【F1】1987~1993年のF1を語ろう 97laps

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-GsVe [175.177.40.31]):2022/07/16(土) 17:41:23 ID:BsBVh/Rr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987~1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987~1993年のF1を語ろう 96laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652999047/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

545 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 20:50:38.27 ID:y0CNhmIsd.net

に同感だわ

449 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 19:51:32.48 ID:IpnIVKNxr.net

当時の車で並ぶスペース無いんだから今の車だと素人でも真ん中走ってるだけで抑えられそう

729 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 23:05:00.31 ID:j0AQK3HD0.net

だけどセナはプロストが毎年ここでだけは本気を出すと言われてたフランスGPでは
とうとう勝てなかったな

475 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 19:00:26.67 ID:xmFEQT5a0.net

あれはカラーコーンでしか仕切ってない主催者が悪い

611 :音速の名無しさん :2022/10/04(火) 11:19:08.46 ID:4Q6Ju4pFF.net

748 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 18:24:19.64 ID:cqSnKW2JM.net

セナも別にクラッシュしてないしね(モナコだけ?)
結果的にプロストよりスピードに勝るセナがチャンピオンになった

263 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 19:47:32.34 ID:haa8EYcDa.net

亜久里はミスじゃなくて電気系トラブルな。

476 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 23:12:02.02 ID:U3ubTX/b0.net

映像で見たけど、突っ込んだカートはレーシングカート場でレンタルカートに使われてるまあまあスピード出るやつだったな。
多分最高50‾60km出て重量は70kgぐらいか?
原付が全開に近いスピードで突っ込んだようなもんか。
コーンとか意味無いよな。
暴走を想定してなかったか。
被害者は勿論だけど加害者の小6の女の子と親も悲惨。

38 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 17:35:54.44 ID:XBpHta63d.net

あれはセナの側からシュレッサーに突っ込んでいった感じにしか見えないんだけどな

237 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 18:42:50.64 ID:jylux2dz0.net

顎が復帰したとき、パドックで右京が顎に話しかけたらすごくフレンドリーに接してきたのにビックリした。
冗談が上手いし、良いキャラしてんだよね。

633 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 21:32:38.22 ID:vLD4F4240.net

ジョーダン191はいわゆるフレキシブルフロア(ディフューザー)でそれが結構効いたとかなんとか

272 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 11:27:24.74 ID:dcnSsMB+M.net

安心して見ていられたジャップはカムイだけだった
他の雑魚は常にイライラハラハラしながら見てた

758 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 16:52:24.12 ID:tWo9uz3y0.net

ひとつ前のアメリカgpじゃカッフィにぶっつけなければカッフィ表彰台or2台入賞
あったかもなあ

767 :音速の名無しさん :2022/10/29(土) 18:35:47.54 ID:9cHArKxm0NIKU.net

89年の総集編見てて気になったのは今宮さんやたらワーウィック推しなんだよね
「え〜彼はサーキットきってのジェントルマン、ナンバーワン英国紳士ですので
この接触も自分の非を認め後でちゃんと謝罪してますね」みたいのが結構あった
それとこの年デビューのルーキーでイチオシ大絶賛だったのがグルイヤールだったのは
見る目があったのかなかったのかわからん

306 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 18:23:40.23 ID:mwa7KmsQ0.net

なんか、中島は遅い亜久里は速いと言えば通だと思ってる痛なキッズが多いけど、

亜久里は90年、日本グランプリ以外は同僚のベルナールにシーズン通してコンスタントに負けてるからね。

ベルナールってアレジよりも断然格下なのに。
その前の年も、シュナイダーよりも遅かったしな

もしかしたらタキ井上レベルかもと思ってる。

607 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 19:54:08.89 ID:FyThJdbwa.net

しかし急ごしらえでポルシェ→DFRに変えたようなフットワーク2台より予選が遅いってどうよ?開発終わってたとはいえ相方モデナは予選9位だぞ。

776 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 05:32:50.69 ID:r4lSgZUb0.net

ラウダが、「天才だが狂人でもある」と評したフォルギエリか…
あちらでもエンツォのチームでレースやるのかな。

833 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 09:24:25.07 ID:KctRqycm0.net

