【F1】レギュレーション議論スレ

1 :音速の名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:20 ID:mrNImAWy0.net
立ててやったぜ!

242 :音速の名無しさん:2012/08/05(日) 17:46:00.61 ID:wZluE7750.net

予選ポジションから、最も多く順位を上げた奴に1ポイント

148 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 02:23:15 ID:mPtUrpTJ0.net

最低重量は620kg以上、だな。

208 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 15:44:38.15 ID:cYCRVLwc0.net

バックミラーも要らんな

6 :音速の名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:57 ID:ChzxW0qX0.net

総合スレを占領していた熱気はいずこへ?
かといって総合スレに居座って議論続けてるわけでも無いし・・・

168 :音速の名無しさん:2010/12/12(日) 11:23:27 ID:ZboFmz/N0.net

してこねーよ
開発費かかるだけ

今FIAが世界中のレースを1.6Lターボにしてるところだからその一環

103 :音速の名無しさん:2010/05/17(月) 15:23:51 ID:9c6UDxCd0.net

2007-2009年の順位変動がないように点数変えなきゃ行けなかったから仕方ないw

28 :音速の名無しさん:2009/10/29(木) 12:07:02 ID:/dQfAMWQ0.net

DDD

194 :音速の名無しさん:2011/02/11(金) 13:04:28 ID:ZSTqOvRi0.net

ワンメイクドライバーってことは一日中車替えながら走り続けるのかw

319 :282:2019/11/17(日) 09:56:04.75 ID:Nz5RkEL10.net

エンターテイメントとして観ればスリップストリームを得るため他車との駆け引きも面白いだろうが
スポーツとしての公平性から言えば取り合いはないほうがいいと思う。
メルセデスがやったように予選で先に出たがスタート練習サイドによって他車を先に行かす行為は俺は見たくない

146 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 01:36:51 ID:13ithYuc0.net

そんなにクラッシュ続出で大荒れのレースが見たいのか?
まぁニワカはそういうの好きかもね

267 :音速の名無しさん:2015/10/23(金) 22:09:24.63 ID:W0eGS4zzO.net

開発で当たりを引いたチームが独走状態を見たいのか?

179 :音速の名無しさん:2010/12/25(土) 15:16:18 ID:abIruu/v0.net

流石に、どんな遅い車でも抜き放題なんて事にはならん気がする。
使えるゾーンが決められてるみたいだし。

83 :音速の名無しさん:2009/12/24(木) 11:25:35 ID:DfD9hpwr0.net

KERSって何だったんだ・・・?

新ポイント制だけど、順位間ごとの相対的な差はあんま変わってないんだな。
2位や3位走ってる奴が、前車を全力で抜きに掛かるってシーンは結局無さそう。

258 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 13:09:14.35 ID:PwxbAViT0.net

タイヤ隠してくれ
フェンダー付ければFIAが目指してる乱気流の削減の助けになるし、タイヤ接触による乗り上げも防げて安全性も増す
デメリットはブレーキが冷えずらくなるくらい
結局導入されなかったキャノピーといいF1は無駄に保守

305 :282:2019/09/17(火) 23:32:15.37 ID:644IOlic0.net

あくまでもスポーツだから表面上はフェアーに見えないといけないだろう
興行的には派手でスリリングな戦いを求めるだろう
そのせめぎ合いだろうがな
おれはスポーツであってほしい
だからドライバーをチーム属させないようにしたほうがいいと思う

139 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 00:32:00 ID:k4RW04NtO.net

いいたいことはわかるが非現実的すぎるよね

どうせなら3500ccのほうがエンジン音が軽くなくてよくね?

