【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】8laps down

1 :音速の名無しさん :2018/10/02(火) 19:16:34.82 ID:nKUv/Mur0.net

【F1】1994〜2000年のF1 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524914385/

【F1】1994〜2000年のF1 6laps down
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1515581370/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】5laps down
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1506471415/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】4laps down
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1420380265/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1297175162/

【F1】1994〜2000年のF1も語る?【バブル崩壊】
https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/f1/1241707934/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

47 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 06:20:30.04 ID:hlOUoSxq0XMAS.net

:2018/11/08(木) 22:47:51.82 ID:MFV4F8CM0.net

まあベネトンはTCSつけて、その他諸々の違反車だからなあ。
馬鹿正直に作ったのはウイリアムズくらいじゃね?

26 :音速の名無しさん :2018/11/08(木) 03:44:21.44 ID:IN1poZzq0.net

30対0からはひっくり返せなかったろうな。特に中低速コースで勝てる風ではなかった。

23 :音速の名無しさん :2018/11/06(火) 14:35:41.54 ID:iup6cOrR0.net

相次ぐ悲惨な事故によるレギュレーション改定と
セナの事故によってWillが本気でマシン改修を行った事
セナが存命だったら正直どうなっていたか判らんと思う

45 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 22:52:59.01 ID:Rkl+maqRr.net

:2018/11/16(金) 23:25:49.71 ID:RpJ3Z2jI0.net

主を失った26番手グリッドにイモラの乾いた風が吹き抜けています?

36 :音速の名無しさん :2018/12/16(日) 17:43:45.60 ID:nzh5STvi0.net

ベネトンと言えば96年からの失速は何だったんだろう。オフのテストではアレジはシューマッハ専用マシンのB195を難なく乗りこなしていたらしいのに。

エンジンも最強のルノーのまま、ドライバーも一線級を2人揃えた前年度チャンピオンチームがまさか未勝利で終わるとは思わなかった

5 :音速の名無しさん :2018/10/08(月) 15:57:45.75 ID:FimK/SIk0.net

F1の公式You Tubeに2000年の鈴鹿の予選ハイライトが上がってたな
あれは海外でも伝説の予選という位置づけなのかな(´・ω・`)

50 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 22:40:51.13 ID:P8TMyFUK0.net

:2018/11/09(金) 11:39:21.38 ID:a8VlJHd2d.net

上でも書かれているけど
エンジンよりもあのレギュレーション下で戦略上のマシンの最適解を見つけたのが
ベネトンだったって事だと思ってる

B194本で右京が言ってるけど
どこのチームもいろんな事試してるよ

3 :音速の名無しさん :2018/10/02(火) 20:42:52.17 ID:vjzCov/30.net

21 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 19:28:50.47 ID:/w6BqcbW0.net

:2018/11/08(木) 20:02:27.53 ID:lMJlqj6n0.net

給油無し時代のベネトンは軽タンで速い車だった。
給油時代になって本領発揮したんじゃね。

32 :音速の名無しさん :2018/11/09(金) 00:17:39.58 ID:0QG4knK50.net

馬鹿正直うんぬんは94年の話だろ

22 :音速の名無しさん :2018/11/04(日) 07:13:46.69 ID:3lSwBC260.net

同意だね。
後半は独走出来てない。

7 :音速の名無しさん :2018/10/09(火) 18:13:00.34 ID:2ga5b2/j0.net

2007年のレースは全戦見たいよ
アロンソvsハミルトン
さらにライコネン

40 :音速の名無しさん :2018/12/18(火) 01:22:32.80 ID:gzlSvZy50.net

:2018/12/24(月) 04:58:40.26 ID:FhgSrf2IdEVE.net

1997のフェラーリのシリンダーブロックはありふれたA357材でしたが、
いわゆるモノコック構造を採用したものでしたね。

15 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 09:11:45.12 ID:gVTBpQKW0.net

youtubeのF1公式チャンネルにタイトル決定の瞬間の動画が上がってるけど、94年と97年のシューマッハは明確に当てにいっていて酷かったな(´・ω・`)

