□■2025 F1GP総合 LAP3734□■日本

1 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 14:41:17.10 ID:fJUL8Myd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

(↑ワッチョイID用SLIPコレも全てコピペ)

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.2ch.net/dome/
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2025年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2025
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html

次スレはが立て
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼
宣言が無ければ

※前スレ
□■2025 F1GP総合 LAP3733□■日本
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1743288223/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

631 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 20:59:32.18 ID:LPYssTyl0.net

なんでトリポーさんが(´・ω・`)

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db2-kI3L [2001:ce8:140:1649:*]):2025/03/31(月) 00:56:05.31 ID:iy7keTmC0.net

>>871
なんだかんだで後ろでウロウロしてたローソンでもRBの0.2くらい遅い感じで走ってたからな
タッペンは角田より0.8位速いし、やっぱり腐ってもトップ4チームはカテ違いよ

317 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:35:27.99 ID:SWjoBy+y0.net

久々にチームメイト同士でバチバチにチャンピオン争そう年になりそうだな
ピアストリがここまで速いとは思わなかったぞ

968 :音速の名無しさん :2025/03/31(月) 05:43:04.89 ID:E+UeJQFg0.net

F1の中でアメリカのレース用語を使うのが流行りつつあると中継で聞いた記憶あるけど誰かは忘れた

701 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 21:58:37.17 ID:lu6W499y0.net

おれも在宅日だけど有給とった
メールや電話を無視してFP1に集中したい

864 :音速の名無しさん :2025/03/31(月) 00:39:42.73 ID:unHlcPPb0.net

明らかにマルコの選択がおかしいよな
ホーナーは角田嫌いの一点がおかしいだけ

222 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:08:39.44 ID:PUVBhb3n0.net

TSUの日本GPに関しては初日のFP1FP2の感触待ちだろうね
特にFP2のアタックLAPである程度日本GPからの3連戦での立ち位置は見えてくるかと思う

550 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 20:19:26.26 ID:lAOcCdwm0.net

マッフェはガッフェみたいで嫌だな

219 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:07:21.46 ID:WxgfImCo0.net

角田はこれまで大事な場面で必ず結果出して生き残って来てるから今回も大丈夫だとは思うけどね

218 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:07:00.03 ID:aqK88fn10.net

チョンが乗るのは劣化ブルじゃん

133 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 16:39:51.70 ID:gTaw+1wq0.net

鰤が狙ってる

188 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 16:59:04.27 ID:Kk/D9GNb0.net

そっか、やっぱマックスは別格なんだ
尚の事、角田にはやってもらわないとね。

201 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:03:12.59 ID:U6/KvfIQ0.net

フジはめざましじゃんけんくらい使いなさいよ

110 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 16:28:41.22 ID:Oswsen6T0.net

ローソン(23歳) 2025年
ローソン(18歳) 2020年

あっ

315 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:34:35.54 ID:E9E5AWIT0.net

評価されてたらデフかリカルド乗るタイミングで乗ってるでしょw
そもそもF3,F2で結果出してたら乗せてもらえてるよローソンは

762 : :2025/03/30(日) 22:43:06.38 ID:el0y5RsG0.net

自分勝手で政治的な部分もあったけど、「とにかく速さを」っていうレッドブルなりの哲学に則ってたと思う
ここ数年は速さよりも権力優先になっちゃってダメだね

563 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 20:22:12.34 ID:Kh66tiLb0.net

アップデートが入るとしても
計画されてたエアロ以外はないだろうし

角田からのフィードバック待ちだぞ
タッペンと合わせた二人のフィードバックから開発するはずだし、優先度は角田だろうし

273 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:22:38.11 ID:I9BmVgxc0.net

でも実際、フェルスタッペンからどのくらいの差になるんだろうね

今、トップから中団、下位までの差が非常に僅差になっているから
もし、フェルスタッペンから0.5秒落ちとかになると本当にQ1落ちとかQ2落ちとかになってしまうかもな

少なくとも0.3秒以内に入らないといけないような感じ?

