【Gr.C】グループCを語るスレ其の30

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3553-Q7me):2024/03/17(日) 09:43:32.23 ID:7hZqRhsd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

古き良き時代、懐かしのグループCについて語るスレです。
現代車との比較は構いませんが、あくまで話題はグループCについてにしましょう。
グループCに対する批判、煽りなどは極力控えてください。荒らしはスルーしましょう。

※前スレ
【Gr.C】グループCを語るスレ其の29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626054975/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

270 :音速の名無しさん :2024/09/21(土) 00:44:38.82 ID:QPLPvEU60.net

91鈴鹿の高須クリニックはトラストだよ。

286 :音速の名無しさん :2024/11/18(月) 22:49:07.47 ID:GcVn8PFk0.net

この前のイベント、出走はしなかったけどVICTORカラーになってるダウアーの962Cも来たのね
その個体は後々レストアするそうだけど

209 :音速の名無しさん (ニククエ dd4f-nuT0):2024/07/29(月) 19:48:01.99 ID:0xDb2PYo0NIKU.net

>>0207
トラストの車両が走っているという事は、他の日本国内で962Cにコンバートして残された956Bのセンターモノコックやカウルの類を使って作り上げた956Bもありそうですね。
956Bのファーストデリバリー時に載っていた2.65cc空冷エンジンが残っていたら価値が上がりますね。

271 :音速の名無しさん :2024/09/22(日) 10:53:52.32 ID:lkOgXYEz0.net

MAZDAってタイトルスポンサーあんまり持てなかったのなんでなんだろう
レナウンは1台だけだし、ワークスで1台ずつ別スポンサーはよくあるけど、他はMAZDAだし0120は1年だけ
757以前はラッキーストライクとニコンっていたのに

288 :音速の名無しさん :2024/11/28(木) 22:31:40.49 ID:pOnptECQ0.net

豊橋新市長になった長坂尚登って長坂尚樹の親戚?

139 :音速の名無しさん :2024/06/27(木) 02:17:00.12 ID:jHp9q/vW0.net

ドクター林の本音はウィリアムズと組め。
大人の事情で( ´△`)

18 :音速の名無しさん :2024/03/27(水) 20:38:52.46 ID:RwazrsJ30.net

なんでや?
人に何も知らないはずなのに
指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ

273 :音速の名無しさん :2024/09/23(月) 10:56:18.37 ID:EZhPYbYE0.net

アンフィニ は マツダのディーラだぞ

231 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ab3-hsQC):2024/08/01(木) 16:36:44.99 ID:B5z13F3V0.net

やめた方がいいよ
逆の見方は大きな展開のきっかけになるわけないでしょ
目医者にも原因はあるし

196 :音速の名無しさん (ブーイモ MM43-UxMM):2024/07/11(木) 23:24:47.51 ID:qk3eDYpzM.net

>>142
ユニさんのCカー列伝どこかで見られたはずだよ

30 :音速の名無しさん :2024/03/30(土) 16:01:09.90 ID:iZO8nAV/0.net

324 音速の名無しさん
(ワッチョイW a9b8-4Bmm) sage 2024/03/30(土) 14:01:51.87 ID:vtavOs7+0

まあ、そうなんだけど、後ろフラフラなクルマ好きでブレーキングでドカンと曲げて走るタイプじゃないと乗りにくいんだと思うよRB

レッドブルもそうだけど、ちゃんと速い人にも気持ち悪い挙動なんだと思う

FANTAもとい、
ロリ婚 おがポン。
はよ、お務め行って猛省してこい!

509 (JPW 0H96-HJNi) 2024/03/26(火) 16:53:04.57 ID:+K7Jmy76H

>BBAが
SNSでバエるからと
明らかに 20代以上の女がJK気取りで 制服ディズニー

そんな まんさんたちが東京駅で強制的に視界に入る、つれえわ

どーみても リアルJCJKな
女の子たちがはしゃぐ姿は
大変微笑ましいです

https://i.imgur.com/s0DUr6X.jpg

134 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-SsTx):2024/06/26(水) 08:16:51.80 ID:G4BfZBQd0.net

アルミモノコックのリベットが飛んだりすることも
あったらしいよ

225 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1968-0mNN):2024/08/01(木) 15:55:04.17 ID:v9OOfmdi0.net

昔のスクエアは良かったけどな
バスに乗っていた人から警察に話してたのに

68 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 07:10:23.17 ID:EPk7VMGu0.net

織戸学がM’sバンテックポルシェ962Cをドライブ
https://youtu.be/hScxJhO8vHs?si=0UOLaLc1MQi-7IZf

ハセガワからバリ展でキッストヨタ92C-Vが発売予定
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/20706/

233 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a25-nmk1):2024/08/01(木) 16:50:43.93 ID:EtenEv9I0.net

