レッドブルの予算制限超過事案について議論するスレ

1 :音速の名無しさん:2022/10/18(火) 17:24:11.70 ID:bjwWL8+60.net
F12021シーズンにおけるレッドブルホンダの予算制限超過事案について議論するスレです
議論はこちらを使ってください

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

85 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 12:18:52.05 ID:NwDOcN7s0.net

金さえ有るのなら罰金払って違反したほうが得
このルールに乗っかってそれを実行するチームと、えー?ってなりながらも留まるチームは180°方向が異なるな
予算抑える建前なのに、性善説前提ルールになってるのが悪い

この手のルールに何%とか妥当な落とし所とか、効いた分だけの罰とか、レース中の走法違反じゃないのだから意味がない
やったらコンストラクター除外(0pt)って決めておかないと、金でアドバンテージ買えるルールだって言ってるようなもの
むしろ違反を煽ってる制度設計だよ
わざとかも知んないけど、そうじゃないならそこに気づけと
まあ貴族のスポーツ健在なのかもな
コンストラクターを無条件除外するルールになってれば予防策としては十分で、ドライバーポイントまで手をつける必要は薄れるとは思う

123 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 18:19:07.24 ID:10Fj/Fa/0.net

ハミルトンが2021年のチャンピオンになってたら、後輪チョン当て(ハミルトン)ボウリング(ボッタス)クラッシュゲート(ラティフィ)チャンピオンと言われ続けるだろう

112 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 11:12:08.08 ID:aLjw8lmp0.net

不文律ねぇ

61 :音速の名無しさん:2022/10/28(金) 00:13:21.51 ID:2Q5Qa8XM0.net

ところでFIAはレッドブルの予算超過がいくらとか発表しているの?
数百万ドルの超過なら、従業員への食事提供とか医療費から始まり
いやそれはニューウェイのコンサルタント料とか騒いでいるだけ

7 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 08:13:25.18 ID:vSwG2Ao30.net

随分長期間に渡って執拗に
ドーピング連呼してるけど大丈夫?
纏めて通報しといたよ

モータースポーツでも実際にドーピングで追放された選手がいるから
証拠もなしにいわれなき誹謗中傷すると大変だよ

26 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 16:38:37.27 ID:kWN34R+b0.net

FIAのリークでマスコミが面白おかしく煽るだけ煽っちゃったから
法学博士のマルコ爺さんに火が付いちゃったらしいぜ
チャンピオンタイトル剥奪したら血を見るでw

38 :音速の名無しさん:2022/10/22(土) 06:53:52.82 ID:7Efi9Qqa0.net

罰金と数%予算上限が低く設定されそう
マックスのチャンピオンは変わらないと思う

24 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 12:44:35.92 ID:c6iyNY5d0.net

そんなん言ってるのごく一部のキチ ガイだけですよ

135 :音速の名無しさん:2022/11/08(火) 00:01:12.85 ID:4WC/FZCh0.net

ヒューマンエラーインチキチャンピオンって言葉出る度に負け惜しみ悔しさ満載が滲み出ていて脳汁ドバドバ出て気持ちいいわ
2021年レッドブルホンダのマックスフェルスタッペンの正式に正々堂々のチャンピオンぶりがますます際立って気持ちいいわ
ヒューマンエラーに負けた雑魚メルセデスマジざまあwww

17 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 07:37:44.28 ID:iv9RESN50.net

あくまでもそういう報道があるだけだし何とも 仮にそうだとして、FIAも予算超過ではあるもののコアメンバーの契約形態の問題であり悪質ではないから体裁を取り繕いつつ落としどころを探ってるのかもね
言われてるマクラーレンの風洞使用時間削減なんかも実はRBよりの提案なのかも
あとはトトを黙らせて本件は完了かな
まあ、2021チャンピオン変更とかはないですよ

49 :音速の名無しさん:2022/10/24(月) 22:11:37.92 ID:XYvqHh0F0.net

FIAとRBの計上の差を論っているが、そもそも他チームとの比較、調査結果なしに何したいんだろうな
すみません。計上項目見直しますわって潜られるだけだぞw

19 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 09:22:26.45 ID:MgcDPnel0.net

