全日本F2・全日本F3001を語るスレ 2

1 :音速の名無しさん:2021/04/15(木) 01:50:54.39 ID:W4Y85uoU0.net
グループA、グループCなどはありますがフォーミュラ回顧スレは無かったので立てました。
※前スレ
全日本F2・全日本F3000を語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1453518784/

114 :音速の名無しさん:2023/11/10(金) 18:04:18.20 ID:F99AuJTG0.net

F1の2400ccV8NAエンジンの最後が2013年だからOX66の28年後
もしもその頃にOX66のような物があれば19200rpm、「ヤマハ完全自製のOX77」なら18500rpm

14 :音速の名無しさん:2021/08/14(土) 07:13:14.53 ID:davUB9f70.net

F3000に切り替わる所から見始めたけれど、マーチ88B・ラルトRT23の凄さが記憶に残ってるな

101 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 06:06:36.35 ID:DZddYIb50.net

ホンダが4台だけの限定供給、そこへシーズン半ばから童夢とムンクラにOX77が供給となれば
いずれ台数が10台を割り込むのは目に見えていただろ?
5バルブヘッドが安くはならないことは想像がつくしワークス格と同じ物が使える保証も無い
86年の市販OX66にしたって「金を払えばみな同じ仕様」だったわけではないから
だから88年いっぱいでそれらが締め出されたんだよ
89年以降にホンダのワークス活動が継続されることは有り得なかったし、
無限に移管しなければ強制退場
そうなった場合は参加者全員が4バルブDFVを使うことになっていたろうがホンダもそれは回避
FIAとしてはF2の二の舞を許すわけにはいかなかったんだよ

19 :音速の名無しさん:2021/11/15(月) 20:12:05.32 ID:3K2oNq5D0.net

88年だと、もうレイトンマーチかあ。あと、レイナードとローラの時代ですね。
なんにしろ、雰囲気も含めてF2〜F3000フォーミュラが一番好き!
ちなみに、高橋徹のGC事故の時はグランドスタンドから目撃した。
あ〜やっちゃった!って思ったけど、場内放送は「高橋徹は無事です」って放送したんだよ。
一緒に行ってた彼女に「あれ、きっと駄目。放送はウソ」って言ったのを覚えてる。

52 :音速の名無しさん:2023/10/08(日) 11:06:34.56 ID:d/jyFmOo0.net

佐野直躬(テレビ放送のプロデューサーでアマチュアのレーシングドライバー。事故時はコントロールタワーで先頭集団を凝視)は「直線で黒澤が左に寄ったと思ったら、そのまま北野にぶつかった」と証言している。

27 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:48:45.34 ID:01e+HaTF0.net

80年代トップフォーミュラ日本人勝利数

中嶋20勝
星野17勝
松本6勝
亜久里5勝
長谷見3勝
健二2勝
和田2勝
藤田1勝
利男1勝
小河1勝

51 :音速の名無しさん:2023/10/08(日) 11:06:02.17 ID:d/jyFmOo0.net

黒澤と北野元の直後を走っていた高原敬武は、「黒澤が北野に気付かなかったということはありえない。横にクルマが並んだ時点で視界に入り気付くもの。黒澤が反動を付けるようにして、明確な意思を持って北野に何度もぶつかって、北野をはじき飛ばそうとした。接触したらマシン同士は弾けるように分かれる。それが再度接触するには、明確な意思がなければ不可能。黒澤がそれを繰り返したのは、バンクに入る唯一のラインにいた北野をはじき出すため。この証言については、事故の直後も現在も、同じことを何度も話している。警察の取り調べでもそう証言した。私の記憶を映像にする方法があれば、その映像を見てもらいたい。あれはないよ、ガンさん」と、事故の原因が黒澤にあるということを明確に語っている。また事故直後に北野が黒沢車を止めようとしたのに、黒沢が猛スピードで北野の脇を擦り抜けたことに対し、「あれだけの事故の原因を作ったのに、ガンさんの神経が理解できなかった」と証言している。

63 :音速の名無しさん:2023/11/02(木) 19:33:24.67 ID:M8ZqIU/L0.net

展示用車両か、後に購入したオーナーがキャビンカラーに塗ったかじゃないかな
星野選手がキャビンカラーになるのは88年だからね

13 :音速の名無しさん:2021/07/26(月) 13:11:25.51 ID:irXsqRhd0.net

今年で91歳になる故・高橋徹の母親が、自らの半生や早逝した三男・徹について語っている。

ttps://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9saXR0bGVpc2xhbmRzLmpwL3BvZGNhc3Q_Zm9ybWF0PXJzcw/episode/NWY5ODIwZjBmMDhmNWMzZDliYmRjZDBiOjYwMDdmNmRjMGI0YzZmNWNjNDNhOGY4MDo2MGVkNTA0Y2ZjNDZmMTYyOWEwM2Y4YTk?ep=14

