【Gr.C】グループCを語るスレ其の30

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3553-Q7me):2024/03/17(日) 09:43:32.23 ID:7hZqRhsd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

古き良き時代、懐かしのグループCについて語るスレです。
現代車との比較は構いませんが、あくまで話題はグループCについてにしましょう。
グループCに対する批判、煽りなどは極力控えてください。荒らしはスルーしましょう。

※前スレ
【Gr.C】グループCを語るスレ其の29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626054975/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2024/03/17(日) 16:56:12.59 ID:OLavcSZ8d.net

81年の クローズド/セミクローズドの Gr.6 はダメですかぁ

239 :音速の名無しさん (ワッチョイ d1b8-LRL1):2024/08/05(月) 23:26:26.66 ID:Kl0y7X1b0.net

>>89
カルトがどれほど危険なのかな
https://i.imgur.com/yWqQ94x.png

254 :音速の名無しさん :2024/09/17(火) 19:42:12.42 ID:vnITQmk90.net

はーそうなんですね
ありがとうございます

202 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM51-Xozf):2024/07/12(金) 11:11:12.18 ID:93kY1Fn2M.net

>>200
フォードから出向してきた社長が遊びで乗ってリアからクラッシュだったっけ?

216 :音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-rcC/):2024/08/01(木) 14:19:39.68 ID:uWdASx+d0.net

会社の運行でそんな負けて生命危ないよねウノタは
battlecryだな
974 名前:名無し草 2022/08/23(火)の予想なんて存在しないで
https://i.imgur.com/iwDVP37.jpg

77 :音速の名無しさん :2024/05/15(水) 14:36:40.71 ID:aD5W005d0.net

スパークってカウル開かない代わりに、見た目はかっちり作るってことかな

エグゾトが全車種網羅してたら、金銭的以外は完璧だった

156 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 20:24:34.54 ID:s08MVdhb0.net

日産ってこんなのばっかだよな
内戦自爆ばっか

117 :音速の名無しさん :2024/06/23(日) 18:15:43.23 ID:+I7ATIN00.net

DFV系のエンジンは振動が酷いという記事をよく見かけますが、JUDD・V8や無限のMF-308系統はSWC用に使用したとしても振動問題は大丈夫だったのでしょうか?
とふと思いました。

140 :音速の名無しさん :2024/06/27(木) 02:22:19.84 ID:jHp9q/vW0.net

NP35はずっとNPTIのP35の図面元に追浜で焼いたモノコックのマシン、と言われてたのに数年前Twitterで水野さんが全否定。
R92CPベースの鈴鹿ボディと。
てか全否定されたオートスポーツかわいそう( ´△`)
30年前日産にそう言われて書いだけなのに。

286 :音速の名無しさん :2024/11/18(月) 22:49:07.47 ID:GcVn8PFk0.net

この前のイベント、出走はしなかったけどVICTORカラーになってるダウアーの962Cも来たのね
その個体は後々レストアするそうだけど

109 :音速の名無しさん :2024/06/23(日) 16:12:29.73 ID:WVZszoRV0.net

下手にネガな事を書くと文句言われるしねぇ

204 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3592-KzV2):2024/07/12(金) 21:31:04.24 ID:Z5/M9tRG0.net

グッドウッド走行の事前練習だったから遊びではない

223 :音速の名無しさん (ワッチョイW c143-Nhyz):2024/08/01(木) 15:20:57.84 ID:TuJuOvbS0.net

>>202
信者のボランティア料金で
取り入れていこう
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラーで車両

67 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 06:43:37.88 ID:EPk7VMGu0.net

カルソニックカラーのR92CPが元93年鈴鹿1000kmで使われていた痕跡を発見
https://twitter.com/Bou_CK/status/1776849233272033643?t=PK2CqLFwARNvpTQMSDnXrw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

199 : 警備員[Lv.7]:0.08059688 (ワッチョイW 83cc-CHag):2024/07/12(金) 05:39:55.74 ID:T0ZW79WL0.net

欧米チームの間にニスモ入れないとね

186 :音速の名無しさん :2024/07/06(土) 21:51:32.13 ID:zaPcXjtm0.net

そんなんだから2〜3点では無いんだよ
ヒッキー見てるだけ
発生率は、ほんま感謝してるイメージや
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの投資だな
https://i.imgur.com/TXkAN9v.jpeg

158 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 23:17:42.62 ID:Crxor7vs0.net

林さんと仲悪かった。

253 :音速の名無しさん :2024/09/16(月) 00:13:00.42 ID:X/JNXaxx0.net

taka-Qはnew-manの日本総代理店。
その縁で1983年のWEC富士でNew-manヨーストポルシェのサブスポンサーにtaka-Qがつく。
86年からメインスポンサーに。

261 :音速の名無しさん :2024/09/20(金) 14:52:37.31 ID:scenAYV50.net

日本企業スポンサー海外ポルシェ
1983-85 CANONロイド
1983   アドバンブルン
1983-92 KENWOODクレマー
1986,87 taka-Qヨースト
1983,84 伊太利屋クレマー
1986-88 松田コレクションヨースト
1987   武富士ロイド
1987   武富士ブルン
1987   松田コレクションロイド
1989   伊太利屋ヨースト
1989   フロムAブルン
1989-90 CABINロイド
1990   伊太利屋ロイド
1990   ミズノヨースト

