●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 480●

1 :音速の名無しさん :2024/10/29(火) 18:37:10.85 ID:vnZQt+NG0NIKU.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

MotoGP公式
https://www.motogp.com/ja

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 479●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1728432660/

関連スレ(バイク板)
【2024】MotoGP総合583周目【マレーシアGP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730020189/
【2024】スーパーバイク世界選手権47【SBK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1722748927/

※次スレはを踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう
※スレ立ての際にスレ本文の文頭に
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
(ワッチョイ有り・警備員レベル2以上・大砲有効)
を本文1行目に入れてください


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

89 :音速の名無しさん:2024/11/01(金) 01:47:47.03 ID:HTIpcIge0.net

スペイン人がボランティアに行って
バニャイアチャンピオン
あると思います

150 :音速の名無しさん:2024/11/02(土) 16:26:51.64 ID:VXwJ0RJN0.net

もう大掃除の季節か

158 :音速の名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM33-iPs+):2024/11/02(土) 18:25:17.75 ID:dgLuUNe4M.net

>>155
アラゴンはもっとバレンシア近いから無理じゃね?

左周り検定ならザクセン、ラグナセカ、COTAあたり?

52 :音速の名無しさん 警備員[Lv.13][苗] (中止W e9ca-qvgr):2024/10/31(木) 15:21:40.76 ID:dpLu7nWr0HLWN.net

ホンダなら、ゴールドウィングかな。

105 ::2024/11/01(金) 17:22:43.39 ID:R9PXpSv50.net

これ凄すぎ
40kmぐらい水没やないの

28 :音速の名無しさん 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 9153-1Jjp):2024/10/30(水) 20:54:48.25 ID:4qmDVzpf0.net

サーキット自体は無事みたいだけど、そこに行く幹線道路がバッキバキになっているね
駐車場も大打撃を受けたそうな
激しく陥没していて一週間で舗装できるとはとても思えない状態
マルティンもうけたな

244 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 21:27:04.14 ID:6opygg7e0.net

これはない! 素人配線じゃん

165 ::2024/11/02(土) 19:28:51.50 ID:kFOWa+Ej0.net

鈴鹿待望論者は安全性には目をつぶれという前提で語っているんだよ

99 :音速の名無しさん:2024/11/01(金) 16:49:45.40 ID:qgXUd8T30.net

バレンシア洪水かー

237 ::2024/11/03(日) 21:00:08.73 ID:coGVM4nHd.net

コレ、新シャシーへの換装と関係あるんかな?

素人考えだと、これまで使ってたエンジンを載せ替える時に
その辺の対処をし損なってた…って思えるんたけど
プロ中のプロであるメカニックが、そんなミス犯すとも考えづらいしねぇ…

68 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 20:57:36.31 ID:P8Tb2z4L0HLWN.net

伊藤真一
今日はオートバイロングラン仙台編
地元ライダー須貝さん登場、師匠の太田さんと蔵王で激走しました。
懐かしのMVX とCBR250 の対決取材
楽しい時間でした。
ドリーム宮城岩沼にて取材協力、ありがとうございました。
https://pbs.twimg.com/media/GbDfRsRacAADsve.jpg

91 :音速の名無しさん:2024/11/01(金) 06:42:32.68 ID:4d7szmNG0.net

85 :音速の名無しさん:2024/11/01(金) 00:15:07.74 ID:Mcf1LJ080.net

スーパースポーツ世界選手権(WorldSSP)では25年間、YZF-R6が使用されてきたが、
2025年からYZF-R9が導入されることも発表されている。
そのため、WorldSBKの最終戦スペインでも同バイクは公開されており、
3つのサポートチームから6人のライダーが乗ることになり、ライダーラインアップは順次発表される予定だ。
もしかすると全日本ロードJSB1000チャンピオンとなった岡本裕生が含まれるかもしれない。
https://www.as-web.jp/bike/1145908
https://cdn-image.as-web.jp/2024/10/31195604/asimg_GL6_0345_cb67236243983f0.jpg

54 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 15:42:05.63 ID:+Z/LxV5M0HLWN.net

フラッグシップモデルはメーカーの新技術が凝縮され、使用する素材も妥協せず最高級のものを採用するため、高額になる傾向があるのです。

そんなフラッグシップモデルは、どんなに高級でもいち早く最新技術を体感したい人にとっては待望のバイクです。そしてこのフラッグシップモデルに乗った人たちの声を参考に、メーカーは量産車へ新技術を搭載していくのです。

