元スレ
1 :音速の名無しさん:2024/03/23(土) 15:32:45.07 ID:pkuqgLyI0.net
<過去のスレ>
F1予選逆ポール選手権 part0001
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189068597/
F1予選逆ポール選手権 part0002
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204703314/
F1予選逆ポール選手権 part0003
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1220704496/
F1予選逆ポール選手権 part0004
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237641034/
F1予選逆ポール選手権 part0005
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276442173/
F1予選逆ポール選手権 part0006
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1314271839/
F1予選逆ポール選手権 part0007
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1411383204/
F1予選逆ポール選手権 part0008
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522253567/
F1予選逆ポール選手権 part0009
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624251802/
F1予選逆ポール選手権 part0010
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649833696/
190 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 01:51:51.97 ID:UNYFwVZN0.net
2024 Driver Standings After Miami Grand Prix
pos pts driver
1 153 Sargeant
2 132 Zhou
3 90 Gasly
4 80 Magnussen
5 62 Ocon
6 54 Bottas↑
7 47 Ricciardo↓
8 46 Albon
9 29 Tsunoda
10 26 Alonso↑
11 21 Hulkenberg↓
12 21 Stroll↓
13 16 Hamilton↓
14 1 Perez↑
15 1 Bearman↓
16 0 Russell
17 0 Piastri
18 0 Leclerc
19 0 Norris
20 0 Sainz
21 0 Verstappen
263 :音速の名無しさん:2024/06/08(土) 13:18:55.10 ID:J0LJ+/qC0.net
ペレスはお金がないからマックスの介護して謝礼をもらうために残るって話もあるな
180 :音速の名無しさん:2024/05/15(水) 22:25:04.85 ID:5HZHtE2C0.net
アルボンウィリアムズ継続か~
今年は中団ライバルの角田やストロールに勝ってるから実力の証明は十分だもんね
去年はマシンがよくなかったから色々下位チーム移籍の噂も立ってたけどひとまずおめでとう
323 :音速の名無しさん:2024/06/29(土) 17:06:38.96 ID:sf4gnMZO0.net
そして夏休みの間にRBのエース・リカルドの来季契約について話し合いがされるとか
そんな大事な状況でしっかり角田を抑えてくるあたり、来期のステップアップへ向けて好印象を残せたね
226 :音速の名無しさん:2024/05/26(日) 19:42:07.95 ID:BkLuxcbG0.net
以前もチーム側の仕掛けたイリュージョンの場合は
レース後でも適用してたと思うから今回もイリュージョンによる繰り上げワンツーになってしまうのでは?
折角集計してくださってる方の手間が増えて申し訳ないのですが……
327 : 警備員[Lv.30]:2024/06/30(日) 15:42:34.07 ID:bUzJ57Gy0.net
角田が他チーム、ドライバーへの賛美が評価されて賞金貰ったらしい
ネイティブじゃないのに素晴らしい言葉遣いだったとかなんとか
503 :音速の名無しさん:2024/09/14(土) 10:58:42.49 ID:5z4godLt0.net
コラピント、速さはまだ判断難しいけど少なくとも向上心の片鱗は見られたね。