6 :音速の名無しさん :2018/10/08(月) 22:30:31.80 ID:as7HO9un0.net

微妙にスレ違いになってしまうけど
93年鈴鹿は予選1日目、2日目ともに面白かったな。
両日ともアップしてくれないかな。

42 :音速の名無しさん :2018/12/19(水) 12:52:39.61 ID:loLPOzzMd.net

:2018/12/19(水) 20:28:17.01 ID:a8sHGCVp0.net

セットアップのリクエストは常に「プロストと同じにしてくれ」だもの
成長できないよね

49 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 11:51:38.77 ID:x7i+S0dMd.net

:2018/12/17(月) 00:23:30.18 ID:vJJyRHEA0.net

そしてアレジ個人で見るとキャリア一貫してレースペースがイマイチで対ベルガー相手でも同等かやや劣る傾向のドライバーで、(ベルガーはレースペース良いが結局リタイヤが多いためポイントはアレジが上回る)

96年も何度か優勝のチャンスがあったと記憶してますが、
レースペースや組み立て方に詰めの甘さが結果キャリア
一勝というのも不運もあったにせよ仕方ないのかなと思ったりはします。

4 :音速の名無しさん :2018/10/08(月) 08:35:32.91 ID:DcIHE3Ld0.net

4

53 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 02:04:44.62 ID:x2vesIQr0.net

あー上の話は98年の脇坂の話ね
嫌がらせって言うか、とにかくレギュラーよりも速く走らせない様にされたって
タイムシート入れ替えられたとも言ってるんで
「そんな事できんの?」とは思うんだけど

48氏の書き込みに対して
「テストは出来たけどそもそも端からレギュラー昇格させる気はなかったと思う」
と言うのが49の書き込みです

中野がヒルより速かったとは思わんのだけど
これ程離されるほど遅くもないんじゃね?とも思うんだよね
いくらなんでも開幕からアプデ無しのアロウズと変わらんってのは流石に・・・

14 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 06:01:44.52 ID:eikneQ/c0.net

一人足りないのである(汗)!

24 :音速の名無しさん :2018/11/07(水) 20:21:32.65 ID:MvOL7Yfw0.net

セナは出場停止執行猶予期間中に死亡
そんなドライバー他に居たのか気になる

51 :音速の名無しさん :2018/12/30(日) 16:13:10.85 ID:fmFd67kC0.net

嫌がらせって遊びでやってたんじゃなくて
レギュラードラよりタイム出すと
古いパーツ付けられたりとかタイムが出ない様にされてったんですと

52 :音速の名無しさん :2018/12/30(日) 22:40:35.51 ID:GJkuHK/R0.net

:2018/11/08(木) 09:59:23.61 ID:o5bkrwFsM.net

モナコでぶっ千切られるセナは見たくないしね…

16 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 09:54:48.11 ID:vNiC+PtWa.net

97年は擁護できないけど、94年は結果ミハエルが取って良かったよ。
FIAの異常な介入がなければ、すんなりミハエルが取ってたはずだしね

20 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 18:56:00.43 ID:Cx3txh5/0.net

シューマッハ本人ですら、1994年のタイトルはセナがふさわしいはずだったって言ってるしね
https://www.youtube.com/watch?v=pmHK_64xjto

19 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 18:27:00.16 ID:gLpSzDihM.net

あの事故が無かったらセナがヨーロッパラウンドから巻き返してタイトル穫ってた

13 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 02:16:00.20 ID:uVzNYSNc0.net