78 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 12:08:38.25 ID:P/J4w+Kc0.net

85年の国際(ヨーロッパ)F3000 に BS がタイヤを出しているから
テストカーとして持っていてもおかしくはないよね。

69 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 08:05:59.84 ID:qD42lBKT0.net

濱田さんとこが86年の終わりに85Bか86Bか86/50を2台手配して鈴鹿でテストしてたよ

ホンダがヨーロッパから持ってきたEPSONカラーのラルト中嶋車(星野)とか松田秀士も走っていたかな

86Jのモノコックは85Bと同じだったのでは?

58 :音速の名無しさん:2023/10/16(月) 01:46:24.80 ID:uj6jQL6E0.net

佐野直躬(テレビ放送のプロデューサーでアマチュアのレーシングドライバー。事故時はコントロールタワーで先頭集団を凝視)は「直線で黒澤が左に寄ったと思ったら、そのまま北野にぶつかった」と証言している。

43 :音速の名無しさん:2023/09/26(火) 02:23:09.53 ID:v1W2nP040.net

なんや、こりゃあほか。

110 :音速の名無しさん:2023/11/06(月) 16:43:43.05 ID:vghVZYMA0.net

ヤマハが87年に5バルブを投入しなければ日本も88年から禁止にされてたな
だからとりあえずコスワースベースで出しておいて「市販」を印象付け、後から完全自製をというつもりだったかも知れないが、
F3000でのワークス活動そのものが封じられたのは予想外だったんじゃないか

95 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 23:45:40.43 ID:gZU6p9nX0.net

国際F2がF3000に移行したのもホンダ潰しでしょ?
そこら辺に転がってるDFVを再利用すればランニングコストが下がるし、ホンダを追い出せると思ったんだろう。

115 :a:2023/11/11(土) 14:49:26.29 ID:dPi0j5xx0.net

tes

86 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 21:55:35.61 ID:zSWx7NWc0.net

ラルトも国内でテストしていたのは知らなかった。
F3000に移行するのは当初1988年からという予定で、それを1年前倒しにしたが、それでも事前テストしたマシンは86年型で、85年型ではなかったと。
星野さんが85年にクラッシュして、85Jの代わりに85Bのモノコックを買ったのも知らなかったが、それ以外に85Bが国内にあったことが驚き。

7 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 11:25:53.77 ID:tEDq6UTR0.net

judo

85 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 20:34:30.28 ID:P/J4w+Kc0.net

>>81
雑誌を見てみたら、2月だか3月のテストは 86Bと87Bみたいよ
別なテストで 中嶋と星野がラルトで走行

30 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:51:14.73 ID:01e+HaTF0.net

F2&F3000
84年 ホンダ7勝 BMW1勝(星野)
85年 ホンダ7勝 BMW1勝(松本)
86年 ホンダ5勝 ヤマハ3勝(松本2勝、リース1勝)
87年 ホンダ6勝 ヤマハ3勝(亜久里2勝、ラマース1勝)
88年 無限5勝 ヤマハ3勝

84年 BS5勝 YH3勝(ヨハンソン)
85年 BS7勝 YH1勝(アチソン)
86年 BS8勝 
87年 BS8勝 DL1勝(ラマース)
88年 BS7勝 YH1勝(和田)
89年 BS3勝 DL4勝 YH1勝

80 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 12:49:06.42 ID:z+yMRfNt0.net

87年からエイボンに一本化の国際F3000
国内格式なのにマルチメイクの日本F3000
仕切り役も居ないのよくもやってくれたもんだよ
エンジン競争と一緒に廃止すべきだった

21 :音速の名無しさん:2021/11/16(火) 21:15:45.09 ID:zq3gtRCJ0.net

カプコンレーシングチーム

47 :音速の名無しさん:2023/10/06(金) 14:35:09.94 ID:qdfG0Kqr0.net

佐野直躬(テレビ放送のプロデューサーでアマチュアのレーシングドライバー。事故時はコントロールタワーで先頭集団を凝視)は「直線で黒澤が左に寄ったと思ったら、そのまま北野にぶつかった」と証言している。

36 :音速の名無しさん:2023/06/28(水) 23:22:22.33 ID:DP3fg6+c0.net

長谷見?星野?松本?