フリー走行で技の練習をして、自然還元ランキングにもエントリーしてきた。
こういうやる気を見せられると、ちょっと応援したくなるよね。
それに引き換えベアマンは……。
比較対象があのマグヌッセンの時点でかなりつらいのは分かるけど
ヒュルケンベルクと大差ないのはまずいだろ……
108 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 16:47:01.16 ID:BibY555J0.net
リカルドは上位カテからのオファーがたくさん来てるんだ
303 ::2024/06/23(日) 01:05:30.20 ID:JHEEdbJY0.net
今年もついにヨーロッパラウンド突入となり、その口火を切るスペイングランプリが開幕した。
前戦優勝した周はチームメイトのボッタスとともに調子を落とし6位となってしまい、対照的に、前戦8位だったサージェントが今大会見事に優勝した。2位はアルボンとなり、ウィリアムズは今年初の1-2を獲得し、コンストラクターランキングで首位のザウバーに6pt差にまで迫った。3位はチームメイトであり、レッドブル降格回避のライバルでもある角田と比べ安定感を見せるリカルドが獲得し、今年3度目の表彰台登壇となった。以下4位角田、5位マグヌッセン、6位周、7位ストロール、8位ヒュルケンベルグ、9位ボッタス、10位アロンソとなったが、ペレスが前戦カナダGPでマシンの優雅な走りを披露したことで今大会3グリッド昇格の対象となったため10位はペレス、11位アロンソに入れ替えとなった。マシンの総合力が試されるここカタロニアでマシンの大規模ダウングレードを入れたVCARBの躍進とダウングレードを実行しなかったアルピーヌの凋落が対照的に映ったグランプリとなった。
ドライバーズランキングでは1位サージェントと2位周の差が10pt、7位~9位の差が3ptと接近しており、コンストラクターランキングでも首位ザウバーと2位ウィリアムズの差がわずか6pt、3位ハースと4位アルピーヌの差が6ptとなっており、今後のマシンの開発次第で簡単に順位が入れ替わる、目が離せない争いが続くだろう。
10 :音速の名無しさん:2024/03/23(土) 21:18:46.82 ID:s95MNTV50.net
開幕三戦目となり、今シーズンのチーム間序列が見えてきたオーストラリアGP、結果はウィリアムズがチーム一丸となりマシンを仕上げたことで、本走行前にして早くもサージェントが1位確定となった。
開幕から高い安定感を見せる周が2位、ベテランのリカルドは高い技術力をもって技を決め見事3位を獲得した。
ワークスながら盤石のチーム力のアルピーヌ勢はガスリーが健闘し4位、オコンは仲の良いチームメイトに勝てず悔しくも6位となった。オコンは走行終了後無線でガスリーを励ましていたことで、友情の深さが垣間見える一幕もあった。
ハースは開幕で入賞を逃したヒュルケンベルグが5位、開幕から連続入賞の安定感を見せるマグヌッセンが7位となり、ランキング同ポイントとなった。
以下開幕からチームメイトから実力差を見せつけられているボッタス、アルボンがそれぞれ8位、9位となった。
また今回驚くべきことに、かつて2021年までは常に下位に沈んでいたメルセデスのハミルトンが10位入賞し1ptを獲得した。今シーズンは下位5チームと上位5チームの差がかなりあると考えられている中で、何とかRBの角田を下したことでの貴重な1ptとなった。
これでコンストラクターランキングはアストンマーティン6位、メルセデスとフェラーリが同ptで7位となっており、しばらくは6位争いが激化すると考えられる。
52 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 20:27:41.09 ID:CrRlDFMq0.net
ドワンゴとの裁判で負けてるんならインデックス買ってやれ
だからビヨンドもチケットが売れないんだ
22 :音速の名無しさん:2024/03/24(日) 17:05:28.34 ID:zp+pSv4p0.net
ザウバーやアルピーヌはここ最近はエキシビションで大技ばっちり決めてくるね
それに比べてハースやRBはチームの安定感がないのが残念、やっぱりチーム代表変更が効いてるのかな
181 :音速の名無しさん:2024/05/17(金) 02:10:04.47 ID:J2YkpAAi0.net
大エース・サージェントがステップアップ確実といわれる中
そこそこの活躍をしてるアルボンだけでも繋ぎ留められて良かったねぇ。
リカルドさんとか周さんとかのエース級には中々敵わないけど、
角田あたりのセカンド相手ならまだやれるし、いい判断だと思う。
373 :コマツアヤオ:2024/07/18(木) 21:10:27.14 ID:kUmql8nl0.net
615 :音速の名無しさん:2024/12/02(月) 09:48:58.28 ID:hLUB4qP90.net
