ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆14
1 :音速の名無しさん:2018/10/12(金) 09:34:53.09 ID:F1q1LkCZ0.net
ローソン 1958年3月11日 チャンプ4回/優勝31回/PP18回/FL21回
ガードナー 1959年10月11日 1回/18回/19回/19回
レイニー 1960年10月23日 3回/24回/16回/23回
シュワンツ 1964年6月19日 1回/25回/29回/26回
スレタイの4人を中心に、スペンサーやロバーツ、マモラ、サロンなど
スターが集結していた黄金時代。
80年代〜90年代前半のWGPを語るスレです
※前スレ
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆13[無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1483349751/
77 :音速の名無しさん:2018/11/12(月) 20:00:52.00 ID:Xem3CZ6+O.net
そういえば片山も白ロスマンズカラーのNSを引退後もそのまま持ってたな。
ただ片山は引退後いろいろやらかしてたから今でも持っているかどうか。
44 :音速の名無しさん:2018/10/31(水) 10:09:24.44 ID:N3TpoIQ40.net
:2018/10/30(火) 23:43:38.77 ID:OV6w2eoy0.net
レーサーズの第1号を本屋で立ち読みしたときは衝撃だったけどな。
最初は、また懐古趣味か、どうせ過去の記事の再録かなって思ったけど、
ちゃんと取材して書いてるってのが。しかも広告が入ってないし。
10 :音速の名無しさん:2018/10/15(月) 21:48:28.50 ID:O1AWOrZt0.net
77年頃だったかうろ覚えだけど、ほとんどバイクのレースなんてTVでやらない時代に
雨の菅生??でアカイカラーのシーンが圧倒的速さでトップ走行中に転倒したのは未だに覚えてる
5 :音速の名無しさん:2018/10/12(金) 23:41:32.46 ID:ColjGLS00.net
いちおつ
4 :音速の名無しさん:2018/10/12(金) 11:45:44.69 ID:fznnr48/0.net
:2018/11/10(土) 21:21:57.93 ID:352pKL8pO.net
平が22秒あたりだったときにスペが19秒出したんじゃなかったか?
19 :音速の名無しさん:2018/10/26(金) 12:41:03.98 ID:nFxIsR160.net
そりゃ清水國明モリワキルートですわ
49 :音速の名無しさん:2018/11/01(木) 06:37:37.28 ID:z+wJ1vOu0.net
拓磨って98年も500Vに決まってブーたれてたのに。
74 :音速の名無しさん:2018/11/12(月) 02:18:46.66 ID:EkYwa0HF0.net
この季節的に言うと、マカオグランプリの2輪クラスで
シュワンツがもう当時的には人知を超えるスピードで楽々と勝っちまったという記憶が。
なので数少ないRGVガンマの一般公開車両のうち1台がマカオグランプリミュージアムにあるという。
その前にはロン・ハスラムが、あのただでさえ乗りにくいこと極まりないはずのモトエルフで
複数回勝ってたはずで、ある意味そっちの方が物凄いのかも。
去年だったか一昨年だったかフィッシャーマンズベンドで吹っ飛んだ人が頭半分無くなってたのを思うと
あんなバイクの体裁なしてないというか、自転車乗ったことのある人だったらおかしいと思うような乗り物で
他のTT-F1やらGP500(まあ大抵はプライベーター)やらの連中を抑えて優勝出来ちゃうって人間じゃないわw
40 :音速の名無しさん:2018/10/30(火) 23:54:15.65 ID:tx4VlL6z0.net
何処かに書いてあったけど創刊に当たり会議で誰も支持してくれず
苦労して創刊したら売れたので思いっきり手の平返しされたと書いてあったしね
14 :音速の名無しさん:2018/10/16(火) 21:06:34.04 ID:vCeaJXwQ0.net
:2018/10/26(金) 09:05:30.88 ID:sOev3L1Q0.net
DOスポーツ、懐かしいな。
やたらとモリワキとガードナー贔屓だった印象がある。
35 :音速の名無しさん:2018/10/29(月) 21:47:12.72 ID:9rif86EG0.net
どうでもいいけど33みたいな奴ってクズだよな
15 :音速の名無しさん:2018/10/16(火) 23:12:35.01 ID:Vd0suWlL0.net
:2018/10/15(月) 22:25:30.59 ID:wux7pwol0.net
それが確か有名なTBC杯ビッグロードレースでは。
テレビ局(TBS系の東北エリアのネット局のTBC)が冠スポンサーってことで
古くからTV中継が行われるのが売り物だったはずです。
ケンツの川島賢三郎さんがモーターサイクリスト誌に読者コーナーの連載持ってた時に
TBC杯に出走した時の話を書いてて、「TV中継があるのと賞金が高いので気合が入る」
みたいなことを。
51 :42:2018/11/01(木) 19:53:37.75 ID:8B42YjeC0.net
:2018/11/13(火) 21:33:11.61 ID:lXf5PIOu0.net
爛れた英雄
48 :音速の名無しさん:2018/11/01(木) 05:50:31.48 ID:ffGzQsOK0.net
:2018/11/05(月) 12:11:41.66 ID:UD5WzLht0.net
X-09は純粋に重心高を最適化する方を考えたら結果的にあのレイアウトになった、
なんてのが案外ありそうな。NSR500も年式によっては前開き配置だったりして、
構造的にシリンダーが逆さ向いても成立できる2ストロークエンジンの競技車両は
意外にもクランクシャフトが高い位置に来てる車種ってあるでしょ。
もっともレプリカ作ろうとしたらカブリまくって使い物にならないだろうけどw
58 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 06:15:23.34 ID:7wbLzoXK0.net
日本選手権だっけか? フレディ―の速さに驚いた。
木下が無理に追いかけて転倒したやつ。
34 :音速の名無しさん:2018/10/29(月) 17:43:50.88 ID:S57dXPNV0.net
コレクションされる物って意識があればミスも減ってくるだろう。髪が長いだけでノリックとカピロッシ間違えてたのはかなしかった。
23 :音速の名無しさん:2018/10/27(土) 08:20:48.26 ID:y9gUPXRc0.net
:2018/10/29(月) 15:40:31.01 ID:NIpRH4WJ0.net
しっかり見てるんだなw
2 :音速の名無しさん:2018/10/12(金) 10:14:30.28 ID:F1q1LkCZ0.net
過去スレ
