【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】8laps down

1 :音速の名無しさん :2018/10/02(火) 19:16:34.82 ID:nKUv/Mur0.net

【F1】1994〜2000年のF1 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524914385/

【F1】1994〜2000年のF1 6laps down
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1515581370/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】5laps down
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1506471415/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】4laps down
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1420380265/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1297175162/

【F1】1994〜2000年のF1も語る?【バブル崩壊】
https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/f1/1241707934/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

92 :音速の名無しさん :2019/03/03(日) 20:17:49.07 ID:7BQ39ieIr0303.net

96年日本GPだったかな?ビルヌーブのタイヤが観客席に飛び込んで危機一髪だったような

103 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 02:02:19.05 ID:qfdhzEc90.net

シューマッハもフェラーリスタッフもピットストップ作戦が得意なのはある意味やるべき事をきっちり実行してたけど、争ってたライバルチームは何回同じパターンでやられてんの?って思ったなぁ

2000年まではフェラーリの車にまだ欠点(リアタイヤ異常発熱問題、バンピーなコースに弱い)
があったから他チームと接戦だったけど2001年はライバルがグダグダ、ハッキネンの少し早い引退、2002年からは車に弱点無くなったからね

97 :音速の名無しさん :2019/03/04(月) 07:15:23.44 ID:iajgsWnRa.net

,92
あれでヒルのチャンプ決定になったのだが、原因はなんだったのだろうか?>ビルヌーブの右後輪脱輪

184 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f3a-EVMN):2020/06/14(日) 01:21:44 ID:TA63kpQ/0.net

無理
マクラーレンとのスピード差がありすぎる
その焦りがカナダで壁に突っ込ませた

119 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 20:06:43.36 ID:uQbGhbXMr.net

ラルフと言えばジョーダン時代のフィジケラとの仲の悪さは異常だったな

136 :音速の名無しさん :2019/03/11(月) 11:32:52.03 ID:x+KhZbyDd.net

タッペン家はある種の復讐劇だから仲間に入れても良いんじゃ無いか?
f1行けなかったらどうすんだよ?
って言う位の超英才教育だったからな
学校すら行かせないとか流石にアレだw
ロズベルグと真逆やね

164 :短文 :2019/06/10(月) 20:52:11.12 ID:QFFqRFbud.net

ALBコーションシールw

151 :音速の名無しさん :2019/05/28(火) 19:46:45.65 ID:hpRYrP4u0.net

124 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 22:40:53.90 ID:SG0WSr/F0.net

兄貴の方はいつぞやのカタロニアではバリチェロをアシストするために露骨にラルフを邪魔してたような

183 :音速の名無しさん :2020/06/11(木) 22:23:57.57 ID:2t84+fry0.net

圧勝だろ。

195 :音速の名無しさん :2022/01/28(金) 11:24:28.46 ID:2R7o3Z5J0.net

https://i.imgur.com/56KWz9h.jpg
どこのサーキットでしょうかここ?

75 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 15:04:34.19 ID:aiZJlLxQ0.net

レーシングドライバーの人柄なんてどうでもいいけどね。
速けりゃいいんだよ、速けりゃ。

85 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 18:32:56.94 ID:YiO7qRk90.net

ロスマンズ・ティレルヤマハ

44 :音速の名無しさん :2018/12/20(木) 01:18:12.26 ID:Abf/SjPM0.net

そういやEJ12本のフィジケラ関連の記事みると
マシンのセットアップとかには全然関心が無い
って書かれてて、あぁアレジと同じやな…
とか思ったよ

105 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 09:31:02.66 ID:qfdhzEc90.net

あの時のニュルは予選まではフェラーリ+GY絶好調(アーバイン初の予選2位)で決勝になるとマクラーレン+BSのペースが逆転したやつですね。

予選までは気温低くて決勝日は暖かくて(逆かも)
情勢がガラッと変わったし表現がアレですがゾーンに入ったハッキネンでしたね。

アーバインがフロントタイヤに熱が入らなくて曲がりづらそうにしてるのを余裕でついていきあっさりパス、ファステスト連発燃料も多めに積んでシューマッハもタイヤに苦しんでる間に逆転、圧勝でしたねぇ

