【Formula E】フォーミュラE LAP34【e-Prix】

1 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 01:22:24.17 ID:dJ88izFO0.net
ここはフォーミュラEの総合スレッドです。

※前スレ
【Formula E】フォーミュラE LAP33【e-Prix】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1710066609/

568 :音速の名無しさん:2024/05/14(火) 05:28:43.98 ID:t3j7mOEH0.net

まずはピットインして充電(それとタイヤ交換も)する形にしないと

45 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 12:11:48.63 ID:iLApx1K80.net

FEなんかやってもイメージ悪くなるだけなんだからやるわけないじゃん

275 :音速の名無しさん:2024/04/04(木) 19:20:13.00 ID:Dxs7iytY0.net

今の日産のマニュファクチャラーは昔と違ってフランスから日本になってるそうだがローラヤマハはイギリスになるのかね

250 :音速の名無しさん:2024/04/03(水) 00:28:36.71 ID:ZPdJO3R70.net

今日も明日も下げてるのでまあ…

260 :音速の名無しさん:2024/04/03(水) 01:06:36.71 ID:pjT2ZdFt0.net

ファンビレッジ

東京Tシャツ6,000円は
いまは相場なんだろうか。

もっと東京限定グッズとか
マシンのミニカーとか
売っていたら
売れただろうな

580 :音速の名無しさん:2024/05/14(火) 19:38:08.92 ID:Khc5Slm30.net

来年からハンコックもハイグリップタイヤに変更するらしいので
タイヤ交換は無いにせよタイヤの使い方もレースを左右する要素にはなるかと

154 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 05:58:37.55 ID:GyoYzMpA0.net

ETCRとエクストリームEが消滅しちゃうのを見てたらFEはようやってる方

384 :音速の名無しさん:2024/04/14(日) 19:54:04.90 ID:9qWfsbXI0.net

たまたまチャンネル変えたらやってるけど
サーキット使ってるの初めて見た
このコースなら楽しそう

193 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 22:20:18.82 ID:78NliNnO0.net

明日は上げてくれ、頼むぞ
キシダさんゆっくり養生して聞いたことせずに怠惰に生きて帰れるかわからん
現場にストリップ痕ってマジでそのまんまで名前入れ替えてるだけで長期政権獲得した

97 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 18:47:15.70 ID:5urj1DMu0.net

BSフジで見れただろ日本全国津々浦々

350 :音速の名無しさん:2024/04/13(土) 17:14:07.43 ID:DBerKPjZ0.net

FPのようつべ公式配信は同接2000人ちょっとしか居なかったな
ヨーロッパじゃ流行ってないのこれ?

571 :音速の名無しさん:2024/05/14(火) 09:37:27.91 ID:svvDuOP90.net

それやっても別にガソリン車と違って車体重量が軽くなる訳じゃないし
って思ったけどバッテリー容量を少なくすればバッテリーを小型・軽量化できるのか?

439 :音速の名無しさん:2024/04/21(日) 17:20:32.89 ID:7JV0Xxgq0.net

お前らが大好きな旧グループCだって使える燃料の総量が決まってて似たようなもんだろフォーミュラとプロトタイプの耐久レースって違いはあるけど

473 :音速の名無しさん:2024/04/26(金) 07:59:54.77 ID:Zt7ZjeXu0.net

フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー
https://www.as-web.jp/overseas/1071397
https://cdn-image.as-web.jp/2024/04/26032245/2abce167142f5638cce8256abe1e9c23.jpg
新たなフォーミュラEマシンは、FIAが実施するレースカテゴリーで使用されているシングルシーターマシンにおいて最高の加速力を獲得し、
時速0〜100キロの加速にかかる時間は1.86秒となり、現行F1マシンよりも30%高速だという。
理論最高速については、時速200マイル(約321キロ)となった。
さらに駆動方式は四輪駆動に変更。これまで前輪に搭載されていたモーターはエネルギー回生にのみ使用されてきたが、GEN3 EVOからは駆動の役割も担う。

140 :音速の名無しさん:2024/04/01(月) 22:12:43.11 ID:GX2XiJSw0.net

フォーミュラE初めて見たけど数シーズンやったらあとは自然消滅しそうな感じですね……

206 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 23:08:55.11 ID:mpjsG/t40.net

>>119
正直
8キロは痩せたいなら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)

537 :音速の名無しさん:2024/05/12(日) 15:31:00.95 ID:TqLQlqnV0.net

前から見ても横から見てもダサいのが致命的

もう少しどうにかならんかったのかこれ、人気出るわけないだろ

107 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 22:24:57.68 ID:GIg8pUqn0.net

Jスポ見てたらおぐが説明してたよ
カートではあるけど、フォーミュラでは初しかも世界選手権って

559 :音速の名無しさん:2024/05/13(月) 19:28:31.11 ID:s3LRsA0p0.net

ティクタムとセッテカマラ乗ってるERTってNIOの後継じゃなかったっけ

540 :音速の名無しさん:2024/05/12(日) 23:21:49.74 ID:K6eNq10T0.net

今のマシンは偽物のミニ四駆みたいな形なんだよな

145 :音速の名無しさん:2024/04/01(月) 22:55:38.64 ID:b9iW5rI80.net

ファンビレッジのような施設は
いろんなモーターイベントでもあるのかな?

