レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #133

1 :音速の名無しさん :2024/09/01(日) 02:48:12.12 ID:mdHa6STE0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/collections/motorsports-f1-rail
Red Bull Racing | オラクル | Oracle 日本
https://www.oracle.com/jp/redbullracing/
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/

次スレは が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #132
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1710059012/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

909 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 20:17:32.88 ID:z/rFmRP20.net

アウディ「おるよっ」

344 :音速の名無しさん :2024/09/26(木) 18:32:44.59 ID:wdHJrpLy0.net

半年前の記事だぞ

195 :音速の名無しさん :2024/09/14(土) 16:37:31.52 ID:X7hgXUCS0.net

正直まだ分からんとしか言いようがない
モンツァみたいに4番マシンに落ちるレースが続いたら一気に詰められちゃう状況だし
レッドブルに限らず全チームがそうなんだけども、PUの信頼性に左右される可能性も今期はかなり高そう

795 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb3e-e1jW):2024/12/19(木) 18:54:36.20 ID:v1Y3TbmQ0.net

来年の夏前のインタビュー
マルコ「彼にはまだ早過ぎた様だ。しかし幸いな事に我々には裕毅が居る」

853 :音速の名無しさん :2024/12/20(金) 20:04:21.90 ID:85JEMyHq0.net

足を組むのはあなたの話をとことん聞きますよという態度なんだよ、日本人にはピンと来ないけどね

782 :音速の名無しさん :2024/12/18(水) 21:12:34.55 ID:g2yy4Y4I0.net

マクラーレンがよくなったのは、ペレスの車が吊り上げられた去年のモナコ以降なんだよな
フロア下がばれたのが大きいんじゃないかと普通に思う

511 :音速の名無しさん :2024/10/28(月) 17:33:57.86 ID:S9/W/N7y0.net

ノリスが避ける前提のバトルの仕掛けでペナは妥当だけども
おかげでノリスはサインツには追い付けなかったんで、シーズン戦略としては素直に抜かせるよりはあれでも若干プラス
2位ノリス6位マックスで10P詰められたけど、1位ノリス4位マックスだと13P差で3Pぶんお得であった
とにかくノリスに勝たせないのは重要

920 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 18:46:12.37 ID:nip2Tuig0EVE.net

どこでギャオれば変わるの?
日本語でおkなところで頼む

370 :音速の名無しさん :2024/09/29(日) 23:33:37.52 ID:CI74CT4S0NIKU.net

今の人材流出はフォードに絶望してるからのような気がする

166 :音速の名無しさん :2024/09/12(木) 20:47:02.82 ID:Yr4dSJyH0.net

自分のやりたいデザインに収まるPUをホンダが作ってくれたというのがデカい
それでいて最終的にパワーはメルセデスと互角(電気部分は一時期メルセデスに勝ってた?)
アストンの懸念事項はギアボックスかな
サスペンションも違うけどそれら以外はフェルスタッペン三連覇とほぼ同じ構成だもんな

894 ::2024/12/23(月) 08:03:47.53 ID:YQf7DWj9M.net

ホンダからお断りだろ、ホーナーとマルコとローソンが消えたらわからんが

263 :音速の名無しさん :2024/09/17(火) 19:19:14.28 ID:a0OgGlIU0.net

フォードはホーナーのセクハラを理由に契約解除すべきだったな

570 ::2024/11/05(火) 17:43:59.33 ID:SYtRO7cpd.net

今度はまたサインツの記事か
ホーナーってRBをなんだと思ってんのかなホント

870 :音速の名無しさん :2024/12/21(土) 15:27:41.92 ID:pdOS4Hn+0.net

スパイスガールズなら仕込み済み

962 :音速の名無しさん :2024/12/29(日) 09:40:59.19 ID:NDwe9XRr0.net

フェルスタッペンさん、世界中からチキン呼ばわりされてて可哀そうに

813 :音速の名無しさん :2024/12/20(金) 01:05:07.49 ID:9EMdD7Kf0.net

来年、日本GPとメキシコGPで販促活動やらされるレッドブルの現地法人可哀想だな

414 :音速の名無しさん :2024/10/05(土) 17:43:11.55 ID:rYxp2DLx0.net

ルノースタッフとかただでもいらんやろ

750 : :2024/12/15(日) 14:31:53.67 ID:M2RW1oby0.net

>>749
あ、リカルドか笑
すまん!

