角田裕毅 part178

1 :音速の名無しさん :2024/11/03(日) 20:14:54.60 ID:uLStL47k0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

が次スレを立ててください
それ以降次スレが立つまで雑談はお控えください

公式サイト
https://superformula.net/sf3/

前スレ
角田裕毅 part177
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1730487186/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

302 ::2024/11/05(火) 20:49:51.59 ID:7KlcH9Ta0.net

レースが通常進行している場合はね
レース中盤にSCが出た場合はウェットに替えるにしろインター継続するにしろタイヤ交換には絶好のチャンス
これを逃して敢えてステイアウトするのは後に再びタイヤ交換する(再びのSCや赤旗等の)チャンスが来ると考えてのもの
すなわちギャンブル

402 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 10:55:11.83 ID:3YqF0SOdH.net

角田裕毅 レッドブルF1は2025年以降の契約継続の意向なし?
https://f1-gate.com/yuki-tsunoda/f1_84154.html
角田裕毅のレッドブル・レーシングへの昇格は見送られ続けているが、レッドブルはホンダとのパートナーシップが終了する2025年以降に角田との契約を継続する意向はないようだ。

192 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 05:41:28.39 ID:QGH4iilR0.net

つべこべ言ってももう結果は出たんだ
次がんばればいいだろ 女々しいなあ

223 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfe9-joUZ [138.199.22.154 [上級国民]]):2024/11/05(火) 08:53:36.30 ID:fffJgaDX0.net

>>206
違うけどコラピントがクラッシュしたのってCS出たからだと思ってる

53 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 16:47:34.13 ID:Gx9OUQtT0.net

角田アブダビテストでのRB20テストドライブ決定なの?

39 :音速の名無しさん :2024/11/03(日) 21:47:42.39 ID:B9kfDmAn0.net

じゃあ移動しましょう

42 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 00:47:24.67 ID:nmTAFujO0.net

角田のこの評価の乱高下っぷりがまた面白いなw
そりゃレッドブル昇格どうするかも悩ましいわ。
しかし予選3位は高評価だろうな、
佐藤琢磨の予選2位の時に劣らぬ興奮だわ。
角田今回は良い結果出せるといいな

250 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 13:23:49.62 ID:JzWIn/za0.net

何が何でも
日本人ドライバーのことは
非難したいもんなんかね

ほんとここに書き込むファンは
何なんかと

角田ブラジルではよかったし
ストロールはブラジルGPはよくなかったろ?
ここのファンがよく話す東スポ
ストロールよくなかったの書いてたよな

まぁここのファンは日本人以外のドライバーの
ことを東スポ書いてたら正しいと言ったり
日本人ドライバーの良い話なら
ヨイショ記事やら言うだろ?

264 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 15:17:09.46 ID:atyH4BaH0.net

どのスポーツでも相性というか呪いみたいのあるよな

397 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 10:34:58.38 ID:z3MYvCUn0.net

ブラジルの様な印象的な走りがたまにでもできれば
レッドブルは無理でもアストンのレギュラーになれる芽は出てきたな
もちろんアロンソかストロールのどちらかがやめてくれないと無理だが

50 :音速の名無しさん (ワッチョイ df28-guIA [2405:1202:448f:6800:*]):2024/11/04(月) 15:36:23.60 ID:HfYvtM/G0.net

本来は失格だが今回は特別に罰金だけと

114 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 20:57:24.85 ID:5noXkxoa0.net

終盤はピアストリから10秒以内に残すことしか考えてなかったぞ角田。
それすらも結構しんどくなる性能差があるのは悲しいところだけど。

179 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 01:29:52.90 ID:PvbUAqoc0.net

過半数がWタイヤで走れんのならSCもわかるが、Wタイヤ勢が普通に走れてそうなのにSC出すポリシーはどうなんだろうな
結局SC出してもコラピントみたいにインターのままで事故おこしてるくらいだし、SCだけじゃ事故の予防になってない
SC出すにしても全員Wに履き替えさせた上でないと意味がない気がする

279 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 17:37:12.96 ID:6It3qZ240.net

まだ済んでしまったレースの事で言い争っているのか

396 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 10:33:59.68 ID:Tweee94j0.net

デフリースはマルコだけど

60 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 17:55:20.28 ID:k4gfvB340.net

