【RB】ダニエル・リカルド #26【未定】

1 :音速の名無しさん:2024/09/25(水) 17:59:30.00 ID:4jmc4jPt0.net
スマイルとシューイが印象的なダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです 。

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard
VisacashappRB
https://www.visacashapprb.com/
F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012~2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014~2018年 レッドブル
2019~2020 ルノー
2021~2022 マクラーレン
2023 アルファタウリ(ハンガリーGPから)
2024 VisacashappRB

※前スレ

【RB】ダニエル・リカルド #25【昇格】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1722307894/
(deleted an unsolicited ad)

167 :音速の名無しさん:2025/02/16(日) 17:53:59.85 ID:SX1stIf40.net

マクラーレン移籍は大成功だよ
ただノリスに力負けしただけや、言わせんな恥ずかしい奴っちゃな

220 :音速の名無しさん:2025/03/02(日) 07:57:59.84 ID:q3+eIxOp0.net

去年リカルドはハマるとトップレベルの走りをしてたけど、その回数が少なかったなぁ(´・ω・`)

67 :音速の名無しさん:2025/01/13(月) 17:28:35.14 ID:FmdJMWfc0.net

チームメイト勝負で満足し結果がゴミキャリアになった原因だよな
他チームと戦えないんじゃ全く意味ないからな

168 :音速の名無しさん:2025/02/17(月) 17:30:28.72 ID:7AXLA4mP0.net

チャンピオン取れるマシンではなかったような

192 :音速の名無しさん:2025/02/21(金) 13:50:15.48 ID:UyAf4Kto0.net

角田放出は確定的だろうし、ハジャーが酷過ぎたらリカルド復帰の可能性はまだ有るよ

224 :音速の名無しさん:2025/03/02(日) 17:39:55.06 ID:djQifwDX0.net

>>223
アレジみたいなもんだな
いや、ベルガー級か

139 :音速の名無しさん:2025/02/09(日) 16:01:37.70 ID:EXvnUQ0o0.net

タッペンは軽いドライバーを望んでるようだよ

230 :音速の名無しさん:2025/03/05(水) 19:00:17.79 ID:QnP+HHBo0.net

クルサード級だな

89 :音速の名無しさん:2025/01/21(火) 17:45:33.24 ID:ZEG4maqD0.net

通算成績はリカルドの方がいいかな

112 :音速の名無しさん:2025/01/31(金) 20:33:57.98 ID:Ha4JsqX/0.net

ノリスですら優勝出来ないマシンで唯一勝ったリカルドは良かったよ
マクラーレン初年度だけは

24 :音速の名無しさん:2024/10/22(火) 14:15:04.24 ID:orAhOqiH0.net

角田がゴミ過ぎてローソンが光り輝いて見えるわw

159 :音速の名無しさん:2025/02/13(木) 18:24:43.69 ID:A1J8h0PZ0.net

資金配分がマックスに偏ってるんで
ムカついた

175 :音速の名無しさん:2025/02/18(火) 19:17:38.12 ID:tWYch4Du0.net

単純にノリスと角田に実力が及ばなかっただけやん

75 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 17:08:57.28 ID:Pw01/cPW0.net

リカルドにしても最初2年は負けたから、勝ったとは言えないよね

102 :音速の名無しさん:2025/01/27(月) 21:29:34.51 ID:OwnZoXCP0.net

ローソンに負けたと記憶される

58 :音速の名無しさん:2025/01/10(金) 18:33:33.21 ID:ds5UAjuL0.net

リカルドが日本に来ることはもうないのかな(´・ω・`)

28 :音速の名無しさん:2024/11/15(金) 23:53:19.89 ID:qQSBFx+Y0.net

ローソンはF1乗せる価値無さそうだな

4 :音速の名無しさん:2024/09/27(金) 09:37:47.22 ID:NR+RF82W0.net

リカルド解雇の発表がされました!

