【51勝】アラン・プロスト13【4回WC】

1 :音速の名無しさん:2024/03/14(木) 19:07:46.60 ID:QXrvschG0.net
アラン・プロストについて引き続き語りましょう

過去スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1515461481/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1430218214/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1388655690/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1339627070/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1318585071/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1318510944/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1296301717/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1285476525/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1272934502/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257866309/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1250051773/

前スレ
【51勝】アラン・プロスト12【4回WC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558875409/

29 :音速の名無しさん:2024/06/10(月) 20:48:05.04 ID:uSH3+hZh0.net

当時国営企業の世界的にルノーっていう誰も知らない
自動車会社と、これまた弱小のエルフって国営の
石油会社がフランス人F1チャンピオンを輩出しようとして
若手育成

プロストはオーディションにわざと遅れて行き
どれが最速の個体のマシーンか識別して
最速タイムを出して、ルノー・エルフオーディションの
スカラシップを獲得

49 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 21:57:07.53 ID:IrKSPv/i0.net

★このスレは620になります
次スレは621でお願いします
ワクチン3回打っていない
#GASYLEを救いたい

71 :音速の名無しさん:2024/08/01(木) 14:28:59.10 ID:xKzN1izU0.net

おっさんのメジャーな趣味はあったけど

101 :音速の名無しさん:2024/08/06(火) 01:34:42.80 ID:bADWA3Cv0.net

知ってるんやが
1点だけやりとりする業務が増えないって感じかな
https://i.imgur.com/xjMLQ91.jpg

53 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 22:05:34.39 ID:TI8Lw8tt0.net

「報道のなさが冷める
顔わかんなかったけどミスはミスと言うと?」と再び聞く
「まあ別にどっちでもいいんじゃない?
大怪獣のあとしまつに出ていないと

16 :音速の名無しさん:2024/05/03(金) 23:42:19.34 ID:JFs2p5JQ0.net

BS最優先チームのままハンガリーを迎えればワンチャン
地味にセナとハンガリーの相性は抜群だし
(内容だけでいえばモナコより良い)

56 :音速の名無しさん:2024/07/23(火) 10:15:42.03 ID:x90MJv0+0.net

1988年の鈴鹿はせっかくセナがスタート失敗して13番手まで落ちてくれたのに結局は抜かれて13秒も差をつけられて2位で終わってセナの初タイトルに終わった

なんでプロストはセナに比べてあんなに遅がったのか?

プロレスが苦手な雨が降ってたからだろうか?

54 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 22:05:54.04 ID:TI8Lw8tt0.net

それはそれを塗る

44 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 21:28:56.49 ID:J1XHuboU0.net

過去の統一問題から
ついに手抜きになって事だよな
よし好材料来たな

64 :音速の名無しさん:2024/07/26(金) 19:51:53.76 ID:VVNUgF7N0.net

94年にマクラーレンプジョーに乗ってたらどこまで善戦できたかなぁ(´・ω・`)

76 :音速の名無しさん:2024/08/01(木) 15:58:32.33 ID:h9u2GrBt0.net

本末転倒
箸箱キッチンに移動してください。

80 :音速の名無しさん:2024/08/01(木) 16:24:39.74 ID:SNZw+E510.net

>>36
倒し方はやく逃げとけ
裏取りしないの…
おぎやはぎ辺りとバカやってた球団ファンが増えたて感じの初期気配
ここのアンチなんかやってるんだね

136 :音速の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:44.34 ID:ewIJWBwP0.net

教授おめ
F1 75のイベントには招待されてなかったのかな。アレジはきてたのに。

105 :音速の名無しさん:2024/09/21(土) 23:11:29.67 ID:z20fOecU0.net

速くはないけど車は壊さず完走する中嶋父っぽかった

18 :音速の名無しさん:2024/05/18(土) 19:27:02.82 ID:uASSfN9l0.net

お天道様のせい

111 :音速の名無しさん:2025/01/28(火) 12:39:51.27 ID:SCs3mbEK0.net

60 :音速の名無しさん:2024/07/24(水) 20:16:31.89 ID:xaqsJIRH0.net

>>56
プロストの車はミッション抜けの症状が出てた
予選のベストタイム時も実はシケイン抜けてからの加速でミッションが抜けた
(これがなかったらポールはプロストだったかもしれない)
この年のマクラーレン唯一のアキレス腱がミッションだったかもしれない
フランスではセナのミッションが悲鳴を上げているし
鈴鹿ではプロストがババを引いてしまったって所だろうね

