、その場合、あなたは源の存在の事実を見ることができる
毎回疑わしいのは面倒です。 ○○雑誌△年×月番号、脳に妄想があるかどうか判断することさえできる)
日本語の文書がない場合が多いです。
ドイツ語フランス語イタリア語のフレーズになる日に、「読むことができません」と言いますか? W
それで、「英語はどうですか?」と言うのは簡単ではありません。
190E 2.5-16 Evo 1とEvo 2の両方があるかどうか
私はリダイレクトを見て、結局私はSierra Cosworthの前にいました
“シングルカム+ターボ仕様” XR4Ti “は、実際には北米仕様
(それがMerkurブランドとしてのみ販売された理由です)私はイギリス選手権で走りました
フォードのバッジ仕様は、実際には商用車として、または興味深い事実の様々な存在しません….

最も驚くべき事例は、マセラティびぶぶるが公式に認定されていることです。
ラテンのカー・グラス・レースと唯一のメイク・レースを見ましたw

410 :音速の名無しさん:2017/06/12(月) 23:21:12.05 ID:XVx12Zg40.net

>>409
それが受けてたのかもね。
全日のGr.Aは観客が多かったよ。

682 :音速の名無しさん:2018/04/13(金) 22:38:56.36 ID:BoIIMS2p0.net

パルサー(orサニー)、ミラージュ、ジェミニあたりにまじめに挑戦してほしかった。
ベンツ190にもまじめに参戦してほしかった。
GTOは…、別にいいや。

596 :音速の名無しさん:2018/02/28(水) 21:30:37.07 ID:ka5Ipjjw0.net

PP
BMW635 1回
R30スカイライン 8回
シビックE-AT  2回
ボルボ240 1回
スタリオン 2回
ジャガーXJ−S 1回
フォードシエラ 7回
R31スカイライン 7回
R32スカイライン 29回

239 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 21:11:27.40 ID:NKwHB3MP0.net

>>237
ドリキン曰く「シエラは最高のツーリングカーだった。でも好きになれないのはカッコ悪いから」

204 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 08:58:24.34 ID:+eWiIlYC0.net

>>200
動態保存のスープラってないの?

597 :音速の名無しさん:2018/02/28(水) 22:20:49.12 ID:7A6WK7ql0.net

よし12気筒ジャガー買うで
エコカーなんやそれw

393 :音速の名無しさん:2017/06/10(土) 22:44:38.60 ID:XNpZt8Lg0.net

>>379
カタログを見る限り、イギリス仕様のAE86には2ドアクーペの設定は無いようだよ。

380 :音速の名無しさん:2017/06/09(金) 23:02:16.98 ID:f5Ypi6Oy0.net

>>379
とっくにしてるよ。特定のチーム(トヨタGB)だけが沢山あるね。
あと別のチームが1台位か。

22 :タナケン、復活!?:2012/12/07(金) 22:29:14.22 ID:MNuLm6hS0.net

萩原光さんの事故が・・・

2クラスといえばS12シルビアがいかにも中途半端でしたね。
2.3リッターのFJ24搭載のエヴォリューションモデルとかあったらなあ

728 :音速の名無しさん:2018/04/20(金) 01:07:34.61 ID:2KTT0f6rO.net

>>727
WRCの二の舞に成ると思う。
シャシ古いしサスペンションも微妙。スタリオンに着いて行けるかどうか位じゃ…。

510 :音速の名無しさん:2017/07/17(月) 20:31:07.25 ID:tLD0fnAn0.net

要約:俺って英語読めるんだぜ、すごいでしょ?

689 :音速の名無しさん:2018/04/15(日) 11:39:13.44 ID:JJTAObK+0.net

MT走らせてた東名とか。サニーかパルサーのテンロク見たかったな。

202 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 14:21:40.76 ID:Yg8gdxS+0.net

>>200
無限シビックは常設展示車両として残ってるらしいとは聞いてたけど
バイヨスープラターボAもまだ残ってたのか…。

それよりトップの画像で、見慣れたモチュール無限カラーのシビックの他に
エプソン色のがあるのを新鮮に感じた。
中嶋氏は初年度の85年しか乗ってないと記憶してるし(中嶋/中子)
86年シーズンにモチュール無限が中子/岡田になってから中嶋企画系ドライバーを乗せる車ということで
後のPIAAシビックの前身みたいな立ち位置だった?

