【RB】ダニエル・リカルド #26【解雇?】

1 :音速の名無しさん:2024/09/25(水) 07:51:47.55 ID:w4NhsLUI0.net
スマイルとシューイが印象的なダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです 。

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard
VisacashappRB
https://www.visacashapprb.com/
F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012~2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014~2018年 レッドブル
2019~2020 ルノー
2021~2022 マクラーレン
2023 アルファタウリ(ハンガリーGPから)
2024 VisacashappRB

※前スレ
【RB】ダニエル・リカルド #25【昇格】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1722307894/
(deleted an unsolicited ad)

128 :音速の名無しさん:2024/09/27(金) 19:46:08.90 ID:HELYZBVA0.net

東スポがリカルド解雇の海外記事を紹介しだした時に「東スポwww」とか言ってた奴息しとる?

115 :音速の名無しさん:2024/09/27(金) 16:44:51.50 ID:0nV8I3Q80.net

いい加減レース見てから書き込よ

68 :音速の名無しさん:2024/09/26(木) 19:39:00.53 ID:J/vaAN2H0.net

昔あったみたいに最初からシェアする契約にしとけば良かったのに

292 :音速の名無しさん:2024/10/04(金) 18:27:46.81 ID:JDrgRK9C0.net

ていうかペレスを解雇してリカルドを起用する意味がよくわからないわけで

127 :音速の名無しさん:2024/09/27(金) 19:06:25.41 ID:bmvGKhUd0.net

角田をやっつけてくれとばかりに次々と刺客を送り込んでくる親会社
いい加減にせえよw

306 :音速の名無しさん:2024/10/05(土) 15:53:40.61 ID:RfmnhEtu0.net

相対的にみてリカルドは一番性格良いだろ
スタートや予選でもチームメートの邪魔だけを目的にするような事はしないし

658 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 12:38:41.15 ID:Y24L1JnX0.net

ありえそう
なんならペレスの代わりもありえそう
ホーナーはRBRに乗せたかったらしいし

211 :音速の名無しさん:2024/09/30(月) 19:14:36.15 ID:bmoyW+i40.net

エリクソンのパターンでいくと
サージェントはインディで成功するんじゃないか

618 :音速の名無しさん:2024/10/28(月) 19:30:36.68 ID:8x2HK1ex0.net

ええいローソンはいい、リカルドを映せ、リカルドの戦いぶりを

679 :音速の名無しさん:2024/11/05(火) 13:35:14.33 ID:KZB/Kut+0.net

持ってるリカルドならウエットタイヤでぶっちぎっても赤旗出ずに許されたよね

167 :音速の名無しさん:2024/09/28(土) 16:24:02.92 ID:3ql5U5ZB0.net

そうなん?リカルドが連れてきたスポンサーはリカルドと共に去るとかなし?角田君にも大きなスポンサー付いてくれんかな 大谷君が実はF1好きで角田君援助してくれたらと真剣に妄想

107 :音速の名無しさん:2024/09/27(金) 12:38:58.52 ID:OiADqG1i0.net

HONDAサンクスデイは参加するんだろ?

469 :音速の名無しさん:2024/10/16(水) 16:27:24.26 ID:K4NR40Za0.net

フツーに考えたらそうなりますね。

394 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 12:49:43.73 ID:itl+zMfl0.net

ペレスが持ってくるお金+コンストラクターズ1位の分配金ならバンザイだけど
ペレスのせいでコンストラクターズ2位ならペレスがいくら金持ってきてもペレス以外の面でマイナス面が大きいんじゃないか
金持ってこない新人使ってコンストラクターズ1位の方がメリットありそうだけどな