253 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:17:06.63 ID:e7aYWgXS0.net

フェルスタッペンが勝ててるならまだしも、4位確保がやっととなるとキツいでしょ
ランキング5位なら大々成功、ポディウム1回なら大活躍だろうね

176 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 16:56:02.37 ID:3+jG+xIH0.net

フェルスタッペンはマシンが変な動きをする極初期段階でそれを感じ取って的確に修正しているぽいんだよな
だから舵角修正も最小限で済んでいる
これまでのセカンドドライバーたちにはそれができなかった

角田のお手並み拝見ってところだね

733 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 22:25:18.47 ID:rNPu+NYV0.net

いくらなんでもいつも正解つかむ神ストラテジストはおらんからたまはしゃーない

103 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 16:26:17.11 ID:3+jG+xIH0.net

ここはともかく、現地組はお通夜状態だろうね

でも流石にQ1落ちなんてことにはならんだろう
フェルスタッペンがポール争いやって、角田がQ2落ちとかでもヤバそうだけどw

F1って地元パワーが働いてなぜか好結果になることが多いから鈴鹿は大丈夫だとおもう

503 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d9c-Zm7H [2404:7a81:2221:8100:*]):2025/03/30(日) 19:48:32.30 ID:5cPnIkD40.net

日本GP限定のRBRグッズ、角田昇格を織り込んでない生産数だしすぐ売り切れるだろうな
逆にVCARBグッズの在庫が余りそうで心配だ

336 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:59:09.18 ID:7j5/e0M+0.net

どんなドラでもたいてい個人付きスポンサー持ち込みだから広い意味ではペイドラなっちゃうけどな
フェルスタッペンも今では切れたけどjumboが付いてたし

42 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 15:29:59.01 ID:4dlmGYri0.net

ゆーて今のF1ドライバーにオフなんてほとんどないからな。
レース多いしレッドブルはプロモーションの仕事も多いから完全なフリーは夏と冬にちょっとあるだけ。

547 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 20:16:01.10 ID:yxzKbUZS0.net

角田はプレッシャーゼロだろ
今年結果出してるからレッドブルがダメなら車が悪いで話が済む

8 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 14:54:14.10 ID:8YMV6vsh0.net

ストロールの話する?

517 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 19:55:36.49 ID:lp99A52l0.net

アロンソだろうな
嫌な奴ってのはしぶとい

972 :音速の名無しさん :2025/03/31(月) 06:17:56.19 ID:+oXQWZfw0.net

次スレお願いします

184 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 16:58:25.06 ID:VkKr4jrr0.net

ありがとう号はラッピングだって話だったよ
確か山本さんが言ってたけど
薄いフィルムなのに下地の色が透けなくて凄い
って話を聞いた気がする

956 :音速の名無しさん :2025/03/31(月) 05:01:45.58 ID:+i3vxNQ60.net

別に通じりゃどっちでもええやん
むしろ昔の言葉に固執するとか頭の固いじいさんとしか

314 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:33:54.42 ID:rNPu+NYV0.net

まあフェルスタッペン離脱阻止したいからやれることはやるだろうけど無理になるだろうな、そのパターンだと

714 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 22:07:13.15 ID:ItXicVlO0.net

BOSSじゃなくて?

182 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 16:56:59.34 ID:F2zFgHsB0.net

フライアウェイとヨーロッパラウンドは違うね
それとラッピングしても収まる重量なんじゃない?

