F1がDAZN 2025 Part19

1 :音速の名無しさん:2025/01/13(月) 12:36:35.06 ID:vTIJYEpk0.net
※前スレ
F1がDAZN(ダ・ゾーン) 2024【ワッチョイあり】 part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1710049163/
F1がDAZN 2024 Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1719544303/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

109 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 23:43:46.78 ID:gLtV5yER0.net

でも最初サッカーでそれに近いことやってたんだよ今の半額くらいで
プレミア、リーカ゚、セリエA、UEFAチャンピオンリーグ、Jリーグ、ACLなどなど

50 :音速の名無しさん:2025/01/27(月) 17:28:08.54 ID:JbJAfumD0.net

フジが10分遅延放送
これはDANZの技術だな

166 :音速の名無しさん:2025/02/18(火) 17:44:09.73 ID:Ttj3sXtc0.net

DAZNのスーパーフォーミュラ公式テスト、Jスポと同じなんか
DAZNでピエール聞けるとは思わなんだ
DAZNロゴも無いし例の怪しい文字列も無いし
まあ今回レースじゃないからな

211 :音速の名無しさん:2025/03/05(水) 23:38:07.85 ID:nTY2Y86X0.net

タチアナさんがいなかったっけ

80 :音速の名無しさん:2025/02/10(月) 17:49:03.83 ID:8wNT758F0.net

Jspoがオンデマンドだけライヴのセッションとかざらだからな
別料金の舐めたやり方だし
SBKも開幕から録画とかやりたい処が有ったら獲られるよ
NPBと心中するつもりなら良いけど

243 :音速の名無しさん:2025/03/11(火) 23:53:04.99 ID:/08wr9mH0.net

知名度も通販女王中野珠子以下だしな

178 :音速の名無しさん:2025/02/20(木) 19:06:38.72 ID:/YmRquMr0.net

ローンチイベント結構良かったね

18 :音速の名無しさん:2025/01/15(水) 21:05:10.51 ID:Rme6Tnka0.net

今年がラストだよ

118 :音速の名無しさん:2025/02/12(水) 14:31:07.33 ID:MIxjcZ2I0.net

https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/f1-calendar-schedule-broacast/1nyjy9o1q8esy16dsqpurlrwjs
F1プレシーズンテストの放送予定は出てないけど、F1日程のページは2025に更新されてた

218 :音速の名無しさん:2025/03/06(木) 01:49:25.84 ID:t2yHdFh90.net

191 :音速の名無しさん:2025/02/26(水) 17:57:21.14 ID:leBo9wQI0.net

30分もかかるの?
確かにカードの利用速報が30分後ぐらいに来てたわ
どっちにしろリアタイじゃなくて数日遅れでもいいから月が変わってから見ることにするわ

65 :音速の名無しさん:2025/02/07(金) 12:35:22.87 ID:hqdGvDV20.net

年末はまた不安にかられた年寄りがギャーギャー騒ぐのか
想像するだけでウンザリだな
見れるとこで見るだけだよ
結局それしか出来ない

163 :音速の名無しさん:2025/02/18(火) 11:23:39.89 ID:euF0H0+O0.net

これ観てても意味ないよ…

99 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 15:09:16.76 ID:Lu7Nizy90.net

DAZNはJリーグも野球も見られるからな
日本のプロ競技としては二大観客数のカテゴリーだし、J1J2J3まで網羅してる(J3は放出みたいだが)
サッカーと野球はモタスポとは比較にならんぐらいの人が見てるしな

F1F2F3SFだけでもかなり頑張ってると思うが

128 :音速の名無しさん:2025/02/13(木) 18:10:23.42 ID:0G2nEaRX0.net

こないだ解約したけど明日開幕のJリーグの年間パス30000円か
DMMだとポイントバックあっても40000円ちょいするな
オフシーズン見ないとすると2カ月分浮くから3000円くらいの違いでfanzaも見られるけど妥協するところかどうか

245 :音速の名無しさん:2025/03/12(水) 01:29:34.49 ID:RXsy6x5p0.net

日活ロマンポルノ最終作
「ラブゲームは終わらない」の主演竹田ゆかりは
20代の通販女王中野珠子だぜ

242 ::2025/03/11(火) 23:51:08.02 ID:WdVD+vXS0.net

嫌ならあっちで観ればいいと思うよ

22 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 16:17:45.29 ID:79ZcPvB80.net

DAZNは今年も配信するけどフジが微妙なんだよね
この時期に発表されてないってことは大幅に値上げするか諦めるかのどちらかだと思ってる
4K放送無くなって切ったけど再開されるならDAZNより高くても契約するけど