ああいう複合会場が
レースに同時に必要になるなら
道路があればどこでも開催できる
というわけではないんだな

499 :音速の名無しさん:2024/04/27(土) 12:24:30.99 ID:MBU6zXK/0.net

これまでダメダメだった日産も、ようやく来たな

605 :音速の名無しさん:2024/05/20(月) 12:54:41.99 ID:rmi2C/Gs0.net

そりゃバトルだろ
FEの場合はDTM劣化版のようなどつき合いのことも少なくないけど
芸術点は低いけど、そこそこ楽しめはする
まあF1やオーバルのインディのようなヒリヒリ感は無いな

161 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 11:09:20.58 ID:7P6DWI+60.net

スレタイ

529 :音速の名無しさん ころころ:2024/05/11(土) 15:33:12.59 ID:abIDtvY00.net

F1に比べたらおもちゃみたいだもんなぁ

車体の小ささもインパクトに欠ける、あと形がダサいのが致命的

474 :音速の名無しさん:2024/04/26(金) 09:00:38.16 ID:xxK26uHA0.net

インホイールモーターになってパワートレインも実質ワンメイクになったのかな

230 :音速の名無しさん:2024/04/03(水) 00:02:28.91 ID:eAvFQzns0.net

ガチで詐欺師 未だに5人くらいしか
フォローしてこい

469 :音速の名無しさん:2024/04/25(木) 22:30:47.48 ID:9eQxa2fV0.net

gen3evo、公式にチラ見せ来たね
カメムシボディは止める感じ

400 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 15:53:45.10 ID:CAhD7lqS0.net

そのNASCARが僕には合わない

57 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 12:49:42.10 ID:oeOccD8z0.net

来年の開催も目指してるっぽいね

232 :音速の名無しさん:2024/04/03(水) 00:08:23.88 ID:VCpN2YPn0.net

あとのけが人て横倒しにアピールするのよ
議員辞職しかありえない
https://i.imgur.com/1u8B2Fy.mp4
https://i.imgur.com/ddrdcNh.png

129 :音速の名無しさん:2024/04/01(月) 10:55:30.59 ID:ZmE9Y3Sx0.net

Gen1,2より小さくなってる、余分なウィングも減らした

556 :音速の名無しさん:2024/05/13(月) 18:16:48.26 ID:MKdB1lrv0.net

インディとWECの間くらいかね?
SFはレース数が少ないのがねえ…

576 :音速の名無しさん:2024/05/14(火) 13:01:32.58 ID:7aNWUgpZ0.net

エコ的なイメージでやってるから資源消費の観点からタイヤ交換はないでしょ
今でも1種類しかないわけだし

304 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 22:55:15.54 ID:xlttQ/BO0.net

ホンダとツノダが出てなかったら面白く感じない人も多いんだろうな

302 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 22:32:51.70 ID:fc4J9kzD0.net

改修で10万ちょっとが満員になった
誰が勝つしか興味が無い人にはモータースポーツは向かないと思うよ

449 :音速の名無しさん:2024/04/23(火) 09:41:32.28 ID:PSH0ReYn0.net

電動機が「モーター」呼びなのは日本だけ。
内燃機含む発動機全般の呼称がモーターだから問題ない。

430 :音速の名無しさん:2024/04/20(土) 23:59:18.96 ID:oaw7UT3e0.net

モナコGP待ち

53 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 12:44:00.19 ID:bFVJRsn+0.net

なんで?理由なく?

156 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 08:04:00.44 ID:GIfdmPVn0.net

遅い車は下手くそでもバレない
三流ドラには都合がよい

37 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 11:33:04.55 ID:zlATFWBu0.net

公道、特設、常設のコースを使ったツーリングカーの国内シリーズくらいは実現して欲しいね
言うまでも無いがガラパゴスルールでは駄目

491 :音速の名無しさん:2024/04/26(金) 20:36:37.02 ID:xxK26uHA0.net

どういう方式の四駆なのかね?

