SUPER GT 2024 Vol.340

1 :音速の名無しさん :2024/12/17(火) 21:13:27.82 ID:0j7tqTaO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

jsports
https://jod.jsports.co.jp/motor/supergt
わかりやすいモータースポーツ競技規則
https://motorsports-…ulations.com/supergt

前スレ
SUPER GT 2024 Vol.338
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1726816215/
関連スレ
SUPER GT 2024 Vol.339
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1731131904/

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 137 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1719915113/

次スレはが建てるよう、よろしくお願い申し上げます


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

188 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 15:24:02.23 ID:MvDJrVLb0EVE.net

ホンダ、日産ともにメインバンクが三菱銀行(現 三菱UFJ銀行)で、当時は銀行主導で「どっちが頭でもいいから一つになれ」って話だったかと
ルノーの介入で流れたけど

今回も実は銀行が暗躍してるんじゃない?

391 :音速の名無しさん :2025/01/08(水) 15:43:28.12 ID:tY3af7gzM.net

どう考えでも前に言ってたF1誘致だろ
ただそのテストを兼ねて国内レースやるのもよし!

207 :音速の名無しさん (中止 d0c0-7+bF [133.204.69.96]):2024/12/25(水) 02:49:26.21 ID:8WMgwXsu0XMAS.net

インパルも落ち目の会社ばっかに頼って大変だな

81 :音速の名無しさん :2024/12/20(金) 15:56:18.84 ID:kSg14jTj0.net

ポルシェもアウディもランボルギーニも同じグループだからな
ホンダと日産と三菱が同じグループでも不思議ではなくなったんだよ

355 :音速の名無しさん :2025/01/02(木) 18:37:19.24 ID:X+pGyPVv0.net

ソースプリーズ

124 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6695-9+nX [240a:61:4220:190c:*]):2024/12/23(月) 17:13:11.35 ID:/PKiulpU0.net

ずっと日産の車に乗っていたけど本田がくっついて糞になるなら同じ糞でもクオリティの高いトヨタに乗るわ。

255 :音速の名無しさん :2024/12/25(水) 22:46:57.49 ID:QKlnvAJmaXMAS.net

寿一というかモリゾウが頼んで来てもらったって記事が出てたハズ

249 :音速の名無しさん :2024/12/25(水) 21:31:27.30 ID:D5eREhXzpXMAS.net

金丸夢斗?

278 :188 :2024/12/26(木) 16:47:29.17 ID:fRH08E3N0.net

確認不足で失礼しました

114 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 14:39:02.25 ID:1OjMcK2x0.net

同じグループで500に2つのブランドで参加する意味ないもんな
トヨタとホンダだけになるのは寂しいな

45 :音速の名無しさん :2024/12/18(水) 21:17:55.74 ID:CzpOxRgA0.net

市販車はホンダと日産のブランド残すだろうけどレースやるブランドは一本化しないと滅茶苦茶ムダが多い
日産ブランドでレースやる金どうやって工面するのか
GTRでの参戦辞めた今無理に続けなくても良いだろ

179 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 09:33:03.87 ID:20QdQn0H0EVE.net

NM-HONDAだろ?三菱日産の吸収合併⁇
Fマリノスみたいに

245 :音速の名無しさん :2024/12/25(水) 20:45:53.96 ID:2hvhXn2m0XMAS.net

TGRには居るみたいだね

56 ::2024/12/19(木) 12:46:27.18 ID:2/qaBEvj0.net

500クラスはなくなっても
300クラスだけでシリーズとしては生き残れそうではあるが

151 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 19:17:07.57 ID:JKTPR4Ab0.net

現行セレナは何でCプラットフォームキャリーオーバーしてCMF-C/D採用しなかったのかと思ったら
ノア/ヴォクシーやステップワゴンが3ナンバーになるから5ナンバー維持して残存者利益狙ったらしい
もし本当なら何てみみっちいのかと(ry

218 :音速の名無しさん :2024/12/25(水) 14:28:36.85 ID:xYD56SGC0XMAS.net

中山は外される程ダメだったか?