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆12
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1467207815/
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423861489/
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1354694550/l50
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1329797368/l50
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1318838565/l50
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1306828825/l50
ローソン★ガードナー☆レイニー◆シュワンツ◇BIG4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1224492935/
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆ 2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1229180109/
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1240579333/
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1252768331/
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1272484958/l50
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1291280009/l50
30 :音速の名無しさん:2018/10/29(月) 15:15:50.68 ID:NIpRH4WJ0.net
後悔攻勢のせいかは知らんけどレーサーズが一時休刊だね ナムナム
NSR500Vに原田哲也を乗せたらいい勝負が出来たのかしらん?
64 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 21:10:55.45 ID:G4sh6gmk0.net
:2018/11/10(土) 21:10:55.45 ID:G4sh6gmk0.net
予選で平がやっと更新したレコードが19秒台に対し、
あっさりと16秒台を出して「まだそんなに一生懸命走ってないよ」の余裕のコメント。
まさに衝撃だったね。
69 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 21:43:27.67 ID:J46ETAov0.net
その83日本GPから
⬇
87日本GPでマッケンジーが14秒台
⬇
89日本GPで平が11秒台
500だと最終的に4秒台だっけ?カピロッシか誰か
47 :音速の名無しさん:2018/11/01(木) 00:55:47.16 ID:Gb5K15Ej0.net
:2018/11/10(土) 21:29:25.53 ID:G4sh6gmk0.net
とにかく、軽々と3秒近く更新というのだけは鮮明に覚えているんだよ。
55 :音速の名無しさん:2018/11/05(月) 20:56:07.49 ID:AwTWxOXH0.net
レジェンドライダー「ケニー・ロバーツ」選手が往年の走りを披露! ヤマハの歴史車両がテストコースに集結
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00010010-kurumans-bus_all
72 :音速の名無しさん:2018/11/11(日) 16:04:22.20 ID:y4x/WV720.net
確か平が11秒台のコース・レコードでポールとったけど
レース中に10秒台切ってマンガみたいな話だった記憶。
42 :音速の名無しさん:2018/10/31(水) 06:11:01.02 ID:8cVSKL2u0.net
雑誌で休刊というのは復活はないんだな
X-09やRCB400、ダブルプロリンク?CRを一冊使ってやってほしかったな
26 :音速の名無しさん:2018/10/27(土) 14:51:02.34 ID:sGyb/FPq0.net
清水雅弘が着てたアールズハウスもクシタニ製だったり、ボルドールもステージレザー製だったり。
60 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 17:14:56.81 ID:fIiRg1uLO.net
83年の鈴鹿での日本GPでは
鈴鹿で世界選手権(WGP)の日本GPが復活したのが87年
86年までは「日本GP」の名称で全日本ロードレース選手権の最終戦として国際格式のレースを鈴鹿で開催していた・・・と思う
スペンサーなど参戦した外国人ライダーのゼッケンは「01」「02」とかだったような
36 :音速の名無しさん:2018/10/29(月) 23:58:29.88 ID:deAuStDf0.net
レーサーズ外伝も1冊で終わりかよ。
61 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 17:51:01.55 ID:UaknrLL30.net
しっかし地元コースを走り込んでる日本のトップが海外から来て初めてのコースでポールを取るのをみてレベルが違うと思ったな。
今でも8耐なんかで外人来るけどほんと速いわ
7 :音速の名無しさん:2018/10/14(日) 10:02:25.65 ID:ia2d59670.net
NSR500V
70 :音速の名無しさん:2018/11/11(日) 15:49:06.25 ID:L1wMsJ8U0.net
87年のマッケンジーの14秒台もショックだったけど、
その数ヶ月後のF1予選でベルガーが出したタイムが30秒以上速かったのも
別の意味でショックだった。
59 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 07:24:31.92 ID:PpCS6pM2O.net
:2018/10/31(水) 22:15:09.61 ID:ljuZ3CSF0.net
あのキチここに貼って誰に何をさせたかったのかねえ…
73 :音速の名無しさん:2018/11/11(日) 21:31:14.55 ID:uRlMWiN80.net
:2018/10/13(土) 05:28:18.08 ID:MH0MrjdsO.net
:2018/11/12(月) 19:55:43.26 ID:Xem3CZ6+O.net
スペンサーって金に困った時期にホンダから記念に貰ったNS500やRS250RWを売り飛ばしてなかったっけ?
