JujuにSFで買ったら百万円って企画が合ったら

1 :音速の名無しさん:2024/10/10(木) 20:47:00.28 ID:br2F719t0.net
参加する?

63 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 10:18:26.45 ID:1nL9JR6A0.net

参加規定

マシン壊したら全額実費で弁償できる経済力がある方に限定。

111 :音速の名無しさん:2024/10/16(水) 17:15:04.91 ID:K4NR40Za0.net

ご自身の主張を通されるなら証拠を出してくださいね🤗

136 :音速の名無しさん:2024/10/30(水) 15:06:11.42 ID:SLbg7B9U0.net

ガイジによるとそんなの全てアウトラップで慣れてマックスレベルで走れるってことだからなぁ…
40人に1人くらいダメな奴がいる程度らしいから遅い奴の確率は2〜3%ってとこだろう
知らんけど

122 :音速の名無しさん:2024/10/17(木) 09:52:28.66 ID:Xw1Ei5F50.net

ゲームとかシミュレーターでタイムを出しても現実はその通りにタイムは出ない。
ドギツいGがあったり、恐怖心があったり、振動があったり、ステアリングとかブレーキの重さが尋常じゃなかったりするので必ずタイムは落ちる。

11 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 10:55:45.93 ID:eYGrNWbP0.net

モータースポーツの競技経験はもちろん運転免許取得者や取得経験者、カートなどでの
体験走行経験者も参加禁止
体重100以上のもののみ応募可
もちろんJuju側はバラストなどで相手能登重量を調節する必要はなし

34 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 19:29:56.53 ID:S+WBo2+V0.net

そら実際にやってみないとわからないけど、さすがに素人のおっさんには負けないだろ。
子供の時からフォーミュラー乗ってるのに。

50 :音速の名無しさん:2024/10/13(日) 13:08:39.32 ID:j3ZyrSVS0.net

正真正銘のシルバーだよ
FIAのドライバーズリストに名前載ってる

146 :音速の名無しさん:2024/11/15(金) 20:14:01.73 ID:w1Ltu6FL0.net

見えない敵と戦うのは楽しいですか?

17 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 13:55:13.15 ID:eYGrNWbP0.net

馬鹿はお前だろ
今のSFもF1も限界以上で走らせなければめちゃくちゃ安全なつくりになってんだよ

147 :音速の名無しさん:2024/11/19(火) 10:55:55.36 ID:JjrxiSKY0.net

同じ歳の男子がどれだけ走れるかは見てみたいものだよ

147 :音速の名無しさん:2024/11/19(火) 10:55:55.36 ID:JjrxiSKY0.net

同じ歳の男子がどれだけ走れるかは見てみたいものだよ

79 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 00:12:14.70 ID:cYi5nkLa0.net

それってあなたの感想ですよね?

14 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 12:05:07.98 ID:eYGrNWbP0.net

完全素人ユーチューバーのラファエルがF4乗ったら普通に走れてたぞお前が
ありえないレベルで下手なだけ

28 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 16:49:06.41 ID:PBkFYM3m0.net

いや…まあ…あの動画では普通中の普通の人の初走行って感想
あの感じの人がSF乗せてもらったところでF4と同じくノロノロ走らせて終わりだろうなとは思う

59 :音速の名無しさん:2024/10/13(日) 22:55:41.21 ID:I7i79cFq0.net

マッチこの前デモランしてたけどパワー抑えた状態で富士1分22秒くらいで
走ってたじゃん

36 :音速の名無しさん:2024/10/12(土) 07:52:33.56 ID:a1pt2dz+0.net

でもこういうのって才能が全ての世界だろ?
速い奴は全く経験なくてもいきなり速い

90 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 19:02:22.00 ID:KB0p6qhK0.net

レースのリザルトはトラブルとかいろいろあるんだから別だろガイジ
やっぱおちんぽ騎士団ってどうしようもねーな

132 :音速の名無しさん:2024/10/27(日) 01:18:07.34 ID:j3xIxLis0.net

顔面が成長期過ぎて親父に似てカニみたい

22 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 16:04:24.92 ID:eYGrNWbP0.net

それでもある程度乗れてたのは事実だろ
SFは無理しなきゃこの手のジュニアフォーミュラよりもっと安定してるだろうし

53 :音速の名無しさん:2024/10/13(日) 17:12:36.34 ID:xQzhRFAm0.net

おちんぽ騎士団は虫みたいな生き物
「あ、メスや!!!とにかく飛びつかないと!」

89 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 18:59:18.93 ID:HjvqEDyE0.net

FIA-F4のリザルトも読めない池沼かよ

66 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 11:59:12.08 ID:8d2eqDlc0.net

素質のあるなしで言うとマッチはあった方だと思うよ
ただ大人になってレースを始めたからデビュー時はあまりにも経験が足りなかった
ぶっちゃけデビュー時点ではjujuより遅かった

32 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 18:54:05.53 ID:CXowiAag0.net

別に匿名である必要はないんだよ?

127 :音速の名無しさん:2024/10/18(金) 04:10:00.79 ID:AJ1twVkg0.net

美人だし女子大生だし華があるからな

27 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 16:35:38.71 ID:Qrl/SOMB0.net

ジェントルマンドライバーのオジサン達といい勝負してるんだから、いきなりド素人が挑んでも勝てる訳無いだろ
ゴールドクラスのドライバーに混じって競ってるから遅く見えてるだけで、シルバークラスに近い速さは有るんじゃないの?

