●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 482●

1 :音速の名無しさん :2024/12/20(金) 14:33:26.65 ID:FAfmGTY90.net
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
MotoGPを始め、2輪ロードレースについて語ってください
録画で見る人もいますので、実況行為はご遠慮下さい

 【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
MotoGP公式
https://www.motogp.com/ja
前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 481●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1732077049/
関連スレ
(バイク板)
【2024】MotoGP総合585周目【オフシーズン2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1733919178/
【2024】スーパーバイク世界選手権47【SBK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1722748927/

※次スレはを踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう
※スレ立ての際にスレ本文の文頭に
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
(ワッチョイ有り・警備員レベル2以上・大砲有効)
を本文1行目に入れてください


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured

7 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 17:22:12.86 ID:FAfmGTY90.net

トラックハウスMotoGPチーム、石油会社『ガルフ』とパートナーシップ締結を発表
https://www.as-web.jp/bike/1165474?all

62 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 12:58:29.89 ID:3eW7UUBt0.net

同意
参戦コスト抑制出来て、参加チーム増えると思うわ。

148 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 09:46:28.58 ID:B7Uz5Hvg0EVE.net

9 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 17:22:46.82 ID:FAfmGTY90.net

156 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 13:09:59.47 ID:+cutY+Dm0EVE.net

ホンハイ、日産とホンダと三菱の統合に好感触「まとめて中国メーカーとなる」

鴻海の現会長は「円安によりまとめて購入する機会となり、ありがたい」と語った。
「急な併合は絶対にうまくいかず、業績の悪化を必ず招く。
その時まで円安が継続していれば、鴻海としては出資額に大きな違いなく、余計にたくさんのメーカーを買収できる。
また、オートバイ事業を取り入れることも可能となり、ありがたい」
「Xデイは来年上旬にも早ければ訪れるだろう」
と語った。

終わりですw

157 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 13:36:25.66 ID:FJfQ5wOa0EVE.net

実際の統合は早くても再来年の話だし、そもそも鴻海は香港企業だし書いてる内容メチャクチャ

11 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 18:12:55.41 ID:sFP0dFqQ0.net

アグスタも本家→カジバ→プロトン→ファンド→ハーレー→元カジバ→KTMとたらい回しもいいとこだよなあ かつてはカジバ傘下だったDUCATIには逆転された挙句ずいぶん差をつけられたもんだ

143 :音速の名無しさん:2024/12/23(月) 21:59:20.32 ID:g/qHBsqZ0.net

フロントカウルから上がかなり変わってる気がする

13 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 18:28:42.82 ID:EaPFDPQ+M.net

MVアグスタはなんか売れ残ってる在庫が2000台あるとか報道されてるけど
これが本当なら凄い水増してやらかしてた事になる

117 :音速の名無しさん:2024/12/22(日) 07:40:51.25 ID:bNYx5R9y0.net

レッドブルとKTMの関係考えてどの辺が謎なのかが謎だわ

22 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 19:49:45.21 ID:ZcxOxSBK0.net

1999年のF4は格好良かったし、痺れた。
知り合いが買ってたけど、羨ましかったが、買えない価格帯では無かったな。

103 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 21:50:54.35 ID:aiN9zHjc0.net

トヨタだってヤリスが売れてるから怒涛の最大5台体制とかやれるんだろうしな
本業忘れちゃだめだね

107 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 22:05:33.47 ID:/IRfyPR50.net

>本業忘れちゃだめだね

グランプリで勝ったり8耐で勝ったりすると
『やっぱり大事なのは商品だよね』となった

8耐でヤマハをやっつけたときは、本田宗一郎さんもそりゃ喜んでたぜ(笑)。で、その流れでVFR750R(RC30)も出てきた。あと、パリダカもやったんだ。本当はパリダカなんてHRCには関係なかったんだよ。だけど、結果が出ないもんだから、頭に来てNXRを作っちゃった。これが初戦から1−2−3フィニッシュだろ。そして、これをベースにアフリカツインができた、と。痛快。そういうことが生き甲斐だったんだ(笑)。
グランプリで勝ったり8耐で勝ったりすると、『やっぱり大事なのは商品だよね』となってきたんだよ。でも、そう考えるのが普通だと思うよ。本田宗一郎もそうだもん。

