【NTT】インディカーこそ見ておけよ181【INDYCAR】
【NTT】インディカーこそ見ておけよ181【INDYCAR】
元スレ
1 :音速の名無しさん :2024/08/06(火) 02:09:43.80 ID:QS2EG9tl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/3
前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ180【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1716678007/
IndyCarSeries公式サイト
https://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
https://www.indianapolismotorspeedway.com/events/indy500
GAORA公式サイト
https://www.gaora.co.jp/motor/
ホンダ公式サイト
https://honda.racing/ja/indy-car-series
HPD公式サイト
https://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ヒロ松 noto(まっちゃんの新ブログ)
https://note.com/900750
・次スレは を目安に立ててください。立てられなければその旨教えてね。
・スレ立ての際に本文1行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/3」にしてね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured
69 :音速の名無しさん:2024/08/23(金) 19:35:05.60 ID:c0QH8OHzM.net
流石にロッシは終わりかなとか思う
レーサー鹿島さん
俺は好きだよ
あの人の事故起こった時のパッと名前とか出てくるの速い
マジそれだけ本気で色とか覚えてるって事だし
7 ::2024/08/08(木) 21:57:53.81 ID:ZGNzYRh800808.net
まあグロが同じマシンであれだけ活躍してるのに比べてあれではね…
レース外で問題も起こしてたし致し方無し
45 :音速の名無しさん:2024/08/18(日) 19:36:27.33 ID:PwODIcOT0.net
287 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 11:12:35.81 ID:dW6DSAVE0HLWN.net
NASCARってジータスが撤退してたのわからんかった
51 :音速の名無しさん:2024/08/19(月) 21:12:43.42 ID:ZdPBCXrW0.net
ディクソン、エンジン交換でハズレエンジンつかまされたのか
274 :音速の名無しさん:2024/10/30(水) 04:20:12.37 ID:gE2edPfK0.net
ウィル・パワーのダブルファックはマジで絵になるよな。
有名なニューハンプシャーのはもちろんだがレジェンドの帰還と言われた2枚目も妙に絵になる。
10 :音速の名無しさん:2024/08/09(金) 10:48:32.90 ID:sBm6bQUb0.net
https://blog.spora.jp/gaoraindy/2024/08/08/ ビップスがレイホールの4台目としてポートランド/
現地8月7日にレイホールレターマンラニガンレーシング(RLL)は、ユーリ・ビップスがチームの4台目として8月25日開催のポートランドGPで#75をドライブすることを発表しました。
エストニア出身で8月10日に24歳になるビップスは、2023年はシーズン終盤のポートランドとラグナセカの2レースにRLLから参戦し、今回でインディカーレースはキャリア3回目となります。
263 :音速の名無しさん:2024/10/17(木) 09:43:47.21 ID:rn0LD4RG0.net
PT兄貴はペンスキーよりダリオと組んでたクールグリーンのイメージが強い私は異端だろうか
11 :音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f3e5-4hmC):2024/08/10(土) 07:41:49.25 ID:OJY76QSx0.net
259 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 13:12:50.87 ID:QlHAKbzx0.net
,258
ターゲット(的矢商店)をみると、頭に浮かぶのはディクソン
316 :音速の名無しさん:2024/11/08(金) 23:46:34.14 ID:QmW62tAH0.net
ガナッシが育成プログラムを立ち上げ
racer.com/2024/11/07/ganassi-creates-driver-development-program/
351 :音速の名無しさん:2024/12/11(水) 09:41:23.63 ID:BP4+gnuk0.net
Q: 9mmパラベラム弾のエネルギーはどれぐらい?
