【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 63laps

1 :音速の名無しさん :2018/12/03(月) 20:34:53.93 ID:O6D2A2Ck0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 62laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536146712/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

22 :音速の名無しさん :2018/12/05(水) 13:06:43.43 ID:2gVlo6HPd.net

マンセルめっちゃ怒ってたからな
マンセルってイメージの割に絡んでクラッシュってそんな多く無いんだよね
当時はセナが主人公扱いだったからマンセルの言い分なんて重要視されて無かったけど今思うと一番ダーティなのはセナだった気がするんだよね

516 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 08:54:49.92 ID:FU9OcMXo0.net

1コーナー手前で観戦していました。記憶が正しいならば当時はE席。
300キロオーバーの車が一気に減速する光景は圧巻でしたわ。

ヒルのポールtoフィニッシュ、王座獲得は素晴らしかった一方、ジャックの後輪が
外れグラベルでリタイヤしたのも印象的でした。

354 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 22:25:35.46 ID:GESkpRS1d.net

2本のステーでフロントウイングを吊り下げるのはバーンのアイデア。
両者の違いは、バーンはまっすぐ垂直に下げるステー。
バーナードはカーブ(∩この記号みたいな形)して下げるステー。

577 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 23:37:25.35 ID:dSV507nM0.net

ピケが腐すドライバーは大抵速いからな
セナ、マンセル、パトレーゼ・・・

338 :短文 :2018/12/22(土) 03:03:28.53 ID:WavEv5RBd.net

カーボンファイバーコンポジット素材ですが、基本的にテンションをかけた状態で成形する材料です。
線膨張云々以前に、コンプレッションを残した状態で仕上げてはいけないんですよね。
あと、コンプレッション=締結による座屈 も許容できる素材ではありません。
オイルが滲むだの、そういう低レベルの話でバーナードが設計していたなどありえないと思います。
そんなレベルであれば成形技術など成り立ちませんし、加水分解影響の事を気にします。
現在のレースカーでもカーボン水タンクを開発するにあたり、環境影響を考慮するに際して、加水分解のことを進言しましたから。

158 :音速の名無しさん :2018/12/12(水) 04:31:18.59 ID:ibrcg4d2d.net

バ カ な の で

41 :音速の名無しさん :2018/12/05(水) 23:28:33.95 ID:Ytb+GA7sd.net

400(600以下)に5バルブは無いはずだが…

145 :音速の名無しさん :2018/12/11(火) 00:01:34.48 ID:SswOxXDH0.net

結論には同意だがラルフにボコられてたか?

473 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 14:42:27.46 ID:ye4j8lL+a.net

いまだにBSで琢磨のインディのドキュメンタリー再放送してるの何なの?
世間的にはとっくに熱冷めてるし不倫報道もあったしで違和感しかないのだが

67 :音速の名無しさん :2018/12/07(金) 00:01:29.43 ID:x6KfAoXDd.net

予選で自分より速いタイムを出しそうな人のタイムアタックを妨害するのはセナの常套手段。
85年にニキ・ラウダの邪魔をしてラウダが注意すると
「うるさい、人のやり方にケチをつけるな」と返したのは有名な話。

241 :音速の名無しさん :2018/12/16(日) 13:35:48.00 ID:4fqtGph20.net

たぶん、それで一番得をするのはモデナだと思う。
ただし、モナコのフロントローは無かったと思うけど。

487 :音速の名無しさん :2019/01/02(水) 00:16:01.05 ID:Ob6026An0.net

マルティニ本人の特集じゃなく、ティレル6輪車のオーナーとしてのインタビューだから詳細は知らない。
裕福でとても幸せそうだよ。

615 :音速の名無しさん :2019/01/09(水) 01:16:26.91 ID:pmkKtr1b0.net

言われるけどMP4/5BもMP4/6もメーター移設(本来の位置じゃなく上にある)とかあれこれやって
きちんとベルガーがドライブ出来るように作られてんのよ。
そこはマクラーレンの総合力のなせる業。

90年のモーターファンのF1技術解説号で載ってたけど、
Tカーがどうなってるかは分からないものの、ベルガー用の4/5Bは
メーター移設の他に、膝のところのバルクヘッドの形状も違ってて当たらないように出来てるんですと。

例の5秒脱出ルールがあるんだからTカーまで含め最低限の基準を満たすレベルでは
クリアするように作らなきゃいけないのは当たり前だ。ベストの走りが出来るかは別としても。

229 :音速の名無しさん :2018/12/15(土) 23:57:54.03 ID:PUQSbWWb0.net

手元にある昔のグラ特で
「由良拓也に3台のF1マシンのプラモデル(完成品)を渡してデザインを品評してもらう」って企画やってて

641/2  「何といってもきれいなマシン 決して満点ではないがデザインコンセプトがよく練られている」
MP4/6 「正直に言うと魅力がない この車でよかったのはひょっとしてホンダエンジンだけだったのでは」
FW14B 「素晴らしいの一言です 何から何まで本当にうまく考えられたマシンだと思います」

