☆2015 F1GP総合 LAP0001 開幕戦【sc】
☆2015 F1GP総合 LAP0001 開幕戦【sc】
元スレ
1 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 18:31:49.52 ID:kYEZWs0wZ
★SC専用スレ
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は SC 各 実 況 板 で※
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa5.2ch.sc/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
31 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 00:28:55.42 ID:wVAh6faAM
>>30 燃費性能以上のことはできないから、今回どれだけ燃料残っているかだね。
マレーシアで性能に振るだけ残っていたら良いんだけど。
本当は燃費くらいベンチでシミュレーションできてる筈なんだけどね。
42 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 21:43:07.88 ID:2NEcT9Qbc
20 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 13:52:26.28 ID:EPAyUrWeW
5 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 07:28:29.50 ID:xQwa8HceY
45 :音速の名無しさん:2015/03/23(月) 21:44:31.84 ID:W+NkMM+Ot
45 :音速の名無しさん:2015/03/23(月) 21:44:31.84 ID:W+NkMM+Ot
18 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 03:21:40.40 ID:3TeLIVc8R
16 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 02:32:55.17 ID:3qZsmI1KR
PU壊すわけにいかんから大事にしたとかで予選で最後尾独占しながら
決勝で序盤に2台ともバルサンで笑いをとってほしい
22 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 17:17:49.06 ID:24XXG7o1o
32 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 13:02:13.75 ID:pq3anfhai
いきなりマクラーレンみたいなトップチームと契約したのは失敗だったかも
先にセカンドクラスやテールエンダーと契約してエンジンを熟成させたほうがよかったかもしれんね
28 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 17:45:44.76 ID:+7C/Nclmq
ナスルはデビュー戦で何気にいい仕事をしたね。これからに期待
14 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 02:10:27.95 ID:3TeLIVc8R
34 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 23:17:26.41 ID:FIVIl+DGm
マクラーレンがホンダのセカンドチーム拒否らずインドかザウバー取り込んでれば
ポイント取れてたのにな
48 :音速の名無しさん:2015/03/27(金) 19:30:01.68 ID:XgFRl13GV
25 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 20:44:44.54 ID:3TeLIVc8R
>24
燃料をセーブって、
ホンダエンジンの燃費がやばいってことかな?
41 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 20:57:06.67 ID:zXe1bdWmG
各サーキットの運営 = 専ブラ
バーニー = ジム
といったところか。
33 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 15:00:01.63 ID:wVAh6faAM
>>32 失敗だったのは、ベンチでもまともに回らない、テストもまともにできない状態で
参戦してホモロゲ取っちゃったことだと思う。
少なくとも今年一年クルマ載っけてテストして来年からだったら対策みんな入れられたのにね。
35 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 01:11:23.36 ID:zEClRALTy
今年もウィリアムズが調子良いのには驚いた。
完全にマクラーレンの後釜になってるよね。
23 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 18:33:37.50 ID:BlONNbvEn
ホンダはまさかのパレードラップ白煙&バトン完走
どちらも予想外すぎてある意味面白かったよ
2台白煙じゃなくて良かったねw
10 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 15:35:30.68 ID:uxyWajmOK
2015 Australian F1 グランプリ
3rd free practice
1. L. Hamilton Mercedes 01:27.867
2. S. Vettel Ferrari 01:28.563
3. N. Rosberg Mercedes 01:28.821
4. V. Bottas Williams 01:28.912
5. F. Massa Williams 01:28.988