ちょうど報告上がってるけど、スポンサーロゴ剥がしてるってことはラッピングして貼り直すと思うよ

481 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7d9e-qhKy [122.23.238.187]):2025/03/30(日) 19:35:02.51 ID:QH475K770.net

RB21のシミュレーターでローソンがどうだったのかどっかで情報無いのかな
RB20で問題あったら昇格しないだろうが
ここまで速攻変わるとなるとシミュレーターからあんまりだったのかね

515 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-R3dt [27.142.232.7]):2025/03/30(日) 19:54:01.20 ID:sEsdUeAB0.net

>>496
一応つっこんでおくけど、伸び代(のびしろ)

239 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:13:05.87 ID:m/BuVsKad.net

大事なところで結果出せるならもっと早く昇格してたか他のトップチームに移籍できたでしょw

394 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 18:37:17.19 ID:p3G3u4240.net

AIみたいなだな

500 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-xo2g [59.168.113.194]):2025/03/30(日) 19:47:03.65 ID:51aXGRrN0.net

角田とやりあってたカラム・アイロットとロバート・シュワルツマンって、いまインディカーのプレマにいるんだな

成績はパッとしないけど

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d0b-PysV [106.168.76.60]):2025/03/30(日) 22:49:02.05 ID:rNPu+NYV0.net

追いつけ追い越せの状況で内部の政治にかまけるのは赤いとこ位よ

917 :音速の名無しさん :2025/03/31(月) 02:06:18.77 ID:0P31mPz40.net

前からトストが、F1ドライバーとして成熟するには3年かかると言っているけど、絶対王者に3年未満の経験で挑戦するなんて無謀もいいとこや
憐れなローソン

64 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 15:47:12.15 ID:SkYbm2vG0.net

ハジャー15歳で日本で走ってたんだ

16 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 15:11:22.95 ID:1RUxAJhO0.net

トリビア
ランスはレース以外もう何年も公道を運転していない

運転する必要がないといった方がいいのか
さすが本物の坊ちゃん

963 :音速の名無しさん :2025/03/31(月) 05:30:14.04 ID:CBTMmV+k0.net

ペレスがスイスホンダのシビックのプロモーション動画に出てるね
後ろにキッチン映ってるめちゃ庶民的な家で幼少期語ってる

542 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 20:14:59.32 ID:obGuSYd/0.net

のびだい??

487 :音速の名無しさん (ワッチョイ fde3-swJV [58.70.37.130]):2025/03/30(日) 19:38:41.98 ID:4Q2N9lum0.net

角田のメキシコでの2回のクラッシュを強調してるが
ローソンって結構クラッシュしてたよな

414 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 18:48:52.99 ID:25w9HLFw0.net

角田は間違えてタイヤ交換でレーシングブルズのピットに入らないようにな

247 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 17:14:39.52 ID:Kh66tiLb0.net

角田が乗りやすいセッティングとタッペンのセッティングで
どのぐらい差があるのか見るのあるんだろうけど

最初からセッティングの自由度があるのは本当に恵まれてるからね。これもミンツラフが後ろ盾になってる効果やね。

いうて、そこまで傾向変わらんだろうからほぼ同じだろうけどw

738 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 22:29:19.79 ID:d/yDJvGxd.net

マルコが推すうち角田は絶対ダメでローソンならホーナーも飲めるってことだったと考えると色々と腑に落ちるよね
角田がだめな理由は、成功するとトストの影響力が上がるってこともあったのかもねぇ

551 :音速の名無しさん :2025/03/30(日) 20:19:35.75 ID:Kh66tiLb0.net

というか、2年前にいちどミンツラフが引き下がった経緯がある
だから今回は流石にオーナー側近が進言して決断だろうよ
トストの話も加えてだろうけど

マテッシ死後はオーナーは側近に専門家のアドバイザーを設置して判断させてる
極めて当たり前なことをしてるし、側近への報告役も当然帯同してる

ホーナーマルコタッペンで結果がでてたから黙認してたけど、結果もそうだし、マシン開発や人材流出
RBPTの状況、ホーナーマルコの暴走

オーナー側近の雇ってる分析会社からノーが出たんだろうよ
いや、ノーでないとおかしいけどw
そこにレッドブルのイメージダウンと売上ダウンが加わって

角田がオーナー肝いりのドライバーとして昇格した
立場的には角田はレッドブルで1番偉い立場まである

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