135 :音速の名無しさん:2025/02/14(金) 00:32:24.72 ID:nj0Ka3Ld0.net

節約するならアメリカ~ブラジルは停止しててもいいかもな どうせリアタイしないし
面倒だから入りっぱなしにするだろうけど

114 :音速の名無しさん:2025/02/12(水) 01:24:28.80 ID:mKqr3YZy0.net

そんな事言ってるから失速してんじゃないの
2021年は加入者数100万人いたのが80万人まで減って挙句昨年から加入者数非公開になったし
4年連続値上げ&コンテンツ減少で確実に加入者減らしたよな

40 :音速の名無しさん:2025/01/25(土) 13:11:41.63 ID:g3SwkXpt0.net

ここにいるやつは川井が嫌でフジから逃げたのが殆どだろうからな

233 :音速の名無しさん:2025/03/08(土) 08:49:40.15 ID:xqpSmrac0.net

土曜に嵐でも来るのか?

137 :音速の名無しさん:2025/02/14(金) 17:21:24.52 ID:9/Ziwt0x0.net

なんでも1時間100円で見れるプランを作って下さい。

213 :音速の名無しさん:2025/03/06(木) 00:37:50.04 ID:QgcI6fYM0.net

次のフォーミュラEの車はパワステ付くらしいから
ソッチの方向目指すんじゃね!?

201 :音速の名無しさん:2025/03/03(月) 12:38:07.30 ID:xyxkco/40.net

全セッション土屋さんなのは嬉しい

121 :音速の名無しさん:2025/02/12(水) 16:54:10.51 ID:mKqr3YZy0.net

まともに反論できなくて個人攻撃w

220 :音速の名無しさん:2025/03/06(木) 22:33:04.02 ID:/jyU8mR+0.net

リカルドか角田はハンドル切ってもタイヤは反応せずクラッシュしたけどね
ハト、ガスリー時代だとタイヤ取れたりつながってないだろ(´・ω・`)

88 : :2025/02/10(月) 19:48:48.53 ID:JCv/nRz90.net

SFもテストから全部やる

スーパーフォーミュラ第1回公式テスト
2月18日(火)セッション① 10:00-12:00 / セッション② 14:00-16:00
2月19日(水)セッション③ 10:00-12:00 / セッション④ 14:00-16:00
実況:笹川裕昭 ピエール北川 解説:土屋武士 小山美姫

146 :音速の名無しさん:2025/02/15(土) 16:18:51.04 ID:Vlc/68yI0.net

Jリーグ年パスが
何だかんだ一番安いのか

154 :音速の名無しさん:2025/02/17(月) 13:53:50.55 ID:Bkd0UHub0.net

■プレシーズンテスト
2月26日(水)
15:55 AMセッション 実況:サッシャ コメンテーター:浅木泰昭
20:55 PMセッション 実況:サッシャ 解説:中野信治

2月27日(木)
15:55 AMセッション 実況:笹川裕昭 解説:小倉茂徳
20:55 PMセッション 実況:サッシャ 解説:田中健一

2月28日(金)
15:55 AMセッション 実況:サッシャ 解説:柴田久仁夫
20:55 PMセッション 実況:サッシャ 解説:中野信治

63 :音速の名無しさん:2025/02/07(金) 11:55:33.20 ID:mMNXJfuc0.net

アメリカでの話だけどNetflixが放映権入札に向けて動いているらしい
あっちも今年で放映権切れるんだと

199 :音速の名無しさん:2025/03/03(月) 11:20:51.53 ID:zivvykxO0.net

これJスポと一緒だよね!?

110 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 23:46:26.85 ID:gLtV5yER0.net

Netflixがもし放映権とってもU-NEXTのサッカーみたいにF1見るにはさらに追加で料金かかりそう

215 :音速の名無しさん:2025/03/06(木) 00:42:50.26 ID:QgcI6fYM0.net

16 :音速の名無しさん:2025/01/15(水) 16:30:08.15 ID:r5FwQgQn0.net

前スレの
999 音速の名無しさん (ワッチョイW 61b7-6mtI) sage 2025/01/11(土) 15:13:07.45 ID:1zkV9T8n0

どうやって見てるの?

