WEC/ELMS/IMSA/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP84

1 ::2024/06/18(火) 14:07:45.58 ID:i41Pq1Fu0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/IWSC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1718371749/
▼関連スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1706625793/
WEC/ELMS/IWSC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1710419326/
WEC/ELMS/IWSC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1715503019/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

117 :音速の名無しさん :2024/06/21(金) 00:28:28.16 ID:v8ZwCpUF0.net

クリーンにいこうとしすぎなんよな
もっとダーティーにすべき、車体真っ黒なんだから

125 :音速の名無しさん :2024/06/21(金) 06:52:22.65 ID:cKFiGuch0.net

フェラーリがやったのはグレーじゃないけどな
完全に黒
ルールまでゴールポスト動かされたらもはやスポーツではない

87 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 09:43:51.03 ID:gZHB8foP0.net

2位キープ指示はロペスのスピンがまた心配になったに違いないよな
そういう後ろ向きなメンタルじゃこれからも勝てないなと思わされた
運営とも戦わなければならない立場に同情してるのにそれでは応援する気もなくなる
だって当人が大して勝ちたいと思ってないんだしミスの積み重ねでもあるんだし
むしろ最終局面でのフェラーリ陣営の真顔や勝った時の涙とかは
彼らのほうが本気で戦ってんだと思わされた
だからまあトヨタはその程度でいいならこれからも適当に満足して適当に慰められていればいい

67 :音速の名無しさん :2024/06/19(水) 23:10:34.81 ID:Q81/q7QKH.net

トヨタはWEC撤退してこっち1本にしようぜ

202 :音速の名無しさん :2024/06/24(月) 12:10:20.13 ID:msd+rc030.net

そんな露骨なことトヨタにやって欲しくないよ
それだったらLMP2チームを数チーム買収して進路妨害と幅寄せかな
あくまでさりげなくスマートにね

94 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 12:46:55.31 ID:4GwScR06d.net

個々のチーム云々以前に、レース自体に白けたよ

4 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 14:56:54.82 ID:rJ3QWqBG0.net

しかし仮にトヨタが優勝してたとしてTVニュースで扱われてたのだろうか?
それぐらい国民は無関心だよな

5 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 15:09:54.31 ID:ONM9/vYP0.net

前澤友作のレース事故の報道って無駄に多かったよなw

93 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 12:39:26.21 ID:N6OKWmdo0.net

セナとバレストルの対立とか
マクラーレンに殴り込んだミハエルとか、やっぱり思い出してしまう

86 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 09:21:14.53 ID:Nl0g8ucj0.net

あの番組も佐藤琢磨が優勝した事で
急遽作られて放送された番組
その年の年末にも何度か再放送された

だからと言って、その後日本国内で
佐藤琢磨の知名度が特段上がる事は無かった

これは後日談だが
俺も会員で、何度か通っていた
鈴鹿サーキット遊園地内にあるアドバンス・レーシング・カート場(現在は閉業)に琢磨を呼んで
インディ500優勝記念という事で、100人くらいの子供たちを集めて催しが行われた
レーシング・カートに乗った琢磨が子供たちに手を振る姿を見て
侘しい気持ちになったよ

ホンダが優勝記念パレードを企画しても
人が集まらんもんな

42 :音速の名無しさん :2024/06/19(水) 10:32:14.00 ID:tKaitVyc0.net

道楽で2位になれたんだから凄いだろ

95 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 12:53:52.74 ID:xP6BRHcda.net

トヨタはFIAに文句つけに行く要員を雇えってことだな
通る通らないは別としてもっと言う姿勢は必要ではあろうね

135 :音速の名無しさん :2024/06/21(金) 16:27:10.86 ID:RI9RBEja0.net

クラッシュゲートになりかけたけど間もなく同じ所でアストンが横転クラッシュして帳消し、まあドライバーが無事で良かったけど
その後もキャデラックも同じクラッシュしたのに走れて直せたな

24 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2d2-JTKV [2400:2200:6a2:e60a:*]):2024/06/18(火) 19:39:58.89 ID:sUPii5Bc0.net

>>21
見ると超危険なドライビングだね
3分ペナルティ+次戦グリッド降格が妥当

163 :音速の名無しさん (ワッチョイ c321-cl2B [112.137.232.166]):2024/06/22(土) 17:04:51.63 ID:uNMck+Yc0.net