219 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-vcGD):2024/09/15(日) 23:33:29.09 ID:oNFBw/vea.net

ニューエイの反対を押し切って改造したら💩になったって本当?

901 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 14:34:09.46 ID:UmqHTAOL0.net

アホーナーもしやマックスやヨスなんかは
どちらかというと危険視してる気がする

949 :音速の名無しさん (JP 0H97-KNaC):2024/12/27(金) 16:31:51.86 ID:xxB/ONcmH.net

PU開発が上手くいってないことをホーナーも認めるようになったなw

880 :音速の名無しさん :2024/12/22(日) 10:50:53.01 ID:0bQLlbKGr.net

故フランクウィリアムズと同様にホーナーも日本人を働き黄色人種としか見ていないのだろう

984 :音速の名無しさん :2024/12/31(火) 10:42:38.30 ID:YYkw2ovb0.net

ニューウェイが抜けた後の三流エンジニアでは外見だけマネても効果は出せなかったということ

269 :音速の名無しさん :2024/09/18(水) 02:38:11.04 ID:qerXM2/N0.net

この先何レースかフェルスタッペンがノリスに勝つことがあってもペレスがピアストリに勝てるは思えないんだよな
もうコンストは絶望的だよ

24 :音速の名無しさん :2024/09/02(月) 04:08:14.35 ID:H4uDXaqP0.net

RBもアップデートしたのに遅いってフロントウイングそのままなんだから
見たら分かるよ
サイドポンツーンも旧型のまんまなのに速くなるわけないでしょ
角田くん

418 :音速の名無しさん :2024/10/06(日) 17:50:50.36 ID:3lSp9/hd0.net

ピエール・ワシェとベン・ホジキンソンが開発失敗の責任の押しつけ合いをする未来が見える

459 :音速の名無しさん :2024/10/20(日) 16:11:45.28 ID:uuDGZnXt0.net

ペレスの走りと成績見てたらなんかもう引退間際のだな
今まで何十人と年齢や体力的な限界で見送ってきた奴なら雰囲気的にわかると思うけど
1年もたないよ
かといって角田の昇格を望んでるわけでもないが
マックスとホーナーがいると誰がカード引いても100%ババ
ローソンでも何でもいいけどレッドブルで幸せなF1生活を送りたかったらどっちか消えるのが条件でしょう

783 :音速の名無しさん :2024/12/19(木) 02:28:20.84 ID:O4u+EL4W0.net

ペレス更迭きたね

222 :音速の名無しさん :2024/09/16(月) 00:07:54.37 ID:Qo9bHZGK0.net

ニューウェイの元の設計が悪いから手直しが効かないんだろうよ。

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8767-vcgy):2024/09/03(火) 15:30:08.93 ID:aAyPowBV0.net

ニューウェイはハリボテと知って、フリーでも誰も契約しようとしない。
エディ・ジョーダンが必死に売り込んでいるが、フェラーリもメルセデスもつれない様子。
結局アストンが高く買わされそう、報酬はホンダ負担になるんじゃないの?