400 :音速の名無しさん :2025/01/08(水) 20:08:48.25 ID:RYT2o0+20.net

確かに全世界でダンロップ使えるようになったらファルケンはどうするんだろうな
国内向けだとスタッドレスさえ作らなくなってるから廃止するんだろうか

182 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 12:01:18.61 ID:kR6uPZHu0EVE.net

ちなみになんで2026年かというとこういうことだそうです、さっさとホンハイに買収された方がマシ

669 音速の名無しさん (ワッチョイW 7131-zRLH [2001:268:c281:67fc:*]) 2024/12/08(日) 01:19:27.50 ID:ygqHqoKS0
コンプラなんか全くなくダダ漏れの日産情報なんだが、経営にトドメを差しそうな2026年56億ドルの社債償還前に会社更生法申請する見込みあり
つまり来年で終了濃厚です

181 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 11:55:48.64 ID:kR6uPZHu0EVE.net

この話出る前から来年で終了って前スレに書かれてたけどほんとこのメーカーコンプラねぇな

212 :音速の名無しさん :2024/12/25(水) 10:29:02.43 ID:xYD56SGC0XMAS.net

次はTRAD(東洋ラジエーター)だな

176 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 02:08:15.66 ID:/vYh6tZn0EVE.net

来年6月の統合目指すだから25年は日産勢最後の雄姿かもしれん。現地観戦したほうがいいぞ。日産応援団も気合がはいるな

264 :音速の名無しさん :2024/12/26(木) 09:35:10.29 ID:aI+KjHkr0.net

国本の方がいらんだろうに
中山…

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW dd2c-a5EP [240a:61:3221:ad2:*]):2024/12/23(月) 12:37:12.05 ID:Cb3wWml70.net

ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から

関係者によりますと、両社は2026年の夏までに持ち株会社を設立したうえでそれぞれの会社を傘下におさめて統合する方向で検討していて持ち株会社の経営トップの社長はホンダが指名する取締役の中から選ぶ方針です。

また、持ち株会社の社内と社外の取締役については、それぞれ過半数をホンダが指名する方向です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241223/k10014675961000.html

350 :音速の名無しさん (ワッチョイW eef0-Mk5T [2001:268:9ae7:2425:*]):2025/01/02(木) 12:37:09.52 ID:G1XUOvBq0.net

赤字なら部品代高くするだけだもんなw

356 :音速の名無しさん :2025/01/02(木) 18:43:26.93 ID:1eI5emN50.net

レオン…?

20 :音速の名無しさん :2024/12/18(水) 12:41:42.95 ID:Rya+oSj20.net

世間を知らなすぎだろお前…
ニスモのレースイメージとかそんな幻見てるの日産信者だけだぞ

ゲームだけやってるキッズ味方につけたら勝ちだとでも思ってんの?

322 :音速の名無しさん :2024/12/29(日) 21:11:54.05 ID:R9s7FnY10NIKU.net

アベマの総集編見てるけどあそこのチャット欄機能してないな
大谷実況とか崩壊してるな

86 :音速の名無しさん :2024/12/22(日) 18:46:10.99 ID:Aux8+mmJ0.net

鴻海に買われたらアカンいってるのは大体がネトウヨだから無視しておk

338 :音速の名無しさん :2024/12/31(火) 12:39:41.77 ID:8GHBmMIt0.net

その場合本山さんレースディレクターか

225 :音速の名無しさん :2024/12/25(水) 16:42:06.11 ID:h6PuqJP90XMAS.net

同意!中山…

IMPULも共倒れしそうなスポンサーやな…

167 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 22:02:01.11 ID:76dL9++G0.net

JTCCやん

120 :音速の名無しさん (ワッチョイW cc30-Rm/9 [153.130.236.83]):2024/12/23(月) 16:35:30.20 ID:JQkjZrcx0.net

ホンダ「ウチも部品の値段上げるお」

159 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 21:07:01.40 ID:kg/9u/4p0.net

ZやGTR消えてシビックってw

360 :音速の名無しさん :2025/01/02(木) 21:23:15.49 ID:a19zmqCE0.net

つまりカローラvsシビックのレースでいいよもう

154 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 20:36:41.23 ID:5LWbr4QUM.net

いつのやつ?
ナンバーいくつ?

