F1史上最も凄いレースBEST10は?

1 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 21:45:26.22 ID:3utGh+1M0.net
よく名前の挙がる
1986アデレード
1992モナコ 
1993ドニントン
1988鈴鹿
2000スパ
などなど…
その他、映像のない伝説のレースなんかも可で よろしくどうぞ

312 :音速の名無しさん:2017/01/21(土) 12:08:01.95 ID:/AXqx8ep0.net

1993と言えばドニントンが真っ先に挙げられるけど、その前のインテルラゴスも完全に負け戦状態だったセナが天を味方につけての奇跡の大逆転勝利、どれか一つでもピース欠けていたらなし得なかった。

103 :音速の名無しさん:2014/09/11(木) 14:30:47.92 ID:nIfB2+0c0.net

保守

13 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 00:30:32.10 ID:HQrUA3xo0.net

1957年のニュル

154 : 【大吉】 【478円】 :2015/01/01(木) 00:54:08.60 ID:cCjg0gjN0.net

あけおめ

6 ::2014/05/21(水) 22:39:29.98 ID:3utGh+1M0.net

いえいえ、レース好きなおっさんなだけです。
ファンジオ アスカリ クラーク… 大昔の伝聞だけのレースも含めていろいろと語って頂けると嬉しいです。

の時点で集計したいと思います。
気長にまったりとよろしくお願いいたします。

38 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 20:43:48.02 ID:stj+2QJC0.net

89年のモナコ
予備予選組、スポンサーなしの無印ブラバムが大活躍

37 :音速の名無しさん:2014/05/23(金) 19:12:39.26 ID:kutuQVzi0.net

ああ、最終コーナーでマシンの佃煮が出来たやつか

144 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 14:10:21.67 ID:hDCOxOQB0.net

というかタイヤ交換しなければマンセル勝ってたな
モナコは余程じゃないと抜けない
まあマンセルならピットインしなければペース落として
セナに追いつかれて何かヘマやらかしそうだけど
経歴からすると後ろからセナがマンセルにバトル挑むと絡んで両者リタイアの可能性が高いよな

92年のモナコは抜けないの端からわかってるから
ピットイン後のマンセルの煽りは一種のパフォにしか見えなかったけど
何でよくF1史上最も凄いレースに挙げられるのかね?
まだ20世紀最高のオーバーテイクの方が面白かったのだが・・・

306 :音速の名無しさん:2016/12/24(土) 10:45:43.27 ID:B0P6KRT50.net

>>イギリスの三つ巴

プロスト相手には見てる方が引く位のブロックするのにシューマッハはさっさと抜かせて
セナは本当にプロストしか眼中にないんだなって思った

148 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 17:06:29.26 ID:VKNx92vv0.net

マンセルじゃないけど、レース後のセナのコメントで
モナコでは何が起きるかわからないから2位キープしながらも出来るだけ前と離されないようにプッシュしてた
って言ってたね。

んで、その通りになったと。まぐれじゃモナコ6勝もできねえわな

216 :音速の名無しさん:2015/01/25(日) 15:50:21.51 ID:7CrOGEGG0.net

00年鈴鹿、予選から決勝53周フィニッシュまで2人だけでタイムアタックやってた。
あの予選ビデオが残ってたら見返してみてよ。
ミハエルがトップに立つとミカが「そうか、わかった」ってな表情を見せてピットアウト
逆にミカがトップに立つとミハエルが微笑みを浮かべてピットアウト
お互いを認め合う者同士の最高の戦いだよ。

202 :音速の名無しさん:2015/01/21(水) 18:27:02.92 ID:BYFLuVMp0.net

メディアが糞なのは日本だけじゃないんだな

145 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 15:50:35.32 ID:xd7lDWG80.net

速いマシンが独走して優勝するより、遅いマシンが速いマシンをブロックして優勝する方が
凄いバトル、凄いレースになるってこと
デイモン・ヒルが2位以下を2周差以上離して優勝したレースなんか誰も話題にすらしないだろ?

52 :音速の名無しさん:2014/05/31(土) 08:53:54.07 ID:1ovih0xn0.net

レイトンハウスってトップチームに比べたらやっぱり速さは劣ってたけど作戦と根性で結構レース盛り上げるチームだったねえ

322 :音速の名無しさん:2017/10/08(日) 12:41:53.03 ID:4OB+r3dr0.net

2003サンマリノ

49 :音速の名無しさん:2014/05/31(土) 08:09:59.91 ID:RH1+N7Sb0.net

90年フランスじゃないか

235 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 14:57:52.93 ID:QdReg6vJ0.net

俺も記憶あいまいだけど青旗振ってた?提示だった?
提示ならただの注意をうながしてるだの意味(92年がこのルールだったかは不明)
振ってたとしても同一周回なので無視してもペナなし