>>162
R18クアトロ忘れてね?w

110 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 22:12:37.39 ID:iRxIMu4F0.net

そもそもIMSAのLMDhもル・マン(WEC)に参戦できる!ってだけで
誰もLMDhでル・マンに勝てる!とは言っていない
逆にIMSAにもLMHで参戦できる!ってなってるけど
LMH不在でLMDhだけで団栗の背比べやってるからLMDhは速くて強い!って勘違いしている
トヨタかフェラーリがIMSAに参戦してくれるとIMSAの性能調整はどうなのか
LMHでもデイトナ24時間で勝てるのか分かるんだが

148 :音速の名無しさん :2024/06/22(土) 04:56:12.37 ID:y5b5NLYU0.net

カムイの3分14秒ってのは凄い記録だったな
もうああ言う記録はでなさそう

61 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbc5-sUIz [2400:2411:bb20:d700:*]):2024/06/19(水) 22:00:16.09 ID:76+OHa4m0.net

>>59
最後にロペスはスピンしてたし抑制する為の指示だとおもうんよ

169 :音速の名無しさん (ワッチョイ c321-cl2B [112.137.232.166]):2024/06/22(土) 18:13:42.10 ID:uNMck+Yc0.net

フェラーリも83がモーター焼け?起こしたときは焦ったろうな
ただイタリア品質なんで均一性は無かったとw

88 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 09:57:55.51 ID:Nl0g8ucj0.net

あれだけ優勝するために足掻いたトヨタに対して
本気で戦っていなかったって
人のによっては凄い受け止め方すんのな

それ可夢偉の目の前で言えるか?

あれでトヨタが特攻隊的なレースやって
裏目に出たら
表彰台すら逃してWEC総合優勝の可能性もなくなる

レースやってる側の論理(年間を通して、莫大な時間と人とエネルギーとテクノロジーを使っている)
レース見てる側の論理(お茶の間でルマンドを食べながら、自分の妄想を垂れ流してる)
この2つは永遠に交わる事はないだろう

9 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 15:27:55.39 ID:rJ3QWqBG0.net

各社出揃った今、撤退チラつかせてもどうぞどうぞwやで

143 :音速の名無しさん :2024/06/22(土) 01:34:16.96 ID:4PL2/2l00.net

トヨタは欧州レース界に顔が利く重鎮を名誉顧問あたりに据えて、運営に苦情が届くようにしたほうがいいんじゃない?
現状だと他チームに加えて運営とも戦わなきゃいけない状況になっていて、BoP以前のハンディが大きすぎる

75 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 01:07:23.11 ID:0TNNLGJf0.net

アルピーヌ全滅に関しては意外じゃないだろ
メカクローム製エンジン採用って見たときにこれを予想した人は多いと思うぞ

126 :音速の名無しさん :2024/06/21(金) 07:41:53.68 ID:FkepvRmt0.net

ル・マンでダンプ路面をスリックで走ってる時は3速でもホイールスピンしてたし、そういうコンディションではかなり有利だろう

115 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 23:51:43.39 ID:AsmU06Cc0.net

普段WEC見てればTECHNICAL INFRINGEMENTの一回目はREPRIMANDどまりなのがほとんどって知ってるはずだけどな
もちろん程度次第だろうが

176 :音速の名無しさん :2024/06/22(土) 21:02:37.29 ID:k54Kek8YM.net

DTMでは強かった
あと日本ではあまりなじみがないけどニュル24時間も比較的にアウディ強い
R8とかあるからね

181 :音速の名無しさん :2024/06/22(土) 22:28:22.89 ID:biPO83iB0.net

ポルシェ。

81 :音速の名無しさん:2024/06/20(木) 04:30:47.33 ID:/BJncdx5U

最下位から2位まで追い上げておいて「BoPが不利だった」は通らないでしょ。
50号車が勝てたのはドアのトラブルでピットのタイミングがずれた、という運の要素も大きかったと思う。
10年くらい前ならクラッシュやトラブルがあってもすぐに治せれば優勝も狙えたけど、今年のル・マンは1つのトラブルや判断ミスで簡単に勝負権を失うくらい、完璧に歯車が噛み合ってないと勝てないレースだったと思う。

133 :音速の名無しさん :2024/06/21(金) 12:28:31.67 ID:TthREANs0.net

そういえばポルシェがクラッシュしてポルシェがトップに立った瞬間があったような。クラッシュ自体は通常のミスだったが。

203 :音速の名無しさん :2024/06/24(月) 12:11:32.16 ID:dcYS+JhZ0.net

画像が直で見れるようになって、いいじゃん!