弾丸の質量(一般的には約8~10グラム、0.008~0.01 kg として扱うことが多い)
弾丸の初速(350~380 m/s)
たとえば、初速が350 m/s の場合:
計算すると、おおよそ 612 ジュール (J) になります。
これが、初速が380 m/s の場合は、約756 ジュール (J) となります。
206 :音速の名無しさん:2024/09/16(月) 14:46:37.51 ID:4YS8B/gx0.net
「フロントストレートを走っていたら、ラップベルトがポンと鳴った。変だな」とパワーは語った。「車とシートが緩んでいるような感じがした。それで第2コーナーを抜けて、手探りで回してみたら、ベルトの端が感じられた。『やばい、ベルトが外れた。ピットインしなくちゃ』と思った。それから[修理]に5周かかった」
もう一度緩んでしまいました。
157 :音速の名無しさん:2024/09/09(月) 19:19:54.80 ID:yuxZWMkJ00909.net
チャドウィックやフォスター、来年indycarで走れるチームが
あるか分からないな
89 :音速の名無しさん:2024/08/28(水) 13:05:28.11 ID:QBMlL5tN0.net
DRSみたく前方1秒以内に接近したらボタンを押せるってルールにすればいいんじゃね
ただしペンスケだけはいつでも使用可能とすれば問題なし
254 :音速の名無しさん:2024/10/13(日) 09:22:05.93 ID:BXgmRKK00.net
ルンガーと一緒にマクラーレンに移るって言われてたけど結局アイオワのタイトルスポンサーに落ち着いたんだね
RLLは泣きっ面に蜂
275 :音速の名無しさん:2024/10/30(水) 05:58:02.47 ID:QbLDs+io0.net
テキサスオーバルはNASCAR増粘剤のせいでつまらなくなった
その代わりに↓ オーバルでは客が入らない(インディ500は別)、危険だからストリートにしていくのかも
>2026年3月にテキサスでストリートレースを開催
199 :音速の名無しさん:2024/09/16(月) 07:21:48.48 ID:ZkacQcP80.net
328 :音速の名無しさん:2024/11/21(木) 06:04:55.79 ID:nGDBYa570.net
茂木のロードコースはつまらないから、オーバルの一部を使えるようにすればいい(インディアナポリスのように)
雨の多い日本でオーバルは厳しいだろうね
140 :音速の名無しさん:2024/09/06(金) 02:46:11.67 ID:NL44OsZ+M.net
来年ガナッシがNXTに復帰
racer.com/2024/09/04/chip-ganassi-racing-confirms-indycar-downsizing-plans-indy-nxt-return/
306 :音速の名無しさん:2024/11/02(土) 18:50:34.60 ID:BlQOecIx0.net
今日アップされたTGRの動画で中嶋副会長がF2練習走行時間の少なさに同情してたな
あれは初年度不利すぎる
F1で結果出してる育成はシムで練習しまくってるからやれるんだろう
てか日本人ドライバー出て無いとガオラがつまらないw
258 :音速の名無しさん:2024/10/14(月) 10:29:09.97 ID:dLqKfrEw0.net
的矢商店はインディで知ったな。あのエンブレムは実に印象深かった
198 :音速の名無しさん:2024/09/16(月) 07:17:31.58 ID:qBnYi0gm0.net
ハータはミス(本人及びチームも)が少なくなれば、狙える
後はタイヤに優しい走りができるようになれば
264 :!dongri!:2024/10/23(水) 11:59:48.11 ID:a5B47xPH0.net
339 :音速の名無しさん:2024/11/29(金) 22:28:12.53 ID:R/HpWM/20NIKU.net
ハータをSF無限にどうか。ライセンスポイント上がるし。インディ500も出れるのでは。
247 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 22:47:43.90 ID:SWiJ23J30.net
インディ500以外ハイスピードオーバルがなくなってしまって
それは危険なのが原因ではないとはいえそれにしてもきれいになくなったね
82 :音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM79-G11J):2024/08/26(月) 16:12:24.47 ID:/bKAXiwYM.net
運営がペンスケになった時点で
いずれはシボレーが不思議なほど強くなるのはわかりきっていたこと
122 :音速の名無しさん:2024/09/02(月) 18:03:42.79 ID:WJ3AjYhb0.net
やる気がなくても勝てるとかいうおめでたい頭の持ち主(笑)
292 :音速の名無しさん:2024/11/02(土) 12:39:46.28 ID:BlQOecIx0.net
SFでそこそこ速いしINDYカー乗っても問題無かろ?
本人アメリカ志向ならいずれ乗せる気なんじゃないの?HRC
386 :音速の名無しさん :2025/01/05(日) 19:15:15.04 ID:ycTGeVBR0.net
まあもうシュミット60だしな、終活の時期って事だろう
343 :音速の名無しさん:2024/12/08(日) 21:20:05.26 ID:KQ5gvkw/0.net
While speaking at the ePartrade Race Industry Week virtual conference, IndyCar President Jay Frye revealed that any increases in power will not be introduced before the 2026 season.
“This year, we ran [the hybrid system] for basically half of the season,” said Frye. “Next year will be the first time we run it for a full season. Probably the first time we see any increase in it will be in 2026.