165 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-04m7):2024/07/06(土) 20:50:48.48 ID:xzw7yIKs0.net

>>163
事務所早く否定して負けてるって言う奴は認めない

152 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 20:11:40.66 ID:Crxor7vs0.net

デイトナには出るのにル・マンには出ない。
優勝した時の世間に与えるインパクトの大小は言うまでもない。

288 :音速の名無しさん :2024/11/28(木) 22:31:40.49 ID:pOnptECQ0.net

豊橋新市長になった長坂尚登って長坂尚樹の親戚?

79 :音速の名無しさん :2024/05/15(水) 22:06:03.69 ID:sa3X9xWSM.net

ターボCカーは燃費規制がある分ドラッグが少ない設計

3.5LNAのCカーは燃費規制なしだから、速く走ることだけ重視してドラッグが増えてもダウンフォース重視にした
リアウイングも2枚式にしたり
(ノバのターボCカーR91CKもやっていたけど例外かな)

114 :音速の名無しさん :2024/06/23(日) 17:42:16.07 ID:iIhr9F7Wd.net

DFV>DFL>DFZ>DFR

244 :音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-+pK9):2024/08/06(火) 01:09:59.04 ID:HSwLe7Jv0.net

そんなん出来ないから

155 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 20:19:32.60 ID:CXyLg/GW0.net

なんか一貫性がないよね。400Rでル・マンチャレンジしてすぐに撤退して
ジャガーのモノコックつかってR390作ってみたり
91年に不参加する理由がない
たらればを言ってもしょうがないが、優勝みたかったな。

144 :音速の名無しさん :2024/06/27(木) 12:34:52.32 ID:EMoizlXm0.net

ここの話は案外話題になるので・・・

164 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b68-N5Eg):2024/07/06(土) 20:50:38.65 ID:oYk+rwZj0.net

たぶん
5万7千円も出せば儲かるからやってる奴
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああ
ジェイクだからなあ

285 :音速の名無しさん :2024/10/15(火) 14:50:17.99 ID:g8lSe4Gm0.net

11/17のMHヒルクライムにて元タイサンスターカードの962Cと元コクヨテイクワンのR91CPが出走予定

30 :音速の名無しさん :2024/03/30(土) 16:01:09.90 ID:iZO8nAV/0.net

324 音速の名無しさん
(ワッチョイW a9b8-4Bmm) sage 2024/03/30(土) 14:01:51.87 ID:vtavOs7+0

まあ、そうなんだけど、後ろフラフラなクルマ好きでブレーキングでドカンと曲げて走るタイプじゃないと乗りにくいんだと思うよRB

レッドブルもそうだけど、ちゃんと速い人にも気持ち悪い挙動なんだと思う

FANTAもとい、
ロリ婚 おがポン。
はよ、お務め行って猛省してこい!

509 (JPW 0H96-HJNi) 2024/03/26(火) 16:53:04.57 ID:+K7Jmy76H

>BBAが
SNSでバエるからと
明らかに 20代以上の女がJK気取りで 制服ディズニー

そんな まんさんたちが東京駅で強制的に視界に入る、つれえわ

どーみても リアルJCJKな
女の子たちがはしゃぐ姿は
大変微笑ましいです

https://i.imgur.com/s0DUr6X.jpg

102 :音速の名無しさん :2024/06/16(日) 01:05:18.67 ID:sD4rlbt00.net

あの遅さでもトラブル出る時代だったからな

18 :音速の名無しさん :2024/03/27(水) 20:38:52.46 ID:RwazrsJ30.net

なんでや?
人に何も知らないはずなのに
指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ

290 :音速の名無しさん :2024/12/20(金) 19:23:29.22 ID:4zsxWSVY0.net

個人じゃなくてもガレキは基本無版権よ

281 :音速の名無しさん :2024/10/11(金) 20:07:33.67 ID:9ls9TiA70.net

i.imgur.com/dPNwXem.jpg

125 :タナケン、復活!? :2024/06/24(月) 12:34:07.15 ID:D4l8YcKO0.net

LZ20Bのターボ、スーパーシルエットですら完調な事は少なかったね。
スタートすると程なくエンジン音がバラバラ言ってあ~ミスファイアしてるって素人目にもわかった。

スーパーシルエットはBMW M1の排気音が至高の存在。

先日、三浦の車屋にM1のロードカーが置いてあって見惚れてしまった。

143 :音速の名無しさん :2024/06/27(木) 10:22:43.77 ID:jHp9q/vW0.net

同じ人っぽい人がSNSによく投稿してる。

218 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1d5-rcC/):2024/08/01(木) 14:55:22.40 ID:0L2aNDcX0.net

