【中東】ダカールラリー【パリダカ】 6

1 :音速の名無しさん:2024/12/26(木) 19:15:09.96 ID:Y4tscgVW0.net
ダカールラリー公式サイト
https://www.dakar.com/

前スレ
【中東】ダカールラリー【パリダカ】 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641551471/

230 :音速の名無しさん:2025/01/22(水) 00:38:41.69 ID:Ra+UZ1+v0.net

ローバー1台潰れりゃ表彰台
トヨタ車体的にはその辺狙うのでは?

150 :音速の名無しさん:2025/01/14(火) 21:00:52.09 ID:CqPcu+Bd0.net

ローブはむしろ壊しすぎ

128 :音速の名無しさん:2025/01/12(日) 11:09:33.10 ID:2yzCkMtr0.net

総合5位だったTGRのモラエスが昨日で2時間半以上遅れたか
2台のフォード勢が不気味やね

6 :音速の名無しさん:2024/12/27(金) 00:07:12.04 ID:RcWGDOaG0.net

おちんちん╰U╯

57 :音速の名無しさん:2025/01/05(日) 13:21:55.94 ID:MbFcz6cY0.net

実況(リアルタイム放送)じゃ無いんじゃない?

ニュースについて情報補完してくれるの助かるよ。

107 :音速の名無しさん:2025/01/09(木) 07:39:05.60 ID:BNlXtGJT0.net

まぁワンツー状態ではあるけど
ハイラックスもTGR含め大量の脱落車が出てきてるし、まだ12ステージ中4つが終わっただけだから先は長い

101 :音速の名無しさん:2025/01/08(水) 18:49:36.52 ID:86uOZf+Y0.net

ダカール・ラリーってロールバーが損傷したらもう失格なんじゃないの?

194 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 04:24:45.61 ID:bcO3QIUp0.net

良い結果
トヨタ車が優勝したけどワークスではなくプライベーターなのが最高だね

92 :音速の名無しさん:2025/01/08(水) 12:36:52.89 ID:wbcRA9nP0.net

フォードもダチアも車の性能求めすぎて肝心な頑丈さ犠牲にしすぎなんじゃないか?
サンドライダーとかオーバーハングもホイールベースも短くて直線走るの怖そうだわ
ローブはまさにそういう状況でコントロール失ってクラッシュしてたし

36 :音速の名無しさん:2025/01/02(木) 23:24:02.13 ID:B58TBQmG0.net

55 :音速の名無しさん:2025/01/05(日) 10:47:34.00 ID:7rpHa6xA0.net

言うてもまだ始まったばかり

73 :音速の名無しさん:2025/01/06(月) 17:18:07.68 ID:Lk7N+AkG0.net

ダカールラリー参戦決定の『ディフェンダー』、W2RCフル出場へ。市販車部門でトヨタ車体のライバルに
https://www.as-web.jp/rally/1169124?all

ガチで来るならドライバーラインナップの再考必要かねTLC

146 :音速の名無しさん:2025/01/14(火) 18:35:33.44 ID:v6bKG9ht0.net

今ってシートにダンパーついてるのな

133 :音速の名無しさん:2025/01/12(日) 22:04:57.12 ID:phbOtlw50.net

みんなから何したん?と思ったら迷子か戦闘走らされたラテガンなんなんだろうね…
これが怒りのラテガンか

77 :音速の名無しさん:2025/01/06(月) 20:17:28.70 ID:adXVTeoP0.net

TGR勢やっちまったな

40 :音速の名無しさん:2025/01/03(金) 20:11:27.15 ID:DAkASGut0.net

まぁそうだけど、
前哨戦でトヨタ勢などがトラブって後退する中、ワンツーを見ちゃったので

14 :音速の名無しさん:2024/12/27(金) 18:23:35.69 ID:ASutRNQA0.net

2台だけになりそう
26年からランドローバーがフルワークスで出るって噂

165 :音速の名無しさん:2025/01/16(木) 15:26:12.64 ID:urbgSRS60.net

お天気回復で飛べたのね

65 :音速の名無しさん:2025/01/05(日) 23:28:06.67 ID:0BKs5KEO0.net

今のダカールラリーって4輪はエアコン付いてんの?

152 :音速の名無しさん:2025/01/14(火) 23:42:39.29 ID:4r8kWgE+0.net

政情不安でアフリカから南米に舞台が移ったりアラビア半島に移動したりさたけど今の北アフリカ事情ってまだなんか揉めてたりするんかね?