FIAドライバー分類規定
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3471/3499/fia_driver_categorisation_reg_ja_20231206.pdf

92 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 19:56:29.82 ID:KB0p6qhK0.net

>>91
予選だってトラブルとかあんだよ脳みそ腐ってんなガイジおちんぽ騎士団は

58 :音速の名無しさん:2024/10/13(日) 22:26:29.19 ID:wjfezyMY0.net

2/100点

60 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 02:00:43.58 ID:SS2+xJ330.net

富士1分22秒なんてRd.6/7のQ2トップ勢タイムだぞ
パワー抑えた状態ってどんなバケモンだよ
土曜日のデモランは1分50秒くらいだ

74 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 17:52:36.34 ID:+bHfONQg0.net

富士なら昨日の解説よりも上のグリッドだった時もあるでしょ

107 :音速の名無しさん:2024/10/16(水) 16:54:50.24 ID:/8tjAzlw0.net

まともな擁護も反論もできなくなった騎士団が荒らしに来てんじゃない?
もう相手しない方がいいよ

48 :音速の名無しさん:2024/10/12(土) 20:31:33.94 ID:a1pt2dz+0.net

あり得ないなんてことはありえない

38 :音速の名無しさん:2024/10/12(土) 11:22:06.50 ID:a1pt2dz+0.net

それなら全く未経験の素人をいきなり走らせても速い可能性は十分あるだろ

91 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 19:27:58.55 ID:HjvqEDyE0.net

>>90
予選のリザルトあるのも知らないのか
どうしようもない以下だなお前www

72 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 17:24:43.68 ID:3rUOEHag0.net

それに当時はパドルシフトじゃなかったし

105 :音速の名無しさん:2024/10/16(水) 12:09:53.38 ID:KEsqP0Ue0.net

セロヨンもただ踏んでいればタイムが出るわけてはない

43 :音速の名無しさん:2024/10/12(土) 17:01:52.49 ID:rmSHnk830.net

そもそも何で「素人おじさんより速いだろ」って比較してんのw
SFのシートをポンと買えるほどスポンサー抱えたプロとして情けなさ過ぎんか?w

42 :音速の名無しさん:2024/10/12(土) 16:59:40.55 ID:rmSHnk830.net

2秒落ちぐらいは普通にいけるってことや
BOSSGPの素人おじさんたちとの対比でもわかるやろ
あの趣味でやってる素人おじさんたちも、もっとがっつり鍛えたらjujuといい勝負やで

100 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 23:04:27.03 ID:mWnL87m+0.net

むしろ俺は野田は下位カテからやり直すべきと思ってるんだけどね。
自分への反論を全ておちんぽ騎士団に認定するのは悪手ですよ?🤗

137 :音速の名無しさん:2024/10/30(水) 15:27:29.48 ID:qBiOmuQC0.net

鈴鹿の走行会とかで常連のおじいちゃんドラにすら一般人は全くついていけないと思うよ
同じスペックのクルマでも1周10秒差とかつけられてショック受けると思う

99 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 23:02:50.49 ID:mWnL87m+0.net

には「カートも車も乗ったことない普通の中学生をF4に乗せたら40人近い生徒のうち
1人を除いてコースレコードの0.3秒以内で走れた」と書いてありますね。

あれれ?
話が変わっているぞ?🤭

7 :音速の名無しさん:2024/10/10(木) 23:46:24.14 ID:4QNZnkHI0.net

fj1600初めて乗ったとき最初のコーナーでいきなりスピンしたわ。

75 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 20:36:49.53 ID:SS2+xJ330.net

マシンで言い訳しようがどうせ野田には勝てん

118 :音速の名無しさん:2024/10/16(水) 23:37:42.78 ID:K4NR40Za0.net

証拠画像マダー?

101 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 23:20:23.93 ID:KB0p6qhK0.net

SFでも同じだむしろスタビリティが大きい分SFのほうがトップタイムとの誤差が少ない

だまれおちんぽ騎士団が
野田はもうリージョナル以下には制度上出られないし
F4を2年、リージョナルを1年、SFLと同等クラスのEFOやジノックスのレースを経験してるんだから
今更下位カテやってどうにかなる問題じゃねーだろが

47 :音速の名無しさん:2024/10/12(土) 18:50:19.92 ID:FPMiU2HT0.net

それはその通り。

70 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 17:00:09.49 ID:8d2eqDlc0.net

マッチは予選でトップより5秒位は遅かったはず
その点だけではjujuの方がマシ
そりゃ小学生からフォーミュラーカー乗り倒してるからな

142 :音速の名無しさん:2024/11/06(水) 18:17:08.78 ID:iFHGxkit0.net

あ?黙れよカス

130 :音速の名無しさん:2024/10/18(金) 13:19:16.92 ID:8gave2XC0.net

これの何を面白いと思って書き込んだのかマジで意味不明。
面白いと思ってなくて書き込んだとしたらマジレス?
更に意味不明。

129 :音速の名無しさん:2024/10/18(金) 12:29:14.43 ID:QlpdORFP0.net

セックスファイト?

78 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 23:48:15.62 ID:jz9OEJcg0.net

今の2秒差は昔なら5秒差

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