F1がDAZN 2025 Part19

1 :音速の名無しさん:2025/01/13(月) 12:36:35.06 ID:vTIJYEpk0.net
※前スレ
F1がDAZN(ダ・ゾーン) 2024【ワッチョイあり】 part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1710049163/
F1がDAZN 2024 Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1719544303/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

190 :音速の名無しさん:2025/02/26(水) 17:37:20.23 ID:DJ/QsLXW0.net

>>189
どこで買ったの?
公式サイトなら30分で送ってくるじゃん?

172 :音速の名無しさん:2025/02/19(水) 12:55:49.49 ID:BAzl3rb00.net

グダグダだったね
オーディオコメンタリーかよって感じ

年間パスの使用開始時期を合わせたけど必要なかったな

123 :音速の名無しさん:2025/02/13(木) 03:47:24.99 ID:SujLLLwn0.net

年間契約終了で退会チャットしたら引き止めなど無く即解約

189 :音速の名無しさん:2025/02/26(水) 16:48:08.59 ID:leBo9wQI0.net

前回の年間パス3月まで残ってると思ってたら切れてて慌ててJリーグのパス買ったけどオンラインなのにすぐにコード発行されなくてオワタ
もうこれならコード使うのは見逃し配信終了直前でいいかな

218 :音速の名無しさん:2025/03/06(木) 01:49:25.84 ID:t2yHdFh90.net

35 :音速の名無しさん:2025/01/24(金) 22:47:06.48 ID:94xYvSZs0.net

ときどきモタスポがスポーツ一覧から消えるのよね

203 :音速の名無しさん:2025/03/03(月) 13:21:51.28 ID:G65XpDHy0.net

来年はSFに角田が来るだろうから集客見込めるって話なんだろうな…

122 :音速の名無しさん:2025/02/12(水) 17:13:43.00 ID:wf/fGhwO0.net

企業戦略とか外部の人間がわかるはずもないことで無駄なケンカすんなよ

188 :音速の名無しさん:2025/02/26(水) 16:25:31.09 ID:jrlN76VP0.net

両方見てるけど、どっちもどっち
F1TVProは今回、車載カメラなしできついわ

158 :音速の名無しさん:2025/02/17(月) 20:52:15.42 ID:Fphoq9Ym0.net

全部平日かよ
DMMはそのままでいいや

69 :音速の名無しさん:2025/02/08(土) 21:09:12.17 ID:z3wDPmuf0.net

このままだとフジの継続が怪しいからDAZNは契約満了にはしないんじゃないかな
そこそこ契約者数増える案件になるでしょ

51 :音速の名無しさん:2025/01/27(月) 17:43:38.67 ID:3Ho+3LFT0.net

しつこい痴呆

36 :音速の名無しさん:2025/01/25(土) 01:55:09.13 ID:6JGIsHtY0.net

DAZNの時代がくる

109 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 23:43:46.78 ID:gLtV5yER0.net

でも最初サッカーでそれに近いことやってたんだよ今の半額くらいで
プレミア、リーカ゚、セリエA、UEFAチャンピオンリーグ、Jリーグ、ACLなどなど

62 :音速の名無しさん:2025/02/07(金) 11:41:12.54 ID:Vt7J+6eX0.net

フジは確か今年は放映権あるはず
来年以降は撤退か?

204 :音速の名無しさん:2025/03/03(月) 14:38:41.81 ID:IiVmvhU40.net

アンチはどこにでも湧くんだな

213 :音速の名無しさん:2025/03/06(木) 00:37:50.04 ID:QgcI6fYM0.net

次のフォーミュラEの車はパワステ付くらしいから
ソッチの方向目指すんじゃね!?