56 :音速の名無しさん:2023/10/16(月) 01:45:13.36 ID:uj6jQL6E0.net

これはよくまとまってるな

https://www.youtube.com/watch?v=bWf8cDsJzL0

92 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 22:22:31.16 ID:ty4e8pSE0.net

AT誌86年11月号より
・10/13 マーチ86B 鈴鹿を試走 (長谷見 SSR ダンロップ)
ただし、タイヤはF2用を使用
・9/26 ホンダランドとエントラントで会合
87年開幕から F3000/F2 混走の方針に
※JAF-F2は国際規格でないことからスポンサーからの評価が低くなった。
※F2のコスト上昇

11 :音速の名無しさん:2021/07/12(月) 16:29:05.74 ID:/jt074o/0.net

もう40年近く前のレースなのか・・・  小便チビリそうだ
当時 これがJスポで生中継されていたら世の中がひっくり返るだろうなw

3 :音速の名無しさん:2021/04/15(木) 23:06:56.92 ID:alxNpN760.net

さんスレ立て乙です。
さんよ、細かいことは気にしない。

サムネイルを見た途端吹いた。
ttps://youtu.be/C2SVcZqgtko

49 :音速の名無しさん:2023/10/08(日) 05:04:08.50 ID:X4egwPRU0.net

黒澤元治が故意に事故を起こした と2ちゃん時代からもう20年くらい言い続けているのは
>「ヒーローズのBMWは2.2リッターと言う噂がある」
こんなことを真に受けて40年も50年も言い続けている馬鹿です

29 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:50:12.30 ID:01e+HaTF0.net

GC

80 関谷1勝 星野1勝 片山1勝 長谷見1勝
81 国光2勝 藤田1勝 松本1勝
82 藤田2勝 星野1勝 松本1勝
83 星野2勝 松本1勝 中嶋1勝
84 星野4勝
85 星野2勝 中嶋1勝 松本1勝
86 リース2勝 星野1勝 松本1勝
87 星野3勝 松本1勝
88 リース3勝 星野2勝 和田1勝
89 ピロ2勝 関谷2勝 リース1勝 和田1勝

16 :音速の名無しさん:2021/11/14(日) 10:04:50.03 ID:GET2AgMC0.net

モータースポーツファンを豪語する奴が國光や長谷見を知らないことに驚いた。

102 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 06:22:37.80 ID:DZddYIb50.net

その後に8気筒以外が禁止されたりバンク角が90度に指定されたのも高回転が不要ならと規定を逆手に取った
6気筒や挟角のエンジン等が出て来てコストアップでシリーズが崩壊することを恐れたから
あれもこれも向こうにはワークス活動を封じれるだけの権限があったからの話であって
統制者のいない日本では土台無理な話

39 :音速の名無しさん:2023/06/30(金) 17:44:05.49 ID:GuLVo37T0.net

星野金子チョロムの三位一体は良くも悪くも凄かったわなw

98 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 04:54:56.61 ID:ylidaxDY0.net

F2と違って、F3000では初期はともかく
無限がエンジンを供給し、F2とは違うのだよ! F2とは と
F3000導入時に長続きするカテなのか?
との疑念を吹き飛ばしたので問題ない。

100 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 05:36:04.86 ID:M95wTV3e0.net

マーチ87B懐かしい
殆どのチームがローラt87に
さっさと変えてたね

なのに亜久里選手のマーチ87Bは
異常に早くて

亜久里選手と由良拓也デザイナーの
腕が凄かったね

109 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 14:36:06.00 ID:DZddYIb50.net

時系列で言うと87年のF3000の後半戦からOX77が登場したものの欧州では翌88年から、
日本では89年から5バルブ禁止が決定
無限は88年から供給開始だからFIAとホンダとの協議は87年中には済んでいたと思われる
この辺の経緯は日本では全く報道されなかったね、いつものことだけど

59 :音速の名無しさん:2023/10/16(月) 01:46:47.46 ID:uj6jQL6E0.net

難波靖治(日産追浜ワークスの責任者で本レースの審査委員長)は「接触は計3回。田原源一郎(元日産契約ドライバーで日産スポーツカークラブ(SCCN)会長)が『ほら、やっている。またやっている(黒澤が意図的に複数回にわたり接触している)』と言っていたが、私にはわからなかった。やっているといえばやっているし、やっていないといえばやっていない。結局、それは本人でなければわからない」と証言している。

97 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 04:37:11.89 ID:M95wTV3e0.net