超過+ヒューマンエラーのインチキチャンピオンは訂正しないと世論的に許させないだろう。

113 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 11:34:41.70 ID:dcp5iQSL0.net

何を言おうが人の名前すらまともに言ってない時点で
ただの負け犬の遠吠えでしかないわな

41 :音速の名無しさん:2022/10/22(土) 23:03:29.65 ID:QSZkTAqO0.net

インチキインチキ
予算超過だけがレギュレーション違反(インチキ)ですかね
他のレギュレーション違反や反則はインチキじゃないんですかね
たとえば、使用制限超えてPU使うとグリッド降格などのペナルティーあるけど、
もし予算超過確定したとしてもその程度に合わせて定められているペナルティー受けるわけだし、レギュレーション違反という意味では同じじゃないですかね

53 :音速の名無しさん:2022/10/25(火) 17:53:16.79 ID:q7fmGvlj0.net

そんな事ばっか言ってるから1勝も出来ないんだろ
後輪チョン当てチャンピオンオタ。ラッセルはハミより大人だね、サインツに謝罪してるし

81 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 10:21:25.38 ID:G8j12PxT0.net

全くもってそれな
ペナルティを計算に入れて計画的にPU交換の違反している連中に人を非難するいわれが有るのかだ
とはいえ、周りがブーブー文句を言うのはお約束なんだけどな

121 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 17:52:40.20 ID:czeIwJE60.net

>>118
ねぇよ
そんなのいってんの一部のハミオタだけだから

16 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 07:27:39.09 ID:yZmjaNBf0.net

予算上限スキャンダルの中心はニューウェイの給料だと言われてるようですが、
ではマシンの開発費とか、メルセデスに2戦争連続でやられた修繕費等での超過はしてないてこと?

79 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 09:28:53.02 ID:7X/fJhez0.net

minorだし妥当な落とし所だね 他チームのクレームもないし関係者も納得
さらにアンチの悔しさ滲むコメントもみれて満足

145 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 11:42:00.54 ID:pVsYyUed0.net

表では喧々諤々
裏ではなぁなぁ

106 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 17:01:58.48 ID:qqMpu0p00.net

ヒューマンエラー+インチキだから
チャンピオンは訂正するべきだと言うのが世論だろう。

84 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 11:33:56.85 ID:G8j12PxT0.net

それ言うならPUの規定数オーバーもポイント剥奪にしないと誰も守らないぞ

91 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 13:46:40.66 ID:JEzCHbit0.net

制裁金10億って安くない?

94 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 13:56:55.45 ID:DCfoDFjg0.net

よく分からないけど、
メルセデスドライバーに壊されたマシン修理代(6億円)がなければ超過してなかったてこと?
トト・ウルフはレッドブルへの罰則が甘いとお怒りのようだが、じゃあどうして欲しいんだろうね。

126 :音速の名無しさん:2022/11/06(日) 05:09:20.26 ID:OzZozYwt0.net

ヒューマンエラー+インチキチャンピオン
だからね。

68 :音速の名無しさん:2022/10/28(金) 15:08:08.99 ID:yIfysM0k0.net

まったくその通りだね
罰則も幅はあるがあくまでも規則に基づくもの

114 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 12:06:57.17 ID:U6eUgRhO0.net

おはじき世界チャンピオンのポチがボーリングチャンピオンとか、サイズ感的に面白いな

9 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 10:43:21.86 ID:eopAntKr0.net

事故の原因究明の委員会も建てて相手に過失がある場合は相手が予算から持ち出すとかルール決めないとフェアじゃなくなるな

111 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 09:59:12.79 ID:WSIceBph0.net

そもそもタイトル争い終盤の不文律で
他のドライバーにタイトル争ってるドライバーの妨害をさせなかったのを
ペニスにブロックさせた時点でね…

133 :音荘ャの名無しさん:2022/11/07(月) 23:54:44.02 ID:AoFwwxpd0.net

RBイジメ
首謀者は…

125 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 23:20:23.31 ID:KzSfNlXG0.net