11 :音速の名無しさん:2012/11/24(土) 00:02:07.41 ID:ntkwO8pY0.net

そういやA伝説って本持っていたな。久々に見てみるわ

373 :音速の名無しさん:2017/06/08(木) 20:46:44.90 ID:kxHaMqoV0.net

なぜ初代R✕−7はグループAの公認取れたんだろう?
てかマツダはロータリーでサバンナみたいなスポーツセダン出してグループAに出手欲しかったな。

348 :音速の名無しさん:2017/06/02(金) 02:05:25.57 ID:dxYoPsqb0.net

レーシンゴンのグループA大特集の別冊見れば一発でわかるじゃん。
あった気がする。実家に帰らないと見れないが。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • オールドレース動画研究所Part1

    元スレ 1 :陸空動画研究所員:2009/11/23(月) 14:46:47 ID:7GcjbZHxO.net 最近YotubeなどでUpされる事が多くなってきた 戦前〜戦後のレース動画を貼り付け、みんなで分析してみよう…

  • タイヤ

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2019/09/01(日) 17:35:41.82 ID:VSMZN3b30.net W51SH https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai…

  • 佐藤琢磨 562

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2020/05/24(日) 14:51:33 ID:0PijR4Fw0.net □■□■□■ A rule of a Takuma thread ■□■□■□ ・琢磨応援レス、アンチレス、…

  • 【メルセデスの】ジョージ・ラッセル3【ぺレス】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2023/07/31(月) 21:24:08.97 ID:nbHSYsBK0.net やっぱり7回チャンピオン、ハミルトンの壁は厚かった ジョージ・ラッセルのスレッドです 打倒ハミルトンが…

  • 名勝負列伝

    元スレ 1 :レイニー:2016/05/18(水) 13:35:17.28 ID:/QHf3nowO.net プロア二輪四輪問わないモータースポーツの名勝負を語り合おう!カート名勝負→http://www.youtube…

  • 【アリエナイヨ!!】ロニー・クインタレッリ

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2020/09/09(水) 18:16:18.66 ID:NLmNTZJP0.net レジェンドなのに何故かスレがなかったので 32 :音速の名無しさん:2020/09/23(水) 02:…

  • トヨタ(笑)が全モースポから永久追放されるのを願うスレ

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2009/09/20(日) 14:44:31 ID:ClTUvD9q0.net イカサマを繰り返す犯罪企業のトヨタ(笑)は、参加させるじゃねぇよ ! みんなも、そう思うだろ。 284 :ツ…

  • 佐藤琢磨に国民栄誉賞を授与すべきと思う人の数→

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2020/08/24(月) 10:32:24.23 ID:f457cfC50.net インディ500二度優勝。 F1表彰台。 ここまでやったんだ。 国民栄誉賞授与すべきと思うのですが。 3…

  • 【近畿ジムカーナ】を語るスレ

    元スレ 1 :名無しの4駆:2015/03/18(水) 19:07:39.51 ID:JxJg1rBc0.net 【近畿ジムカーナ】を語りましょ 70 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 09:35:00.4…

  • 【バッテリー0%】Formula E Championship LAP29【FE】

    元スレ 1 :音速の名無しさん :2020/12/18(金) 18:51:56.40 ID:8NnSi9Ii0.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvv…

  • 【倒産】東京モータースポーツカレッジ【やっぱり】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2013/04/20(土) 01:42:47.90 ID:iTBHTVAN0.net http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=47816 …

  • 全日本F3選手権、 FIA-F4選手権を語る

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2019/08/04(日) 02:33:57.88 ID:QOyuZ+PN0.net sage 10 :音速の名無しさん:2019/08/18(日) 10:43:32.18 ID:WgTA…

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