って評価だった

564 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 10:11:27.13 ID:WKzwJouP0.net

89ハンガリーはパトレーゼPPで波乱を予感させた

375 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 19:04:03.05 ID:eRB0+j5Ud.net

フジ関係無いだろ

320 :音速の名無しさん :2018/12/20(木) 22:56:48.60 ID:9m3Voslw0.net

ウィリアムズは伝統的に空力に気を使うチームで、
FW11Bが他を圧倒したのは空力の差、
前年のFW11の躍進も空力によるところが大きいらしいぞ。

579 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 01:01:46.55 ID:6z1mFIPt0.net

シューマッハとハッキネンのコンビ見たかったな
政治力でシューに潰されたかもしれんね

24 :音速の名無しさん :2018/12/05(水) 13:22:48.69 ID:EceVisFDM.net

92ブラジルの予選でアタック中のセナを強引にパスしようとしてクラッシュするわ、ただの○○だからな。でもシューマッハを唯一周回遅れにしたのはマンセルだけ。

105 :短文 :2018/12/09(日) 02:01:03.84 ID:0klHqdcqd.net

キチガイに返信するつもりはない。
でも当時末端の私に分かるわけないでしょ?
社会の仕組みを少しでもご理解されてたらこんな書き込みされないはず。

32 :音速の名無しさん :2018/12/05(水) 16:03:25.29 ID:uohmmbia0.net

コレの実物があると初めて知った訳ですが
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q253202791
シチズン製か…意外とまともなことに驚かされる。

「YOUR BRAND WATCH」って説明書に書いてあるってことは
仕様指定するとデザインオーダーして作ってくれるサービスをシチズンがやってたという事だろうけど
コローニがシチズンに発注したお値段として1個幾らくらいだったんだろうとw

出品価格の方はヒストリー賃とか希少価値とか色々からいえば個人的には妥当。

480 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 19:17:49.33 ID:TDgbphZ8M.net

久しぶりに実家にいるけど
酔っぱらいのボケ親爺と同じくらいしょうもない文章だな

545 :音速の名無しさん :2019/01/06(日) 13:34:21.14 ID:mV3SnA/R0.net

ザウバー

576 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 23:31:56.36 ID:O/F1iwsQ0.net

ピケは一旦ポイントで負けたのを根に持ってそう

268 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 21:03:39.97 ID:xczNspjS0.net

94年の右京はもうちょっとペース配分を考えたら
もっと結果を残せたと思う。
今日ほど鮮烈なイメージは残らなかったかもしれないが。

347 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 17:37:27.47 ID:fTlp/Zkvd.net

ハイノーズ+吊り下げウイングに関してはバーナードはフェラーリ在籍中に 干されてたポスルスウェイトとミジョー作で後のティレル019に繋がるスタディモデルのモックアップ見てて以前から知ってたんじゃないかって説がある

341 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 10:16:33.95 ID:upSY2Tm/0.net

いっぽうバーナードはF92Aをデザインしたのであった

35 :音速の名無しさん :2018/12/05(水) 17:41:29.92 ID:oepy3XF80.net

マンセルめっちゃ怒ってたからな

奴が怒るときは大抵自分がやらかした時だ
似たような顎がスパでペヤングに当てて怒り狂っていただろ
向こうはプレスが厳しいから他人のせいにしないとぶっ叩かれるんでね

538 :音速の名無しさん :2019/01/06(日) 07:18:15.78 ID:wwkDxVwU0.net

顎はチームメイトを踏み台にして、そして使い古しにして優勝回数を積み重ねてきたからな。

466 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 10:00:28.97 ID:PSC5DaJn0NEWYEAR.net

毎年この時期はベルトラン賀正が書き込まれるが、マジレスするけどガショーは浮き沈み
激しいF1キャリアだったよね。
F1デビュー後は性能の劣るマシンで予備予選は毎回不通過。
91年のジョーダンでは数戦でポイント獲得、ハンガリーでは自身初・チーム初の
ファステストラップを活躍。ル・マンでも総合優勝。

一方、催涙スプレー事件の裁判で有罪になって結果、2ヶ月収監を余儀なくされる。
その間にアゴがジョーダンのシートを獲得。

その後、ラルースやパシフィックへ移籍するがチームの財政難や性能が劣るマシンでは
結果が出せず1995年にF1キャリアの終了。

エナジードリンクを製造・販売する飲料会社、Hype Energyを買収し、
オーナー兼CEOを務めている。

結局、ガショーは勝ち組だったのかw

235 :音速の名無しさん :2018/12/16(日) 10:50:57.80 ID:D0CC/maG0.net

自分がハマった時代が一番面白かったって思うのとちょっと似ているね。

503 :音速の名無しさん :2019/01/04(金) 11:54:37.82 ID:bP4ZfGCgM.net

日頃子ども達にお菓子は独り占めするなって教育してるから、つい余計な物も食っちゃうって自伝で言い訳してる

484 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 22:49:17.15 ID:qTlDFPr30.net

95年のモンツァで川井がタキにインタビューしたって話じゃないの?

