【V字】日本式、欧州式ドライビング【U字】

1 :音速の名無しさん:2013/02/14(木) 00:02:26.58 ID:vr6JYnti0.net
最近AS誌などでも良く取り上げられるドライビングの違い。
V字、U字、バランススロットルe.t.c.・・・
私も大体は判るけど100%は解からんような・・・
興味あるネタなので皆さんご意見あれば願います。

50 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 02:18:08.88 ID:2ooEm1Yk0.net

これ練習してるがどうにも怖いな
手応えがない時間帯があって吹っ飛びそうな感覚に襲われる
雨に強いのは体験出来たが

69 :音速の名無しさん:2015/10/21(水) 23:07:31.06 ID:i0LLxj1jO.net

言葉遊びなんてどうでもいいだろ
結局はある車の運動性能をすべて引き出す
それだけだろ

荷重移動すら有効に出来ないやつらもいるんだしな

83 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 22:38:17.08 ID:5NHbS+6G0.net

まずは・・・83 は免許持ってるの?

96 :音速の名無しさん:2016/06/11(土) 02:09:21.84 ID:3Zoi9TJm0.net

87に少し書いてあるが、フロントが重ければフロントタイヤの摩擦自体は増えるが
コーナーでは重いフロントが外に逃げてしまう。
物体の質量じゃなくて前下がりにしてフロント加重をかける
逆にリアは加重が抜ける
前後の加重バランスを変えると考えるべきか

182 :音速の名無しさん:2017/05/10(水) 17:45:40.73 ID:2NOVEUov0.net

漠然とした結論ではない。普遍的一般論である。
他人の意見と言うほどの具体的な内容も提示しないそちらを相手にすることこそ時間の無駄。
表現とは言葉であり文字である。それが世界の基準である。

226 :音速の名無しさん:2019/06/08(土) 11:41:01.81 ID:wY8m5Fba0.net

そんなことよく覚えてるなw
三栄の中の人ですか?

179 :音速の名無しさん:2017/05/10(水) 16:16:03.83 ID:2NOVEUov0.net

そ、長嶋さんなどは長く続いた稀有な例。
口外しなかったのかどうかは解らないが、聞こえてきた限りでは言葉もなかった。

プロ選手は結果を出せばそれでいいが、
私はあくまでも自分のような凡人を対象としているし、
昔からそうだが、無知な凡人はおいて行かれてしまう。

とにかく世界は大方理論で動いており、成熟と情報化で底上げもされている。

29 :音速の名無しさん:2013/06/10(月) 22:18:44.00 ID:uRpi8Dtz0.net

ちなみにピーターウインザーの記事だと
ベッテルやハミルトン、ライコネン等はV字だとされていた。
アロンソ、ウェーバーは中間型
U字はバトンだったかな。

なので、この記事を見るとV字が悪いと言うことでもないし、
V字をやっているのが日本人だけと言うわけでもないと思う。

私としてはASの日本式とか和式とかいう表現方法には疑問も感じるね。

100 :84:2016/06/11(土) 21:54:42.06 ID:xGlVfp0W0.net

FRやFFで前が重いなら・・・

それだけでタイヤグリップの多くを使ってしまってるの=余裕がないからアンダー
だからフォーミュラはミッドシップ=加減速時に重さを均等に前後に振り分けられる

212 :音速の名無しさん:2017/05/16(火) 19:39:26.56 ID:5yrLWAd+0.net

実車を語れないイチキュッパメチャニックちゃ〜〜ん、見てるかい??

オマエの番だぜ、面白い事書けよ。皆、注目してるからよ。

98 :84:2016/06/11(土) 13:30:19.39 ID:xGlVfp0W0.net

「伸びを強める」
アブソーバー詳しくないが、伸びを強める
=戻りにくい=スプリングの反発力を弱める
=荷重が貯まらないことになる

が、どちらにしろアブソーバーは複雑だから後回しがベター
それよりもタイヤの摩擦円が重要
これをすんなり理解できるということが利口な証拠
おバカはね、どアンダー出しても平気な顔してるから救いようがないの。

