マツダのモータースポーツ

1 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 20:06:11.40 ID:Q5NP7hEx0.net
マツダのモータースポーツ活動を語ろう

106 :音速の名無しさん:2015/05/02(土) 12:58:26.48 ID:KMXHB2PJ0.net

ファミリア・スポルト20最強

238 :音速の名無しさん:2015/10/16(金) 06:43:26.12 ID:m8JbJDSj0.net

マツダは運のいい会社だよ
それほど速くもなく特に耐久性が高いわけでもない車で
最強ワークスの自滅に助けられてル・マン優勝
バブルで調子こいて会社が傾いてフォードに乗っ取られたのに
リーマンショックでフォードが勝手に去ってくれて復活

その隙間をぬって例の使途不明金コンビが
ちゃっかり名誉回復を図ろうとしてるってわけだ
でも広島には奴等の悪行を知ってる社員も多いからねえ

670 :音速の名無しさん:2018/07/02(月) 09:26:59.82 ID:/XCIaeP90.net

決勝結果はやはり駄目だったな。
マツダ車はパワーもそうだがトルク出力が他社より劣っているんじゃない?
去年、ヨーストと組んで早々にレースから離れて熟成させたといっていたが
その意味が全くなかったという事だ。
なぜなら2018年のレース結果に出ているから。
早々にIMSAから撤退したほうが捨て金にならなくていいと思うんだが。

156 :音速の名無しさん:2015/06/22(月) 00:59:14.29 ID:iRGv27BK0.net

自演してんじゃねーw

113 :音速の名無しさん:2015/05/09(土) 19:32:15.00 ID:ajSNbrn20.net

587 :音速の名無しさん:2018/02/24(土) 13:15:11.63 ID:vsk50wzG0.net

マシンの性能>>>ドライバーの腕>>>>>>>>>(∞)>>>>>>>>>>>飯

こんな基本的なことが理解出来てない長文バカw

片山>>>>従野>>>>>>>>>>>>>>>>>>(∞)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハゲデブ

レースの現場知ってる人間なら当たり前の評価なんだがなww

520 :音速の名無しさん:2017/06/05(月) 20:27:16.50 ID:oGmMOtGS0.net

デミオでWRC

572 :音速の名無しさん:2018/01/16(火) 15:19:20.26 ID:D+fUqhLx0.net

6発のエンジン出来てからだな・・

552 :音速の名無しさん:2017/10/11(水) 01:33:42.29 ID:0+tF/WYY0.net

DTMだって要は他に目的のない純レーシングエンジン作んなきゃいけないのは
同じことだからなぁ…。またそりゃ投資に見合うのかってなるよ。

無論フォーミュラアトランティックで使ってるやつと一緒でコスワース丸投げという手はあるけど、
アレは全日本F3よりは間違いなく多いくらいの数をワンメイク供給できる規模だから出来るんで、
マルチメイクでエンジン競争やってるレースのたかだか数台分という話になると
掛かる金が尋常じゃないでしょ。

そういえばスーパーフォーミュラも「基本的には同じエンジン」ってことになってるらしいけど
あれ、エンドユーザーへはもちろん販売じゃなくてリース供給に決まってるけど
お幾らくらいのもんなの?

「シリーズの立ち位置からいってF3用より高価だったら回らない」
(F3がB20Aベースの初代MF204とか3S-GとかSR20だった時期には向こうは吸気制限無し4A-G)
っていうアトランティック用と同じレベルのもんじゃないのは間違いないよね。

F3000の頃のジャッドKVは伊太利屋ハヤシレーシング扱い当時の92年に、販売の場合は
本体1800万円+ザイテック製ECUが250万円とかいう話だったけど
(無論シーズン契約でメンテナンスまでするなら話は別のはず)、
HKS三菱のF3エンジンはリース扱いで1500万くらいで1シーズン走れちゃう話だったはず。

いずれにせよ、今でもGT500/次期DTM用エンジンって「もし売ってもらえちゃったら」
2千万円くらいするというか、それくらいのクォリティで作らないと勝負のレベルに達しなくて
設計開発や生産設備の構築時点でそれに見合う金が飛ぶんだよね?

455 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 22:28:28.23 ID:1Y9EF4PT0.net

誰も話題にしてないけどUSCCで今年も相変わらずボロ負けなのは棚上げ?

96 :音速の名無しさん:2015/04/18(土) 01:52:59.57 ID:Yd5uKzGs0.net

クラス優勝は評価出来んのか?ん?

