【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】8laps down

1 :音速の名無しさん :2018/10/02(火) 19:16:34.82 ID:nKUv/Mur0.net

【F1】1994〜2000年のF1 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524914385/

【F1】1994〜2000年のF1 6laps down
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1515581370/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】5laps down
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1506471415/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】4laps down
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1420380265/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1297175162/

【F1】1994〜2000年のF1も語る?【バブル崩壊】
https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/f1/1241707934/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

38 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 00:23:30.18 ID:vJJyRHEA0.net

そしてアレジ個人で見るとキャリア一貫してレースペースがイマイチで対ベルガー相手でも同等かやや劣る傾向のドライバーで、(ベルガーはレースペース良いが結局リタイヤが多いためポイントはアレジが上回る)

96年も何度か優勝のチャンスがあったと記憶してますが、
レースペースや組み立て方に詰めの甘さが結果キャリア
一勝というのも不運もあったにせよ仕方ないのかなと思ったりはします。

83 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 07:43:55.80 ID:WABeaRQJ0.net

そんなに悔しかったんだ

154 :音速の名無しさん :2019/06/02(日) 15:31:34.25 ID:A8b9RxJC0.net

しかし94年序盤にアレだけやばい事故が重なった原因ってなんだろうねぇ

106 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 09:39:03.51 ID:SG0WSr/F0.net

決勝1コーナーでハッキネン詰んだと思ったよ

MP4-13本でBS浜島さんもあそこでニュースペックぶち込んだのが効いたと回顧してたね

102 :音速の名無しさん :2019/03/04(月) 23:44:27.02 ID:WZot/5qJ0.net

それでも96年から2000年までは全然見れたな。

204 :音速の名無しさん :2023/01/30(月) 15:19:09.45 ID:33m7NQ7D0.net

94年の速いけど脆いティレル好きw

100 :音速の名無しさん :2019/03/04(月) 21:47:49.48 ID:yPvRr0uz0.net

今思い出しても、グルーブドタイヤは酷かった。
誰だよ、あんなの思いついたのは。

114 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 17:01:54.47 ID:qfdhzEc90.net

94年はフェラーリにも疑惑ありましたね。
ハイテク開発戦争の先頭をいってたウイリアムズにやっと移籍したのにあの出来事ですからね…

セナで言えばF1座談会みたいな番組でホンダの木内さんが、ハイノーズがトレンドになりつつあるからテスト用に作ってセナで走らせてみたら一周もしないで帰ってきて「このノーズ嫌い」て言った話と、

ウイリアムズのシェイクダウンの時の1週目の無線で「この車嫌い」って言ったこういう野生の勘?というのかアレですが、そういう感覚的に鋭さみたいなのが予選などのスーパーラップに表れてたんですかね?

90 :音速の名無しさん :2019/03/03(日) 11:05:06.20 ID:L+ph4aFB00303.net

いつかのレースで鈴鹿の1コーナースタンドにタイヤが突っ込んできたって話ほんと?

118 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 19:22:08.12 ID:SG0WSr/F0.net

ニュルで弟と絡んでなければへレスの結果も違ってたかもな

19 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 18:27:00.16 ID:gLpSzDihM.net

あの事故が無かったらセナがヨーロッパラウンドから巻き返してタイトル穫ってた

192 :音速の名無しさん :2021/08/21(土) 13:32:47.82 ID:Xhl9exmF0.net

排気量一緒だしな

188 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 19:05:51.13 ID:Iq4Je3sk0.net

それもあるけど、3戦目でグッドイヤーがワイドフロントタイヤ作ってきてから接戦になった(´・ω・`)

126 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 23:10:34.22 ID:3cXjGWHFd.net

顎兄のコメントでラルフは自分より、速いってのなかった?
リップサービス?
カートだけの話し?

73 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 09:03:32.37 ID:SAcq+4BPa.net

ホントに中の人だって証明出来るものうpしてくんないかな?

2 :音速の名無しさん :2018/10/02(火) 19:17:33.28 ID:nKUv/Mur0.net

関連スレ

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 62laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536146712/

【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1323475274/

172 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 07:06:50.10 ID:Uk5A9l170.net

 
元を辿ると、93年にリアタイヤを細くしてメカニカルグリップを落としてしまったから。
加えて、給油復活での重量(&バランス)改善によるマシンのスピード上昇が、遂に安全性のマージンを超えてしまったのだ。

13 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 02:16:00.20 ID:uVzNYSNc0.net

94年マクラーレンのバリチェロが見てみたかった

113 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 16:24:17.28 ID:0SAlav7B0.net

そりゃ、ベネトンはTCSつけてたんだから早いにきまってんだろ。
馬鹿正直に外したのはウイリアムズ笑

むしろ、コーナーでクソ遅いうえに外に弾け飛ばされそうなマシーンなのに、英田で出したセナのポールタイムは化け物だと思うわ。

194 :音速の名無しさん :2022/01/05(水) 23:03:15.45 ID:csAaqiY8d.net

サファリの虎のニュースで虎之介を思い出してしまうな。

151 :音速の名無しさん :2019/05/28(火) 19:46:45.65 ID:hpRYrP4u0.net

67 :音速の名無しさん :2019/01/17(木) 22:03:24.62 ID:GcgjklXu0.net

ラフィーは人気者でした?