6. K. Raikkonen Ferrari 01:29.017
7. R. Grosjean Lotus 01:29.481
8. P. Maldonado Lotus 01:29.864
9. C. Sainz Jr. Toro Rosso 01:29.869
10. F. Nasr Sauber 01:29.934
11. M. Verstappen Toro Rosso 01:29.952
12. M. Ericsson Sauber 01:30.613
13. N. Hulkenberg Force India 01:30.741
14. S. Perez Force India 01:30.993
15. D. Ricciardo Red Bull 01:31.185
16. K. Magnussen McLaren 01:31.391
17. J. Button McLaren 01:31.666
18. D. Kvyat Red Bull 01:32.830
7 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 11:51:24.23 ID:WxRMeMtAB
53 :音速の名無しさん:2020/11/17(火) 01:06:21.65
9 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 14:47:01.45 ID:xQwa8HceY
11 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 15:39:54.18 ID:uxyWajmOK
2015 Australian F1 グランプリ 予選Q1終了
Q1落ち
16 M.エリクソン ザウバー 10
17 J.バトン マクラーレン 7
18 K.マグヌッセン マクラーレン 8
19 W.スティーブンス マノー・マルシャ 1
20 R.メルヒ マノー・マルシャ 1
49 :音速の名無しさん:2015/03/29(日) 20:26:52.49 ID:Xm37jMPCj
47 :音速の名無しさん:2015/03/24(火) 09:52:08.27 ID:h+hSaoQDr
30 :音速の名無しさん:2015/03/17(火) 00:10:14.82 ID:FRE99XUv3
>29
それだと、マレーシアでは燃費の言い訳はできなくなるね。
バトンは完走したから、実データ取れただろうし。
社長が行ったのなら、コメント聞きたいよね。
ポジティブなコメントするのか、マクラーレンが最後尾であることを重く受け止めるのか。
27 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 01:55:07.73 ID:6QnpV6JTx
26 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 20:52:31.44 ID:3TeLIVc8R
新井 「ヒートマッピングに取り組み、よりコンペティティブなデータセッティングを
使用して前進することが目標となります。 」
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=63875
「よりコンペティティブ」ってことは、やっぱり今の性能がベースなんだろうね。
21 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 14:45:31.65 ID:3TeLIVc8R
>20
乙
ここもそうだけど」、
過疎っていうか、開拓だね
51 :音速の名無しさん:2015/03/31(火) 09:05:51.50 ID:0Qi5gZLQU
4 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 18:48:06.94 ID:kYEZWs0wZ
ロズベルグが連続トップ。マクラーレン・ホンダは13番手/F1オーストラリアGPフリー2
現地時間16時30分(日本時間14時30分)から行われたフリー走行2回目では、
午前中のセッションに続いてメルセデスAMGのニコ・ロズベルグがトップになった。
セッション開始15分ほどのところで、欠場したフェルナンド・アロンソに代わって出走した
マクラーレン・ホンダのケビン・マグヌッセンがクラッシュ。これによりセッションは赤旗中断となる。
マグヌッセンにけがはなかったが、クルマは左フロントサスペンションが大破し、
マクラーレン・ホンダは早々に1台を失ってしまう。
※Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00000008-fliv-moto
2 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 18:36:41.27 ID:kYEZWs0wZ
2015 Australian F1 グランプリ
1st free practice
1. N. Rosberg Mercedes 01:29.557
2. L. Hamilton Mercedes 01:29.586
3. V. Bottas Williams 01:30.748
4. C. Sainz Jr. Toro Rosso 01:31.014
5. S. Vettel Ferrari 01:31.029
6. M. Verstappen Toro Rosso 01:31.067
7. F. Massa Williams 01:31.188
8. K. Raikkonen Ferrari 01:31.310
9. P. Maldonado Lotus 01:31.451
10. D. Ricciardo Red Bull 01:31.570
11. D. Kvyat Red Bull 01:32.073
12. S. Perez Force India 01:32.247
13. N. Hulkenberg Force India 01:32.261
14. J. Button McLaren 01:34.542