※しかし・・・俺も含め複数がアドバイスしてる=取りあえず運がいいやつ

134 :音速の名無しさん:2016/09/30(金) 22:31:01.44 ID:2Sgy/9n10.net

バンドーンのラインについてオースポに書いてあったね。
鈴鹿のスプーンとかVというほどではないかもしれないけど、
考えとしてはVに近いのかも…
だとしたらUが良いとしてきた説が覆るな。

103 :84:2016/06/14(火) 23:54:30.76 ID:N9s+y5GV0.net

はあ?
そのままのスピードでは曲がらないからブレーキングしてるんだよ
でも乗用車(Fエンジン)のアンダーとレーシングカーのアンダーでは意味が少し違うの

86 :音速の名無しさん:2016/06/10(金) 02:35:44.80 ID:swvM6WQz0.net

Fエンジン車は、その重たいエンジンを移動させなきゃいけないので基本的にアンダー。
でもタイヤはコストがあるから最低限必要なサイズだけ。
そこでRタイヤを滑らしてFタイヤを助けてる。
これが一般的で簡単なFRの走り方。
だからレース車はエンジンを少しでも後ろにずらして「Fミッドシップ」とかにしている。

ゆえに乗用車ベースの4駆とてFタイヤへの荷重が大切になってくるの。

結局乗用車はあくまでも乗用車であってレーシングカーではないの。
レースするならフォーミュラやカートがコスト的にも最適なのよ。

36 :音速の名無しさん:2014/02/16(日) 15:44:47.02 ID:wI49hYDj0.net

エンジンにもよるな
有り余るパワーを引き出すには突っ込みから一気に向きを変えて立ち上がる
パワーが無いのは直線も遅い区間が多いのを少なくする為になるべくブレーキングでも
落とさない走りで尚且つコーナー出口までをタイヤの限界値ギリギリで子を描くように走る
まあそのような走りをしてもタイムに出ない場合もあるw
人によるのかもしれない
イニシャルデーにもS800だかの年行った人が出てくるがそれと似てる

151 :音速の名無しさん:2017/02/24(金) 21:31:47.98 ID:8oOGACGq0.net

age

3 :音速の名無しさん:2013/02/14(木) 01:39:49.25 ID:k/x4qeLn0.net

パワーより耐横Gに余裕があればイン・イン・インが良いし、
空力などによって横グリップが増すならアウト・アウト・アウトも良い
ということだね?

136 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 19:45:35.08 ID:g5fKQugH0.net

シフトショックを誘発するメリットあるの?

54 :54:2015/01/01(木) 17:44:00.63 ID:oZZULIF00.net

あと当時のTOM’S大岩湛矣氏のコメントも記しておく

日本人と外国人では、ちょっとした違いがあるようなんですね。
例えば、同じアンダーステアが出てる場合でも、日本人だと
『アンダーだ。直してくれ』となるんですが、これが外国人だと
『確かにあそこのコーナーではアンダーが出ているけど、ボクなりに工夫して、
アンダーを出さないように工夫して走ってる』と、こう報告してくるんです。
アンダーを消すためにウイングを立てることは簡単ですが、
それはタイヤの磨耗を早めることにつながるわけですからね。
全体を考えれば、得策でないことは分かるはずなんです。

32 :音速の名無しさん:2013/10/07(月) 21:46:17.92 ID:1OyxQlmH0.net

「元さん」の動画見ると、ヒントあり。【荷重移動のマジック】

201 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 20:45:39.93 ID:Z7Y3+n9t0.net

そのRace Car Vehicle Dynamicsとやらはどうしたんだろうか
知りたいねえ

やはり198は風呂屋の釜なの? 逃亡なの?
イチキュッパだけあって、物の価値も解らんゲスな男なんだろね。
それに、改行も出来ないから直ぐに解かるし、文章にも慣れてないねえ。

193 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 22:04:52.78 ID:nQB3E7iv0.net

タイヤの摩擦円の概念、垂直荷重と発生コーナリングフォースの関係を抑えておけば、情報商材(ネット詐欺の常套句)なんかに大金払わずに済むぞ
V字だU字だって結局タイヤの摩擦円の使い方が違うからライン取りも変わってくるしコーナリング中のラインの調整方法も違ってくるだけ
それを講師が実地でレクチャーしてくれるなら2万3万も人件費として納得がいくが、たかがそれをまとめた製本代で3万はないわ
人並みの知能指数がある人なら高校物理の教科書とフレール本で十分、賢いみんなは情報商材になんか騙されないようにな