5 :音速の名無しさん:2015/01/15(木) 04:20:44.64 ID:Z+6GwJ2c0.net

寺田陽次郎さんが普段ベンツに乗っていてがっかりした

92 :音速の名無しさん:2015/04/16(木) 13:02:20.02 ID:8rJemk080.net

ヨーロッパでラダーシステムやるならGT3マシンが必要だと思うのだが。

ないものはしょうがないので、USCCのプロトの数を増やして、インディライツや
プロトタイプライトなど、他のカテゴリーから人呼んで盛り上げてください。

177 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 01:13:00.75 ID:uFsRCosq0.net

望みを繋ぎうる要素があるとすれば
後の787系と比べれば767Bはシンプルな技術で作られているから
レーシングカーのメンテナンスやレストアに一定程度習熟してるところなら
かなり酷い損傷でも対応出来る可能性が高い、というところかな…。

ジャガーXJR-14なんかは当のTWRでも充分に修復しきれなかった個体があって
結局モノコックを(おそらく新車製作当時に外注された業者自身の手で)
丸ごと1個新造し直す羽目になってるけど、
アルミハニカムモノコックなら継ぎ目から先を貼り直すだけだからそこまで話は難しくない。

45 :音速の名無しさん:2015/02/27(金) 18:55:55.00 ID:F6gGvVHv0.net

フランスのアイスレースで走ってるアクセラが積んでる3リッターV6って何のエンジンだろう?

664 :音速の名無しさん:2018/06/15(金) 01:48:16.03 ID:6Qj6975w0.net

松田のレース活動の変遷をみるなら!この機器をどうぞ!

satch.tv/forums/topic/%e3%82%b5%e3%83%86%e3%83%a91z%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e5%87%ba%e5%8a%9b%e3%81%af%e4%bd%95%e3%81%ae%e7%82%ba%e3%81%ab%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/?mref=445

727 :音速の名無しさん:2021/02/02(火) 19:25:50.92 ID:kOpczYOJ0.net

トヨタにしろ日産にしろ
トヨタは 国内だと トムス・童夢、海外だと TTE
日産は 長谷見MS、星野レーシング(現インパル) と
組むというかサポートする形で活動を開始している。

728 :音速の名無しさん:2021/02/18(木) 16:17:04.48 ID:qQFFRSzZ0.net

もう1年だけでもIMSA続ければよかったのに…
本体がそれだけ経営ヤバいってことなのかな

24 :音速の名無しさん:2015/01/29(木) 15:25:22.80 ID:0ii0VQ/80.net

新ロータリーエンジンの発表が2017年らしいけど、
その前に新ロータリーの技術を利用して、既存の13Bやレネシスの
アップデートキットが出ないかなあ。レースや発電機に使われているモノを
簡単に性能向上できるなら、それらの分野のユーザも安心だし。

194 :音速の名無しさん:2015/09/20(日) 18:01:41.35 ID:c3OAx63b0.net

やはり駄目だったか

291 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 19:38:49.55 ID:4sIg1R320.net

当時、マツダはロータリーがレシプロに劣らないことをル・マンで証明したというようなアホっぽい提灯記事あった。
787Bの2周遅れで2位に入ったジャガーXJR12のエンジン、当時2バルブで高性能とされていた半球型(ヘミ)燃焼室ではなく、
構造は簡単で低コストだが低性能のバルブ並列配置の2バルブヘッドのエンジン(低性能のターンフローと同じような構造)。
WEC参戦前に4バルブヘッドのエンジンをテストしたが、糞重い化石エンジンに4バルブヘッド
を載せたらアホのような重量でシャシーのバランスが悪くなって仕方なく2バルブヘッドのエンジンで参戦。
1987年のWSPCでジャガーに圧倒されたポルシェに搭載されていたエンジンはペントルーフ型燃焼室の4バルブヘッド。
アホっぽい提灯記事の理屈だと、ジャガーはバルブ並列配置の2バルブヘッドのエンジンがペントルーフ型燃焼室の
4バルブヘッドのエンジンに劣らないことを証明したことになる。 
当時のル・マンは、当時のF1、インディと比較するとかなりレベルが低かった。 マツダもいつまでもねぇ。

16 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 18:41:30.12 ID:B69lSv4z0.net

そんなに流用するほどいい物なのか?
日産のVK45は目新しい物は無く枯れた技術でコストダウンしてるけど?

