【VCARB】Visa Cash App RB【Part37】

1 :音速の名無しさん :2024/12/27(金) 21:35:44.56 ID:b5yghdlv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Visa Cash App RB Formula One Team
https://www.visacashapprb.com/

次スレは、無理な場合代行宣言が無ければ
スレ立ての際は1~4行目に↓をコピペ。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【VCARB】Visa Cash App RB【Part36】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1734609140/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

319 :音速の名無しさん :2025/01/16(木) 20:19:28.95 ID:wh6WPA1I0.net

いちいちコピペするバカ

447 :音速の名無しさん :2025/01/21(火) 04:40:35.85 ID:sV1sYzWC0.net

では馬鹿にもわかるように教えてください
俺がどのレスで「移籍するならオプション行使する」って書いたの?

739 ::2025/02/14(金) 11:44:22.39 ID:KsXiB0Zq0St.V.net

F1とSFじゃ金額がダンチだからな
SFの年間金額じゃサイズ小さくなった上にスポットとかになってしまう

JUJUは確かにコンプラ問題でトラブりそうなのに良く見つけてくるとは思うね

572 ::2025/01/30(木) 08:06:47.23 ID:lYYqIeu00.net

ペレスw
来てくれると良いねw

702 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8dfd-bFJ4 [2402:6b00:ef21:a000:*]):2025/02/10(月) 10:55:11.06 ID:2P6zcBfh0.net

>>701
26年はワンチャン有りそうなんだよな
25年で放映権の契約一旦切れるというお話だし

262 :音速の名無しさん :2025/01/15(水) 03:29:52.73 ID:XBmaJnQT0.net

まだ埋まったとか言ってるヤツいるのか
今季はともかく来季のシートなんてまだ動く可能性全然あるのにな

215 :音速の名無しさん :2025/01/12(日) 23:56:01.16 ID:XlY596WL0.net

松下は戻れたけど冷遇されてたよね

619 :音速の名無しさん :2025/01/31(金) 18:10:40.31 ID:eiayGguI0.net

リザーブから昇格例が極めて少ない現実もみようね?
リザーブが重要ならリザーブからレギュラーシートになるわけ
現実はまったくリザーブなんて軽視も軽視されてる

何を見てんだ?

485 :音速の名無しさん :2025/01/21(火) 23:58:30.14 ID:bhyb1NtxM.net

これまで、それをやってホーナー、マルコともに交互に失敗しまくっていること
わざわざ身内の角田を拒否して、失敗しまくるって 問題にならないのか?
あとは、車の競争力無くなってタッペンもいなくなったら 誰引っ張ってくんの?

レッドブル自体が中段におちいる瀬戸際にしか見えないんだけど
今のというか、25年あたりから 角田が見放す状況になりかねないからの 
ていうか、角田レッドブル見放しているとも 見える 両方の意味でw
角田がレッドブルに行きたがる意味がもはやない

503 :音速の名無しさん :2025/01/23(木) 22:46:48.23 ID:kcjS9k6V0.net

見苦しい言い訳でしかないな

115 :音速の名無しさん :2025/01/09(木) 08:45:26.95 ID:9xpnSWgt0.net

それな
単に角田の現状を能力の天井だと主張したいヤツが5年目言ってるだけ
実際は5年越えて成長し続けたドライバーはなんぼでもいるっていう

207 :音速の名無しさん :2025/01/12(日) 17:55:47.13 ID:GlZU/3RX0.net

レーシングブルズの契約の話な
凄いがどんなレベルを想像してるのかしらんけどさ
ハジャに勝ちました!?じゃ角田を26年もブルズではしらせよう!
とはならんだろ
ホーナーもマルコもな

14 ::2024/12/30(月) 15:36:48.88 ID:jsjI6eFu0.net

レッドブルって根本的に馬鹿だよな
ガスリーもアルボン、サインツとかレッドブル育成居るけど
せっかく育ってきたとこを切るんだから
よそのチームからしたら育成費用いらんし助かるだろw

180 :音速の名無しさん :2025/01/10(金) 23:57:37.70 ID:aFDjyZ490.net

ホーナーが角田に機会を提供する気ないのは去年からわかってたろ
1年遅えよ

246 :音速の名無しさん :2025/01/14(火) 01:36:30.43 ID:c4jg9sqad.net

なら角田はマックスと同等に走れるってことだよなぁ

33 :音速の名無しさん (ワッチョイ db7d-Ty3o [202.239.201.136]):2025/01/01(水) 22:13:54.27 ID:D1yy+ma00.net

>>32
ドライバー最低重量不足の補完ウエイトとバランスの為のウエイトを混在してないかな

バランス用のウエイトは自由だがフロントとリアの重量配分が0.446と0.539を下回らない制限がある
アルピーヌがモノコック補強で一部を頑丈にしたらバランス合わせるために全体がオーバーウエイトになったのもその制限の為