ウィリアムズはホントに自然に優しいチームだなぁ
コースのあらゆる場所にパーツを振りまいて、そのパーツがいつか芽吹いて砂漠が花で溢れかえる
そんな美しい光景が目に浮かぶよ
486 :音速の名無しさん:2024/08/30(金) 23:26:39.45 ID:M42dlqDO0.net
あいさつ代わりに大技でマシンにアップデート入れてトトもラッセルも感涙か
162 :音速の名無しさん:2024/05/04(土) 10:04:07.58 ID:2QuojZaO0.net
ウィリアムズの独走は許さないと意地を見せるガスリーの力走、そしてTSUも上がってきた。
注目はダウンデートがハマってトトもニンマリのメルセデス。
281 : 警備員[Lv.9][新]:2024/06/10(月) 19:22:59.66 ID:BqvWrHbK0.net
510 :音速の名無しさん:2024/09/15(日) 03:10:00.84 ID:j9eBpYxJ0.net
両者ノーポイントだったけどアルボンとコラピントの経験の差がモロに出たな
かたやアルボンはこのコースでのマシンの素性に見切りをつけ、パーツ贈呈という荒業を使いポイントに一縷の望みを賭けた。
その点、経験の少ないコラピントはマシンの力だけで何とかしようとしてしまった。
フリー走行では技の練習したりしてたけど本番では出せなかったり、経験不足が響いたなぁと思う。
574 :音速の名無しさん:2024/10/28(月) 09:10:36.62 ID:V3uAYwDw0.net
今回は角田のチームプレイが光ったな。
どう考えてもQ3堕ちしそうな状況を技で回避しつつ
チームメイトの失敗アタックも無効化してローソンのQ3堕ちも阻止した。
これには首脳陣もご満悦でしたね。
602 :音速の名無しさん:2024/11/24(日) 22:38:04.18 ID:M9YLTGRA0.net
540 :音速の名無しさん:2024/09/24(火) 11:11:39.92 ID:SKiFaU4/0.net
チェコはコラピントを罵倒してたね 彼のレベルになるとコラピントじゃ物足りないんだろう
ノリスはあと少しで大技完成というところで最後にアクセルを踏み込めず失敗してしまうとか悲惨すぎる
リカルドは最後にノリスの恥点1を打ち消して古巣のマクラーレンに恩返しできたな
258 :音速の名無しさん:2024/06/05(水) 15:19:24.56 ID:u2UHvdQ/0.net
しかも予想に反して2年縛りの冷遇とかレッドブルもえぐいね
380 :音速の名無しさん:2024/07/21(日) 09:00:28.54 ID:EBCZfHQ+y
角田、レッドブル降格の噂が高まって焦たのかもしれないが、結局ノーポイントだもんなぁ
Q1で大技決めなきゃ意味ないのに…
角田大好きホーナーだけど、ペレスの活躍もあって悩ましいだろうな
55 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 22:26:50.11 ID:CQD6igp30.net
603 :音速の名無しさん:2024/11/25(月) 13:32:43.36 ID:lbPjd/xV0.net
554 :音速の名無しさん:2024/10/09(水) 18:37:11.02 ID:LyjYwpKE0.net
テキサスはあんなに地面滑らかだったのにあえてボコボコにしたとか…
高低差もないしオリジナリティ出そうとしすぎて前からドライバーから不評だし、さらに人気下がりそう…
298 ::2024/06/22(土) 01:09:25.62 ID:atITiBLT0.net
96 :音速の名無しさん:2024/04/06(土) 12:55:56.47 ID:P36mKh3W0.net
皆デグナー2での技の練習してたのにリカルドはセクター1で練習してたのは流石目の付け所がベテラン
339 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 21:03:33.34 ID:/M0wbTLe0.net
結局水分で痩せたり太ったりしてるだけ
ふらふら運転してないだけだとクサイもんなー?」
日本語で一番面白いろいけどな
80 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 23:41:58.23 ID:GUIeCTrM0.net
休んでもすることないけどな
ニコ生の悪いノリくらいにしか思ってたんだ
こんなに少ないとは違うだろ
無いから?
381 :音速の名無しさん:2024/07/21(日) 21:49:44.50 ID:umtuwhoL0.net
FIAが角田の大技はコースコンディションによるものだって発表したらしいね…
せっかく決めたのに、これでまたレッドブル降格が近づくのか?