319 :音速の名無しさん:2017/08/23(水) 02:33:12.01 ID:d7gk2hDj0.net

六台しか出走しなかったやつ

242 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 16:04:18.56 ID:GFgrxbzB0.net

クラッシュやトラブル含め、抜く抜かれる以外の最後までわからない要素もあるからね。

193 :音速の名無しさん:2015/01/20(火) 04:42:34.34 ID:qWBNUiTT0.net

98年はシルバーストンがインチキ

251 :音速の名無しさん:2015/02/02(月) 17:43:43.36 ID:bb/X0T/D0.net

旧世紀、日本グランプリはゴールデンタイムでOAだったから、その時間までレース結果を如何にシャットアウトするかが問題だった
(他局はフジの視聴率を下げるために積極的にレース結果を伝えるという姑息な日本GPだけおこなった)

オーストラリアGPは競馬中継終了後の午後4時からディレイ放送だったね。
日本GPも含めて、生中継出来ないのはフジテレビ伝統の競馬中継があるからなんだけれど。

246 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 20:45:25.02 ID:c8Mt8T2F0.net

91年のドイツでも同一周回で出てるよ
セナとプロストのバトル中というかプロストがリタイヤする直前に
で、プロストが激怒していた
プロストがセナのブロックにあそこまで怒ったのはあれ位かも

265 :音速の名無しさん:2015/05/02(土) 03:25:50.69 ID:bQEbK+9Y0.net

ハンガリーだったかアロンソが猛烈に追い上げてきてる顎が
上位陣を、周回遅れを利用して抜いてきてるのを察知して
わざとゆっくり走って周回遅れに追いついてしまわないように
コントロールして顎を押さえきったレース。

291 :音速の名無しさん:2016/09/19(月) 17:00:50.47 ID:u9DHDuwD0.net

86年のアデレードかな
映像がない頃で雑誌の速報みて唖然とした覚えがある
ピケかマンセルのどっちかだろうと思ってたんで

最近のレースで例えれば「ノーパワー」なみの衝撃だった

204 :音速の名無しさん:2015/01/21(水) 19:53:48.38 ID:0gtaqir20.net

90メキシコ、古館のグリッド紹介
「プロストもビックリの予選13位」が忘れられないぜ

90年ポールリカールも良かった
母国GPのプロストを応援したいんだけど、レイトンの優勝も観たいと
複雑な思いで見てた

172 :音速の名無しさん:2015/01/05(月) 22:28:27.48 ID:F2lz1y2X0.net

シューマッハの凄いレースベスト5

1994年オーストラリアGP
1997年ヨーロッパGP
1999年イギリスGP
2001年イタリアGP
2006年日本GP

245 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 20:41:58.52 ID:SSzPZVdz0.net

青旗が厳格化されてるのはF1くらいじゃない?
そもそも青旗は、
『後方から速い車が来てるよ』
というサイン。
マンセルはセナより明らかに速かったから青旗が出た。それだけ。

青旗を語るなら、妖怪通せんぼジジイだろ。
89年のモナコだったと思う。
あれは余りにも露骨だったけど、黒白旗が提示されただけだった。

311 :音速の名無しさん:2017/01/19(木) 09:30:00.25 ID:RnO5npxS0.net

俺の好きなシーズン(1980年以降)
1986,1990,1993,1997,
2000,2003,2006,2007,2014

結構同意してもらえると思う

178 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 02:24:49.87 ID:p23L1aIp0.net

2002年オーストリアGP
2005年アメリカGP
2つの歴史的レースが抜けてるぞw

135 :音速の名無しさん:2014/12/04(木) 19:04:11.78 ID:I+WG2bbF0.net

>117
先日買った書籍によると、取り付け部にゴミが噛んでたせいで適正なトルクで締まってなかったらしい。

115 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 18:27:22.36 ID:LRTuL+7d0.net

確かに三宅さんの実況は神がかってた
FEの実況は見習って欲しい
(古舘伊知郎は盲腸になってたんだっけ?
)

あとトンネル内から出口にカメラが切り替わる時の
一マシンが見えなくなる一瞬が、なんとも憎い

254 :音速の名無しさん:2015/02/07(土) 16:41:30.88 ID:Pj2lXaAN0.net

それはギャグで言ってるのか(´・ω・`)

252 :音速の名無しさん:2015/02/02(月) 17:55:38.25 ID:4VoRU9Ds0.net

1986オーストラリア
1987イギリス
1988ハンガリー
1989日本
1990フランス
1991スペイン
1992モナコ
1993ヨーロッパ
1994日本
1995ヨーロッパ
1996スペイン
1997ヨーロッパ
1998ルクセンブルク
1999ヨーロッパ
2000日本

2001年からアロンソ台頭辺りまでつまんないんで
そこまで覚えてないので選べん

98年もヨーロッパみたいなもんだしヨーロッパ多い

5 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:30:34.23 ID:S7Dvt3Oj0.net