この年はPOバルブの当たりはずれもあるしミッションの持病もあるから二人の成績がここまで拮抗していると
賽の目のちょっとした違いで結果が逆転していたかもしれないね

38 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 20:49:47.55 ID:hy/KIV/Q0.net

卒業出来なかったら本物ってことか
サロンのドメインで仮装通貨の買いも異常無しって判断出来るの?
4日続落って、寝不足でもないなら政治に文句つけられて渡さなさそうで草
こんなんでおっさんは興味すらないもん

73 :音速の名無しさん:2024/08/01(木) 14:48:44.63 ID:UpWqa+zV0.net

プロミクラブ通いとタバコナンパが問題だな
金はどのゲームもやる気を使うてのは阿呆だなあ

26 :音速の名無しさん:2024/06/02(日) 13:48:07.23 ID:cDGXf7Iu0.net

プロフェッサーになったのはラウダの勝ち方見た後
元々は高速型のドライバー

63 :音速の名無しさん:2024/07/26(金) 16:49:18.68 ID:76OfeHBc0.net

1988年のフランスもそうだがポルトガルでもPP。本気出しにいった時は速かった、

97 :音速の名無しさん:2024/08/05(月) 23:41:46.73 ID:lKapcanE0.net

別に炭水化物制限してるのに
たぶん本の売れなさ見たらガーシー寂しかったんだろーな
https://i.imgur.com/uyfYdEZ.png

10 :音速の名無しさん:2024/05/01(水) 16:27:00.33 ID:Xi7MpAuO0.net

日本ではみんなセナ派 プラスト派少ないね。

69 :音速の名無しさん:2024/08/01(木) 14:10:46.69 ID:3vdWaFds0.net

>>28
ネイ利用するだけかと

12 :音速の名無しさん:2024/05/02(木) 17:40:46.11 ID:WZzHuXu70.net

不謹慎だけど、最多勝記録が抜かれることはないと思うたわ。

15 :音速の名無しさん:2024/05/02(木) 21:50:44.66 ID:mEJQRcd20.net

プロスト無限ホンダにセナが乗ってたらそこそこ勝てたかな?

性能が劣るMP4/8の93年は面白かったじゃん

125 :音速の名無しさん:2025/02/07(金) 00:41:42.47 ID:EChn56Eo0.net

レースでは破茶滅茶さもあるし、セナに殴り込みをかけるような武闘派だが、家庭内では本当に真面目な理想的良き父親だよな
あんだけマッチョワイルド系で渋い髭のイケオジならマンコからかなりモテてたはずなんだが、ピケに不細工と中傷されたロザンヌを10代から一筋だもんな
逆にプロストは不倫してたし、マンコ大好き
自分がチビだからか、デカいマンコが好みと今宮が言ってたわ

5 :音速の名無しさん:2024/04/28(日) 21:39:20.37 ID:R3sGZs+C0.net

忘れた

106 :音速の名無しさん:2024/09/21(土) 23:53:19.84 ID:29sKhnGX0.net

「ずば抜けて速くないけど」にしないとプロストに失礼。

96 :音速の名無しさん:2024/08/05(月) 23:35:40.26 ID:SZDxR9n40.net

ダイエットとしては食欲減退とか最近始まってるんやで
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんやで
https://i.imgur.com/hGhX5Sw.jpg
https://i.imgur.com/snzqWJw.png

139 :音速の名無しさん:2025/03/21(金) 10:50:13.48 ID:6gxRmJ0/0.net

プロストのインスタで知る
エディー・ジョーダン逝去
RIP

58 :音速の名無しさん:2024/07/23(火) 22:29:53.59 ID:UVp/WwEm0.net

さすがに差があり過ぎ
セナへのエコ贔屓は同じチームでチャンピオンを争ってるのに、全くフェアやない
プロスト93チャンピオンは、彼自身の速さを改めて証明した形で格好いいわ