40 :音速の名無しさん:2014/04/08(火) 15:29:42.36 ID:2lb0trDx0.net

恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
【訃報】 脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)「が急性大動脈解離」で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。

口からデマカセ 原子力産業寄生組織 福島事故で癌は増加しない
もし増加したら、こいつら斬首、獄門しかないだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/451558185514459137

今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。(グロ写真注意)
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017

216 :音速の名無しさん:2017/07/09(日) 18:45:50.95 ID:7BIev6FP0.net

例えば、男なら大体ボールを投げれると思うけど
(単純な動きだと思ってる)
でも利き手じゃない手で同じように強く投げれる人は少ない
(ほんとは全く理解してない)

150 :音速の名無しさん:2017/01/29(日) 11:22:54.08 ID:jKy2ZFF90.net

あれもバランススロットルの類っぽいよね

67 :音速の名無しさん:2015/02/14(土) 06:02:28.68 ID:jEIGz0Fd0.net

トレーラー運転したことないからわからんけど、
要はジャックナイフ現象起こさないように走るってことか?
直線でブレーキかけてコーナーは少し引っ張りながら走るって点ではU字だが
それをバランススロットルと呼んで良いものかどうか…

129 :音速の名無しさん:2016/07/27(水) 22:52:16.58 ID:T5CL0H9p0.net

こないだの富士の予選のバンドーンのライン不思議だったな。
単純にあそこがグリップしたってことなんだろうけど。
ブレーキングでイン側に寄っていくような感じで
一瞬V字?とも思ったけど、V字とも違う、小回りのUみたいな感じ?

37 :音速の名無しさん:2014/03/13(木) 17:29:40.16 ID:II7ASNEB0.net

セナはどっちだろ?

78 :音速の名無しさん:2016/06/05(日) 19:50:14.88 ID:AhuQrVhS0.net

コーナーのRに沿ったり綺麗にアウトインアウトをなぞるとかそう言うのがUで
コーナーの奥まで攻めたり手前から立ち上がりに向かったりそう言うラインを取るのがV字って印象

57 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 21:10:03.71 ID:hp9tE6L10.net

雨のとき走りたくないとか走る必要が無いというのは、
無用なスピンやクラッシュでチームに迷惑をかけたくないということだろう。
日本人がセッティングに頼るというのは少しあったかもしれないが、
逆に見ればそういう針の穴に糸を通すような細かいセッティングは
日本のほうが進んでいたのだと思う。

113 :音速の名無しさん:2016/06/16(木) 08:31:47.94 ID:rmSezC3g0.net

全部横方向に使ってる時こそ、速度を維持する為にアクセルを踏まないといけないし
それこそがバランススロットルなんだし。
アクセルを閉じたままだとケツが出るし、全部横方向に使ってる事にならないよ

192 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 22:00:02.85 ID:wWyXicxq0.net

まあ深読みし過ぎというか浅はかな読み

154 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 09:18:51.84 ID:HEpYCMT60.net

age

190 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 21:27:29.16 ID:m2pGv6+P0.net

https://www.dlmarket.jp/products/detail/328828

欧州式、バランススロットルについてAS誌よりも正確で詳しい事はこの本で分かるんだろう。
読んでみたいけど高過ぎる。
ゼロが一つ多い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:44fdea313dbaa0c7c3da55ba3b81c521)

33 :音速の名無しさん:2013/10/13(日) 22:33:45.35 ID:SOCe3WpU0.net

クソさんは2人も頃したうえにマシンやタイヤに負担をかけるクソ運転

145 :音速の名無しさん:2017/01/18(水) 13:00:36.85 ID:uY4QtMeW0.net

始まりは知ったかぶりな雑誌記者。

そんな簡単なものじゃない。

116 :音速の名無しさん:2016/06/16(木) 16:10:00.11 ID:rmSezC3g0.net

定速を維持する状態が一番横を使えるじゃない。

>その状態で曲がり難い場合もあるんだ?
あるよ。
デフの影響もあるけど、リアから引っ張ったらヨーイングは減るよ。
あとはヨーイングが増える要素とどちらが支配的になるかって事
減速Gによろ前荷重、ステアする事でのフロントの抵抗はプラスに働くよね。