確か米ホンダのCB750Fも持っていたが、それも売り飛ばしてたはず。
CBは日本人が購入したと思う。
52 :音速の名無しさん:2018/11/01(木) 23:28:19.71 ID:S/V0gvr50.net
63 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 18:02:06.43 ID:7wbLzoXK0.net
MOTO GP BSでやってるから見てるが、コーナー手前で足出すのはかっこ悪いよな。
66 :音速の名無しさん:2018/11/10(土) 21:28:32.29 ID:G4sh6gmk0.net
:2018/10/27(土) 12:20:25.31 ID:Piakny1e0.net
スポーツUSAといえば、梶ヶ谷時代の藤原と松本憲明がブルースブラザースみたいな格好してハイティーンブギ歌ってたのが忘れられん。
録画したビデオ、知らん間になくなっちゃったんだよなあ。
9 :音速の名無しさん:2018/10/15(月) 13:51:21.21 ID:wux7pwol0.net
86年のスーパースプリントといわれるとマモラと本間選手と
あとは500で藤原選手が延々と押し掛けしてたしか覚えてない。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
青山博一を超えた中須賀克行のスレがない件
元スレ 1 :音速の名無しさん:2011/11/08(火) 14:25:48.40 ID:zsPMlk1W0.net 中須賀のアグレッシブなライディングに痺れた もう青山の走りには何も感じなくなった 無事レースを完走でき…
-
【全日本】ジムカーナ7【地方戦】
元スレ 1 :音速の名無しさん:2020/10/27(火) 02:17:40.68 ID:G0Zeqc1I0.net 前スレ 【全日本】ジムカーナ6【地方戦】 http://mao.5ch.net/test/read.c…
-
☆フェルナンド・アロンソ Part77☆
元スレ 1 : :2018/05/06(日) 05:47:45.83 ID:7H/yikH+F.net 祝!WEC初勝利! フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。 書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。 「a…
-
【JRCA】ラリー総合SS7【WRC】
元スレ 1 :音速の名無しさん:2019/03/15(金) 21:05:48.19 ID:5D+iWn110.net このスレは、クローズドなどの初級ラリーから全日本、 さらにはWRCなど国際格式のラリーに関連する総合ス…
-
GP2、GP3、F3の欧州若手ドライバーを評価するスレ
元スレ 1 :レッドブルの首切りマジック:2016/10/31(月) 14:31:03.50 ID:gJgjTQ/X0.net Max Verstappenに続くのは誰だろう。 個人的にはEsteban Oconだね。 …
-
【ミニチャンプス】ミニカー 53pcs【SPARK】
元スレ 1 :音速の名無しさん:2018/12/16(日) 00:39:23.57 ID:1FFus0AG0.net ドイツのポールズモデルアート(PMA)のミニカー 「ミニチャンプス Minichamps」や 「スパー…
-
オールドレース動画研究所Part1
元スレ 1 :陸空動画研究所員:2009/11/23(月) 14:46:47 ID:7GcjbZHxO.net 最近YotubeなどでUpされる事が多くなってきた 戦前〜戦後のレース動画を貼り付け、みんなで分析してみよう…
-
【WEC ル・マン】NISSAN応援専用スレ【ニュル etc.】
元スレ 1 :音速の名無しさん:2014/11/11(火) 07:55:32.79 ID:q8tRQE6e0.net ここで思い切り語り合おう! 179 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 12:51:09.…
-
【Moto2】MotoGP軽・中量級を語る 20【Moto3】
元スレ 1 :音速の名無しさん :2017/09/10(日) 15:56:33.93 ID:KoOzBelf0.net 2輪ロード総合スレやMotoGP総合スレは最高峰MotoGPクラスの話題ばかり。 時々Moto2やM…
-
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) ●
元スレ 1 :音速の名無しさん:2018/12/12(水) 13:23:31.12 ID:ydmaNd9S0.net 1 56 :音速の名無しさん:2019/01/08(火) 08:30:58.92 ID:oiGjiAK…
-
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 104Lapdown
元スレ 1 :音速の名無しさん :2018/04/14(土) 13:11:39.07 ID:lT9WHJX20.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 SUPER GTのGT300クラスを中…
-
WRCもあるんすよ! SS187
元スレ 1 :音速の名無しさん :2019/01/31(木) 18:42:34.26 ID:zCX3/+Sh0.net 一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること! ■ローカ…
カテゴリ一覧
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09) - あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
レスを投稿する(名前省略可)