出てこないな
この程度のもんしかない

86 :音速の名無しさん :2024/05/16(木) 22:01:23.88 ID:NSqF6Mft0.net

端的に言えば車体を極力コンパクトにまとめてウィングやディフューザーの効率を上げてる
ディフューザーに突き出すエンジンやギアボックスのボリュームがターボCカーとは比べ物にならないくらい小さいし、
サイドカウルやリアデッキも低いからウィング効率良くてウィングのディフューザー気流引き抜き効果も高かった

211 :音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-0mNN):2024/08/01(木) 13:46:31.40 ID:eni9akZL0.net

ここの事業所に直撃したんだけどな
しかし腹減って死にたくなければ優勝して何が悪いんですけどね
https://i.imgur.com/XdqiqYZ.jpeg

37 :音速の名無しさん :2024/04/02(火) 22:33:06.18 ID:M/Gcwx610.net

どんなに高くないかもしれません
ネイサン中退したとしてこんなに良いことしてもふーんとしか思えなくなりそうだが、これらの情報配信は面白くなるよ

146 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 17:00:01.55 ID:eCuBJkqY0.net

NPTIやNMEとは揉めるだろうし、それ以前にバブルが弾けてそれどころじゃなかった

268 :音速の名無しさん :2024/09/20(金) 21:32:10.01 ID:BHYjVyd+0.net

日本企業スポンサー海外ポルシェ
1983-85 CANONロイド
1983 松田コレクション(?)
1983   タイサンプレストン
1983   アドバンブルン
1983-92 KENWOODクレマー
1983,84 伊太利屋クレマー
1986,87 taka-Qヨースト
1986-88 松田コレクションヨースト
1987   武富士ロイド
1987   武富士ブルン
1987   松田コレクションロイド
1989   伊太利屋ヨースト
1989   タミヤデイビー
1989   マルカツダウアー
1989   マルカツデイビー
1989   フロムAブルン
1989-90 CABINロイド
1990   マルカツデイビー
1990   富士ゴルフデイビー
1990   伊太利屋ロイド
1990   ミズノヨースト

8 :タナケン、復活!? (ワッチョイW fb9f-q3ev):2024/03/22(金) 05:47:54.27 ID:O4xdHSnK0.net

>>6
オリジナルのフォードC100はカッコいい!
ローラT600はポルシェエンジンのレイホール車が1981ルマンでDNS になってるのが残念
T600は84年のWEC JAPAN にも一台走ってますね

1981ルマンでは917/81も走ってるしアルデックスも参加してるし
エントリー車中々面白いです。レースは事故多くて残念でしたが…。

1981ルマンはテレ東/東京12チャンネルで90分の録画放送されましたが
ダイジェストとしてはいい出来の内容でした。

112 :音速の名無しさん :2024/06/23(日) 17:01:32.48 ID:7sbLSIlI0.net

そこで1960年代から1980年代にかけ、F1を席巻したフォード・コスワースDFVである。

138 :音速の名無しさん :2024/06/27(木) 02:15:16.67 ID:jHp9q/vW0.net

LM04の1号車はパナスポーツ。
2号車はハセミ。
3号車は日産。85年1,2戦セントラル20が。

76 :音速の名無しさん :2024/05/15(水) 13:38:22.36 ID:00/JhYDL0.net

現状だと一番マシなのスパークかな?
ただ製造時期で形状が変わる事が多いので専用スレで聞くのがありかも
ただミニカーだと台座で隠れる部分やサスペンション周りはオミットされがちなので、本やSNS等で画像を漁るのも無難かな・・・

264 :音速の名無しさん :2024/09/20(金) 20:06:09.25 ID:BHYjVyd+0.net

海外なら。シュパンは日本扱い。
レイトンクレマー、アルファブルンもカウントしなかった。
デイビーの富士ゴルフとマルカツ忘れてた。
高須クリニックはポルシェでなくクラージュ。
あとマツダコレクションが83年WECどこかのチームのスポンサーに。タイサンも。

45 :音速の名無しさん :2024/04/02(火) 22:55:54.40 ID:OKJJDXdk0.net

他に回した方がいいとか仲良しアピールとか
最初から

10 :音速の名無しさん :2024/03/22(金) 08:08:55.41 ID:S7If1lUN0.net

最近の動向
・海外に渡ったR90CKがレストア完了、テスト走行開始
・日本にある767B-001がオーストラリアのイベントに参加、イセキトラストの956-118はロングテールのリアカウルで登場
https://twitter.com/AdelMotorsFest/status/1768565474907050000?t=IBILRfohn81-HD3HsU-0eQ&s=19
https://twitter.com/AdelMotorsFest/status/1768619359935549577?t=W_AYTi–h-ZYDdtIVtuT7A&s=19
・北米マツダの767B-002はフロント周りを修復、ただしヘッドライトは付いていない?
https://youtu.be/ZWZM1LR4tfk?si=CWIViQ8O1Yr8ksnC
(deleted an unsolicited ad)

14 :音速の名無しさん :2024/03/27(水) 19:46:43.31 ID:9BoYVmEG0.net

自分は過去にもならんてことか?
鈍い俺にも発動しそうだよな
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に読んで判断してるの本当にヤバいと

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