アルピーヌのほうがインターミディエートのペース速かったしオコンはピニェリーニョからメルグーリョにかけてグリップ効いているのかインベタ走行してたから抜かれるのは時間の問題だった

106 ::2024/11/04(月) 20:45:18.80 ID:gB6bNkOQ0.net

FIAが角田潰した論はどうかと思うけど←こいつも大概だな

194 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 06:36:44.75 ID:zgHYJcnv0.net

今後も何も前からそうだぞ?
コースアウトやクラッシュを避けたいチームが履かせる

117 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 20:59:33.08 ID:oTykpxDm0.net

正直SCタイミングは唐突に感じたがなあ
視界不良と言ってもウエット勢はちゃんと走れてたんだしもう少し様子見できたでしょ

159 :音速の名無しさん (ワッチョイ df29-guIA [2405:1202:448f:6800:*]):2024/11/05(火) 00:08:59.92 ID:S5onXaRu0.net

>>156
次回からは新フロアに戻って更にパワーアップするので期待しててね

247 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 12:54:50.91 ID:n4CkX1930.net

たらればだけど、レインで一周あたり10秒ほど速くて、あのまま4〜5周すればフリーストップで首位返り咲きできたかもしれない。
ただSC、赤旗の可能性が高かったのでステイかインターがスタンダードな戦略だった。
結果的にギャンブルに失敗した順位を下げたってだけだろ。

92 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 20:23:17.23 ID:AufCysyu0.net

トップチームは余裕で楽な運転できるけど
下位チームはサッカーみたいによろよろゴールでも
1点は1点だからな角田のパフォーマンスも危なっかしくみえるが
そういうもんだ文句あんならマルコとホーナーが運転してみろってんだ

67 ::2024/11/04(月) 18:50:05.68 ID:pkyMboun0.net

ウエットタイヤって何のためにあるの?

256 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 14:22:29.20 ID:CRqZdSPG0.net

ココに書き込むアンチのほとんどは在日韓国人だよ。彼らは悔しくてたまらないんだ、日本人がレギュラーシートを得ていることが。もう韓国でF1とか一生開催されないのにw

149 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 23:20:28.82 ID:Zms+Nu2z0.net

ポン乗りより遅いのに驚異てw

237 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 12:03:07.49 ID:qOjHw1msa.net

というより
ウェットタイヤで走るコンディション=SC入れるコンディション
というならウェットタイヤの意味なんてないよね?
というかタイヤで決断くだして、リスクをとって有利を取れたチームが不利になるようならそりゃ公平さからは程遠いよね
って話やろ。
たぶんウェット履いたのがペレスだけだったとしても、俺はこのSCには文句言ってたと思うわ。

ただし、クソ危険な状態だったのもまぁ事実なので
しゃーないよね、とは思う。

捻くれた奴に角田が不利を受けたから文句を言ってるとか言われるのは心外だけどな。

345 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 00:13:21.02 ID:ZzPaRQMa0.net

他のドライバーはF1の歴代ドラの名前は知ってるのに
角田はプロスト知らんかったとか。ある意味スゴイ。

14 :音速の名無しさん :2024/11/03(日) 21:03:59.57 ID:B9kfDmAn0.net

ウィリアムズ決勝走れないかも

266 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 15:26:22.71 ID:U7fxiHbh0.net

ID真っ赤にして罵り合いをしちゃうおじいちゃんって近所の子供たちから雷ジジイとか呼ばれてるタイプ?

392 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 10:12:23.28 ID:x8KviUdM0.net

ベンチマーカーって一定の評価持ってるドライバーじゃないと成立しないし、
昇格させる気はないにしろそれなりの評価はあるんだよな。

首刈り職人になるベンチマーカーって組織としてどうなんだという気はするが。

329 ::2024/11/05(火) 23:26:10.43 ID:7KlcH9Ta0.net

48 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 07:18:42.48 ID:o5ZCec3f0.net

罰金で済んだか

43 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 01:17:13.23 ID:c5OUtMrE0.net

未だ走ってるのか。
もう突っ込んでいいよ
上出来

150 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 23:31:44.52 ID:Oduz5x450.net

調子が悪い時にエネルギーを送るのがファンの仕事という主張は理解できる
角田の応援だけしょぼかったら可哀想だしな
だが俺は角田の追っかけじゃなく常連客みたいに毎GPの角田を見たいだけだ
だから俺は良い結果が出れば喜ぶし悪ければ批判もする