全然覚えてないから違ってたらスマン

171 :短文 :2018/12/12(水) 15:33:08.05 ID:RulWPRb0d1212.net

絡まれて気持ち悪い。

294 :音速の名無しさん :2018/12/19(水) 07:25:36.03 ID:ejZfifILd.net

だから、それはB190だって。

226 :音速の名無しさん :2018/12/15(土) 23:45:26.68 ID:aHGPm2j50.net

FW14がすごすぎただけで、V12を積むならMP4/6はそんなに悪くなかったんじゃないかって気がしてる。
642は知らん。当時のフェラーリはお家騒動でエネルギー使いすぎてたわ。
あんなにダメになるなら、むしろ前年は何だったんだと思うレベルだった。

110 :音速の名無しさん :2018/12/09(日) 09:58:26.61 ID:LuVmuSrQ0.net

だいたい何歳位の時に「自分は周りと違う」と気付くものなんだろ?

331 :音速の名無しさん :2018/12/21(金) 11:43:28.36 ID:n2Fl8raxM.net

F310のデザインの酷さたるや

450 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:25.04 ID:DUelcYrxd.net

マーレイや既に亡くなっていたコーリン・チャップマンのような
アイデア勝負でデザインする時代が終わり
決まった形から空力を追求して絞り込む時代が始まった年にF1から去った。
絶妙のタイミングだった。

625 :音速の名無しさん :2019/01/09(水) 15:36:29.26 ID:f5VDwHID0.net

この話題は、
セナが自分の体格だけに合わせた大きさのモノコックを作らせた、という話の真偽についてであって、
各チームのナンバー2のチーム内での扱いの程度差を話しているのではありませんよ。

ベルガーは自分の体格に合わせたクルマをシーズン半ばのフランスGPまで手に入れられなかった、という事実について話しています。

318 :音速の名無しさん :2018/12/20(木) 19:57:27.05 ID:nfklXxnpd.net

バーナードは優秀なエアロダイナミストを側近に置いてたらもっと長持ちしたと思う
なんでも自分でやろうとしすぎてた
空力解かんなかったのはヘッドもドゥカルージュも同じだったんだし

394 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 18:14:55.84 ID:sRQsRQ3haEVE.net

エーエスwww

455 :短文 :2018/12/31(月) 18:17:47.43 ID:bY43+HQw0.net

ウザい

488 :音速の名無しさん :2019/01/02(水) 13:29:34.82 ID:DT+WK6Pi0.net

「世界三大レース」という意味でのモナコGPとの三冠と取るか
F1ワールドチャンピオンとの三冠と取るかというところで。

逆にモントーヤはF1ワールドチャンピオンの方は取って無いですよね。
モナコとインディと両方ってのが実は案外難しそー。
この2つを取れればあとはルマンは今後しばらくは勝てるチームのエースカーで
決勝走りさえすれば取れたも同然だけど。

9 :音速の名無しさん :2018/12/04(火) 13:34:47.33 ID:O2juZYjSd.net

未だに ヒント とか言ってる奴居るのね

499 :音速の名無しさん :2019/01/03(木) 21:28:38.89 ID:h7wGM9A+0.net

今、TBSで「消えた天才」を観ているが、中嶋悟や亜久里の出演はいつかな?

236 :音速の名無しさん :2018/12/16(日) 12:33:27.85 ID:QfW4lHPD0.net

セナが1&2速を失ってて、アレジのビッグチャンスだったんだがなあ。

言われてみれば、名車の翌年の駄作に乗ってるんだね。

434 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 18:22:55.90 ID:+6LqJ8uo0.net

どうみても妄想でしょ
片やオフの時はイギリス陸軍でブートキャンプしてたクルサードと
片やギター弾く以外芸の無いヒルとでは
拳交わさなくても結果は明らか
ヒルなら身体障碍者手帳7級のハーバートに瞬殺されるのもありえなくもない

345 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 14:40:47.56 ID:dmm4w35u0.net

ポストレスウェイト博士がもっと長生きしていたら
ホンダF1も違ったものになっていたろう

316 :音速の名無しさん :2018/12/20(木) 19:44:57.56 ID:mrVFoUx9d.net

F3000の頃はコマって呼んでたよな確か
アレジの後に続くフランス三羽烏とか言われてた
結局三人とも大成しなかったけどな
F1に来ると語感の良さが優先されるきらいが有るね

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