583 :音速の名無しさん :2025/01/30(木) 22:34:19.86 ID:K8T/aBOc0.net

リザーブって正ドライバーが抜けた後の穴埋め要員じゃないんよ
あくまで正ドラが突発的な要因で出走不能になった場合に備える交代要員
フェルスタッペンが退団しようとローソンが使い物にならないなんて事が起ころうと、そこにリザーブがスライドして座れるわけではない

701 :音速の名無しさん :2025/02/09(日) 13:09:31.24 ID:cj10SBuh0.net

ネトフリはアメリカの話だけど
ネトフリの日本の登録者が1000万人
DAZNは100万人
ネトフリなら登録者的に安くなりそうではあるね

134 :音速の名無しさん :2025/01/09(木) 13:09:57.06 ID:HlF5UDRUr.net

「違約金無しで譲ります」なんて公のインタビューで言う訳ないやろ
ホーナーが2025年一杯で角田を解雇する発言はそういう事だよ

186 :音速の名無しさん :2025/01/12(日) 02:01:13.21 ID:dMTrmhitr.net

車が悪くても戦略が悪くてもミスしてもクビにならない社員天国の会社

458 :音速の名無しさん :2025/01/21(火) 12:29:19.80 ID:lNOJu3Mv0.net

オプションはVCARBとの契約延長でしかないし。
レッドブル昇格が確約されてたわけじゃないから仕打ちが謎とか嫌がらせとか言われてもなあ…

43 : 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 3353-AWOq [2402:6b00:ef21:a000:*]):2025/01/04(土) 22:37:40.56 ID:Y+acAtpg0.net

>>40
家に居場所がない君が言うと実感あるな
角田は家族や私生活充実してますがw

507 :音速の名無しさん :2025/01/24(金) 07:46:15.55 ID:XmBA/c6u0.net

実際、ローソンは昇格かクビのどちらかだったでしょ
昇格はペレスしだいだったから、揉めてたら昇格はないし
ハジャーはすでに決まってたっぽいしね

360 :音速の名無しさん :2025/01/18(土) 22:25:45.28 ID:DWs19KON0.net

だから、アメリカメーカーワークスチームにアメリカ人乗せず角田を乗せるわけない
って言ってるのになに言ってんだお前w

201 :音速の名無しさん :2025/01/12(日) 15:38:00.69 ID:u9eWM66g0.net

もしかして角田が来年どんな凄い成績を残したとしても26年は走れないと思ってる?
アホすぎるわ

706 :音速の名無しさん :2025/02/10(月) 20:31:04.04 ID:EkaxhVgx0.net

値下げ?

17 :音速の名無しさん :2024/12/30(月) 20:38:34.63 ID:pwIpJSSM0.net

サインツはマックスと同居出来ないし
ガスリーやアルボンはレッドブル失格だから出て行った
角田のように育成チームには乗せられない事情がある

381 :音速の名無しさん :2025/01/19(日) 07:26:11.60 ID:yEUjpuAq0.net

>角田裕毅は、レッドブルのモータースポーツアドバイザーのヘルムート・マルから
>暴言は非生産的だと批判されており、自身の敗北の原因は「イメージ」の問題だと考えている。

これ1年目のタウリスレの頃からここでも無線であんなこと言っちゃダメって書かれてたよね
あの頃こういう批判に他のドライバーもやってるとか意味不明な擁護してた人がいま疑惑とか書いてるのかな
自分もあのチームラジオ批判してた1人だから自分からすると「ほら見たことか」としかね

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-5zF4 [126.46.32.121]):2025/02/13(木) 23:57:39.46 ID:01HQ1nU80.net

VCARBの昨年のアップデートさ。

VCARBはアップデートで3進んだけど、他のチームは10進んだから遅くなったように見える。

って話がシーズン中にあったよね。
同じコースを走れるわけじゃないからそれが本当なのかわかりにくいんだけど。

罵倒されるほどアップデートが失敗だったようにも思えないんだが、どうなのよ? 詳しい人。

209 :音速の名無しさん :2025/01/12(日) 18:30:34.47 ID:9TsSW4O70.net

もしくは「VCARBで走れると思ってる?」だな
主語が無い書き方をしたら誤読されても仕方ない

57 :音速の名無しさん :2025/01/05(日) 06:41:08.40 ID:bljQft/l0.net

キャデラックはフェラーリエンジン契約発表されてますけどね

37 :音速の名無しさん :2025/01/04(土) 17:30:54.22 ID:JGZD2bCT0.net

ローソンはマルコから戦略やセッティングにも関与するなまで言われてて可哀想になってきたわw

181 :音速の名無しさん :2025/01/10(金) 23:59:14.74 ID:aFDjyZ490.net

まぁ…浪人とか乗り越えれば次のチーム見つかる可能性も無くはないからラストとは限らん

491 :音速の名無しさん (オッペケ Src7-dt5S [126.166.213.63]):2025/01/22(水) 09:58:22.92 ID:Ao5f7G0Zr.net