124 :音速の名無しさん :2024/06/21(金) 03:32:59.52 ID:TFMOi0lF0.net

単に雨や悪路に強いだけじゃないからね
フロント駆動が可能という事はフロントリフトを防ぐ効果もあるし
フロントにモーターがある事によってフロントの重量が増えて重量配分がし易い
LMDhはフロントはただの転輪でしかないしモーターも無いからフロントが軽い
微々たる事かもしれないがこういった差がどんどん募ってLMHが有利になってる
ただ、アストンマーティンは重いV12積む関係で重量増になるハイブリッドを積まないから
アストンマーティンLMHはLMDhみたいに雨や荒れたコンディションに弱いと思われ

165 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f38-Av3Z [2400:4050:d422:3e00:*]):2024/06/22(土) 17:34:55.11 ID:DRDc2IJY0.net

>>164
でもディーゼルエンジンだったけどな
ディーゼルだぜ?トラックかよw

37 :音速の名無しさん :2024/06/19(水) 04:03:47.54 ID:JlQP1EXW0.net

ちなみにハイパーカー初年度のランボルギーニに負けてるからねプジョー
トヨタよりBoP軽いのにトップ争いできないプジョーとかガッカリ

187 :音速の名無しさん :2024/06/23(日) 11:25:23.67 ID:7xgaGKEP0.net

相手がいるカテゴリーでは勝てないトヨタ

3 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 14:56:32.22 ID:u5CaUzpO0.net

144 :音速の名無しさん :2024/06/22(土) 01:55:15.96 ID:uNMck+Yc0.net

モナコ予選のラスカルで謎のパーキングをしてライバルの邪魔したシューマのマシン何だっけ?w

144 :音速の名無しさん :2024/06/22(土) 01:55:15.96 ID:uNMck+Yc0.net

モナコ予選のラスカルで謎のパーキングをしてライバルの邪魔したシューマのマシン何だっけ?w

180 :音速の名無しさん :2024/06/22(土) 21:47:35.94 ID:5OpA+gDt0.net

27 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 21:39:29.02 ID:/OuJ9wfG0.net

マツダが優勝した時はアドバイザーにジャッキー・イクスを起用したんだよな
トヨタに足りないのは政治力なんだからマツダを参考にしたらいい

40 :音速の名無しさん :2024/06/19(水) 09:36:13.05 ID:4et2JKk/0.net

https://x.com/sportscar365/status/1803024019412631768?t=whjXAPLboRFLryYtkJxvZw&s=19
AsLMSにハイパーカークラス導入を検討中
ただしポルシェはワンメイクになるような事は避けたい、トヨタは寝耳に水な模様

63 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9392-Z2z8 [106.73.233.226]):2024/06/19(水) 22:04:13.45 ID:5lG30/X+0.net

イエローゾーン出てフェラーリ50がピットインせずギリギリ持ちそうだなとわかった瞬間にプッシュに切り替えるような
勝利への貪欲さが正直トヨタに無かった

どっちみちロペスの自爆スピンで差が開いてしまい
プッシュしても追い付かないどころか更にスピンで、フェラーリのワンツーを許したり表彰台すら登れないっていうシナリオになるオチなのかもしれないが

12 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 16:04:10.87 ID:hCkvHNyU0.net

でもトヨタの今のポジションってかなりおいしいと思うけどな
主人公のライバルで、ガンダムでいうとシャアみたいな
トヨタって常に勝者の1番のライバルやってるじゃん
結構人気とか凄そう

33 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 23:54:56.35 ID:/OuJ9wfG0.net

イクスみたいなレジェンドをヘッドにすえれば協会もトヨタに対して変な口出しができなくなるからね

109 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 22:05:58.65 ID:1CcY2FF00.net

WECの特にルマンは本気で勝ちたきゃLMH作ってこいでいいと思う

128 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2d8-mcVW [2001:268:9a58:e9ca:*]):2024/06/21(金) 09:35:01.73 ID:RKAL9Sog0.net

スピンしたロペスと勝負どころでミスった8のクルーが悪い
勝負弱いとか監督立浪か?