201 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 19:54:08.47 ID:FIiLb+Mv0NIKU.net

昨日のベルギーグランプリでゾンタ状態が再現されてたな(´・ω・`)

41 :音速の名無しさん :2018/12/19(水) 02:10:00.54 ID:qR8ERZUa0.net

アレジはレース術を学ぶ環境になかったのが伸び悩んだ要因かな。
プロストと組み続けられればもっと成長できたかも。

13 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 02:16:00.20 ID:uVzNYSNc0.net

94年マクラーレンのバリチェロが見てみたかった

70 :音速の名無しさん :2019/01/17(木) 23:08:10.87 ID:LICrLk4Sd.net

ちなみにどこのチームで?

94 :音速の名無しさん :2019/03/03(日) 21:26:27.60 ID:7BQ39ieIr0303.net

でも何回かレースを見直してみるとシューマッハのスゴさを思い知らされるわけで、3ストップに変更してトップになるまでの走りと3回目のピットインのためにマージン稼ぐまでの走りがすごいと思ったわ

191 :音速の名無しさん :2021/08/21(土) 13:18:40.95 ID:DNelJ1QCa.net

そもそもF1は1994年で終わって
1995年からは高級なF3000だしな

63 :短文 :2019/01/17(木) 05:11:21.48 ID:ZQ6dtg82d.net

佐藤はホンダの現場では凄く嫌われていましたね。

135 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:38:11.62 ID:VeWC8/oKa.net

大体どっちかが0勝で華麗なる一族と言われても・・・・w

159 :音速の名無しさん :2019/06/09(日) 07:12:46.82 ID:0fRHEYID0.net

元々前年のベネトンも、レース後半で空タンに近づくほど、ペースアップする傾向がありましたからね

127 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 23:34:41.75 ID:wdYmmFh70.net

兄貴はコメントだけは優等生だから

171 :音速の名無しさん :2019/08/15(木) 15:55:25.92 ID:Cuq1l6Oc0.net

親父同様、性格にもやや難ありな感じだけどなんやかんやで生き残ってるし
交代の噂もグロジャンには出てるけどケビンは今の所大丈夫そうだしな

118 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 19:22:08.12 ID:SG0WSr/F0.net

ニュルで弟と絡んでなければへレスの結果も違ってたかもな

10 :音速の名無しさん :2018/10/20(土) 01:53:09.74 ID:6Fd6QGLc0.net

95年にニューウェイがフェラーリに来ていたらな〜

25 :音速の名無しさん :2018/11/08(木) 03:25:48.83 ID:oV81I7ob0.net

顎は嫌いだけど正直あの時セナが死ななくてもタイトル保持は厳しかったと
当時も今も思う

37 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 00:22:58.25 ID:vJJyRHEA0.net

96年はアレジの結果だけを見ればフェラーリ時代よりもコンスタントにポイント取れていたし、
以前存在した細かいデータサイトの情報だとレースペースも
フェラーリ(シューマッハ)よりやや早く安定感のある車だったと記憶してる。

シューマッハは雨のスペイン優勝は別格として後の2勝はウイリアムズの作戦ミスなどの荒れたレースを上手く拾っていた。

138 :音速の名無しさん :2019/03/11(月) 20:13:30.99 ID:Wypim0nQM.net

さすがに中嶋よりマシだわ。近代F-1でチームメイトとの比較で中嶋よりひどいドライバーはアマティしかいないからね。

104 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 08:59:19.81 ID:5pCYvoVTa.net

つ1998のニュルブルクリンク
多分ハッキネンのベストレースじゃね?