つまり、フラッグシップモデルを見ることで、これからメーカーがどのようなバイクを作ろうとしているのかが分かるというわけです。
では、これまでにどのようなモデルが販売されたのでしょうか。

VFR750R(RC30)
NR(RC40)
RC213V-S

ホンダが定期的に販売している高級バイクは、主にフラッグシップモデルです。フラッグシップモデルは、メーカーが持っている最新技術や素材が妥協なしで搭載されている、いわばメーカーの象徴的存在とも言えるため、必然的に高額になる傾向があります。
https://bike-news.jp/post/260737#google_vignette

185 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 01:44:51.10 ID:LWPXPIad0.net

スプリントでレース数が2倍になっているので転倒数が増えているのは当然

226 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 18:11:30.31 ID:48ENtQF30.net

革命は来年プレカノスとかいうチームでマシアとチームメイトになるって聞いた

148 ::2024/11/02(土) 15:30:19.36 ID:7F+1hV+S0.net

そんなんあった記憶

227 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 18:17:56.14 ID:VgMm+aVR0.net

型落ちでファクトリースペックとやり合ってるんだしやっぱ無理してるんじゃね
来年はそこまで無理しなくて済むだろうから大丈夫・・・だと思う

139 :音速の名無しさん 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 91c1-1Jjp):2024/11/02(土) 12:59:38.81 ID:uYWUXNg70.net

ドカティが撤退すればGPは面白くなるのは間違いない

154 :音速の名無しさん:2024/11/02(土) 18:05:17.54 ID:dgLuUNe4M.net

最終戦鈴鹿でやれないかなとか妄想してみる

調べたらサンデーロードレースが入ってるけどこれを前座にして代理開催すれば、前座の人も世界に見てもらえるチャンスとか…‥

193 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 06:08:41.14 ID:jefX/pwjM.net

ヤマハからBMWに移籍してるからオファーしないだろ

16 :音速の名無しさん:2024/10/30(水) 17:30:30.26 ID:2d5vopet0.net

80 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 22:32:45.90 ID:NB/jJAcHdHLWN.net

太田さんて長いことジャーナリストやってるね

39 :(東京都)山下:2024/10/31(木) 07:36:50.17 ID:NsqIxE9N0HLWN.net

さらにスプリングが仕込まれて、マルケスの膝という俗称で呼ばれるようになるんだな?

219 ::2024/11/03(日) 17:31:57.90 ID:aVO6rUh40.net

来年に向けてコケといてるんじゃねの?w

273 :音速の名無しさん:2024/11/04(月) 08:44:22.94 ID:cv9fjZ6O0.net

76 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 21:47:48.95 ID:W+wAk3B80HLWN.net

マレーシア2連は普通にありそうだな

133 :(東京都)山下 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 13d2-hZLL):2024/11/02(土) 10:21:11.20 ID:RlGyv2xX0.net

カザフスタン・インドと中止になってるんだから、中止でもいいような気もする・・
さすがに年20戦は見る方も疲れるし

何より小椋のタイトルが決まったから、後どうでもよくなったw

64 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 20:03:20.32 ID:6fzI7iDI0HLWN.net

コケたら板金7万コース

124 :音速の名無しさん:2024/11/01(金) 23:17:02.54 ID:Mcf1LJ080.net

バレンシアに次いでホンダ熊本イベントも中止

181 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 00:35:12.31 ID:zGSHQgs+0.net

他のライダーと比較してアレだけ転けててのソースよろ

60 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 18:40:33.98 ID:P8Tb2z4L0HLWN.net

11月1日から開幕するMotoGPマレーシアGPで、ヤマハは新仕様のエンジンを投入する。
ただファビオ・クアルタラロは現時点では新仕様の素性をよく把握できていないという。
「新しいエンジンを手にするけれど、僕としては電子制御面でもっと試したいとも思っている。試してみたとき、あまり違いを感じられなかったんだ」
「(新しい)エンジンはテストしている。ただ電子的な問題がそのとき発生していて、少ししか走れていなかったんだ。
アレックス(リンス/チームメイト)が試したときにエンジンは上手く機能しているようで、パワーは少し増しているみたいだ」
優遇措置制度の恩恵を受けるヤマハは、今シーズン多数の仕様違いのエンジンを使ってきた。
クアルタラロが使うのも、今シーズンで少なくとも5種類目となっている。

180 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 00:33:55.32 ID:z3//5FOH0.net

あれだけコケてて?