93 :音速の名無しさん :2019/03/03(日) 20:57:24.24 ID:Plic/9dm00303.net

給油ルールとスポーツカーの経験が思いっきりマッチングしたイメージ。

54 :音速の名無しさん :2019/01/02(水) 08:32:53.43 ID:WaDICwEg0.net

テスト二日目はヨスと中野のガチ勝負だからこれが実力なんじゃないの?
前年のイギリス予選でトゥエロと互角だし99年のタイヤへの慣れも加味すればこんなもんかと

脇坂の話に該当しそうなのはマニクールのテスト?
http://archive.atlasf1.com/news/ttimes/1998may.htm
ジョーダンは決勝用テストのみでタイムアタックはしてないっぽい
古いパーツ付けられたのは新旧パーツのタイム比較のためだったりしないのかね

105 :音速の名無しさん :2019/03/05(火) 09:31:02.66 ID:qfdhzEc90.net

あの時のニュルは予選まではフェラーリ+GY絶好調(アーバイン初の予選2位)で決勝になるとマクラーレン+BSのペースが逆転したやつですね。

予選までは気温低くて決勝日は暖かくて(逆かも)
情勢がガラッと変わったし表現がアレですがゾーンに入ったハッキネンでしたね。

アーバインがフロントタイヤに熱が入らなくて曲がりづらそうにしてるのを余裕でついていきあっさりパス、ファステスト連発燃料も多めに積んでシューマッハもタイヤに苦しんでる間に逆転、圧勝でしたねぇ

37 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 00:22:58.25 ID:vJJyRHEA0.net

96年はアレジの結果だけを見ればフェラーリ時代よりもコンスタントにポイント取れていたし、
以前存在した細かいデータサイトの情報だとレースペースも
フェラーリ(シューマッハ)よりやや早く安定感のある車だったと記憶してる。

シューマッハは雨のスペイン優勝は別格として後の2勝はウイリアムズの作戦ミスなどの荒れたレースを上手く拾っていた。

20 :音速の名無しさん :2018/11/03(土) 18:56:00.43 ID:Cx3txh5/0.net

シューマッハ本人ですら、1994年のタイトルはセナがふさわしいはずだったって言ってるしね
https://www.youtube.com/watch?v=pmHK_64xjto

58 :音速の名無しさん :2019/01/09(水) 12:36:33.20 ID:yVNPYOHyd.net

99年の年末だったかな、雑誌記事の無限の社長のインタビューで
テストで乗ってレギュラーと差がありませんでした。そんな事でただ満足して帰ってきて貰っては困る
こちらも安く無いお金払って送り出しているんだ
ってな事言ってた。

178 :音速の名無しさん (ワッチョイ df6b-7a8P):2020/05/01(金) 16:19:18 ID:OsgatryO0.net

バーニー・エクレストンが金の力でイタリア司法を捻じ曲げたせいで、決勝日に多数の怪我人が出てセナは死んだ。
殺されたも同然。
いい加減、日本のモータースポーツメディアはこれを認めて周知しろよ。

49 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 11:51:38.77 ID:x7i+S0dMd.net

テストは出来てるんで一応名ばかりでは無いかな
無限がエンジンフィー減額と引き換えに乗せてもらってた
多分契約で年何回テスト出来るって項目があったんだろうと思う
ただ脇阪によると中身はひでーもんだったらしいけどね
嫌がらせばっかされてたとか
琢磨も下位カテで実績あったけど乗れたのはホンダワークスをBARから奪う為の材料だったりするからね

48 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 21:46:41.44 ID:IujBKZgd0.net

中野にジョーダン入りってありえたの?
最初っから、名ばかりのテストドライバー扱いじゃなかったっけ?
ヒルが途中で引退してたら、代役がありえたかもしれんけど。

136 :音速の名無しさん :2019/03/11(月) 11:32:52.03 ID:x+KhZbyDd.net

タッペン家はある種の復讐劇だから仲間に入れても良いんじゃ無いか?
f1行けなかったらどうすんだよ?
って言う位の超英才教育だったからな
学校すら行かせないとか流石にアレだw
ロズベルグと真逆やね

165 :音速の名無しさん :2019/06/13(木) 03:05:09.92 ID:ffEzlesY0.net

確かにニューウェイが持ち込んできた
アンダーボディをウイングカーみたいに使うやり方はかなり効果があった
けど厳密にそれっぽかったのはウィリアムズだけ
パトレーゼ「初めて乗ったときはウイングカーみたいだった」
https://youtu.be/dbmUweOy0G8?t=214

とはいえ
FISAというか各チームもある程度分かっていたのかステップドボトムも採用している
・アンダーボディの気流を乱すため

とはいえバーニーも責任を追及されるわけにはいかない
だから別のところばかり直して車を遅くした
んで20年位死人が出なかった事実は変えられない

ところで93年にダラーラが作ったF3は
2001年のマクラーレンに割とよく似てるんだよ
(英選手権でチャンピオン獲得)
ダラーラF393 フォーミュラ3 レーシングカー(1993年)
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20171209-10279179-carview/4/
これもアンダーボディを積極的に使う車なんだけど
レイトンハウス時代からニューウェイがやっていたことを
理解していたのかもしれない

70 :音速の名無しさん :2019/01/17(木) 23:08:10.87 ID:LICrLk4Sd.net

ちなみにどこのチームで?