15. K. Magnussen McLaren 01:34.785
16. R. Grosjean Lotus 02:17.782
44 :音速の名無しさん:2015/03/23(月) 21:34:36.25 ID:myxzhOF3O
チャイナボカンの技術で更にバーストが派手になるのか
3 :音速の名無しさん:2015/03/13(金) 18:39:48.67 ID:kYEZWs0wZ
2015 Australian F1 グランプリ
2nd free practice
1. N. Rosberg Mercedes 01:27.697
2. L. Hamilton Mercedes 01:27.797
3. S. Vettel Ferrari 01:28.412
4. K. Raikkonen Ferrari 01:28.842
5. V. Bottas Williams 01:29.265
6. D. Kvyat Red Bull 01:30.016
7. C. Sainz Jr. Toro Rosso 01:30.071
8. P. Maldonado Lotus 01:30.104
9. R. Grosjean Lotus 01:30.205
10. N. Hulkenberg Force India 01:30.473
11. F. Nasr Sauber 01:30.755
12. S. Perez Force India 01:30.980
13. J. Button McLaren 01:31.387
14. M. Verstappen Toro Rosso 01:31.395
15. M. Ericsson Sauber 01:32.303
16. K. Magnussen McLaren 01:33.289
52 :音速の名無しさん:2015/04/12(日) 18:37:50.27 ID:YVeQ0Orhn
1位から6位まで綺麗に2台ずつフィニッシュか
車の力が、そのまま結果に出たって感じだな。
40 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 13:44:45.99 ID:2NEcT9Qbc
ホッケンは短縮されてから魅力半減だから
単純に見る方としてはそれほど痛手でもない
12 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 19:01:13.84 ID:ALTvQ82bH
やっぱ実況に使い慣れた専ブラから書き込めないと予選が不完全燃焼だ
実況で.netほどじゃなくていいからそこそこ振るわってる板ないかな
46 :音速の名無しさん:2015/03/24(火) 00:24:50.46 ID:3RaIfxwYt
37 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 15:33:31.71 ID:zEClRALTy
ホッケンハイムサーキットの代表者が2015年ドイツGPの開催を断念したことで、
同イベント開催の可能性が極めて低くなった。
今年のドイツGPは7月19日に予定されているが、契約が合意に達しなかった場合、
中止となり、今年のF1は19戦で争われることになる。
ホッケンハイム ドイツGP開催を断念
ttp://www.gpupdate.net/ja/f1-news/323332/
24 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 20:43:50.53 ID:3TeLIVc8R
バトン 「完走できて驚いた」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000024-rcg-moto
「もちろん11位に満足だなんて言わないけれど、前進したのは確かだ。
今日完走できるとは思っていなかった。チェッカーフラッグを見て驚いたよ。
そういう意味ではいい結果だった」
「僕はかなり燃料をセーブしていたから、ストレートではどのマシンも
あっという間に遠ざかって行ったけれど、一部のコーナーでは抜かれた後に
追いかけることができたんだ」
8 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 12:00:25.20 ID:WxRMeMtAB
29 :音速の名無しさん:2015/03/16(月) 19:18:59.73 ID:HnnA1IJY8
>>25 テストでロクに走ってないから燃費データないんで固目にいったんじゃない。
現と前の社長が現地に行ったらしいから、一台バルサン、一台ガス欠は避けたかったんだよ。
19 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 13:34:32.57 ID:Wwp3FsKz0
38 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 01:38:49.84 ID:BZc5/I0td
ホッケンならメルセデスの政治力でどうにかならないもんかね
13 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 20:29:30.38 ID:uxyWajmOK
36 :音速の名無しさん:2015/03/18(水) 12:58:50.49 ID:gxrkEquTT
6 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 10:09:17.71 ID:fqJbV/2b6
39 :音速の名無しさん:2015/03/19(木) 12:02:27.37 ID:r4PkjkQ/1
FOMがクソ高い契約金取るからペイするサーキットなんてほんの僅か。
バカがF1のブランド信じて金積んで開催するけど赤字がほとんど。
まあ開催するサーキットが続々と辞退すればバーニーも考えるだろ。
50 :音速の名無しさん:2015/03/29(日) 21:46:16.82 ID:75NSDN1IW
フェラーリ本物だな。SCメリット有ったとはいえライコも波乱切り抜け4位だったしな。
レスを投稿する(名前省略可)