85 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 07:38:51.94 ID:4eEZM8eM0.net

無知って罪だよな
俺も当時はベンツやジャガーを倒したマツダの技術力凄いと喜んでたが
170kgも軽ければペース、燃費、信頼性でとんでもなく有利に決まってるやん
むしろそれだけハンデ抱えてリタイアするまで独走してた
メルセデスC11ってどんだけバケモンなんだよと再評価してるわ

98 :音速の名無しさん :2024/06/20(木) 13:40:09.09 ID:WSKR+5XY0.net

ロータリーがいい音だなんてw

45 :音速の名無しさん :2024/06/19(水) 11:48:05.85 ID:5HfqCsUs0.net

>AsLMSにハイパーカークラス導入を検討中
ELMSにも導入したことないのに!

201 ::2024/06/24(月) 06:45:08.37 ID:VNpEe0me0.net

アキュラ、最後にやってしまった。
デレトラズ、再スタート遅いぞ。

6 :音速の名無しさん :2024/06/18(火) 15:15:07.40 ID:UwpcwG7j0.net

佐藤琢磨がインディ500で2回優勝していることや
そのチャンピオンの恒例行事として
ホワイトハウスに招かれている事を知る日本人は
殆どいない。

佐藤琢磨が優勝した際
興奮したアメリカの女性ピット・リポーターが
琢磨に「ミスター琢磨!これは日本では大変な騒ぎになっているんじゃないですか!」とマイクを向けたが
琢磨は苦笑いして何とも言えない表情をしたww

トヨタがLe Mansで初優勝した際も
5連覇した際も
日本では殆ど報道されなかった。
それが現実です。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 【SF】スーパーフォーミュラ-179-【SFormula】

    元スレ 1 :音速の名無しさん :2018/06/27(水) 18:16:08.40 ID:Lb94fwpu0.net !extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:…

  • タークススレ

    元スレ 1 :かずひろ :2017/11/16(木) 02:43:15.32 ID:l8l3B/zu0.net 今日からここはタークス板になりました 今日から働く人を殺します。お金も受けする人は殺して良い法律ができそうで…

  • 仮面ライダードライブについて

    元スレ 1 : 【末吉】 :2014/10/01(水) 09:58:12.65 ID:NcmZhjdnO.net タイアップ楽しみかな? 14 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 19:02:18.74 ID…

  • 【シンガポール】海外GP現地観戦情報【他海外GP】 Rd.5

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:TwkwcSS/0.net 前スレがDAT落ちしたようなので立てました。 シンガポールだけでなく広く海外観戦の情報を交換しましょう…

  • モーターバイクトライアル 41

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2024/03/10(日) 13:48:12.73 ID:taXBxAzV0.net 1 音速の名無しさん 2023/08/08(火) 23:47:50.40 ID:vLWjONhE0 モ…

  • 【ウィリアムズ】アレクサンダー・アルボン 7

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2021/09/10(金) 11:27:40.31 ID:DKVu1g8w0.net 2019 トロロッソ 2020 レッドブル 2022 ウィリアムズ 105 :音速の名無しさん:202…

  • レースはHONDAのDeNA(笑)

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2020/10/02(金) 22:12:48.10 ID:9RzlObVt0.net ラミレス「ハチバンピッチャークピアトwww」 35 :音速の名無しさん:2020/10/12(月) 0…

  • 谷口信輝2〜怒りのサーキット〜

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 18:45:06.01 ID:/tahkAvU0.net 皆様、谷口のスレへようこそ ここは谷口を語るスレ 分かってると思うが犯罪になる様な書き込みは禁止ね あ…

  • 【違法同人誌】DJ Bib 自演観察スレ2【浪人使用】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:22:38.64 ID:PebOUa8G0.net [注意] このスレでIP晒しを行う問題児はDJ Bibで確定しています このスレでマカオの某モタスポ関…

  • 【東北】スポーツランドSUGO 6週目【国際公認】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 05:55:15.00 ID:dR2ne0px0.net いつの間にやら落ちてしまったようなので。 東北唯一の国際公認コースを有するサーキット『スポーツランドS…

  • 左近見て改めて井上隆智穂の凄さを思い知った

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2010/07/26(月) 19:55:02 ID:N4vCf4u70.net タキはチーム持って参戦してほしいレベルだよな 41 :音速の名無しさん:2010/08/01(日) 17:4…

  • [NTT]インディカーこそ見ておけよ165[indycar]

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2021/06/17(木) 16:54:54.70 ID:Zu3itsFP0.net 前スレ https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1622…

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