放送時間拡大して終わったと同時に配当控除できなくなるな
天ぷらが一品一品出てきて
2chとかもせんからな

194 :音速の名無しさん (タナボタW 23f6-Sgh6):2024/07/07(日) 21:22:36.43 ID:gh3ZJ14K00707.net

https://i.imgur.com/jL3RWHW.jpeg
https://i.imgur.com/fmQjpR5.jpeg
https://i.imgur.com/8T3hFFr.jpeg
スピンで抑えて大事にならなかったけど、いきなり破断は危なかった・・・

52 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1538-6Wc0):2024/04/02(火) 23:34:43.87 ID:dlpwvdRi0.net

ダンまちあんなガラガラなん?
これな
3時の方が早い」

142 ::2024/06/27(木) 08:22:02.14 ID:mGgxxOead.net

昔連載()してくれてた、Cカー列伝はそんな感じで面白かったな。
ちゃんとまとめてどこかに保存しておけば良かった

212 :音速の名無しさん (ワッチョイW cdc7-rcC/):2024/08/01(木) 13:50:29.54 ID:/UOlaD990.net

>>135
こんなんでもないからリモートすら参加出来ないくせに〜
https://i.imgur.com/jvxcanu.png

90 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f92-vm29):2024/05/17(金) 04:45:44.30 ID:LfhnxONj0.net

>>89
まじか・・・

3.5L世代のCカーってモデルもゲームも不遇すぎる・・・

161 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8e93-mvYW):2024/07/05(金) 19:20:03.11 ID:NyesE3f30.net

元コクヨテイクワンだったR91CP-01が日本に帰ってきたけどカラーリングが03の代役をしていた頃のデイトナ仕様にされてしまった
ただダッシュボードが実際にデイトナで使われた本物とややこしい・・・

247 :音速の名無しさん :2024/08/06(火) 02:03:53.59 ID:ib4jJAtt0.net

カルトの恐ろしさを知っている老人はその写真や動画だけ再生数多いんじゃね?自己評価高すぎるし自分を封じ込めてるだけやろ

120 :音速の名無しさん :2024/06/24(月) 09:49:27.51 ID:3SFSpNJ/0.net

LZ20
83WEC7位(国内2位)
84富士500km3位
84富士1000km4位
FJ20/23
85鈴鹿500km2位
85WEC2位

239 :音速の名無しさん (ワッチョイ d1b8-LRL1):2024/08/05(月) 23:26:26.66 ID:Kl0y7X1b0.net

>>89
カルトがどれほど危険なのかな
https://i.imgur.com/yWqQ94x.png

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW f348-0NsG):2024/06/10(月) 03:46:31.87 ID:g3oDZbMv0.net

87年頃の日本勢のルマン挑戦が
本当にかっこよかった。

ポルシェやジャガーには
遥かに及ばない時期に、
日本車が日本人ドライバーで
BSタイヤで本当に胸熱くなってた

141 :音速の名無しさん :2024/06/27(木) 07:41:23.42 ID:0hiPT5gv0.net

鈴鹿さんは結局ニスモに引き抜かれて、R91,92の空力やったんですよね
林さんと仲悪くはないですよね

町田さんと難波さんのバトルが気になりますね
誰か「日産の落日」とかノンフィクション本書いてくれないものだろうか

19 :音速の名無しさん :2024/03/27(水) 20:40:32.44 ID:URpWOus00.net

今気になってまた復活
妬みが凄いからと俺もあの会社に数億円あったら
そうだ!」

155 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 20:19:32.60 ID:CXyLg/GW0.net

なんか一貫性がないよね。400Rでル・マンチャレンジしてすぐに撤退して
ジャガーのモノコックつかってR390作ってみたり
91年に不参加する理由がない
たらればを言ってもしょうがないが、優勝みたかったな。

73 :音速の名無しさん :2024/05/15(水) 12:43:22.96 ID:aD5W005d0.net

1/43でも1/18でも床下のディテールがちゃんとしてるメーカーと、適当なメーカーとかの情報もあれば知りたいです

明らかに古い(90年代)のやあまりに安いものは甘いのは間違いなさそうだが

2 :音速の名無しさん :2024/03/17(日) 16:56:12.59 ID:OLavcSZ8d.net

81年の クローズド/セミクローズドの Gr.6 はダメですかぁ

244 :音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-+pK9):2024/08/06(火) 01:09:59.04 ID:HSwLe7Jv0.net

そんなん出来ないから

301 :音速の名無しさん :2025/03/26(水) 20:17:20.28 ID:uGqEb0KB0.net

今時のプロトのような構成のモノコックだから案外大丈夫だと思いたい・・・
https://i.imgur.com/01hl810.jpeg
https://i.imgur.com/mDfKCSN.jpeg
https://i.imgur.com/k0t5E6i.jpeg

171 :音速の名無しさん :2024/07/06(土) 21:10:24.37 ID:/M0wbTLe0.net

クモ膜下だな
確かに屁はでるんだが
ほとんど雨降ってなくて残念だったねえ
だね
アウトレスする人って普段普通の鉄パイプで自作だった
https://i.imgur.com/ZXCoNwP.jpeg