’60年代にはF1もやったけど、それも何年かすると『いつまでF1やってるんだ。レースばっかりになると、ロクな会社にならないぞ』と言うようになった。そういう人なんだよ。ある意味、ものすごいクールなんだよ、あの人。
レースはレースで勝たなきゃいけない。それはそのとおりなんだけど、それで満足しちゃいけない。私なんかも全然そう思うね
https://global.honda/jp/RACERS/NS500_03/03.html

64 ::2024/12/21(土) 13:27:49.41 ID:/6I0+pJ/0.net

MFJ関係なくね?

178 :音速の名無しさん:2024/12/25(水) 12:56:01.76 ID:GN7jMAa70XMAS.net

Vはまだレース用じゃない

153 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 12:24:55.98 ID:fo+sP4FF0EVE.net

ねぜかGPライダーにイケメンがいない件

158 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 13:39:36.71 ID:Z2ru4sgk0EVE.net

ホンダのHV積んだ車が日産から出たらそこそこ回復するんじゃないの
ポン載せ出来るか知らんが

123 ::2024/12/22(日) 11:18:24.73 ID:H1ewSnG/0.net

だからSSP300後継のレギュレーションでホンダはCBR650R走らせたがっているとか

92 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 20:07:42.26 ID:e7HWRC7p0.net

出禁ってソースあるの?

89 ::2024/12/21(土) 19:13:06.89 ID:RoeiF4QI0.net

H○C ビアッジのチームには供給しません。

94 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 20:15:52.85 ID:7UDSNrY30.net

ダカールのステージ途中で撤退したりして

109 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 22:30:50.78 ID:slbP19Fe0.net

KTM売れてなかったの?
日本車よりみんなカッコいいのに

74 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 16:09:29.37 ID:AP+O+YrA0.net

Moto3からMoto2はエンジンのギャップが大き過ぎるから排気量を拡大した方が良いって意見もあるから
レギュレーション変更で400前後辺りに排気量拡大
但しMoto2みたいに市販車エンジンベースのワンメイクで車体はフレームコンストラクター製が良いと思う

33 ::2024/12/20(金) 23:24:38.27 ID:rz4SzcJA0.net

年間4000台程度のメーカーが2000台在庫抱えているんだぞ!

105 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 21:59:52.51 ID:ss59U4Hk0.net

KTMもセクストンのおかげだな

51 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 10:04:05.91 ID:yXSXIYjj0.net

motogpだけ残って2-3撤退になる気はする

というのも実質レッドブルチームになる方針で
企業としてのKTMは車両提供だけする路線で調整されてるという
噂話が漏れていて、これなら負担は小さいから

149 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 09:50:30.91 ID:h/sj+/6wdEVE.net

おぐ満面の笑みだな

138 :音速の名無しさん:2024/12/23(月) 18:11:41.79 ID:Gmn40gOeH.net

電動バイクとか言う玩具に会社のメインリソース突っ込んでたらしいねKTM。世界のどこでも売れてないEV以下の物に会社の命運賭けるとはな

15 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 18:33:12.40 ID:TGIegGOdd.net

この板って保守しないと落ちるんだっけ?

ネトフリのセナのドラマ[なかよし学級]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1733521077/

154 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 12:25:16.85 ID:VYy3bTbo0EVE.net

って言うかホンダがヒエラルキーを支えているの図のまんまで笑えない

159 :音速の名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (中止W eb74-9wEN):2024/12/24(火) 13:41:30.04 ID:bz65I/iG0EVE.net

>>157
台湾です…

168 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 20:17:32.71 ID:B7Uz5Hvg0EVE.net

112 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 23:26:52.90 ID:fnHjfCXy0.net