87年の松本選手なぜDFVなのか
当時も凄く疑問だった
DFVの中ではかなり良い燃料噴射
とチューナーで450馬力位と当時
なにかで読んだ。並のDFVは430

それでも500馬力近いホンダには
勝てないよね

松本選手がox77使うの見たかったな

48 :音速の名無しさん:2023/10/06(金) 14:35:37.71 ID:qdfG0Kqr0.net

難波靖治(日産追浜ワークスの責任者で本レースの審査委員長)は「接触は計3回。田原源一郎(元日産契約ドライバーで日産スポーツカークラブ(SCCN)会長)が『ほら、やっている。またやっている(黒澤が意図的に複数回にわたり接触している)』と言っていたが、私にはわからなかった。やっているといえばやっているし、やっていないといえばやっていない。結局、それは本人でなければわからない」と証言している。

112 :音速の名無しさん:2023/11/10(金) 17:37:24.63 ID:F99AuJTG0.net

200ccV6は気筒あたり333cc、3000ccV8は375cc
前者が13000rpmなら後者はレブリミット無しで12500rpmくらいかな
あくまで85年当時にヤマハが新設計した場合の話で設計の古いDFVでは到底無理だが
F1のNA時代の末期は2400ccで気筒あたり300ccだから当時なら13500rpm程度が精々だが、
数十年後にNA廃止になった時は20000rpmオーバーしてたんだから恐ろしい話

99 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 05:13:23.46 ID:ylidaxDY0.net

AT誌87年3月号より
特集記事 F3000
・童夢F3000 (以前にもべた記事掲載はあった)
・ローラT86/50 紹介記事
・3月初め(2月末?)のテストの記事
マーチ87B,86B 各4台が参加
ホンダ勢は 無限ではなく ジャッドを使用

81 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 16:07:32.60 ID:qD42lBKT0.net

>>75
40年近く前の事だから流石に記憶が曖昧になってきているけど、85Bか86BかT86/50を輸入してテストしたのは間違いないよ

86年オフは87年開幕前まで鈴鹿の東ピットが使えなくて、ヘアピン先から裏ストレートに移設された(現)西ピットを使ってやってた

上のXの個体(85B)が86年オフに3000のテストのために輸入された物なのか、87年のGC用に輸入されたけど結局使われなかった物なのか、私には分からないけど

103 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 06:38:17.39 ID:ylidaxDY0.net

>>97
公称値では、92年のSUGO大会プログラムによると
DFV 450ps/8600rpm(あくまで公称)
無限 460ps/9000rpm
シェアは 28台中 DFV 4台, ジャッドKV 1台、他は無限

91年までの結果では
無限 31勝
ホンダ 6勝
コスワース・ヤマハ 6勝
フォード・コスワース 2勝

26 :音速の名無しさん:2022/05/06(金) 20:08:33.37 ID:EajlWaGH0.net

あれはSSRのスポンサーだろ

6 :音速の名無しさん:2021/06/29(火) 22:09:15.83 ID:ObTRirKz0.net

当時の裏話をご本人がSNSで公開して下さるとは良い時代だ。

93 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 22:48:24.29 ID:ty4e8pSE0.net

AT誌87年1月号より
12/1-4 F3000テスト
ラルトRT20ホンダ(サックウエル車):星野、中嶋
マーチ86B DFV : 長谷見、和田、舘 ※ 和田はピロ車
ローラT86/50 DFV : 岡田

54 :音速の名無しさん:2023/10/08(日) 11:09:18.19 ID:d/jyFmOo0.net

あれはないよ、Gさん

https://www.youtube.com/watch?v=bWf8cDsJzL0

89 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 10:55:16.27 ID:8IPYzgVC0.net

雑誌が肝心なことを書かないからどの時点で87年の全日本F2が断念されたのかが不明
そこから新カテを始動しても間に合わないはずだから「日本F3000」は信義に反する
「ウチはやらないよ」言うのは勝手だが、だったら1年間他のカテで頑張れよとしか

17 :音速の名無しさん:2021/11/15(月) 07:07:02.55 ID:cAb0HAoH0.net

何があったのだろうか?

28 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:49:11.47 ID:01e+HaTF0.net

F2&F3000
80   長谷見2勝 中嶋2勝 星野1勝 松本1勝
81   中嶋2勝 松本1勝 星野1勝 藤田1勝
82   中嶋4勝 星野1勝 高橋健1勝 ※長谷見欠場
83   リース4勝 中嶋2勝 松本1勝 高橋健1勝 ※長谷見欠場
84   中嶋4勝 ヨハンソン3勝 星野1勝
85   中嶋5勝 松本1勝 星野1勝 アチソン1勝
86   星野3勝 松本2勝 中嶋1勝 リース1勝 サックウェル1勝
87   星野4勝 亜久里2勝 利男1勝 リース1勝 ラマース1勝
88   星野3勝 亜久里3勝 和田1勝 リース1勝
89   星野2勝 チーバー2勝 ピロ1勝 和田1勝 小河1勝 長谷見1勝

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