ブランドルはウォーキンショウという強力な後ろ盾があったからこそさらに寿命が
延びたという印象、ワーウィックもデアンジェリスの代打でブラバムに乗った時に
バーニーともっと強固な関係を結べてれば通算出走回数がもっと伸びたかも

482 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 07:09:07.81 ID:OgaMAEZw0.net

富士での犠牲者の一人はそのDQNを排除しようとした警備員だけどな

679 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0735-6zHX [58.85.187.196]):[ここ壊れてます] .net

実家にあった92年のビデオを観てたら、セナとベルガーがインタビューでエンジンをこき下ろしてた
去年のエンジン載せた方が速いとまで言ってたな

335 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 11:26:16.79 ID:sLbyt8VH0.net

PQのレベルが高かったのかあの年はPQ突破できれば予選落ちはまずない(例外もいたが)
って風潮だったね、だからなのか「PQ組は1時間余分に走れるから不公平だ」
みたいな声も(多分PQ免除されてる崖っぷちチームから)あったのかな

815 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 16:41:50.81 ID:QPzVq8ap0.net

インテークをつぶして扁平にしてリアウィングへの悪影響を避ける(ついでに空気取り込み量も
増加させエンジン燃焼効率up)とヘッドが狙いを語ってたが効果あったんかねあれ?
ルノーv10が数馬力アップしたとか言ってはいたが

338 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 12:18:00.24 ID:sLbyt8VH0.net

ラリーニはへレス鈴鹿アデレイドで予選11-10-11位とか神がかってたね
「乗ってるクルマの差を考えるとモデナよりラリーニの方が速いんでは?」なんて
思って鈴鹿で何か所も売店回ってオゼッラグッズ探したけど見つからなかった
そもそも売ってなかったんだろうな

359 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 01:13:41.26 ID:u1IHsJvS0.net

カネはある
ドライバーは速い
人材豊富
でも遅いのがリジェの魅力

869 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 20:28:25.82 ID:zsmPTN1CM.net

94~95年あたりのフェラーリはアレジじゃなかったらもうちょっと勝てたんじゃないかと思ってしまう
そのぐらい足踏みしている印象があった

555 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 10:53:37.84 ID:Qa+LnHHId.net

同じ熱量をもって熱心に見続けてないと、別の時代の選手の比較なんかできんしな
それをF1の歴史70年にわたって続けられるヤツはおらん
20年も見ていれば、余程のバカでもない限り年代ごとに要求される能力が異なることも分かってくる
すげえ選手、という括りはできるとしても、順位付けは不可能だわね
二流のライターが小銭稼ぎのためにそういう記事を書くのを見るたびに、こいつはバカなのか、生活のために仕方なく書いてるかのとちらかだろねと思う

257 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 09:13:05.81 ID:rep3v/MSd.net

チェザリスと亜久里でスポットのシートをシェアした94年にはプロとセミプロの絶望的な差を見せ付けられたな

444 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 07:57:03.72 ID:IpnIVKNxr.net

カジノまでずっとウネウネしてるんだから無理でしょ

201 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b7f-Lyl8 [180.220.14.10]):[ここ壊れてます] .net

>>199
マンセル・ピケ時代のウイリアムズではあった
だからマクラーレンも・・・と思っても全然不思議じゃない

361 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 10:23:12.68 ID:f5jhRvBnM.net

ティレル020は、どのコースでもストレートは1番速かった

408 :音速の名無しさん :2022/09/11(日) 21:07:23.83 ID:FNREO5cK0.net

少年ジャンプでタミヤB188の広告見た時あまりのカッコ良さにF-1に興味もつきっかけになったわ

44 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 21:21:36.05 ID:OplcacZQd.net

有効ポイント制のため優勝しないとポイントが増えずチャンピオンになれないプロストが
エンジンの調子が悪いけど無理して走っていることに付き合ったために
燃料が足らなくなってセナが焦ったんだっけ?