2戦連続某チームからマシーンダメージを負わされて修理費は自分持ち
しかも夏休み明けに向けてのデータが取れない
だから後半戦、レッドブルが某チームから徐々に追いつかれたんだよ

90 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 13:40:08.89 ID:G8j12PxT0.net

抜け穴と言うかグレーゾーンを残して置くのもゲームを楽しくする要素なんだろうなw

28 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 16:56:32.90 ID:gZZU9IRD0.net

ないよ

86 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 12:21:30.56 ID:RmKOMs0Y0.net

結局、初年度ならではの解釈の相違と言われれば
そうかなと納得できる程度の超過額(割合)と内訳だったなと

FIAにしても6月に基準変えたりしたのと情報漏洩疑惑とかの不手際あるから
その辺も含めての落としどころで決着したペナルティーの数値な感じもする

138 :音速の名無しさん:2022/11/09(水) 23:46:01.84 ID:kSaWEQz50.net

他のチームに解放してるのは金銭面で余裕のあるチームだろうね

FIAとの癒着が考えるチームは、ケータリング費用がチーム予算に入ることを教えられてた可能性もある

56 :音速の名無しさん:2022/10/26(水) 15:37:49.18 ID:HkP7QdlR0.net

だったら、2021のチャンピオンはサインツか

46 :音速の名無しさん:2022/10/23(日) 11:00:01.88 ID:uGghcHjk0.net

ホントこれ
RBとフェラーリのバトルで楽しいはずのシーズンが台無し
人を追い落とすことを自分が上がることと勘違いしてるわ

117 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 13:18:13.70 ID:dcp5iQSL0.net

アホ

44 :音速の名無しさん:2022/10/23(日) 08:14:26.67 ID:O1gp+iOO0.net

フェラーリとメルセデスが発言すれば何でも変わるから
今年メルセデスは発言してレギュレーション変えさせたけど不発でフェラーリに悪影響
レッドブル独走の原因作ってしまったけど

132 :音速の名無しさん:2022/11/07(月) 23:53:20.74 ID:ILg4nGxW0.net

F1のほのぼのとした習慣まで失くすようなことして、FIAは何がしbスいの?

52 :音速の名無しさん:2022/10/25(火) 13:59:26.78 ID:icryA0uU0.net

もうトトもハミもこのネタあきてるなw

102 :音速の名無しさん:2022/10/30(日) 22:24:39.36 ID:A7rA3KRC0.net

レッドブルは1.6%(日本円で約3億2千万円)の軽微な予算超過とされているけど
税額控除されたとしたなら0.37%(約7400万円)とかさらに軽微になるらしい
後者にしなかったのは、他のチームからの批判をFIAが恐れたからなのか?

129 :音速の名無しさん:2022/11/07(月) 22:25:26.25 ID:gdW2ye1O0.net

てか、予算超過ネタ効きすぎだろ
みんな顔真っ赤じゃん

98 :音速の名無しさん:2022/10/29(土) 16:26:06.24 ID:+fv9bXv/0.net

そのレギュについては既に制限もペナもあるし戦略的な面があっていいのでは?
戦略的な面をどうしても許したくないのであれば言いたい事は分かる
不慮の事故でPUがお釈迦になった際のリカバリーがきかないからpt剥奪は厳し過ぎる
予算制限レギュについては戦略的な面があってはならないし意味がなくなるので
上記のように最悪0ptになるようにすれば戦略的もクソもなくなるでしょって事
その際コンストを排除するような事にはならないようにしなきゃいけないから
いきなりシーズン失格になるようなレギュは運営上厳しい
そもそも予算制限自体が本当にちょろまかしてないかどうかを判断しづらいレギュなので
一定の段階があるレギュが望ましい
PU規定ペナと予算オーバーペナは同等にするもんではない

147 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 12:33:15.20 ID:FfsVN24V0.net

狭いF1村のパドックの噂を毎回調査するのか?