159 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 20:58:57 ID:2Y9QnMt40.net

モズレーの功績をいまだにわかってないやつがいるのか・・・

254 :音速の名無しさん:2014/12/15(月) 00:03:03.08 ID:jLmkF7Da0.net

ぬるぽ

24 :音速の名無しさん:2009/10/29(木) 09:40:06 ID:EgpS1Uf1O.net

とりあえずV10エンジン,回転数無制限に戻すべき。

OTが少ないなら他で魅力を作ればいい
今のエンジン音には「魂」がこもっとらんw

136 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 12:46:12 ID:Ld725eCr0.net

レスするなってのは言いすぎだろ。
F1に興味ない人がこんなスレ見ないだろ?
それだけレギュレーションが変わりすぎるんだよ。
大きな所だとターボや給油、タイヤ交換がそうだ。
こんなにルールが変わるスポーツも珍しいもんだ。
こんなことやってるからファンが減っていくんだろ?

157 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 11:32:42 ID:eG/qezsv0.net

フロントの可変フラップ来年廃止らしいじゃん。
何やってんだよってかんじ。
スポンサーマネー無駄に食い潰すのが目的なんじゃね?

110 :音速の名無しさん:2010/06/26(土) 08:22:55 ID:/WYDcgJp0.net

同時使用不可の理由は?

312 :音速の名無しさん:2019/11/09(土) 22:21:24.38 ID:dnGo/HM30.net

タイヤの運搬の問題については私も考えていました。
ただ、30本全てを持ち歩く必要は無いのかもしれません。
3レースで30本とし、事前にC1〜C5の各本数を申請しておく。
その中でコンパウンドをセレクトした13〜15本(中古含む)を運搬するとすれば、
現在とさほど変わらないかもしれません。

でも明らかに荷物は増えますね。
特に3レース目は増えるでしょう。
運搬にエネルギーを多く使うことになる、何が省エネか!?と問われれば、
確かにその通りですね。

ヨーロッパラウンドのみでまずやってみるとか・・・。

296 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 22:44:00.22 ID:hMuiT8Ue0.net

パワーユニットのペナルティ
パワーユニットを提供しているメーカーは
規定数以上の指定された構成品を使用した場合
他のパワーユニットを使用するチームに
ペナルティとして使用許諾金を支払わなければならない
使用しているチームへのペナルティは与えない

91 :音速の名無しさん:2010/02/12(金) 01:08:41 ID:cM4u4eMFO.net

KERSに性能を制限するのはどうかと思う!
時間と最大出力とか…
トヨタとかのハイブリッド技術を使わせないレギュレーションもえこひいきだな

79 :音速の名無しさん:2009/12/14(月) 14:08:43 ID:/e/Sd4s+0.net

全てをポイントで拾うようにするのも考え物。
完走にもリタイアにも個々に理由があるわけだし、無理矢理でも走らせるルールはいらん。
うまく利用するとやらない方が特になるようなシステムにさえならなければいい。

86 :音速の名無しさん:2010/01/07(木) 13:40:27 ID:80u7h2TV0.net

亀レスだけど、KERS的なものを残すのは大賛成。
非ガソリン化への道は避けられないし、F1は技術の最先端であって欲しいから
そういった選択肢がある様なレギュレーションにして欲しい。

いきなりレシプロから燃料電池に切り替えるなんてのはコスト面でとても無理だけど
現状ではハイブリットが一番効率の良いエネルギー利用らしいから、是非とも
KERSを拡張したようなレギュレーションを考えて欲しい。

具体的には「ラジエターはフロント・アクスル前方にしか配置出来ない」として
昔風のスポーツカー・ノーズを復活させる、空力面からなるべくラジエターは
小型化せねばならなくなるからエンジンの効率化が推し進められて
ハイブリットへの関心が高まるはず。

サイドポンツーン内にラジエターが置けなければスペースに余裕が出来る。
蓄電池等のスペースが必要にはなるが、残りは全てクラッシャブル・ストラクチャー
として利用すれば安全面でも意味あるレギュレーション変更になると思う。

155 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 15:44:17 ID:aEEGwyKG0.net

F1はころころレギュ変わりすぎ。尚且つ何処が変わってるのかわかりずらい。
少しは統一しろと。

95 :音速の名無しさん:2010/02/13(土) 07:56:18 ID:j6cPbvOJ0.net

独自開発で技術開発するのも醍醐味だけど、
コスト削減の為には共通品もある程度は仕方ないかと思う。
その場合は、今で言う共通ECUみたいな感じになるのかな。

そもそも、F1での技術開発は市販車とかの技術に活かすって
名目だと思ったけど、全然できてないと思うし、
ワークスはほぼ全て撤退しちゃうし、カテゴリ自体消滅したら元も子もない。