>>487
角田が移籍出来そうだったチームの中では1番上位を狙えそうなアルピーヌも、
ドゥーハン撃沈時の保険にコラピントを30億円で確保してしまったしな

465 :音速の名無しさん :2025/01/21(火) 15:20:23.19 ID:n0M8PSyY0.net

F1で表彰台獲得した日本人ドライバーが複数人いるからな
角田は日本人最速とか嘘こいてるから気に入らないだけ
角田は日本人5番手のドライバーって常々言ってれば気にならないが

173 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a44-/EZt [27.142.169.102]):2025/01/10(金) 15:26:50.23 ID:8WS+zfHR0.net

レッドブルなら問題が無ければそれを作るだけだろ
精神上の理由とか言われたら外野からは分からないからな

626 :音速の名無しさん :2025/02/01(土) 01:14:56.35 ID:wIQZpCZu0.net

おいとけないってのは来年以降の話で、リザーブは今年の話だから矛盾はしてないかな
そもそも公式に発表されてないんだっけ?

494 :音速の名無しさん :2025/01/23(木) 00:12:25.96 ID:fOVQT1FV0.net

いろんな奴が角田の1年目の無線が…とか言ってるけど成長をホーナーもマルコも見ないふりしてる段階で最初からレッドブル入りの可能性はゼロだったんだろうな

223 :音速の名無しさん :2025/01/13(月) 08:37:10.56 ID:UGlsIP2s0.net

普通に考えて?普通とは?
いつもアンチは「ホンダドライバーだから」と言うが、それは他のトップチームも認識している事ではないのかな
実際のところは
「一緒に本番で走らせてみないとわからない」
が正確だろう

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW a322-ynjb [240b:10:a781:4010:*]):2025/01/19(日) 16:19:02.80 ID:XdeS5+sy0.net

警察来たなw

356 :音速の名無しさん :2025/01/18(土) 21:13:34.07 ID:DWs19KON0.net

そもそもチーム関係なくシートが空いているとか空きそうになると
角田が角田が言ってシート得られると本気で思ってる奴いるから笑うよな
角田がキャデラックのベテラン枠の候補だとしても上から数えて5番目とかでほぼ無いんだよ
2026年はアストンマーティンのリザーブとか言ってる奴もいるが、既にドルゴビッチ待機で無いんだよ
レッドブル追い出され、アストンマーティン以外は全て非ホンダだからホンダ無しで角田が行けるチームは無いですw

357 ::2025/01/18(土) 21:28:10.91 ID:1E26B0QY0.net

それも極端だわな
25年は契約終わるドライバーも割と居るし、
その辺楽しみに25年を見守るだわ

662 ::2025/02/03(月) 23:02:17.85 ID:la1bW+mU0.net

モータースポーツやってる人は水準的には上の方でしょ
貧乏で、とか言っても「カートやるには」お金がなくてってだけだし

68 :音速の名無しさん :2025/01/05(日) 18:03:01.48 ID:i6ZiQGGu0.net

あてにならん記事だな
何とでも書ける
東スポレベル

318 :音速の名無しさん :2025/01/16(木) 18:36:46.18 ID:EKkHm1HXd.net

基本的にアンチって時間が余りまくってる底辺だからな。まともに学業なり仕事なりやってる人は限られた貴重な時間は好きな人にしか使わない。だから相手するだけ無駄

498 :音速の名無しさん :2025/01/23(木) 17:06:02.98 ID:kcjS9k6V0.net

文の中の単語にしか噛みつけないってどんだけ知能が低いんだろう

231 :音速の名無しさん :2025/01/13(月) 12:49:03.29 ID:uVSoR4c10.net

レッドブルF1代表ホーナー 「角田裕毅を放出する必要があるかもしれない」

「サポートチームのドライバーを5年間も抱えておくことはできない。
常に脇役でいるわけにはいかない」 「その時点で彼らを手放すか、別の何かを探すしかない」

365 ::2025/01/18(土) 23:52:18.72 ID:1E26B0QY0.net

なんの生産性もないし不快な「あいつは今年で終わりだ」「チーム終わった」とかの書き込みは要らんかな

330 :音速の名無しさん :2025/01/17(金) 18:03:32.08 ID:ChrUeWZn0.net

角田クビ確定だからって俺に八つ当たりするのやめてもらえる?
情けねえ
角田信者はアンチより酷えな

307 :音速の名無しさん :2025/01/16(木) 07:26:59.30 ID:MDlWDC7S0.net

角田アンチを煽ると全方位になるらしい…
もう狂ってんな

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