29 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 17:01:29.23 ID:iv9RESN50.net

え、まだ信じてるの?アタマ大丈夫?

47 :音速の名無しさん:2022/10/24(月) 17:09:57.92 ID:Opgi5S6s0.net

去年もメルセデスが速すぎるレッドブルのピット作業に難癖つけたな。
タラレバだがイタリアGPのマックス16秒ストップは無かったかもな。

150 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 06:17:30.96 ID:f/UO+sQS0.net

予算制限は純粋に車の開発予算だけに限定してケータリングや食事などは別にしろよと言う意見は出て来ないのか。。

66 :音速の名無しさん:2022/10/28(金) 11:01:34.48 ID:yIfysM0k0.net

やっぱりマクラーレンが1番現実的かつ合理的だったということだね
メルセデスやフェラーリの文句は見当違いだったということで、妥当な落とし所かな
まあ、メルセデスと言うかトトは文句付けることで今年の失態をごまかしたい意図もあったかもしれんが フェラーリはあんま細かいことは考えてないかな

116 :音速の名無しさん:2022/11/05(土) 13:04:01.31 ID:TfxjnKEH0.net

弾き出された訳でもなし、結局は戦略面も含めた総合的な実力で負けたに過ぎない
おはじき世界チャンピオンのおはじきでの勝利とは違う

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 史上最低のf1ドライバーって誰?

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2021/09/26(日) 18:59:52.72 ID:pWQUY10/0.net 井上隆智穂? 151 :音速の名無しさん:2021/10/12(火) 03:24:31.24 ID:A…

  • □■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□

    元スレ 1 :音速の名無しさん(ワッチョイ df96-oK17):2016/08/01(月) 11:13:58.01 ID:TuUDaFVc0.net ※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるので…

  • ホンダ(笑)

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2015/08/01(土) 22:04:29.12 ID:4X2LwAl30.net ホンダ(笑) 4 :音速の名無しさん:2015/08/11(火) 01:28:43.98 ID:oob…

  • ベッテル空気嫁

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2011/05/11(水) 02:02:55.02 ID:BXxrUtsT0.net ベッテル独走の文句はここでお願いします 10 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 03:1…

  • トヨタとホンダ どこで差が付いたのか。

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2015/05/15(金) 22:56:58.96 ID:+uFDTLTh0.net WECで闘えてるトヨタ F1ダメダメなホンダ 国内も同じ 同じF1駄目だった組 どこで差がついたのか?…

  • 【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】2lap

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2021/06/16(水) 17:23:58.16 ID:UuDI2gtz0.net あの頃のF1は・・・どんなだったの? ・76年F1日本初開催,翌77年観客死亡事故により鎖国 ・くさび…

  • □■2022 F1GP総合 LAP3000□■シンガポール口■

    元スレ 1 :音速の名無しさん :2022/09/25(日) 22:07:29.94 ID:65Yg6xmQr.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvv…

  • アイルトン・セナは別格に速かった、顎は下手くそ

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 16:17:00.85 ID:CwK7ECJp0.net https://www.youtube.com/watch?v=sSZj8v_Dqzk#t=3m ※前…

  • 【天才】長谷見昌弘 part5【幻のF1ポール】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2021/02/04(木) 15:48:39.73 ID:6ZcJkgxi0.net 前スレ 【天才】長谷見昌弘 part4【幻のF1ポール】 https://mao.5ch.net/te…

  • 片山右京って遅い癖に速かったって事になってるよね

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:CloO+Y8MT.net 糞みたいな実績なのに 無理やり誇張して 速かったってことにしてるよね 61 :音速の名無しさん:201…

  • レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #116

    元スレ 1 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 19:48:34.44 ID:K8gFlAFur.net !extend::vvvvv:1000:512 !extend::vvvvv:1000:512 !e…

  • 【死の】F1胡散臭い人物列伝【商人】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2017/06/22(木) 00:04:24.34 ID:BxStQwYQ0.net ザウバーがコリン・コレスだと コイツつぶれそうなチームには必ず絡んできやがる 58 :音速の名無しさん…

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