52 :音速の名無しさん:2024/08/20(火) 02:34:43.92 ID:U/dsxA+1M.net
MSR技術提携先をアンドレッティからガナッシへ
racer.com/2024/08/19/meyer-shank-shifts-indycar-alliance-from-andretti-to-ganassi/
327 :音速の名無しさん:2024/11/20(水) 22:57:19.29 ID:c3fKpRWD0HAPPY.net
基礎レベルでやられてるらしいからなぁ、だから一から作った方が安いレベルって聞いた
174 :音速の名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW b617-AT8t):2024/09/12(木) 23:28:15.83 ID:aw6xBqit0.net
シボレー マニファクチャラーチャンピオンシップ3連覇達成
racer.com/2024/09/12/chevy-celebrates-third-straight-indycar-manufacturers-crown/
242 :音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dfd0-6pl/):2024/10/09(水) 23:31:32.26 ID:5RDqnpNg0.net
RLLフォスターと契約
rahal.com/indy-nxt-champion-louis-foster-joins-rahal-letterman-lanigan-racings-ntt-indycar-series-program-in-multi-year-deal/
347 :音速の名無しさん:2024/12/11(水) 07:03:58.04 ID:PvbK9ytX0.net
ただ、オープンなフォミュラーカーと箱車のNASCARでは安全性がかなり違うと思うが
それに、オーバルでは速度もだいぶ違う
301 :音速の名無しさん:2024/11/02(土) 16:51:33.72 ID:LXkn29Gx0.net
SFとGTのチャンピオンになったドライバーがF2であれだからねぇ
きっちり下積みした方がいい
112 ::2024/09/01(日) 01:38:50.66 ID:Yb+cHxuX0.net
村田さんもどうにか大阪に辿り着けたみたいでよかった
実況不在は流石に困るからね
143 :音速の名無しさん:2024/09/06(金) 13:28:19.65 ID:AgJL/qzS0.net
500以外のレースでは27台、内25台はチャーターで出場が保証され残り2台が非チャーターで争われる
119 :音速の名無しさん:2024/09/02(月) 06:17:01.46 ID:ScAQDkgZ0.net
レース2 面白いレースだったな
やはりタイヤがたれないとw
パワーさん スピンが痛い
21 :音速の名無しさん:2024/08/15(木) 08:36:46.70 ID:UZqPb4ke0.net
インディカーもアメリカのレースカテゴリーで欧米のスポーツなら
日本人には人気でないとかそういう要素はないよてことはないよ
日本人ドライバーがインディカーでチャンピオン争い出来るくらいのこと出来れば人気は高くなるだろうし
日本人って今の時代は欧米の
俳優やアーティストやアスリートが
何がなんでも人気なるということは
無くなっているが
それでも
欧米のスポーツや映画や音楽や
ファッション文化そのもの自体は
まだまだ欧米から影響受けてる
し日本では人気ないよ出ないってとかそういう
要素はないだろう
131 :音速の名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dfb3-55Je):2024/09/03(火) 11:57:17.91 ID:W1ODKSlm0.net
33 :音速の名無しさん:2024/08/17(土) 00:00:46.66 ID:iHdUh6PY0.net
NTT INDYCAR SERIES championship leader Alex Palou in the No.10 Samaritan’s Purse Honda and his teammate and fellow championship contender Scott Dixon in the No.9 PNC Bank Chip Ganassi Racing Honda will both have nine-place grid penalties for Saturday’s Bommarito Automotive Group 500 at World Wide Technology Raceway.
Andretti Global’s Colton Herta in the No.26 Gainbridge Honda has also been handed the same penalty as has Meyer Shank Racing’s Felix Rosenqvist.
The reasoning behind this is due to unauthorized engine changes.
368 :音速の名無しさん:2024/12/22(日) 08:45:55.10 ID:gs5PfcAe0.net
286 :音速の名無しさん:2024/10/31(木) 08:12:12.61 ID:TRCqMABZ0HLWN.net
ストリートが増えたきっかけって、チャンプカーの吸収になるんかな?
116 :音速の名無しさん:2024/09/01(日) 16:20:48.18 ID:+d/8gm8Z0.net
【タイトル争いは5人に】
残り2レースで5人にタイトル獲得の可能性。次戦終了時点でパロウが54点以上のリードでタイトル獲得決定。
①アレックス・パロウ 414
②ウィル・パワー -43
③コルトン・ハータ ー88
④スコット・マクロクリン ー92
⑤パト・オワード -101
284 :音速の名無しさん:2024/10/30(水) 23:25:55.55 ID:P/1L7vLq0.net
ドラフティングトレイン組むは必然パックレースにも繋がるもののはずだからまあおおよそ同じかなって
客入りはなあ…もうインディ500以外しょっぱいオーバルでしかやってないから今のオーバルの客入りはどう足掻いても悪いデータしか出せないよな
ポコノやフォンタナやってた頃も客入り良かったかというとそこまでだったが
25 :音速の名無しさん 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイW 420f-0xvW):2024/08/15(木) 11:05:06.16 ID:iOagOiCF0.net
角田も参戦1~2年目は酷かったな。
今年は安定してて凄く良いなとは思う。
評価する我々の世代違いでも、評価は変わるとは思うわ。
自分だと右京の評価高いよ。
365 :音速の名無しさん :2024/12/15(日) 15:20:55.13 ID:P08APtid0.net
たっくんは来年も500出そう
息子の話をされてそこはいいですよってなってたのはワロタ
338 :音速の名無しさん:2024/11/29(金) 10:12:48.75 ID:9WIPKFgU0.net
Sting Ray Robb will drive for Juncos Hollinger Racing (JHR) in the 2025 NTT INDYCAR SERIES season, team officials announced Nov. 20.
レスを投稿する(名前省略可)