174 ::2024/11/02(土) 22:58:36.22 ID:7F+1hV+S0.net

ジジ仕事しろw
ってのは置いといて、データー共有さんの感想が聞きたい

197 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 12:42:55.66 ID:CwtEVBRe0.net

マジか(´・ω・`)

36 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 01:44:39.89 ID:9vzhKVPs0HLWN.net

https://i.imgur.com/NsT3Nwo.jpg
https://i.imgur.com/pB3xXEv.jpg

羽根がデカすぎる
邪魔じゃね?

78 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 22:17:24.73 ID:0HklDehx0HLWN.net

セパンはポイント2倍でいいだろ
優勝したら50ポイント

72 :(東京都)山下:2024/10/31(木) 21:15:31.91 ID:NsqIxE9N0HLWN.net

なんならモテギに戻ってきてもいいんだぜ?

66 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 20:39:18.99 ID:P8Tb2z4L0HLWN.net

バレンシアGP
マルク・マルケス「倫理的に言えば開催すべきではないと思う」
ペドロ・アコスタ「とても大きな災害でありグランプリのことなんて後回しだ」
アレイシ・エスパルガロ「ミサノでの3戦目はないようお願いしたい」

90 :(東京都)山下:2024/11/01(金) 03:43:51.13 ID:khfUW30t0.net

日本だと梅雨から夏にかけての風物詩的光景だけど・・
バレンシアあたりでも、オレンジ畑の様子を見に行って用水路に落ちて命を落とす年寄りがいるんかな?

251 :(東京都)山下:2024/11/03(日) 22:44:01.25 ID:SbUcFC8E0.net

>今は露骨にやるとペナルティ取られる危険があるんだったっけ
去年は大丈夫だったけど・・

カネットが沈んでたから、リタイヤでもタイトル決定だが?
コースサイドで将棋ができなくて大変だなw

メランドリ来てたのは、ほとんどチャンピオンTシャツを届けにだな?

249 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 22:15:37.37 ID:vJjUGeAb0.net

藍はチャンピオンが決まってない状況だったら
大変なことになっていたな・・・

122 :音速の名無しさん:2024/11/01(金) 22:49:43.77 ID:4d7szmNG0.net

https://x.com/SdgMSOfficial/status/1852310799618134110
https://pbs.twimg.com/media/GbS6h-2bEAAnSNB.jpg:orig
佐々木歩夢選手のコメントです

「走り出しから好調でしたが路面のグリップが悪く2コーナーで転んでしまいました
この転倒で右手首と右足首を負傷しました
明日の朝のメディカルチェックで走れるかどうかが決まります
とても残念です」

168 :音速の名無しさん:2024/11/02(土) 19:34:14.26 ID:am9LNXxY0.net

それにしても鈴鹿は8耐みてもセーフティゾーンが狭すぎて危なすぎだな
大規模改修は無理なのか?
遊園地も潰しても良い

190 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 03:29:30.11 ID:dItAJRuF0.net

時々現れるね、この酔っぱらい

26 :音速の名無しさん:2024/10/30(水) 20:06:33.00 ID:bpdhJYnE0.net

寿司の話しで花咲いたか?

176 :音速の名無しさん:2024/11/02(土) 23:06:47.25 ID:S8LZL11l0.net

ペコちゃんがポールだったんだから共有さん仕事しろはお門違いでは

239 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 21:07:09.65 ID:USOLs9XS0.net

完全にテストで一戦無駄にしたな

247 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 21:44:30.53 ID:qfyDDliI0.net

やるとしたら頭押さえてスローペースで走ってマルケスやニーニ、アコスタ辺りと混戦になればポイント差を一気に詰めるチャンスはあったけど今は露骨にやるとペナルティ取られる危険があるんだったっけ

67 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 20:50:45.58 ID:0HklDehx0HLWN.net

マルティンのチャンピオンを何より願うアレイシさんはバニャイアの地元ではやらせたくないからか
「バルセロナがいいと思う」とかさりげなくサポート

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