KTMは実績の伴わない拡大路線に走って破綻しただけだからなあ、似たような会社なんていくらでもあるでしょ

147 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 08:50:42.66 ID:Oc5NkAqa0EVE.net

捲土重来を期すAFはチームに良いものをもたらしてくれそう
少なくとも腰掛けテストライダー達よりは全力で働くだろう
自分の未来がかかっているのだから

40 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 07:19:07.88 ID:3eW7UUBt0.net

そりゃそうだ。
MotoGPチームに払う金、契約ライダーに払う金を使わずに債権者に回せよ!と思ってるわな。

181 :音速の名無しさん:2024/12/25(水) 14:47:11.68 ID:Y9f42Kc80XMAS.net

4stV4レーサーの経験が無いから早いとこ作り上げてテストしてかないと27年なんてあっという間に来るからな
同じように経験の無い4sV4レーサーを一から始めたスズキなんてGSVーRで散々苦労してたしな

180 :音速の名無しさん:2024/12/25(水) 14:29:09.64 ID:AcZWUspn0XMAS.net

V4 1000ccは叩き台だろ。
直4 1000ccと直接比較するのに排気量は合わせたいから。
850cc版も設計・プロトタイプは進んでるだろ。

166 :音速の名無しさん:2024/12/24(火) 16:53:14.44 ID:yYhl/BOe0EVE.net

円高が進んだらそれこそ輸出企業の自動車メーカーなんて吹き飛ぶんだが?

24 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 20:11:36.19 ID:AnQGzhHQ0.net

アグスタの納車動画すき
高確率で家まで帰れずレッカーとか数日後乗ろうとしたらレッカーされてて面白い

44 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 07:52:52.97 ID:ss59U4Hk0.net

自動翻訳だと債権者保護協会って出た

187 :音速の名無しさん 警備員[Lv.11][苗] (中止 9f92-PINu):2024/12/25(水) 21:09:07.36 ID:qF7k/WC40XMAS.net

「シカだけに仕方ない」125ccタイトル目前に時速170キロで鹿と激突、「5人目の日本人王者」の称号を逃した東雅雄のその後の人生
https://number.bunshun.jp/articles/-/864188
現在53歳になった東は、ブリヂストンの社員として国内の2輪モータースポーツを中心にタイヤの開発に従事している。
入社は引退の翌年で、元GPライダーというキャリアがあっただけに当時は話題となった。
だが、それから20年が過ぎたいま、東がタイトルに手をかけたライダーだったこと、そして衝撃的な事故のことを知る若手社員はほとんどいないという。

146 ::2024/12/23(月) 22:27:02.66 ID:2HH8cWfn0.net

2025シーズン中の実戦投入はないかもくらいにトーンダウンしているね

32 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 23:10:37.52 ID:tbSWMbUp0.net

在庫が2000台ってたったのというイメージなんだがそんなに経営圧迫するのか

151 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 11:15:33.46 ID:CrwmVFBk0EVE.net

生首タワー

8 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 17:22:25.91 ID:FAfmGTY90.net

ヤマハ、V4エンジンの開発を加速。ついにサーキットでの実走行テストを開始へ
https://jp.motorsport.com/motogp/news/yamahas-new-v4-motogp-engine-set-to-begin-track-testing/10683193/

10 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 17:23:02.40 ID:FAfmGTY90.net

とりあえず直近のニュースを

6 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 17:21:58.87 ID:FAfmGTY90.net

120 :音速の名無しさん:2024/12/22(日) 09:03:13.98 ID:CqtADwOK0.net

その辺は意外というわけでもないというか売れ筋では
数はコミューターが圧倒的に出るけど

63 :音速の名無しさん:2024/12/21(土) 13:24:05.69 ID:7UDSNrY30.net

Ogu欠席て
何か有るのか

5 :音速の名無しさん:2024/12/20(金) 17:21:20.91 ID:FAfmGTY90.net

破産危機KTM、グループ企業MVアグスタの売却が決定。リストラもさらに拡大と問題終わらず
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ktms-insolvency-administrator-puts-shares-of-mv-agusta-on-sale/10683741/

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