ブラウザで見てるよ
誰でも無料
中野の解説に金払うの馬鹿らしいからな

145 :音速の名無しさん:2025/02/15(土) 14:32:03.32 ID:i9Ro3u3Z0.net

Wednesdayにピエール北川が出演したら解約

97 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 14:13:45.16 ID:RW3toU/v0.net

そういやアンバサダーあったな
なんだったんだあれw

93 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 09:35:14.34 ID:ljdmLUnw0.net

ニワカか

19 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 03:21:18.23 ID:WHNi2rvQ0.net

Jリーグ年パスも値上げして30000なら2000足して公式の年パス買った方が次回割引あるかもしれないしええんかな

21 ::2025/01/18(土) 14:18:36.30 ID:oeWM/CvC0.net

何いってんだお前

229 :音速の名無しさん:2025/03/07(金) 20:34:51.00 ID:BHv1FDaB0.net

■F1オーストラリアGP
3月14日(金)
06:50 F3フリー走行 英語実況
08:00 F2フリー走行 実況:笹川裕昭
10:30 F1フリー走行1 実況:サッシャ コメンテーター:浅木泰昭
12:00 F3予選 英語実況
14:00 F1フリー走行2 実況:サッシャ 解説:柴田久仁夫
15:30 F2予選 実況:笹川裕昭

3月15日(土)
09:15 F3レース1 英語実況
10:30 F1フリー走行3 実況:サッシャ 解説:小倉茂徳
12:15 F2レース1 実況:笹川裕昭 解説:中野信治
14:00 F1予選 実況:サッシャ 解説:中野信治

3月16日(日)
07:00 F3レース2 英語実況
09:30 F2レース2 実況:笹川裕昭 解説:中野信治
12:20 F1決勝 実況:サッシャ 解説:中野信治

3カテゴリ一斉に開幕です

126 :音速の名無しさん:2025/02/13(木) 15:08:28.15 ID:rBHbZwFr0.net

そんなんなったら普通に解約するまであるw

27 :音速の名無しさん:2025/01/19(日) 16:15:42.06 ID:OrtibIRe0.net

でもnextもFODも9割方F1目的じゃない?

4 :音速の名無しさん:2025/01/13(月) 18:49:34.93 ID:KDF8TVZo0.net

povo難民だったけどDMMのDAZNのコースで一ヶ月単位でやりくりしてる
povo程ではないけどアメリカ大陸の時は契約を外すとか出来て便利よ
それにアダルトビデオもDMM動画に含まれていて、しかもアダルトは履歴に出てこないから家族にばれない

66 ::2025/02/07(金) 15:51:39.78 ID:BWaMriKU0.net

958 名前:Anonymous (ワッチョイ 3f66-qlR6) [sage] :2025/02/07(金) 13:13:14.04 ID:GMqpC8fF0
Netflixが『F1グランプリ』を生配信する?テレビ放映権獲得のための入札を検討
news.yahoo.co.jp/articles/8c41dcd9bdc16c9f1cd9453859ef96126daf5a22

>日本では、F1のテレビ放送は1980年代後半以降、長らくフジテレビが独占的に担ってきました。
>2016年からは、スポーツ専門のネット動画配信サービスであるDAZNもF1のライブ配信を開始しています。
>ただ、両社とも現在の契約は2025年までとなっており、2026年以降についてはまだ決まっていません。

これですね

101 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 16:31:31.08 ID:75daXtDO0.net

WRCはラリーTVが有るから難しいかもな
MotoGPはリバティが完全掌握したらどうなるかわからん
SGTは日産の動向次第では独占云々言ってられないだろう

219 :音速の名無しさん:2025/03/06(木) 01:52:43.18 ID:pGhO+cIU0.net

実利で繋がって無かったらハンドル切っても曲がらないじゃん
実際にはちゃんと物理的に繋がってるよ
キックバックで骨折した奴いただろ

https://youtube.com/shorts/i4Pon7itCfk?si=wWT43OdLEu-jwx9u

87 :音速の名無しさん:2025/02/10(月) 19:22:12.09 ID:U6tZD+sb0.net

ルマンとかやらないしな
ディバイスを選ばないDAZNの方がルマンは合ってるけどな
24時間家でルマン見てる奴はいないだろ

95 :音速の名無しさん:2025/02/11(火) 11:30:01.47 ID:75daXtDO0.net

SFはJspoの放送そのまま流すんじゃないの?
アベマの沢口はネトフリ経由のファンでもSF現場やWRC現地取材してりゃ十分だろ
ストラテジーも理解できてるし

238 :音速の名無しさん:2025/03/11(火) 22:19:09.93 ID:hU2QOu5a0.net

小倉いらない
FP3ほとんど見なくなったのそのせい

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