115 :音速の名無しさん:2025/02/12(水) 01:53:05.76 ID:p12i+9yK0.net

だからそういうビジネスなんだよ
ガキみたいな要求する奴より金払う奴が客

まあ角田がシート失ったら瞬時に配信なくなるだろうけど
トヨタマネーはフジに流れるだろうね
ホンダに近い強みを利用しまくってたし
アンバサダーって角田が最初だったの覚えてないのかな…

29 :音速の名無しさん:2025/01/20(月) 23:08:32.45 ID:WyMD9R8G0.net

安いだけならネクスマでいいやろ
絶対戻らんけどw

178 :音速の名無しさん:2025/02/20(木) 19:06:38.72 ID:/YmRquMr0.net

ローンチイベント結構良かったね

60 :音速の名無しさん:2025/02/07(金) 06:09:46.09 ID:O1x+9hEo0.net

70 :音速の名無しさん:2025/02/08(土) 21:15:31.46 ID:dIuU0a120.net

あーやっちまったな
それ風説の流布

140 :音速の名無しさん:2025/02/14(金) 21:37:31.40 ID:OrrxG48f0.net

岡本夏生に室井佑月w

233 :音速の名無しさん:2025/03/08(土) 08:49:40.15 ID:xqpSmrac0.net

土曜に嵐でも来るのか?

179 :音速の名無しさん:2025/02/20(木) 19:51:18.47 ID:WzcexWb+0.net

後は他のチームと戦える車を今年中に用意できるか・・・・

104 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 18:29:49.73 ID:Zxfhy37L0.net

MotoGPはリバティ傘下になるならF1とセットになる可能性あるな
被らないようにスケジュール組むの大変そうだけど
確かスペインか何処かはMotoGPをDAZNで配信してたはず

167 :音速の名無しさん:2025/02/18(火) 17:55:43.64 ID:i7waP8hr0.net

いわゆる公式映像なんだろうね
独自なのはアベマの決勝だけかな

229 :音速の名無しさん:2025/03/07(金) 20:34:51.00 ID:BHv1FDaB0.net

■F1オーストラリアGP
3月14日(金)
06:50 F3フリー走行 英語実況
08:00 F2フリー走行 実況:笹川裕昭
10:30 F1フリー走行1 実況:サッシャ コメンテーター:浅木泰昭
12:00 F3予選 英語実況
14:00 F1フリー走行2 実況:サッシャ 解説:柴田久仁夫
15:30 F2予選 実況:笹川裕昭

3月15日(土)
09:15 F3レース1 英語実況
10:30 F1フリー走行3 実況:サッシャ 解説:小倉茂徳
12:15 F2レース1 実況:笹川裕昭 解説:中野信治
14:00 F1予選 実況:サッシャ 解説:中野信治

3月16日(日)
07:00 F3レース2 英語実況
09:30 F2レース2 実況:笹川裕昭 解説:中野信治
12:20 F1決勝 実況:サッシャ 解説:中野信治

3カテゴリ一斉に開幕です

86 :音速の名無しさん:2025/02/10(月) 19:19:41.56 ID:v03qvYlY0.net

SFとかタダでも見ないわ

132 :音速の名無しさん:2025/02/13(木) 22:55:49.87 ID:8DTqFHxk0.net

たまたまウチに大学生が一匹転がってて
AbemaのDAZNパック学生半額プランがヒット
プロ野球見なければJリーグも見れるので
無茶苦茶お得

119 :音速の名無しさん:2025/02/12(水) 14:41:39.92 ID:mKqr3YZy0.net

DAZNが日本で始まった2016年から1度も黒字になってないと昨年末に社長が言ってたじゃん
今の料金だとせめてhululuの半分の140万人程度の契約者が欲しいらしい
6000円まで値上げすれば100万人程度でpayするらしいが多分昨年の契約者数は80万人台まで落ちこんでる
値上げすると契約者離れ起こすのはこの数年で明らかだかいつまで赤字でやってけるのかねえ

25 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 19:04:45.53 ID:OB/Ua4GF0.net