29 :音速の名無しさん :2018/11/08(木) 20:02:27.53 ID:lMJlqj6n0.net

給油無し時代のベネトンは軽タンで速い車だった。
給油時代になって本領発揮したんじゃね。

35 :音速の名無しさん :2018/11/16(金) 23:25:49.71 ID:RpJ3Z2jI0.net

主を失った26番手グリッドにイモラの乾いた風が吹き抜けています?

144 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 23:06:02.91 ID:hB/okkDOr.net

F1本スレでチャーリーがレースディレクター始めたのが97年と聞いて意外と最近だったんだなって思ったわ

9 :音速の名無しさん :2018/10/19(金) 15:15:57.14 ID:hfo61kiop.net

ベルガー本買って来たよ

79 :音速の名無しさん :2019/01/20(日) 15:01:02.96 ID:meWzotUP0.net

中の人なんだね、他にも面白い話があれば色々聞きたいモンですな

挨拶って僅かなコストを払わないだけで後々不利益が起こるかもしれんのに
そんなリスクが判らない人でもあるまいに・・・
琢磨を称賛する色んなエピって媒体で耳にするけど
自然に出来ている事なのか自己演出しているのかどちらなのかずっと疑問だったんだけど
上記の話が本当だとすると自己演出の可能性が高そう
それはそれですげぇんだけど

ベルガーよりスロットル余計に開けてる時間が長いって事かな
あと木内氏が1週分セナに内緒で多く燃料入れてたらしいけど(バレてたがw)

80 :他称長文 :2019/01/22(火) 00:45:32.81 ID:5+Fz0ouv0.net

その人は逆らうと下手すりゃ板の裏側くらいまで総力戦で倒しに来るからそこ突っ込んだらアカンのよ。
「どうやら中の人だったらしい」って数ある情報源の一つくらいに聞いてる分には良い。

22 :音速の名無しさん :2018/11/04(日) 07:13:46.69 ID:3lSwBC260.net

同意だね。
後半は独走出来てない。

101 :音速の名無しさん :2019/03/04(月) 23:39:51.33 ID:nFOGxXmO0.net

98ハンガリーはマクラーレン側の自滅というイメージであんまりシューマッハが凄いという感覚はないな
98年ならアルゼンチンの方が凄いと思った
強引にクルサードを蓋を開けたりしてね

50 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 22:40:51.13 ID:P8TMyFUK0.net

に貼ったのはイギリスGP前のテスト結果で中野は四日間で合計156周している
四日目は予定を変更してフレンツェンの走行枠を中野がもらった形
ジョーダンもヒルの代役を必ず選定しなきゃいけない状況で
嫌がらせとかして遊んでる場合じゃなかったと思われるが
むしろ四日目を走らない方がスポンサーの心象は良かったかもね

52 :音速の名無しさん :2018/12/30(日) 22:40:35.51 ID:GJkuHK/R0.net

ヒルがイギリスGP限りでの引退を表明した中でのテストよ?
代わりのレギュラードラを決める大事なテストで嫌がらせなんてするかな?

148 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 05:11:49.09 ID:zoYH3KLeM.net

ごめん変な言葉だったかな。最終コーナーの侵入で三段シフトダウンするときにギューンギューンギューンて高回転のエンジン音を三回轟かせてく見せ場を作ってくれたってことです。

189 :音速の名無しさん :2021/02/08(月) 22:37:51.09 ID:fXaRZqBj0.net

いろいろあるが
イモラでフェラーリがXウィングをつけていて
超絶カッコ悪かったことだけは忘れないでほしい(´・ω・`)

63 :短文 :2019/01/17(木) 05:11:21.48 ID:ZQ6dtg82d.net

佐藤はホンダの現場では凄く嫌われていましたね。

31 :音速の名無しさん :2018/11/08(木) 23:37:08.64 ID:LIH6dylJ0.net

ウィリアムズはレギュレーションフィンの元祖だぞ

180 :音速の名無しさん (コードモ 87ec-hfvO):2020/05/05(火) 12:22:34 ID:6cD5nxue00505.net

>>178
> バーニー・エクレストンが金の力でイタリア司法を捻じ曲げたせいで
具体的に

160 :短文 :2019/06/09(日) 09:02:08.19 ID:0muOfNmJd.net

TCS

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