41 :音速の名無しさん:2024/12/07(土) 01:50:03.63 ID:QHtvfdNI0.net

ここリカルドが得意なサーキットなんだよな

204 :音速の名無しさん:2025/02/25(火) 13:48:34.20 ID:5tprQ0Z60.net

来てもスーパーライセンス無いと何も出来ないぞ

8 :音速の名無しさん:2024/09/30(月) 12:47:44.34 ID:Hdwd5ILZ0.net

非難が過熱する前にシート失った

64 :音速の名無しさん:2025/01/12(日) 17:27:44.45 ID:URGtT/TF0.net

ちゃんと速いマシンを持っているチームと契約しなきゃな
SFにしてもチーム力は平等じゃないからな

33 :音速の名無しさん:2024/11/24(日) 18:20:10.73 ID:xFRNm3F50.net

今回のローソンならリカルドで良かったな
プロモーション的にも

20 :音速の名無しさん:2024/10/20(日) 03:41:19.57 ID:WdYpFRHe0.net

ローソンやっぱりやばい奴だ
走りが汚い

221 :音速の名無しさん:2025/03/02(日) 13:07:15.07 ID:FX+LiImL0.net

>ハマるとトップレベルの走り

それはF1ドライバーに共通することなんで

121 :音速の名無しさん:2025/02/02(日) 17:30:43.63 ID:kgYnu3EI0.net

>>118
それが毎レースだったらこうはなってなかったかもな

81 :音速の名無しさん:2025/01/19(日) 17:28:24.73 ID:n72M6lgo0.net

ルノーに移籍した時点では正しいと言われてたんだけどな
No. 1ドライバーの地位は手にしていたわけだしな
そこで周回遅れになっちゃったことが恥なわけで

63 :音速の名無しさん:2025/01/11(土) 21:25:33.17 ID:EX+EF0nf0.net

単純に乗ったらどのあたりに位置するのか興味ある。

16 :音速の名無しさん:2024/10/12(土) 12:33:46.76 ID:4VO/wn0l0.net

ペレスのように長く乗れるかも知れん

97 :音速の名無しさん:2025/01/27(月) 11:12:08.39 ID:bV6rA9Rf0.net

まさか角田ごときに負けて実質引退に追い込まれるとはな
せめてノリスに負けた時に辞めとけば、嵌められただけで済んだのに

79 :音速の名無しさん:2025/01/19(日) 13:47:23.34 ID:bHgttByS0.net

リカルドがかなわなかった角田もローソンに評価負けて今年で終わり
これじゃF1に居場所ないね

71 :音速の名無しさん:2025/01/15(水) 18:34:11.54 ID:fM/TnIDn0.net

イギリスF3が最上ランクのチャンピオンか
中嶋や可夢偉ですらwecチャンピオンやルマン優勝有るし、琢磨もインディー500チャンピオン

リカルドの格からしたら、ルマンとインディー500チャンピオン辺り狙って欲しいね

129 :音速の名無しさん:2025/02/05(水) 12:38:14.54 ID:Sa4xIsm60.net

アジャスト幅がかなり狭いけど、条件がピッタリ重なればすごい速いタイプなんじゃないかな。
レッドブル時代はレギュやマシン特性が合っていたが、時代が変わってしまったし、それに合わせる能力がない故の悲劇だと思う。

93 :音速の名無しさん:2025/01/22(水) 16:36:43.52 ID:bDCTZfAZ0.net

最速のマシンに乗らず8勝したのがリカルドという漢(´・ω・`)

149 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 17:01:12.88 ID:un8AQlsR0.net

そういうこと。
汚さと上手さがオコンの骨頂。
けして速いわけではない。

130 :音速の名無しさん:2025/02/05(水) 13:38:57.49 ID:kzFaR1Fb0.net

キマった時はバチクソ速いからな
角田相手に勝ったり負けたりを出来たのはガスリー以来
まあ速いドライバーですわ

123 :音速の名無しさん:2025/02/03(月) 13:08:22.82 ID:ij5rjf8k0.net

RB途中復帰は、ガタイがでかいリカルドには角田ベース車でつらかっただろう
ジョーダンで途中復帰したブーツェンみたいに

51 :音速の名無しさん:2025/01/05(日) 17:23:34.28 ID:qVRYuGiQ0.net

もう話題がない

88 :音速の名無しさん:2025/01/21(火) 15:07:08.49 ID:D7pBnD280.net

ベストレースがどれかも分からんような微妙なリザルトしかない角田よりマシだろ?

148 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 15:55:23.57 ID:ERpwDXOD0.net

オコンって殆どの相方に負けてるし、ヒュルケンベルグなんてゴミだし、冷静に考えるとそんな大した相手でも無かったかもな

34 :音速の名無しさん:2024/11/24(日) 19:16:24.13 ID:iT48C8mB0.net

むしろリカルドなら終盤ヒュルケンベルグを抑える助けをしてくれたかも知れない

38 :音速の名無しさん:2024/12/02(月) 14:27:50.39 ID:1ypGCJvi0.net

ローソン酷過ぎワロタw
そろそろリカルドにシート返せよ
これ以上恥を晒すと致命的だぞ

163 :音速の名無しさん:2025/02/14(金) 18:03:49.63 ID:PnCczSIQ0.net

リカルドが引退したからNETFLIXのドキュメンタリーは今年で終了なんだって

50 :音速の名無しさん:2025/01/01(水) 19:13:57.28 ID:nHnA1KWj0.net

意外とチーム代表というカテゴリーもあり得る

59 :音速の名無しさん:2025/01/10(金) 18:48:17.40 ID:S++4OM0s0.net

>>58
SFにでも乗ったらいいのに。
いやマジで。

208 :音速の名無しさん:2025/02/26(水) 21:53:44.13 ID:X9lb+JKa0.net

3年有効

137 :音速の名無しさん:2025/02/09(日) 00:01:57.11 ID:I+PTaNps0.net

タッペンと組んだら最強じゃん

233 :音速の名無しさん:2025/03/07(金) 12:24:29.63 ID:DnQVc1hN0.net

リカルドの発表レースじゃないのかよ

113 :音速の名無しさん:2025/02/01(土) 12:39:24.19 ID:ZccndNLx0.net

散々ノリ介に煽り倒されてチームオーダーが無ければ2位だったろ

198 :音速の名無しさん:2025/02/23(日) 10:57:33.06 ID:o20YXtbC0.net

海外から見たら日本人はATM
これは歴代総理大臣とかがやってきたことなので仕方ない

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