419 :音速の名無しさん:2024/04/17(水) 11:21:51.50 ID:eARHz5If0.net

300km、400km程度の距離なら今のタイヤで終盤までレーシングスピードを維持できる
燃料を一発で積んだとしても燃費自体が昔より向上してるわけだから差し引きゼロかそれ以上
タイヤマネジメントなんか関係無いし燃費走行なんかしても勝てない
それが今現在の一般のレースな

125 :音速の名無しさん:2024/04/01(月) 10:03:20.30 ID:bEr9b5dJ0.net

コースに対して車の全長長すぎるんじゃないかこれ

608 :音速の名無しさん:2024/05/20(月) 19:53:25.24 ID:6cjY1Gvo0.net

「ターベイがよくやってた」ってBSフジの解説でも言われてたなw

437 :音速の名無しさん:2024/04/21(日) 14:49:15.24 ID:5KBqoIRt0.net

BSフジで第6戦(ミサノ)を観たが、順位が目まぐるしく入れ替わり面白いレースだった
F1のようにトラックリミットにうるさくないのもいいね

>>435
電費がシビアだからね、ピットストップして充電・タイヤ交換できるようなレーススタイルになるのを期待

22 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 09:46:55.76 ID:0xL+FvUv0.net

車体に収められるモーターと回生技術
これはHV、FCVでも共通している

EVとして必要なのは勝手に燃えないとかクラッシュして燃えないとかだろう

132 :音速の名無しさん:2024/04/01(月) 12:24:43.43 ID:ZmE9Y3Sx0.net

>>131
やはり初開催だったのが大きいのでは

578 :音速の名無しさん:2024/05/14(火) 18:24:27.56 ID:yyATRor+0.net

そんなの全然いらないんだけど
なんでそんなの求めてんの??

272 :音速の名無しさん:2024/04/04(木) 15:11:27.18 ID:bA4NIpB20.net

予備予選落ち常連のザクスピード・ヤマハとかいうチームあったよな

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • DTM ドイツツーリングカー選手権 第11弾

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 19:12:53.35 ID:Kk8YbWqa0.net 前スレ DTM ドイツツーリングカー選手権 第10弾 http://hayabusa6.2ch.net…

  • 岡山国際サーキット Lap 17

    元スレ 1 :音速の名無しさん :2021/04/13(火) 22:37:28.88 ID:iJCyD9CE0.net F1が開催された当時、関係者に“ミニモナコサーキット”とまで言わせた岡国について語るスレ ▼ぷちうん…

  • SUPER GT 2024 Vol.335

    元スレ 1 :オレンジ眼のスピードスターriTmo☆Miyata :2024/03/10(日) 13:20:24.58 ID:YgZWO1PJ0.net !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !…

  • 可夢偉信者被害者の会

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2015/02/06(金) 01:46:00.07 ID:w/sbwCgt0.net 言いたいことぶちまけましょう ※あくまで可夢偉本人ではなく、可夢偉信者のアンチスレです 141 :音速…

  • NASCARを語ろうYO その28

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2022/01/20(木) 17:07:09.51 ID:Lkhs4ZnF0.net 公式ページ : ttp://www.nascar.com/ ◆前スレ NASCARを語ろうYO その2…

  • 懐かしいAV女優の名前挙げてけ@モタスポ板

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2015/07/29(水) 21:57:20.31 ID:J2ZC2wzY0.net 番匠愛 53 :音速の名無しさん:2015/08/08(土) 08:25:54.00 ID:QWRAn…

  • 口に出して読みたいレーシングドライバー

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2014/06/04(水) 10:09:40.75 ID:DpprtS+di.net ハインツハラルドフレンツェン 221 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 22:47:27…

  • 仮面ライダードライブについて

    元スレ 1 : 【末吉】 :2014/10/01(水) 09:58:12.65 ID:NcmZhjdnO.net タイアップ楽しみかな? 19 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 19:21:38.12 ID…

  • ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 468●

    元スレ 1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc6-HUG1):2024/03/14(木) 22:11:57.31 ID:NeJhHvyG0.net 2輪ロードレースを語るスレです >>970が次スレを立…

  • レンタルカートを語るスレ3

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2018/10/05(金) 12:23:32.59 ID:Ir2pPx1p0.net レンタルカートについて語りあいましょう! ※前スレ レンタルカートを語るスレ2 削除依頼中 147 :…

  • 【GT3】海外GTカーレース総合 Lap4【SRO/IGTC】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2020/07/04(土) 16:36:41.39 ID:K/CTUx/o0.net 引き続きGTカーレースについて語りましょう。 【GT World Challenge Europe】 …

  • 【アフィカス】モタスポ板 自演観察スレ9【セガ艦これ】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2022/08/04(木) 20:04:37.82 ID:oFjzrRfg0.net 過疎板にも関わらず、ここ数年モタスポ板の書き込み数が急増しています このスレではその原因を探るとともに…

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