82 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 20:49:50.19 ID:te2/G4/w0.net

市販車の話だけど、前荷重前荷重ってよく言うじゃん?
でもさぁ、それってフロントエンジン&ミッションの重量だけじゃそんなに足りないのか?って、ふと思う時があるんだ

152 :音速の名無しさん:2017/02/25(土) 00:53:51.75 ID:AUPuYRmp0.net

バンドーンは極端なV字。

200 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 03:24:44.06 ID:q8rrWKgW0.net

ゲームですら、荷重をかけてカーブを曲がるということができない僕です

荷重かかってカーブ曲がれた!と思ったら白煙でてきてスピンしちゃうとか多いな

155 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 14:41:32.27 ID:oaxBWP2l0.net

昔の雑誌に 星野とGリースの比較の連続写真が載ってたが
星野は直進部分でブレーキを終わらせて きれいなU型ライン。 
リースは奥の方までブレーキを残したV型だった。
星野さんはよく 俺のラインはインにまっすぐ入って 小回りだって言ってるけど
走行ラインが鋭角なわけではなく 小さく早く向きを変えるって意味かもしれない。

26 :音速の名無しさん:2013/06/04(火) 00:57:31.76 ID:u4D2cl9L0.net

V字の総本山が撃墜されたので…
ってかそもそもロッテラーは一番良いタイミングでドライに切り替え、デュバルはギャンブル大当たりしただけのような。
結局オートポリスってのはというか他もかも知れないけどああいうドライかウェットか中途半端すぎる展開だと
ドライバーの速さよりチームの判断タイミングが物をいうような気がする。

114 :音速の名無しさん:2016/06/16(木) 08:54:12.16 ID:rmSezC3g0.net

アクセルを閉じたままだと後ろから引っ張られて(リア駆動のエンジンブレーキ)
曲がりにくい場合もあるね、エンジンブレーキを解除する程度にアクセルを開けるのも
バランススルットルと言えるんじゃない

16 :音速の名無しさん:2013/02/18(月) 16:22:06.85 ID:goya3tRa0.net

と言うかどっちかが混在するような状況が一番追い抜きがしやすい面もあるのかな。

20 :音速の名無しさん:2013/04/06(土) 09:42:40.86 ID:hTSR27ja0.net

SFスレに書いた人かい?
俺は別にあれが信者とは思わんが。

19 :音速の名無しさん:2013/04/06(土) 09:33:35.09 ID:ih6ViaMF0.net

日本式勢が鈴鹿で上位になってヨーロッパ式信者のオースポ記者が面食らってメシウマ気分だったw

148 :音速の名無しさん:2017/01/27(金) 00:01:50.76 ID:+jj375DA0.net

バランススロットルの変形版みたいな感じ?

85 :音速の名無しさん:2016/06/09(木) 23:25:04.66 ID:jM69F1rM0.net

め、免許くらい持ってるから、、
カートはよく分からん‥乗った方がいいかも
んで83の続きなんだけど、例えばR32GTRってさ、凄いフロントヘビーって言われてたじゃん?
そんなに前が重いのになんで更にブレーキ残したりして格闘するんだ?
あれ以上つんのめらせたら曲がるもんも曲がらないんじゃね?とか思うんだけどなぁ

76 :音速の名無しさん:2016/06/05(日) 01:32:34.36 ID:vLxeIgFg0.net

Vの欠点は向き変えポイントで遅いって聞いたけどさ
でも極たまに、その瞬間をステアリングで曲がろうとするのではなく、ブレーキングドリフトで一瞬でズバッと向きを変えて、即座にアクセル全開っぽくクリアしていく人がいたのだけど‥

それをやられたらUのアドバンテージが無くなりそうだなぁ

135 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 14:15:39.42 ID:CUJaWqMB0.net

VとかUとか以前に、雨の中を、まともにスリックで走らせられるかどうかだなあ
それも、軽量なフォーミュラでね。カートでもいいね。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