567 :音速の名無しさん:2024/10/21(月) 21:02:40.29 ID:irsle1X00.net
449 :音速の名無しさん:2024/08/06(火) 01:24:40.80 ID:bADWA3Cv0.net
595 :音速の名無しさん:2024/11/23(土) 16:38:07.57 ID:Pq9/dfXr0.net
424 :音速の名無しさん:2024/08/01(木) 15:57:16.19 ID:m+ywWkGk0.net
あの番組はメインだと思う
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
353 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 22:16:35.53 ID:JNWvlZlN0.net
264 :音速の名無しさん:2024/06/09(日) 07:24:52.61 ID:JjTcIpZw0.net
FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2024
pos pts driver
1 25 Zhou
2 18 Hulkenberg
3 15 Ocon
4 12 Bottas
5 10 Perez
6 8 Gasly
7 6 Magnussen
8 4 Sargeant
9 2 Sainz
10 1 Leclerc
572 :音速の名無しさん:2024/10/26(土) 20:27:20.04 ID:FpwlzAjw0.net
そっか、そういえばローソンは初戦いきなりボーナスで優勝してたんだったw
エキシビジョンの不甲斐なさですっかり忘れてたw
なんで優勝から11位まで順位落とせるんだよアイツw
551 :音速の名無しさん:2024/09/29(日) 09:52:47.75 ID:kqkE8Dtv0.net
128 :音速の名無しさん:2024/04/10(水) 07:59:06.88 ID:lb70LS/e0.net
普段圧倒的最下位を独走するフェルスタッペンも上海は得意としていてエキシビション晒し台無しの実績持ち。今年も晒し台回避ができるかは注目したい。
そして、ウィリアムズが大技を出すのかどうかも。
494 :音速の名無しさん:2024/09/02(月) 00:00:54.83 ID:3I+oSSf/0.net
216 :音速の名無しさん:2024/05/26(日) 00:53:28.25 ID:653vdyD10.net
ペレスが得意コースで一気に上げてきたな
残念ながら壁に刺さって優勝とはならなかったけど
561 :音速の名無しさん:2024/10/19(土) 10:55:48.96 ID:nLmso+9z0.net
周さん、こりゃ間違いなくステップアップ以外ないだろ
469 :音速の名無しさん:2024/08/25(日) 01:44:17.79 ID:d7YrjNrY0.net
8月が忙しくてエキシビション、夏休み前の総評を書けなくてすみませんでした。エキシビションは今回まとめて出したいと思います。
夏休み明け、シーズン後半の口火を切るオランダGPが開幕した。
練習走行から強い風が吹きながら雨が降ったりやんだりするという不安定な天気のGPとなった。
ランキング2位で首位周を追うサージェントはFP3でマシンを火で彩る見事な回転技を披露したことで、見事不戦勝となった。また周は技を決められないながらも突出したタイムを叩き出し2位を確保した。3位はマシンの完成度ナンバーワンと目されるザウバーのボッタスが、オコンにあと一歩に迫られながらも3位を獲得した。以下4位オコン、5位リカルド、6位マグヌッセン、7位ヒュルケンベルグ、8位角田、9位ハミルトン、10位サインツの順となった。
今回下位チームで入賞したハミルトンは中国GP以来、サインツはカナダGP以来となる今季二度目の入賞となった。また、夏休み前にステップアップの噂が絶えなかったペレスは16位と低迷した。
ドライバーズランキングはアルボンーリカルド以外特に動きはないが、サージェントが周との差をわずかに縮めた結果となった。この先11pt差を周が守り切るのか、サージェントが技を決め差を詰めていくのか目が離せない週末が続きそうだ。
154 :音速の名無しさん:2024/04/21(日) 01:16:11.92 ID:eMShia4F0.net
2024 Constructor Standings
pos pts
1 135 Williams
2 131 Alpine
3 118 Kick Sauber
4 66 Haas F1 Team
5 58 RB
6 16 Mercedes
7 16 Aston Martin
8 1 Ferrari
9 0 McLaren
10 0 Red Bull Racing
300 :音速の名無しさん:2024/06/22(土) 18:03:21.02 ID:Ywv7d/wd0.net
角田久々に好調そうだな。得意のカナダでリズム取り戻せたんなら嬉しいな
559 :音速の名無しさん:2024/10/13(日) 00:33:50.25 ID:juVatKmO0.net
でもF2でどちらかと言うと速い側だったコラピントやベアマンがF1乗ったら
思いのほか遅かったから、宮田さんもそっち側でないとも言い切れないんだよなぁ……
宮田さんに限ってそんなことはないと信じたいが……
まあ、F2で今の速さを保ってる限りはF1落ちは絶対ないだろうけどw
291 :音速の名無しさん:2024/06/13(木) 18:15:48.26 ID:+pt+QbKA0.net
187 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 00:58:02.85 ID:q4fl2mxw0.net
RB地元なのに角田リカルドともに絶不調やん
アストンが爆上げしてきたからコンスト5位も怪しくなってきたぞ
レスを投稿する(名前省略可)