409 :音速の名無しさん :2025/01/09(木) 17:15:34.32 ID:1NpnBSCs0.net

であがってた大阪のサーキットの提案図でてるな
https://i.imgur.com/FAA8Z9n.jpeg

26 :音速の名無しさん :2024/12/18(水) 13:03:07.21 ID:eyjx1PFd0.net

経営危機を乗り切るには、外部のパートナーとの協業が不可欠――。そう判断した内田誠・日産社長はホンダと経営統合する道を選んだ。日産のメインバンクであるみずほ銀行や、自動車産業を所管する経済産業省もまた日産個社での再建には否定的で、ホンダによる救済統合の可能性を模索していた。

 日産、みずほ、経産省が救世主として想定するパートナーの本命は、「ホンダ一択」だった。

 だがここにきて、別のもう一社が、日産の買収に名乗りを上げていることがダイヤモンド編集部の調べで分かった。台湾の電子機器受託製造サービス大手、鴻海(ホンハイ)精密工業だ。

ホンハイでEV事業の責任者を務めているのが、日産の元副COO(最高執行責任者)の関潤氏である。仮に、ホンハイが日産救済に乗り出す場合、関氏が古巣の構造改革に関与する手はずなのだろう。

 本来ならば、日産がホンダを本命視しているのだから、両社の統合はスムーズに進むはずだ。だが、今回は事情が異なる。日産のかつての盟友であるルノー、経産省、みずほ銀をはじめとする銀行団、そして、日産の経営不振に漬け込むアクティビストたち――。日産買収劇の裏には多くの利害関係者が渦巻いており、統合交渉の行方は視界不良だ。
diamond.jp/articles/-/356058

390 :音速の名無しさん :2025/01/08(水) 14:59:25.29 ID:jXPu46ll0.net

それは止めてくれ

11 :音速の名無しさん :2024/12/18(水) 11:44:56.81 ID:1y4WPeFz0.net

806 U-名無しさん (ワッチョイW 8df3-QZSI [2400:2411:9862:4e00:*]) 2024/12/18(水) 10:11:18.09 ID:teviZpqS0
台湾の鴻海精密工業が日産の買収に乗り出していることを日産とホンダと経済産業省が把握し、外資による買収を避けるために、日本勢同士の資本提携を急いだ

183 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 12:09:24.86 ID:EIConNz70EVE.net

昨日の会見
ホンダ社長「え、ホンハイの事なんてメディア報道で初めて知りましたよ!」

これが大手企業の社長が言う事か?
俺らネット民でも前から知ってた話なのに、知ってても知らなくてもこういう表現をする
朝ジョギングしてる時のインタビューでもそう、ホンダ大丈夫?って見てて心配になったよ

274 :音速の名無しさん :2024/12/26(木) 14:28:47.08 ID:c4cdj5eZd.net

どうせ冬厨だろ

367 :音速の名無しさん :2025/01/03(金) 17:32:17.72 ID:+0E6RJ3M0.net

直リンクできないけどas-books.jpで検索すれば全ページプレビューできるよ。

347 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9798-mgj6 [240a:61:2046:4f4e:*]):2025/01/01(水) 19:28:24.17 ID:mv4SmhfR0.net

今のSGTって黒字経営なのかな

96 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 09:10:29.81 ID:JKTPR4Ab0.net

ルノー傘下になって一時的に持ち直したけど現状御覧のあり様ですだよ

136 :音速の名無しさん :2024/12/23(月) 17:53:14.72 ID:RsEZu+B/0.net

落ちこぼれ同士でどっちがやっても変わらないから:先ず本田に貧乏くじを引かせたのかもしれない。

401 :音速の名無しさん :2025/01/08(水) 20:10:33.31 ID:zrwFQgrY0.net

プロクセスとかポテンザみたいなプレミアムブランドにするのかな?

421 :音速の名無しさん :2025/01/09(木) 18:58:58.48 ID:Wf546EUsM.net

まー普通にF1やるには最低距離4kmは無理かね
やるならFEか国内レースだよね

396 :音速の名無しさん :2025/01/08(水) 19:55:46.10 ID:Je+uKfM90.net

住友がダンロップ買うらしい

227 :音速の名無しさん :2024/12/25(水) 16:51:41.82 ID:LnEcU6qu0XMAS.net

FEで遅すぎてクビになったやつ乗せる意味あんの?

177 :音速の名無しさん :2024/12/24(火) 08:17:04.28 ID:nAigyWVEdEVE.net

FF500馬力とか頭悪くて好き

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