575 :音速の名無しさん:2024/10/24(木) 18:55:57.56 ID:Z8EZxb7w0.net

勝てる気がしないのだが

676 :音速の名無しさん:2024/11/04(月) 18:17:09.37 ID:nJiNnPK10.net

最近のリカルドは一貫性に掛けるが、決める時は決めるからな
表彰台行けたと思うよ、年に一回1か2回だけ爆発的なリザルトを持ってくるから

210 :音速の名無しさん:2024/09/30(月) 18:19:32.86 ID:+RQKUzUy0.net

グロージャンが亡霊として召喚したエリクソンはF1界で今も度々姿を現す

592 :音速の名無しさん:2024/10/26(土) 20:26:54.07 ID:8dj1vQVV0.net

96 :音速の名無しさん:2024/09/27(金) 10:06:43.29 ID:UTpkoos40.net

ダニー推しのフロア入れてから明らかに遅くなったのほんと絶許

452 :音速の名無しさん:2024/10/15(火) 19:14:02.62 ID:pvqdUHiL0.net

ツノピンもキャラ変してドライブトゥサバイブではっちゃけろ

510 :音速の名無しさん:2024/10/19(土) 07:57:30.79 ID:EZpZvVYT0.net

ペレスとアストンにも勝ったよ

542 :音速の名無しさん:2024/10/21(月) 06:22:29.84 ID:MOzlJOFG0.net

無駄に時間を潰したな
RB完全に失敗だった

83 :音速の名無しさん:2024/09/27(金) 01:57:08.01 ID:jhGxhIFl0.net

もはや速さも強さもないのにF1というブランドにしがみついた結果ですよねー

272 :音速の名無しさん:2024/10/03(木) 21:52:13.35 ID:HSw/An3/0.net

ノリスは角田以上にリカルドボコってたろ

613 :音速の名無しさん:2024/10/28(月) 13:09:29.62 ID:8x2HK1ex0.net

4人全員やらかしてるからな、RBドライバー連中はw
リカルドだけだよマトモなのは

15 :音速の名無しさん:2024/09/25(水) 23:54:50.18 ID:JVTlohdb0.net

来年はザウバーでヒュルケンをボコるといいよ
2026はアウディになって何ポイントか取れる
2027はホーナーレーシングに移籍できるかもしれない

615 :音速の名無しさん:2024/10/28(月) 18:44:51.26 ID:NCYMKmsg0.net

ダニー・ボーイズ

190 :音速の名無しさん:2024/09/29(日) 15:12:09.51 ID:dmaw831p0.net

マルコはローソンが駄目ならハジャーと岩佐もいると言ってる

661 :音速の名無しさん:2024/11/03(日) 14:10:51.79 ID:GUTfzlzl0.net

あの角田がまるで相手にならんとは
ローソンとリカルドだと1秒差つくぞ

668 :音速の名無しさん:2024/11/04(月) 01:43:27.84 ID:1FCygNxq0.net

二台とも順位下げちゃってます

212 :音速の名無しさん:2024/09/30(月) 19:25:52.88 ID:g6pgk2P40.net

F1にはしがみついていたいだろうからローソンの付き人にでもなれば

528 :音速の名無しさん:2024/10/19(土) 18:07:31.03 ID:/PSEMqKp0.net

トラリミタイムははみ出す程目一杯攻めてやっと出したタイムだし、PU一式新品にしてパワー上げて出たタイムだからね
実質的にはリカルドの方が速いよ

俺の肌感覚での勘では0.1~0.15病はリカルドのが速い

49 :音速の名無しさん:2024/09/26(木) 16:21:21.88 ID:hGz7+1mZ0.net

え?インディってエンジョイするんじゃないの?

551 :音速の名無しさん:2024/10/21(月) 21:16:03.67 ID:zkNyRNly0.net

ゴミルド

463 :音速の名無しさん:2024/10/16(水) 13:29:30.96 ID:eq8AnCzv0.net

今でもリカルドは遅くないよ
RBに乗る程度のペースは有るよ

350 :音速の名無しさん:2024/10/08(火) 21:23:09.83 ID:Pr5DC/GH0.net

チーム選びは大正解や
本来なら今頃ノリスをぼこぼこにしてチャンピオン争いしてた筈なんだよなぁ…。
どうしてこうなった?

164 :音速の名無しさん:2024/09/28(土) 15:14:36.75 ID:ALtOrKBs0.net

二人で同時入賞できたレースって結局マイアミのスプリントだけだったな
カナダはまあ角田が踏ん張り切れればダブルで稼げてそうではあった

487 :音速の名無しさん:2024/10/17(木) 17:29:14.85 ID:PyW3uucu0.net

いくら何でもリカルドよりはいいはずなんだよな

669 :音速の名無しさん:2024/11/04(月) 03:01:34.66 ID:1FCygNxq0.net

結局角田が7位でローソンが9位でした

ローソンがいいパフォーマンスをしましたが角田は・・・順位キープが精一杯でした

602 :音速の名無しさん:2024/10/27(日) 17:28:31.34 ID:iAIQAaLv0.net

頭大丈夫か?

304 :音速の名無しさん:2024/10/05(土) 15:14:11.06 ID:Se9y5aZj0.net

リカルドさんは性格いいからな
ベルガーさん的な

426 :音速の名無しさん:2024/10/13(日) 16:35:55.27 ID:ZZ0nopVa0.net

圧倒できないのはチームが一か八かの作戦を取るからでしょ
ほんとあれで一貫性がないとか言われるのむかつくわ
サイコロで毎回6を出せ、みたいな

410 :音速の名無しさん:2024/10/11(金) 21:33:38.69 ID:gkKbStM70.net

ローソンがどんなもんかは去年乗った分とシミュのデータ見れば当然わかってるでしょ
後は確認するだけだから6戦もあれば十分

29 :音速の名無しさん:2024/09/26(木) 12:27:11.04 ID:VtdVAter0.net

高速コーナーの速さが売りだった角田が高速コーナーで妥協強いられてる時点で角田向きではないわな……

42 :音速の名無しさん:2024/09/26(木) 14:46:20.87 ID:rsHy6hof0.net

ダウンフォースが足りず高速コーナーではタイヤがスライドしてデグラが激しくなる
その結果コース上の全てでパフォーマンスの低下をもたらす
これは物理法則なので腕ではどうしようもないよ
タウリ時代から予選1発の速さがそこそこあったのはダウンフォースが足りない分を新品のソフトのグリップで補っていたから

686 :音速の名無しさん:2024/11/06(水) 00:34:03.75 ID:nlix/3MM0.net

荒らしはいけません

あと過大評価もいけません

現実を見ましょう

301 :音速の名無しさん:2024/10/05(土) 05:22:39.42 ID:ylPFvkkD0.net

ルノーまでのリカルドは速かったなぁ(´・ω・`)

13 :音速の名無しさん:2024/09/25(水) 21:49:40.16 ID:jC4Y1UpM0.net

ローソンのメディア戦略ってバレて大問題になったら面白いんだが

548 :音速の名無しさん:2024/10/21(月) 15:56:34.79 ID:L/cRg1vk0.net

リカルドはレースやるには、金がありすぎ人が良すぎ

ハングリーで陰険でないとな

560 :音速の名無しさん:2024/10/23(水) 12:14:49.33 ID:6SHe+lfi0.net

スレタイ100回読んで出直して来い

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