411 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 00:55:19.81 ID:THbaN0410.net

あと、当時のベネトンはコンドームのイメージ

410 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 00:54:39.82 ID:THbaN0410.net

1988のベネトンは結果出すけど地味なイメージが強かったね。レイトンの方が断然人気があったと思う。

834 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 11:24:19.11 ID:KctRqycm0.net

表彰台の一発があるが予選落ちもある、ムラのあるチーヴァ―
表彰台はないが手堅く入賞繰り返しギリでも絶対予選落ちはしないワーウィックという印象

579 :音速の名無しさん :2022/09/27(火) 22:18:55.89 ID:1HHZrfgTa.net

2000年時点でベネトンはルノーになってる。

628 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 18:16:10.12 ID:aSaUdyyfd.net

グルイヤールとモデナになってたんじゃね?

394 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 13:52:09.84 ID:wAcgNZMt6.net

ベネトンのプラモ作ったなー
四色の塗り分けが楽しかった

548 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 23:00:26.60 ID:uYKqfvAp0.net

IP丸出しで自演してまで自己弁護する気持ちが解らない
どうして欲しかったんだよ
知らないものは知らないとしか言いようがなくないか
ここはヤフー知恵袋じゃないんだが

441 :音速の名無しさん :2022/09/14(水) 11:24:46.39 ID:zfsI52/n0.net

キヤノンがウィリアムズにスポンサー開始した当時のF1の予算規模はそもそも大きくないよ。
マールボロの金が突出してたくらいだから。

708 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 18:15:43.56 ID:Bsw0u6UwM.net

ブーツェンは89年テスト中の事故で後遺症残るような大怪我してなかったら違う未来があり得たのかも

795 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 03:11:50.64 ID:O//drAZR0.net

サイドポッド形状ならフェラーリF92Aとか年代少しズレるけど94年の412T1が戦闘機みたいでカッコよかったな
両車とも結果はイマイチで当時厨房だった俺にカッコイイ=勝てるマシンじゃないって現実に気付かさせてくれた思い出深いマシンだった

788 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfc3-9Ju2 [210.143.31.74]):2022/11/07(月) 05:55:03.42 ID:MxA0EGEH0.net

>>786
古舘某以下、CXを始めとした日本メディアとマスゴミたちがセナをF1のヒーローにして神格化していたから、子供なんかはそれに感化してたのもあるよな。
オレもセナは好きでもなかったけど、プロストは姑息でずる賢いフラカスと思って嫌いだったし。
マンセル好きだから、90年は特にそう思ってたな。

154 :音速の名無しさん :2022/07/30(土) 09:19:05.04 ID:fRAicFfA0.net

セナはf1デビューイヤーだったけどいきなりno1待遇だったはず
エンジンや新パーツは全部セナ優先って言ってたな

124 :音速の名無しさん :2022/07/26(火) 19:13:53.25 ID:BekDIg8i0.net

モンツァでトロフィーをテイフォシにあげる様子を見て、巷で言われてるような頭脳明晰な人とはちょっと違うかなって感じはしたな

262 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 17:27:08.58 ID:qeR79VV60.net

91~92のチェザリスは速いし上手いし、円熟だったな。
191のムック本だと、すごくデータを持っていて、経験値の高いドライバーだと言われていたし、ミスを繰り返してた亜久里とは格が違うと思う。

376 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 16:01:33.16 ID:4RCmDfNN0.net

おっしゃる通りですいません、でもドゥカルージュの給料の支払いにさえ
苦慮してるというのがホンダ陣営にまで漏れ伝わってきたりとか予算規模も
古豪名門のイメージに反してこじんまりしてたんではないかなと思うよ
後年になってニューウェイとかガスコインとかスターデザイナーはレーサーより
高井ギャラ取るようになったけどこの時代はマーレイバーナードクラスでも
そこまで相場が高騰してなかったと思う

315 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 14:12:51.26 ID:8ZS11iKQ0.net

アルボレートは日本のF1ブームのころは、アルヌーと同じく「昔速かった地味な人」扱いだったよね。
イタリアでは大人気ドライバーでパラボリカがアルボレートになるくらいなのに。

95 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 18:16:42.32 ID:wVQOSZZ+0.net

中野は英語話せたから気が回らなかった。

海外でレース活動するなら英語は必須だから、自己鍛錬すべしと思っていた。

こんなとこかな?

フランスに縁がある亜久里や右京は英語力どうだったの?

527 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 11:55:54.19 ID:i5elcuabp.net

バブル絶頂期日本で二戦やったんだから
市場規模4倍くらいあるんだし三戦くらいやるでしょ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