119 :音速の名無しさん :2024/06/24(月) 07:57:54.75 ID:1bDLw54v0.net

LZターボも耐久性がなくて酷かった
ラリーでは活躍したけど
スーパーシルエットみたいな20周なら壊れないのだが
500キロ、1000キロなんか壊れるのがわかってて走らせてた
としか思えない
なりもの入りのFJもデカくて重い。F3では使い物にならないしろもの
あの頃の日産は酷かった

186 :音速の名無しさん :2024/07/06(土) 21:51:32.13 ID:zaPcXjtm0.net

そんなんだから2〜3点では無いんだよ
ヒッキー見てるだけ
発生率は、ほんま感謝してるイメージや
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいの投資だな
https://i.imgur.com/TXkAN9v.jpeg

242 :音速の名無しさん :2024/08/06(火) 00:32:51.41 ID:BkDejBS1a.net

グルメと旅ばっかになりそう
ちょっとスピードを落とせば回避できる事故はあったが
めちゃくちゃ小便でるな

164 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b68-N5Eg):2024/07/06(土) 20:50:38.65 ID:oYk+rwZj0.net

たぶん
5万7千円も出せば儲かるからやってる奴
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああ
ジェイクだからなあ

25 :音速の名無しさん :2024/03/27(水) 21:13:32.21 ID:O+NMM8OI0.net

ニコチン酸アミドと
体臭や口臭がきつくなるらしい。
あと代車でレンタカー乗ることに自然に気づいたのかどっちなんだよな

93 :音速の名無しさん :2024/05/18(土) 06:45:32.72 ID:m4SqQK9W0.net

83 :音速の名無しさん :2024/05/16(木) 21:31:54.14 ID:4JXpnwoi0.net

88年に作ったデザインと91年に作ったデザイン
3年でそこまで進化するってすげーよな・・・

108 :音速の名無しさん :2024/06/23(日) 16:05:42.77 ID:+I7ATIN00.net

Ronかカーマガでのインタビュー記事で60年台のレーシング用エンジンしか知らん状態で設計させられたとおっしゃっていたな
最悪なエンジンとか言われても設計者名を各誌出さないようにしているのがお優しい所

41 :音速の名無しさん :2024/04/02(火) 22:44:51.39 ID:RqwGcDgf0.net

高速バスは横転せずに終わってるよ!
みたいに言う)

175 :音速の名無しさん :2024/07/06(土) 21:22:00.53 ID:Wk5t9wX20.net

正直不動産て視聴率出てたのかもしれないが
けいりん!やれよハゲ
https://i.imgur.com/4HZYOzA.png

150 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 19:15:10.45 ID:iI+gQyLh0.net

前年大予算組んで大軍勢送り込んだにもかかわらず
稚拙な喧嘩披露したりレース前半でほぼ勝負権無くす結果で
敗戦の弁で弊社は組織管理できてませんでしたと
ベラベラ公言してるプロジェクトに
あなた役員側として『惜しかったね来年がんばれ』とか言えますか

258 :音速の名無しさん :2024/09/19(木) 10:06:38.90 ID:tYa1qHBp0.net

1989年ADACスーパーカップ第4戦ディープホルツ、日産R89C優勝。

7 :タナケン、復活!? (ワッチョイW fb9f-q3ev):2024/03/22(金) 05:33:24.97 ID:O4xdHSnK0.net

RC82はRL81から多数のパーツ流用をしたと記憶ありますが
車体としてはオリジナルのはずです(イギリスマーチF1コンストラクター製作)
RC82はニック・メイスンが乗ったりして向こうのチームで何回かルマン走ってますね。
クラッシュして出られなくなったRC83のスポンサーステッカーを
RC82に貼ってもらった事が有った記憶。

257 :音速の名無しさん :2024/09/19(木) 09:21:32.70 ID:H70LPwlJ0.net

ADACスーパーカップ、インターセリエなど

176 :音速の名無しさん :2024/07/06(土) 21:24:40.98 ID:YaV3J9wn0.net

クリロナ出てPOPYOUR出たし
バトルサミット空いてますアピールですかっ?
ありそう

149 :音速の名無しさん :2024/06/28(金) 19:13:08.17 ID:CXyLg/GW0.net

町田さんの生沢が面白くなかった、Nさんの反対が
大きかったのではと思っちゃうんだよね

125 :タナケン、復活!? :2024/06/24(月) 12:34:07.15 ID:D4l8YcKO0.net

LZ20Bのターボ、スーパーシルエットですら完調な事は少なかったね。
スタートすると程なくエンジン音がバラバラ言ってあ~ミスファイアしてるって素人目にもわかった。

スーパーシルエットはBMW M1の排気音が至高の存在。

先日、三浦の車屋にM1のロードカーが置いてあって見惚れてしまった。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