121 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 20:31:10.49 ID:qfdhzEc90.net

フィジケラとはお互い若いし元々バチバチしてたがなんかのレースで接触、中盤戦以降フィジケラが活躍目立ちミハエルが公式会見でフィジケラ褒めたりしたんで、まぁ仲悪くなるわなって感じかなー

99年は印象的な走りでしたね!
ただムラがあるので評価の乱高下があった印象です。

48 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 21:46:41.44 ID:IujBKZgd0.net

中野にジョーダン入りってありえたの?
最初っから、名ばかりのテストドライバー扱いじゃなかったっけ?
ヒルが途中で引退してたら、代役がありえたかもしれんけど。

4 :音速の名無しさん :2018/10/08(月) 08:35:32.91 ID:DcIHE3Ld0.net

4

20 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 18:56:00.43 ID:Cx3txh5/0.net

シューマッハ本人ですら、1994年のタイトルはセナがふさわしいはずだったって言ってるしね
https://www.youtube.com/watch?v=pmHK_64xjto

17 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 10:15:03.54 ID:e6nELwcv0.net

俺もそう思う
4戦欠場で12戦8勝だからな
誰がどう見ても圧倒的だよ

177 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-C5I+):2020/02/11(火) 17:33:36 ID:Bgo0X+4Yd.net

72 :音速の名無しさん :2019/01/18(金) 12:31:32.13 ID:hiqHiNA4d.net

中の人?

57 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 13:55:00.74 ID:I22+DeCqp.net

脇阪はライセンスの問題もあったし明らかにお客さん的な契約だったろ。もう1人はゾンダやったかね?
ヒルの代役は当然中野と思ってたら、いきなりヨスが出て来たんだよな。

26 :音速の名無しさん :2018/11/08(木) 03:44:21.44 ID:IN1poZzq0.net

30対0からはひっくり返せなかったろうな。特に中低速コースで勝てる風ではなかった。

140 :音速の名無しさん :2019/03/12(火) 01:30:20.92 ID:RxRlDKM+0.net

アマティだけw

162 :音速の名無しさん :2019/06/09(日) 12:03:12.42 ID:t42jW+yT0.net

98のオーストリアは
予選雨で大荒れ
決勝ハッキネンVSシューマッハの好勝負

で結構盛り上がったな

100 :音速の名無しさん :2019/03/04(月) 21:47:49.48 ID:yPvRr0uz0.net

今思い出しても、グルーブドタイヤは酷かった。
誰だよ、あんなの思いついたのは。

112 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 15:56:03.53 ID:UhzIF5Sr0.net

シューマッハにトッドにロス茶、TWS・・・・・
90年代後半のF1は給油ルールも相まってWSC参加組が活躍したイメージ

107 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 10:24:41.23 ID:qfdhzEc90.net

ただ97年モンツァでクルサードが燃料重めに積んで最後のピットストップで給油時間短めにして逆転優勝したのを味をしめたのか、マクラーレンは98年も含めしばらくのシーズンをスタート時燃料多め→1回目給油も多め→最後は短め。

大体このパターンでした。
当時見ていた人もマクラーレン(その後のウイリアムズBMWも)のピットストップにはこういう印象あったと思いますが、このワンパターンはシューマッハとフェラーリの勝ち星を量産させた一因かなと思います。

98年シーズンのマクラーレン(特に前半戦)みたく圧倒的な速さがあれば重めに積んでもトップ快走或いは楽に後ろに付いて後々逆転も出来ますが…

スレタイの後のシーズンでもフェラーリが一番速くなりましたがマクラーレンやウイリアムズは例のごとく重めにスタート、1番速いフェラーリはライバルよりも軽めにスタート。
只でさえ引き離されるのに燃料多めというハンデを背負うのは流石にお粗末だった気がします

36 :音速の名無しさん :2018/12/16(日) 17:43:45.60 ID:nzh5STvi0.net

ベネトンと言えば96年からの失速は何だったんだろう。オフのテストではアレジはシューマッハ専用マシンのB195を難なく乗りこなしていたらしいのに。

エンジンも最強のルノーのまま、ドライバーも一線級を2人揃えた前年度チャンピオンチームがまさか未勝利で終わるとは思わなかった

143 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:15:40.05 ID:Pey/ksOu0Pi.net

見せ馬鹿どうかはわからんが98シルバーストンのレッドカールールにチャーリーはからんでたっけか?

173 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 9244-qWBw):2019/10/19(Sat) 20:05:27 ID:Occgh6y80.net

こっちでも話そうぜ

21 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 19:28:50.47 ID:/w6BqcbW0.net

トラコンなしでも圧倒的だったかは誰にもわからない

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