>>シルバーストーンのセナ

1988イギリスを挙げるとは通だな

236 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 15:11:06.71 ID:EMvPxzMe0.net

92モナコは実況音声入ったDVDとかはない
ダイジェストビデオは出てたけど確かLEGENDSのDVDと内容同じ

青旗は提示だからただ注意せよってだけの話

280 :音速の名無しさん:2016/04/08(金) 02:46:51.41 ID:6Apd6m210.net

何年だか忘れたがマンセルトップであと半周でチェッカーって時に
いきなりスローダウンでリタイヤ、、、
あとで確認したらマンセル自身がキルスイッチ切っちゃってたって
のがあいつらしくて印象に残ってる。

183 :音速の名無しさん:2015/01/17(土) 17:32:48.48 ID:8iAat2VK0.net

ポルトガルGPでは脱輪してたな
ピットを通過したら次の周でいいがリスタート直後に離タイヤしたらどうすればいいのか
レギュレーションを守るなら手動で戻すしかないのか

231 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 12:22:47.16 ID:GFgrxbzB0.net

いくらモナコでもテイクポイントはあるし、圧倒的なマシン差の中でデットヒートしたのは
事実なんだから凄かったレースだろ。抜けると思ったからマンも倒れ込むほど頑張ったわけだし。

272 :音速の名無しさん:2016/01/10(日) 10:00:50.32 ID:tpO/YykA0.net

ごめん、レースそのものではないが
アデレードのチャッカーおじさん

今年もF1終わりだよー

と、チェッカーフラッグをブンブン振るのが好きだった。今年も終わりか、また会おうねって

126 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 20:08:16.58 ID:MJUljB3w0.net

たしかにタイヤ無交換作戦とかハラハラさせられたが面白かったな

222 :音速の名無しさん:2015/01/27(火) 15:15:54.73 ID:ujVH4Az00.net

概ね同意だけど自分だったら90年フェニックスと91年サンパウロ抜いて
90年のメキシコと2000年の鈴鹿入れるかな
ベストは89年鈴鹿で

あれシビれたよな、夜中に声出した
93年の鈴鹿、97年のヘレス、00年の鈴鹿、この辺の予選は
今だによく覚えてる

12 :音速の名無しさん:2014/05/21(水) 22:57:45.55 ID:S7Dvt3Oj0.net

やっぱりラジオないときついか
94年ってまだ長谷見さんやってました?

136 :音速の名無しさん:2014/12/04(木) 21:30:00.35 ID:IIrun+Wq0.net

それでもレース終盤まではなんとかもったのか

132 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 07:03:58.02 ID:2OzbMDQd0.net

あの時はまだ給油をやっていたから、タイヤ交換禁止にしてもあまり意味はなかった

156 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 14:12:25.54 ID:yJK2bM010.net

当時セナはモナコ通算4勝そして1989年からモナコ3連勝してて
グラハムヒルと同じ「モナコマイスター」と呼ばれつつあったので
例えマンセルが6秒速いラップタイムを刻んでても
モナコの狭いコースとセナの腕なら抑え切るだろうという安心感は有った
実際セナはオーバーテイクされそうなポイント全てブロックライン取って抑え切った訳で
フジの実況に踊らされて観てた香具師はニワカ

224 :音速の名無しさん:2015/01/29(木) 20:01:50.26 ID:P30KgHMP0.net

97へレス予選「3台並んだ072」は、深夜にポカーンとなったのを覚えている。
99鈴鹿予選も似たような感じだったし。

ミハエルってブラックなイメージが強いけど、相手がミカの時は割とフェアなんだよね。
ミハエルが認めていたドライバーはミカだけということか

28 :音速の名無しさん:2014/05/22(木) 20:05:11.11 ID:38oMQpXw0.net

91年のスペインも好印象。

特に序盤のセナ・マンセルのサイドバイサイドや
シューマッハの動きに目が離せなかった。

101 :音速の名無しさん:2014/07/09(水) 22:15:14.10 ID:1o82Wtn60.net

過疎

220 :音速の名無しさん:2015/01/27(火) 10:48:44.20 ID:182aHP+i0.net

それ90ポールリカールよかったよな〜 レイトンの空力マシン初優勝見れるかハラハラしたな
惜しかったわ〜

65 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 22:23:14.50 ID:G3fjPgmn0.net

2005日本
2006ハンガリー
ベッテルがスピンして負けたカナダGP

日本は予選の突然の悪天候がグリッドシャッフルした結果好レースに。
06ハンガリーはホンダとバトンが優勝したレースとして記憶してる人が多いが
93ドニントンに匹敵するアロンソのウェットドライブが見られる。ミハエルもタイヤの
あたたまる最初の数周はBSで頑張ったが糞タイヤではどうしようもなかった

最近のはカナダGPでいいんじゃないかなと

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