593 :音速の名無しさん:2018/02/24(土) 22:26:26.99 ID:7rY10e+z0.net

バカはおまえ(も)じゃね?
飯と機械はまったくの別々の要素であるので、そんなものをそうやって同一板上に乗せて比較すること自体がおかしい
衣食住は人間の基本でそれが足りて初めて産業工業興行娯楽余暇が成り立つ、だから飯が大事なこと自体はアタリマエ
じゃあおめえ明日一日メシ抜きで過ごしてみなよ、来週一週間粗食偏食で過ごしてみなよと
時は2018年6月、あまりに強すぎるのでメルセデスF1チームにクズメシを強制する裁定が下りました、普通に即座にミス連発で負け出して総崩れになるよ

俺はその飯のハナシ自体は関知してないしわざわざ遡って読んで理解する気などないが、それでもおまえの批判内容が的外れでバカてことはわかる
おまえの批判相手も批判対象もおまえ自身も全部バカで救いがない、まあよく見る光景ではある

15 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 08:04:53.64 ID:yNtbxAUH0.net

直6ディーゼルのFRを市販して、USCCのGTDにもでてくれないかなあ。
アテンザをFR化として市販と違うモノにしたら宣伝にならないでしょ。
P2のディーゼルの技術を他に流用しないともったいないし。

211 :音速の名無しさん:2015/10/13(火) 01:16:06.90 ID:b+d9nmhH0.net

せめて20MBくらいで

90 :音速の名無しさん:2015/04/13(月) 16:31:38.24 ID:r5f/cs9vO.net

デミオ・モータースポーツ・コンセプト
http://img.response.jp/imgs/thumb_h/866643.jpg

85 :音速の名無しさん:2015/04/09(木) 15:02:15.78 ID:xTwAn0DyO.net

217 :音速の名無しさん:2015/10/13(火) 19:36:35.77 ID:s/JVgwCf0.net

レース屋、芸能プロダクション、地上げ屋、興行師、こういうのは人たらしでないと出来ないだろうな。
一歩間違えば詐欺師のような人でないと。

318 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 08:45:24.69 ID:Q8DjfQOh0.net

マツ耐のリザルトで1ラップ減算に割食ったチーム多くてブーイングの嵐だったなw
しかし意識不明で救急車で運ばれた子が大丈夫だったのか心配

114 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 00:51:17.75 ID:smI4Z49t0.net

イーグルの時にRX-792Pが登場したんだっけ?
で、いきなりハンデ課せられて、イーグルに勝てなかったような。
イーグルは勝ってもハンデが・・・という状態で、ポルシェなどが怒ってたし。

今の直4ディーゼルでは、大排気量のマルチシリンダーを相手にするのはきついので、
排気エネルギー回生とモーターアシストを認めるようにお願いしたら。

269 :音速の名無しさん:2015/11/03(火) 03:28:46.09 ID:tmW60HEP0.net

マツダの戦略はちょっと脱線してるからなw
しかも大した技術じゃないしシャーシがまず駄目だからダカールなんか行ったら
最初の1日2日でリタイヤ確実

461 :音速の名無しさん:2016/04/09(土) 15:30:24.51 ID:2uNaVXjJ0.net

意外に騒がれてないね
2輪で世界ランキング2位までいって
マツダのエースだった人なのに
ここの奴等はマシンのことにしか興味ないって訳か
ご冥福をお祈りいたします・・・

586 :音速の名無しさん:2018/02/24(土) 11:39:17.09 ID:vsk50wzG0.net

ルマン優勝のストーリーのスタートが
広島本社が1960年代からやってきたことからなのか
オート東京が1970年代に始めたことからなのか
どっちをスタートと見るかで変わるよね
オート東京の喪ラとOHSのホラ話からスタートするヤツは永遠に真実にたどり着けない
たとえばこのスレに現れる長文バカだw

329 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 22:49:44.20 ID:ZumEJmHl0.net

プロトのナンバーを55にするのか?
なら、カラーリングも変えるのかなあ。

259 :音速の名無しさん:2015/10/17(土) 23:33:25.31 ID:zpbRoJNK0.net

飯炊きババアが無駄な金をたっぷり使った飯をたらふく食って・::