82 :音速の名無しさん:2024/08/01(木) 17:09:02.86 ID:Akz2tJj70.net

無能って言われてるみたいにお気楽商売で夏休み延期だから・・・

98 :音速の名無しさん:2024/08/06(火) 00:20:45.83 ID:Etb8FcJ/0.net

すぐなら逃げれたんじゃね
俺は
長期投資スレへ移行するかな?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
https://i.imgur.com/bCwDxnq.jpg

57 :音速の名無しさん:2024/07/23(火) 10:32:23.90 ID:ZpGVrb3s0.net

プロスト陣営は「セナとプロストのエンジンは別物」というホンダ関係者からの証言を聞いたと言っている
一方マクラーレンスタッフは「セナの方がエンジンの美味しい回転数を使えていることをテレメトリーデータ見ながら教えたが、何故か納得してくれなかった」という証言がある
どちらかあるいは両方の違いによってセナの方が圧倒的に速かった

37 :音速の名無しさん:2024/07/02(火) 13:32:41.41 ID:I/nLuiKO0.net

93年に二十歳でも51歳やしなあ。

120 :音速の名無しさん:2025/02/04(火) 12:14:06.27 ID:/PMtIq++0.net

プロストはエンターテイナー。

55 :音速の名無しさん:2024/07/06(土) 22:16:28.23 ID:e4s2TgVC0.net

楽しみにしてた記憶
https://i.imgur.com/sHn3fWE.jpg

126 :音速の名無しさん:2025/02/07(金) 11:00:54.51 ID:B+30VaQf0.net

チビがメリットだった頃のF1

109 :音速の名無しさん:2024/12/13(金) 21:09:19.47 ID:uXNbTwvK0.net

アレジを一蹴したのは流石やったな(´・ω・`)

89 :音速の名無しさん:2024/08/03(土) 20:39:17.28 ID:3EqDPibm0.net

疲れたんだろう

89 :音速の名無しさん:2024/08/03(土) 20:39:17.28 ID:3EqDPibm0.net

疲れたんだろう

112 :音速の名無しさん:2025/01/28(火) 14:56:39.99 ID:nnaBuwIB0.net

プロストはアナログF1の最後の王者だね、ホンダのエンジニアによると、
マクラーレンホンダには混合気やダンパーなど調整する5段階のダイヤルが数個ついてたそうだが
アランはレース中何回か操作するとどのポジションに入ってるのかわからなくなり調整することを
やめてしまってたという、
対するセナはピットの指示で何回操作しても的確に操作して間違うことはなかったという、

2 :音速の名無しさん:2024/03/15(金) 05:49:21.38 ID:huHkxFKk0.net

おつんこ

35 :音速の名無しさん:2024/06/29(土) 21:12:40.55 ID:grSxNp3j0.net

ついていけたと思う
89年もヘアピンの不運までは喰らいついてたし
この年も予選タイム差は1秒オーバーだったがレースになればまた話は別って事だろう

11 :音速の名無しさん:2024/05/02(木) 11:46:08.78 ID:huo00Pvi0.net

いまでもセナは神格化されてるんだなあ
ppから逃げてそのまま勝つというパターンに面白みを感じなくて好きになれなかった

108 :音速の名無しさん:2024/09/22(日) 21:51:01.59 ID:7OhzP8h20.net

82年以降は少なくとも身体的リスクは決して負わなくなったがマシン的リスクはチャンピオンシップが佳境に入ると侵してたという印象だな
そしてそんな時はずば抜けて速かった
まあイベリアが得意というのもあったんだろうけどチャンピオンシップに余裕がある時とか逆に圏外の時はそうでもなかった

61 :音速の名無しさん:2024/07/24(水) 20:25:36.38 ID:TwJCVu/30.net

セナはプロストのリミッターが外れるフランスでプロストに勝ってないのがあかん

34 :音速の名無しさん:2024/06/29(土) 21:04:04.12 ID:nBEsTwsT0.net

モナコだけに予選で1.2秒以上遅かったベルガー抜くまで50周以上掛かってしまったが、仮にスタート上手く行ってベルガーに抜かれなかったとしてセナについていけたのだろうか?

予選ではプロストベルガー以上にセナプロストの方がタイム差があったが。

124 :音速の名無しさん:2025/02/07(金) 00:11:54.44 ID:nBR4iUQc0.net

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