フジテレビも今年まで契約だったでしょ
総務相は大切な天下り先のフジテレビは潰さないだろうから、放送免許は安泰だろうけどF1のお金は捻出できないかもね

66 ::2025/02/07(金) 15:51:39.78 ID:BWaMriKU0.net

958 名前:Anonymous (ワッチョイ 3f66-qlR6) [sage] :2025/02/07(金) 13:13:14.04 ID:GMqpC8fF0
Netflixが『F1グランプリ』を生配信する?テレビ放映権獲得のための入札を検討
news.yahoo.co.jp/articles/8c41dcd9bdc16c9f1cd9453859ef96126daf5a22

>日本では、F1のテレビ放送は1980年代後半以降、長らくフジテレビが独占的に担ってきました。
>2016年からは、スポーツ専門のネット動画配信サービスであるDAZNもF1のライブ配信を開始しています。
>ただ、両社とも現在の契約は2025年までとなっており、2026年以降についてはまだ決まっていません。

これですね

230 :音速の名無しさん:2025/03/07(金) 21:51:38.90 ID:eSGXEP+x0.net

そういや開幕戦は昼間か
忘れてた

68 :音速の名無しさん:2025/02/08(土) 21:02:16.95 ID:mBrf3B/s0.net

DAZNよりはネトフリの方がマシになりそう。

20 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 11:32:58.09 ID:xyyB7Uyn0.net

DAZNいよいよF1撤退か
なにも配信される気配無いし

131 :音速の名無しさん:2025/02/13(木) 19:47:45.90 ID:A1J8h0PZ0.net

もうええでしょう

157 :音速の名無しさん:2025/02/17(月) 20:38:47.01 ID:Y6NSOEvQ0.net

平日だから午前はサッシャさんラジオあるよな

138 :音速の名無しさん:2025/02/14(金) 18:09:24.57 ID:ioOuC6WM0.net

2025 SUPER FORMULA公式テスト
SFgo/J SPORTS/DAZN
解説は #土屋武士 さん & #小山美姫 さん
実況は #笹川裕昭 さん & #ピエール北川 さん
ピットレポートは #英美里 さん

181 :音速の名無しさん:2025/02/25(火) 20:18:28.66 ID:DJ/QsLXW0.net

Jリーグ年間視聴パスの30000が一番安いという事でよろしいでしょうか?

Jリーグ年間視聴パスで昨年みたいに
1ヶ月無料ギフトコード付いてくるクラブチームってありますか?

160 :音速の名無しさん:2025/02/18(火) 11:01:43.16 ID:kHanLFh70.net

DAZNてSFのテスト見てるけど
カメラワーク?カット割り?が間延びしている感じがテンポ悪い
F1が全て良いわけじゃないけど、カメラの位置ももっと迫力ある感じにならんかな?

牽引は面白いけど

19 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 03:21:18.23 ID:WHNi2rvQ0.net

Jリーグ年パスも値上げして30000なら2000足して公式の年パス買った方が次回割引あるかもしれないしええんかな

155 :音速の名無しさん:2025/02/17(月) 14:34:21.39 ID:b4VbjBBQ0.net

サッシャ大変だなこれ

102 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 16:44:31.25 ID:Sodd16Lz0.net

J3も今年はDAZN継続で決まった

106 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 19:26:06.51 ID:dkaSqGXC0.net

SF配信はうれしい。さっそくSFGoを解約してきたわ。

59 :音速の名無しさん:2025/02/06(木) 20:57:53.72 ID:AuJb3Zm40.net

シーズン前テストは配信してないじゃん

103 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 16:50:09.98 ID:wPhEhwkc0.net

乞食かな

10 ::2025/01/14(火) 12:25:52.08 ID:8acaA7Oj0.net

二万円で継続できるよ解約するする詐欺で

171 :音速の名無しさん:2025/02/19(水) 12:15:37.38 ID:Y3mqx+Wp0.net

両方視聴出来るん?
ヤンエグ発見や

76 :音速の名無しさん:2025/02/09(日) 20:17:18.23 ID:aktflNTb0.net

ネトフリは低予算なの?
日本の製作会社がTVの仕事蹴飛ばしてネトフリに一致やってるのに

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