メキシコGP後に津川さんのコメントに噛み付いてるツノシンが本当に不快でな
無知を棚に上げて自分の信念を誇る、そういうファンは俺は一人でも減った方がいいと思ってる

あと盲目ファンの方がジジババ多いと思うけどな
なんか浄土宗みたいだし

431 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 12:39:28.92 ID:6Nlbzblo0.net

たいした実績もなく4年も下位チームでくすぶってて大成したドライバーなんている?
トップチームの席が空いてなくて4年目でやっとトップチームの席が空いて移籍出来るドライバーはいると思うけど
それは下位チームでちゃんと実績残してたドライバーのみだから

80 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fdf-m4Ma [240f:42:2db5:1:*]):2024/11/04(月) 19:47:43.61 ID:k4gfvB340.net

それよりヤバイのはアロンソの衰え。若い頃は雨のレースもほぼミスしないドライバーだったからなぁ。ホンダPUとニューウェイがジョインしてもあのドライバー2名じゃマジでヤバイと思う
2026年ってアロンソ45歳やで?マシン性能は落ちて無いのに2023年と2024年と成績がガタ落ちで明らかにヤバイだろう

37 :音速の名無しさん :2024/11/03(日) 21:35:44.40 ID:xcladkz+a.net

↓の方が早かったようで

角田裕毅 part178
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1730630777/

257 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 14:25:47.48 ID:OhYvjhNh0.net

日本人でも劣等感の塊は成功者を叩く事で憂さ晴らししてる税金泥棒だらけだよ
仕事に励む転売ヤーのほうがマシ

424 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 12:03:28.10 ID:5E5RzDyU0.net

パパロールの金だけで運営してるわけじゃないから
今の成績じゃ続けらえないだろ

153 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-CyeO [153.242.190.2]):2024/11/04(月) 23:47:17.49 ID:JfuItnr30.net

>>152
そもそも、ふつうに応援してるだけの人も信者扱いするのは
人間として終わってる感じするな
まあ一日中人の悪口いってるようなお前みたいのがまともな人間なわけもないんだが

178 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 01:16:48.75 ID:JzWIn/za0.net

その比率な

しかし日本のそういうアンチなファンは
よその国の色々な地域のファンよりも
長くいい続ける傾向あるんじゃないか?と思うがな

59 :音速の名無しさん :2024/11/04(月) 17:30:33.39 ID:NAch4Q6x0.net

あれコースアウトしてたのか・・・

それも影響してチームからの指示のステイを角田は拒否したのか・・・

コースアウトしてなかったら激アツの展開だったのかなあ

7 :音速の名無しさん :2024/11/03(日) 20:30:40.38 ID:DpF3ceYh0.net

アロンソはさすがだ

418 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 11:47:27.35 ID:pOusqJXW0.net

そんなもん誰でも知ってるだろ…

8 :音速の名無しさん :2024/11/03(日) 20:31:07.96 ID:qQ65rLPt0.net

ローソンは運を持ってるな
こういう奴がチャンスをモノにするんだな
来季レッドブルでボロボロになって叩かれるまでがワンセットだけど

290 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 20:15:44.31 ID:zltUH2wL0.net

Wタイヤでも走行不能なら、GPは中止でチケット払い戻しだな

206 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 7fbc-3/3W [115.162.89.122]):2024/11/05(火) 07:17:16.33 ID:7KlcH9Ta0.net

>>201
赤旗出たのってコラピントがクラッシュする前だったか?
違うだろ
クラッシュが無くても赤旗だったというのは推測に過ぎない

416 :音速の名無しさん :2024/11/06(水) 11:46:28.46 ID:WfxL1LaH0.net

アストンのリザーブ行けたとしてレギュラーに昇格出来るかどうかも怪しいし…
仮にニューイの新車が大成功したら1流ドライバーが選り取り見取りでしょ

204 :音速の名無しさん (ワッチョイW df76-7KUY [106.153.202.245]):2024/11/05(火) 07:13:27.45 ID:wJZQO7lV0.net

部分的に走るのが困難なコース状況になってたんじゃなかった?

336 :音速の名無しさん :2024/11/05(火) 23:40:18.30 ID:6PH/dmi80.net

角田は中古タイヤでのスタートだったからキツかったのかもなあ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