157 :音速の名無しさん:2025/01/15(水) 09:40:17.86 ID:lkuZwJk40.net

変形したら支えにならないただの棒だし

156 :音速の名無しさん:2025/01/15(水) 07:18:34.66 ID:eoy+d9nF0.net

そもそも少しでも曲がったらダメなんだぞ

45 :音速の名無しさん:2025/01/04(土) 12:31:19.89 ID:fMipMZ5z0.net

ダカールラリー2025の走行がスタート。トヨタのラテガンが最速発進、フォードとダチアが続く
https://www.as-web.jp/rally/1168676?all

250 :音速の名無しさん:2025/02/17(月) 12:14:43.88 ID:FzVZ5cV90.net

去年までずっとナッサーとのコンビで計4回ダカール制してたコドラのボーメルが1月末に交通事故に巻き込まれて片足切断になってしまったらしい・・・
でも本人は義足つけて今後も新しいドゥメビウスのコンビで現役続行する気まんまんだそうで

145 :音速の名無しさん:2025/01/14(火) 18:28:41.70 ID:1JPWmDrV0.net

昔よりかなりスピードレンジ上がってるから脳震盪とかムチ打ち症状が出るのかねぇ

249 :音速の名無しさん:2025/02/13(木) 17:50:20.80 ID:Yzos0nHd0.net

あれって2次請け3次受けがやらかしても発注者も責任くるの?

125 :音速の名無しさん:2025/01/11(土) 23:45:35.82 ID:N2qePZaz0.net

今年のXレイドミニってなんか常にフェンダーがボロボロな気がする…

123 :フラッド :2025/01/11(土) 20:52:42.41 ID:2HU4tlK20.net

ミニを目にした第一印象は「まぁそうなるわな」

172 :音速の名無しさん:2025/01/16(木) 21:30:05.57 ID:poCj7yfK0.net

どっちが勝ってもトヨタでしょ?
さすがに共倒れでMスポに獲られるとか無いとは思うけど

2 :音速の名無しさん:2024/12/26(木) 19:23:34.75 ID:5FqQE37L0.net

1乙

210 :音速の名無しさん:2025/01/19(日) 01:20:50.54 ID:6EvGsF6N0.net

連覇中だった氣がするが

51 :音速の名無しさん:2025/01/04(土) 22:06:52.41 ID:fMipMZ5z0.net

大会スポンサーだし優遇するんだろうか
ランクルがんばれw

187 :音速の名無しさん:2025/01/17(金) 20:23:42.87 ID:eshTZ5RU0.net

実はトヨタのラインナップが1番微妙

181 :音速の名無しさん:2025/01/17(金) 17:31:35.16 ID:+QGfx0E10.net

TGRはバラバラで上がるのか

200 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 10:51:23.18 ID:5yc9kWJZ0.net

現在位置

109 :音速の名無しさん:2025/01/09(木) 11:08:54.88 ID:FTfRmH7I0.net

アルアティアは総合が絶望的になった後サポートに回る予定だったが
翌日スタート地点でガキみたいに車に引きこもりスタート拒否
そのまま国に逃げ帰ったクソ野郎

いつもクラッシュしろと念を送ってる

32 :音速の名無しさん:2025/01/02(木) 00:46:08.03 ID:B58TBQmG0.net

ヤマハのライダーレース前にリタイアかいな

240 :音速の名無しさん:2025/01/22(水) 20:18:23.07 ID:Ra+UZ1+v0.net

オクタの値段が2000万超えって……

161 :音速の名無しさん:2025/01/15(水) 22:23:51.87 ID:lbeoqvrX0.net

ロールケージの変形云々って規定の高さとか最低容積とかを下回ったからリタイアとかそういうのじゃあないんで

12 :音速の名無しさん:2024/12/27(金) 15:47:16.62 ID:hpawDvKw0.net

市販車部門はTLCの2台だけ?

79 :音速の名無しさん:2025/01/07(火) 07:35:21.85 ID:zegY2MLh0.net

サインツがリタイア宣言

206 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 22:28:14.16 ID:1/X7NzXJ0.net

日野はトランスファーぶつけて壊したりとやらかしが多かったな

130 :音速の名無しさん:2025/01/12(日) 12:41:49.74 ID:GWkPYtxP0.net

ストッククラスのT2はホントに改造範囲拡げるみたいだな
ストックとは?ってなりそうだがしゃーないか

136 :音速の名無しさん:2025/01/13(月) 00:59:03.79 ID:Ju58iWld0.net

もうガチプロトでいいやん

179 :音速の名無しさん:2025/01/17(金) 15:16:10.38 ID:+QGfx0E10.net

バイクはもうすぐゴールか

131 :音速の名無しさん:2025/01/12(日) 16:46:49.71 ID:yrQSTqbq0.net

T1〜T3クラス制だった頃のT2レベルならギリギリいいんじゃないかと思うけどね
スーパープロダクション初年度の’02パジェロまで踏み込むとやり過ぎかな
あれ外見はリフト量が少なくて現行のTLCランクルよりノーマルっぽいくらいだけど

191 :音速の名無しさん:2025/01/18(土) 00:24:19.69 ID:mgO2Ds5t0.net

大昔のJGTCに出てたNSXみたいにカーボンコンポジットのフロアと鉄のロールケージで応力は受け止めて本来のボディは埃よけ程度の扱いになりそう

98 :音速の名無しさん:2025/01/08(水) 17:34:43.42 ID:3tsqSO8m0.net

ダイアは日産のV6なんだ

56 :音速の名無しさん:2025/01/05(日) 13:10:21.34 ID:6L+tPzen0.net

ここ実況禁止だよ

141 :音速の名無しさん:2025/01/13(月) 21:47:54.58 ID:iur7h6gC0.net

ダチアのリアはポンポコ跳ね過ぎじゃね

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