489 :音速の名無しさん :2024/10/25(金) 19:13:18.97 ID:BHKEG7xQ0.net

リアム・ローソンて

850 :音速の名無しさん :2024/12/20(金) 17:33:31.66 ID:a8Tnx1GE0.net

さすがに愛想が尽きたわw 面白いプロモーションするし
好きなチームだったのになあ。

899 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 14:30:21.39 ID:UmqHTAOL0.net

確かに!
仕事じゃなくて好き嫌いで評価する上司いるわ
アホーナーは完全にそのタイプだわ

524 :音速の名無しさん :2024/10/31(木) 19:34:53.54 ID:Kwnuaxim0HLWN.net

レッドブルはチームが強いのではなくドライバー依存
ベッテル時代もそうだったし今もタッペンがいなければ中断を彷徨ってるだろう

126 :音速の名無しさん :2024/09/10(火) 20:00:26.46 ID:thHDjiwH0.net

自分のやりたい事がやれなくなると出て行くんだろうな

484 :音速の名無しさん :2024/10/25(金) 00:40:51.63 ID:2UxrwaZW0.net

HRCが額から血が出るぐらいの土下座をしないと、レッドブルには話を真剣には聞いてもらえないでしょうね。

521 :音速の名無しさん :2024/10/29(火) 22:14:15.56 ID:HNXWjlv70NIKU.net

ペレス藻少しは役にたったじゃないか
引退が3年遅すぎただけで

852 :音速の名無しさん :2024/12/20(金) 19:27:15.48 ID:LxtecWbd0.net

偉そうではないよ
アーティストのYOSHIKIも足を組んでる
普通なんだって

215 :音速の名無しさん :2024/09/15(日) 22:30:49.91 ID:9fiutGUi0.net

空撮だとペレスはライン上を真っ直ぐ走ってるな

86 :音速の名無しさん :2024/09/04(水) 19:42:02.26 ID:psFq/vCV0.net

絡める位置で走れないだろうから
わりとどうでもいい関係になりそう

366 :音速の名無しさん :2024/09/29(日) 18:06:34.66 ID:fCgEuT9D0NIKU.net

RBという会社にとっては、F1も良く分からんXゲームみたいな競技と同じ感覚でしかないんだろうな

579 :音速の名無しさん :2024/11/07(木) 09:26:37.84 ID:Oln0USNR0.net

禿げましてくれてありがとうな

260 :音速の名無しさん :2024/09/17(火) 00:50:15.43 ID:wUz334S20.net

ペレスはトム・クルーズにそっくりだな

372 :音速の名無しさん :2024/09/29(日) 23:44:19.31 ID:hJv18LTQ0NIKU.net

ペレス引退ならマジでレッドブル角田あるだろ
まぁタッペンにボコられてペレスと同じようになると思うw

600 :音速の名無しさん :2024/11/23(土) 21:36:45.95 ID:nsI1OKIt0.net

ヤケクソでいいから来年ツノピン乗せてみろよ
ダメならローソンに代えればいい
ペレスに満足してるのは一握りのメキシコ土人だけなんだからさ

375 :音速の名無しさん :2024/09/30(月) 01:16:36.87 ID:Xvm/yJPZ0.net

ホーナーもわりと崖っぷちだろ
タイの連中がそんなに気が長いとは思えん

584 :音速の名無しさん :2024/11/09(土) 16:06:05.02 ID:g87CdIIn0.net

解説読んで初めて知ったが、晴れ用タイヤよりも雨用タイヤのほうが直径が5mm 大きいのか

レッドブルとアルピーヌは車高が高くなっても影響を受けにくかったのではと解説されてる
天気もマックスのタイトル獲得に味方してくれたのか

272 :音速の名無しさん :2024/09/18(水) 11:16:32.28 ID:VUzDvzjk0.net

去年のマシンのアップグレードから失敗してたらしいが
ニューウェイ以外のスタッフがボンクラじゃ勝てないのもしょうがないかね

61 :音速の名無しさん :2024/09/03(火) 01:34:36.22 ID:JAyHcg7j0.net

ワシェがニューエイの反対を押し切ってエアインテーク周りの設計を変えたらしいね
それで排熱周りに無理がでてPUの出力なり寿命なりに悪影響が出てるんじゃないかな

594 :音速の名無しさん :2024/11/16(土) 04:59:07.96 ID:nuxs9rlld.net

最近、説得力あった小話は
ドライバータイトルだけとってコンストラクターぐっと下げれば次シーズンの開発が有利になるというもの
ペレス・・

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