だからモラはデブなんだねw
しかも救いようのない程のろいしw

575 :音速の名無しさん:2018/02/11(日) 02:12:28.51 ID:qHK8d3N+0.net

何を食ってもモラは激遅いんだがw

506 :音速の名無しさん:2017/01/30(月) 11:14:48.56 ID:1sEspviH0.net

また完走できず(´・ω・`)

91 :音速の名無しさん:2015/04/15(水) 00:23:07.32 ID:43p1/f0A0.net

mazda2用のジムカーナ、レース初級、レース上級用という三種類のスポーツキットを用意したら。
MX-5は、ほっといてもたくさんのパーツが出るだろうし。

あと、USCCの高性能ディーゼルを参考に1.5ディーゼルを改良してMX-5に搭載し、
Z4 GTEのような車をつくってレースしてくれないかなあ。
折角のディーゼルなのに、宣伝のためもっとレースせんと。

232 :音速の名無しさん:2015/10/15(木) 20:00:16.52 ID:kvtH4N4j0.net

>>「君が営業して集めてきた分のスポンサーについては自由に使って良い。
>>社内決裁については私が責任を持つ」って言った、とその上司の人自身が証言してたから
>>それでOKだったんじゃないの?

ジャーナリズムなんか一切ない雑誌の戯れ言を信じる辺りが
キモ知識ヲタ長文バカ君の笑えるところだよw

>>それだけで2〜30%のパフォーマンス向上が望める

典型的な詐欺師の言い分じゃんw
その「2〜30%のパフォーマンス向上が望める」の確かなソースは?

486 :カープ優勝:2016/09/10(土) 10:33:42.03 ID:xwKoW2Lk0.net

1度限りの念願だよね。
あの日と同じ時に限って、
カープだったねー

476 :音速の名無しさん:2016/06/15(水) 22:59:06.41 ID:IuRXZ2st0.net

このスレの上の方に出ているマツダの本って、
NEVER STOP CHALLENGING  というやつ?
飯炊きババアとかそんなの載っていない。

1991年、FISAからル・マン24時間にもマイナス50kgの最低重量を適用すると通知があったのは5月2日だったと記載してあった
1991年のSWC開幕後なんだなぁ〜 当時、誰も期待してなかった
ロータリー使えるのは今年が最後だから出るのだろうぐらい

441 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 20:37:06.87 ID:9zSKl7/Q0.net

はいはい

729 :音速の名無しさん:2022/01/06(木) 10:27:20.46 ID:SOLV5BVu0.net

マツダ787…26B ローター×4
https://i.imgur.com/F09D2Na.jpg 

620 :おっぱいゴルファ〜:2018/03/09(金) 10:16:26.48 ID:KoTtmFcA0.net

HEY GUYS

HONDAじゃね〜よ。
ヴォックスウオ〜ルバイバアGTだよw
三本和彦氏と3人でねw

COMING SOON。

80 :音速の名無しさん:2015/03/29(日) 18:45:36.57 ID:IT1bXhha0.net

それは1台あたりチーム運営費でしょ?
北米マツダのスポンサー代(で、いいのか?)が幾らくらいなのかなって思って

636 :音速の名無しさん:2018/03/15(木) 13:25:33.58 ID:aRkq8YSV0.net

そりゃ石原慎太郎に頼まれたからな
雑な扱いはできん

634 :音速の名無しさん:2018/03/13(火) 17:06:53.78 ID:ZXniEu6R0.net

あ、いや違うわ。福岡ならロードペーサーだな。せっかくだから20Bにしといてあげよう。

136 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 14:36:25.58 ID:6QGT9AM30.net

密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww

を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg

454 :音速の名無しさん:2016/03/31(木) 22:22:22.19 ID:FzTeh8h30.net

RX792Pみたいなプロト、USマツダは作れんかねえ?

39 :音速の名無しさん:2015/02/26(木) 10:28:19.88 ID:OXOImp4f0.net

2ローターターボで500馬力のエンジンがあったような。

以前、IMSAで走っていた3ローターを見ると競争力がなかったので
過給機が必要だと思う。で、電気アシストターボにして排気エネルギーが
足りなくても過給できるようになればマシになるかも。
冷却系は厳しいけどディーゼルも同様なので、その経験で
何とかできるんじゃないかなあ。

P2の2017規格は統一エンジンになるらしいけど、USCCは除外されるので
様々なエンジンをつくれるようIMSA独自ルールにしてほしい。
特にインディライツのMZRは数が見込め、そちらの人がプロトタイプに参戦し易く
なるかもしれないので。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