レースを見ている人は、面白いレースが見たいのであって、
技術とか材料戦争を見たいのではないからね。

WilはポルシェにKERSを売るはず。
フライホイール式のKERSって完成してたのね。

307 :282:2019/11/05(火) 20:51:41.69 ID:VXcdIT5h0.net

>306
3レース毎に30セットにする案はもうちょっと詰めればいけそうだ
エンジンは熱効率を上げる方向で開発しているので燃費はよくなる傾向だと思う。
今の年間3基を4〜5基に増やしたほうがPUの耐久性を下げる方向に向かうのではないかと思う。

124 :音速の名無しさん:2010/11/01(月) 16:35:23 ID:wiBrYU5D0.net

○レギュレーションの穴
○レギュレーションの抜け道

×レギュレーションの抜け穴

265 :音速の名無しさん:2015/10/12(月) 21:29:08.66 ID:eknAV2rgO.net

レース中の給油ってただ危険が増すだけだと思うんだけど

207 :音速の名無しさん:2011/08/04(木) 17:20:05.06 ID:Hs/Qvg7c0.net

リバースギアって要る?

235 :音速の名無しさん:2012/07/14(土) 01:42:29.79 ID:ZIelAG9l0.net

シーズン中のテストは基本的に禁止。
但し、チームオーナーが運転するならテスト走行しておk

※雇われ監督とかは走行不可

150 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 17:09:05 ID:ZPbORGmL0.net

>・エンジン回転数は18000rpmまで (コスワース初年度のみ19000rpm)

しらんかった。ウィリアムズそこそこ速いのはそれが理由か・・・
来年は終わるな。

300 :音速の名無しさん:2019/09/16(月) 18:31:22.64 ID:vSSHuRa/0.net

土曜日に予選に替わるミニレースをやる、らしいが、ヒート1、ヒート2 ぽくなるのだろうか?

それだったら、決勝レースは予選結果の1位から8位まではリバースグリッドにしたらどうか。

そのかわり予選結果にもポイントを付与する。

もちろん、ポールシッターの称号は予選1位のドライバーのものだ。

ポイントをどう配分するかは、検討課題。

いまの決勝結果:25−18−15−12−10−8−6−4−3−2−1をベースにするならば、

予選結果には順に、15−12−10−8−6−4−3−2−1を与えるのはどうか?

1レースでの満点は25(WIN)+15(PP)+1(FL)の41ポイントだな。

93 :音速の名無しさん:2010/02/13(土) 02:15:49 ID:UOAVBT0P0.net

川井ちゃんが言っていた様に上位の車は秒数が少なく、下位の車は秒数が多いと良いと思う。
毎周コントロールラインを通る毎に順位に応じて1周辺りの秒数を変更すれば良い。

130 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 00:11:53 ID:JVdSgumq0.net

>やはり世界最高峰のカテゴリーが昔に比べてショボいのは
>見ていて悲しい物がある

それに尽きる。

それと理屈じゃなくて「分かりにくい」んだよ、今のレギュレーションは。
「伝わりにく」でもいいかも知れない。

極限まで効率を求めたら個性が要らないとか要るとかって話じゃないんだよwww

102 :音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:03:19 ID:zu1tDU/F0.net

1台抜いたことによるポイント増加が少なすぎる。今年のポイント制で
1位〜2位の差は改良されたが、2位〜6位の差が狭すぎる。

     現行 改良案
 1位 25点 32点
 2位 18点 24点
 3位 15点 16点
 4位 12点 12点
 5位 10点  8点
 6位  8点  6点
 7位  6点  4点
 8位  4点  3点
 9位  2点  2点
10位  1点  1点