94年マクラーレンのバリチェロが見てみたかった

9 :音速の名無しさん :2018/10/19(金) 15:15:57.14 ID:hfo61kiop.net

ベルガー本買って来たよ

33 :音速の名無しさん :2018/11/09(金) 00:19:26.44 ID:yfTQKLiT0.net

タンクが軽くなるならパワーのあるV12が速くなるに違いないと踏んで
給油レギュレーションに積極的に賛成だったフェラーリ。
しかし給油のマネジメントを真に理解していたのはベネトンだけだった。
3回ストップとかやってたのってベネトンだけだよね。

28 :音速の名無しさん :2018/11/08(木) 17:10:12.76 ID:1Z4sY6za0.net

ベネトンは給油機のズルを抜いても、前年からだいぶ速くなったな
ゼテックRの効果が大きかったのかね(´・ω・`)

44 :音速の名無しさん :2018/12/20(木) 01:18:12.26 ID:Abf/SjPM0.net

そういやEJ12本のフィジケラ関連の記事みると
マシンのセットアップとかには全然関心が無い
って書かれてて、あぁアレジと同じやな…
とか思ったよ

17 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 10:15:03.54 ID:e6nELwcv0.net

俺もそう思う
4戦欠場で12戦8勝だからな
誰がどう見ても圧倒的だよ

37 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 00:22:58.25 ID:vJJyRHEA0.net

:2018/12/17(月) 00:22:58.25 ID:vJJyRHEA0.net

:2018/11/08(木) 23:37:08.64 ID:LIH6dylJ0.net

:2018/11/03(土) 11:11:42.70 ID:gVTBpQKW0.net

シーズン全体を見れば、シューマッハがチャンピオンに値するのに異論はないな
でも、シューマッハが明らかにミスって自分の車壊した後にヒルにぶつけに行ったから、あのクラッシュが酷い事には違いないとも思う

10 :音速の名無しさん :2018/10/20(土) 01:53:09.74 ID:6Fd6QGLc0.net

95年にニューウェイがフェラーリに来ていたらな〜

2 :音速の名無しさん :2018/10/02(火) 19:17:33.28 ID:nKUv/Mur0.net

関連スレ

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 62laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536146712/

【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1323475274/

11 :音速の名無しさん :2018/11/01(木) 08:01:05.22 ID:7y/k2nKz0.net

日本人がトップチーム加入していたらな・・・

48 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 21:46:41.44 ID:IujBKZgd0.net

中野にジョーダン入りってありえたの?
最初っから、名ばかりのテストドライバー扱いじゃなかったっけ?
ヒルが途中で引退してたら、代役がありえたかもしれんけど。

41 :音速の名無しさん :2018/12/19(水) 02:10:00.54 ID:qR8ERZUa0.net

アレジはレース術を学ぶ環境になかったのが伸び悩んだ要因かな。
プロストと組み続けられればもっと成長できたかも。

39 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 06:05:08.88 ID:1+0NHZy0a.net

1987〜1993年スレより

230 音速の名無しさん (ワッチョイ 926b-UKyl [27.92.181.147]) sage 2018/12/16(日) 01:26:54.30 ID:c1XiUSxR0
1995年、今宮に代わって熊倉がF1解説を担当したが、なぜ熊倉だったのか?
他に解説の力量ある人いたのでは?

244 名無し募集中。。。 (ワッチョイW a9b8-T77M [60.90.208.100]) 2018/12/16(日) 18:03:53.90 ID:OihDNOvA0

あの年は本当にひどかったよな
熊倉の自己満オナニー解説と土屋の私情丸出しの解説
実況は鈴木爆発…

245 音速の名無しさん (ワッチョイ 3692-TixW [175.177.3.67]) sage 2018/12/16(日) 18:14:29.93 ID:ZO/sbmf90
セナ夭折に古舘降板で、フジも新しい展開を模索してたのは解る。
熊倉の解説は今宮とは切り口が違って、ある意味新鮮な面もあった。
が、それ以前に人間性が不愉快極まりなかったな。
誰かに当てつけたり挑発したりするのではなく、解説そのもので勝負してほしかったな。
コンプレックスが強いのかなと思った。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