2台抜けばポイント2倍。

262 :音速の名無しさん:2015/09/05(土) 19:17:09.98 ID:Rdwuy9zS0.net

目的:F1の技術開発競争の側面を促す為

シーズン中のテスト規制を緩和する。

・レース毎に最大テスト可能時間  例 5時間
・テスト時間に応じて、ペナルティ  例 10分で5秒、1時間では30秒のレース中のピットストップ

金のないチームは、テスト時間を極力短くしてコストを抑えたり、勝つチャンスが増やせる。
以上

こんな案は、今までに検討されたことはあったのかな。
実現性は低いのだろうか

109 :音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:04:27 ID:aklz3eb00.net

来季またKERSを使えるということになったみたいだけど、
2013年にターボエンジンになった場合、ターボとKERSの同時使用もOKってことにすんのかな。

65 :音速の名無しさん:2009/12/12(土) 13:19:42 ID:OJQYptkrO.net

新しく司会ポストが・・
司会:草野仁、実況:フジアナウンサー(三宅さん希望)解説:森脇基恭、今宮・・・

それはさておき

10 7 5 4 3 2 1 で7位まで入賞+チェカー時走行のブービー賞 1、でいいと思うんだが

310 :282:2019/11/09(土) 18:18:57.45 ID:62gJuUW+0.net

>306,308
3レース30セットのタイヤをどう運ぶかが問題だと思う。
現状フライアウェイの場合かなり前に準備して各GP会場まで船便で送っている。
3レースセットだとレース後未使用のタイヤを次の会場へ回さなければならない。
20×20=400本を空輸するとなると費用がかさむことになる

203 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 01:14:02.57 ID:E26q0ogP0.net

BS時代でさえタイヤ交換禁止にした年は無理が出たから
交換必須(ノーチェンジは禁止)ってのは堅持でいいと思う。

ピレリタイヤの糞仕様が一朝一夕に改善する見込みはないから、
今のタイヤ節約チキンレースを解決するには使用セット数の制限を緩めるしかないね。
ピレリの生産能力が追っつかないとか言い出したら知らんが。

47 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 02:18:48 ID:6VbDzC6/0.net

はっきり覚えてなくて申し訳ないんだが、レース中の給油は危険だからってのを前に聞いたことがある。

いつのシーズンかはあやふやだけど、オーストリアのミハエルとか、モンツァのミナルディとかは給油中に引火しちゃって、そのときにだから給油はだめなんだっていう話をちらっと聞いた。
こないだのブラジルとかみたいにホースを引きずって走り出すのも危ないからそういうのが理由の一つなのは確かなはず。

282 :音速の名無しさん:2019/04/06(土) 00:30:39.60 ID:gB+FfJKo0.net

コンストラクターとスーパーライセンス保持者の契約会
コンストラクターとスーパーライセンス保持者は毎年1月末日までに希望相手一覧をFIAに提出しなければならない。
コンストラクターはスーパーライセンス保持者の中から5名を順位を付けて指名する
スーパーライセンス保持者は6チームを順位を付けて指名する。
双方の指名順位が高い方から契約交渉を行う。
この契約はそのシーズンのみとなり次年は同じようにこの機会を設ける

186 :音速の名無しさん:2011/01/30(日) 14:16:57 ID:JntLuMP60.net

じゃあ当初コンストしかなかったWRCはワンメイクドライバーにして
純粋な技術競争の場にするべきだな

64 :音速の名無しさん:2009/12/12(土) 12:57:35 ID:qpa51+0r0.net

もしかして司会は草野仁か??

101 :音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:29:48 ID:Wohf+wncO.net

今年も予選後セッティングかえられないんですか?あとエンジン開発凍結は今も継続中ですか?

127 :音速の名無しさん:2010/11/01(月) 19:26:43 ID:RnmZzV5U0.net

やはり世界最高峰のカテゴリーが昔に比べてショボいのは
見ていて悲しい物があるんで

・エンジンはNA3000cc、気筒数は10〜12気筒、
 形式問わず(水平対向・W型も可)
・テスト制限無し
・エンジン使用数制限の撤廃
・特殊燃料使用可
・アクティブサス使用可
・TCS、ABS使用可

ただし
セミAT廃止→MTのみ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