【右往】2022 F1マシン分析スレ Part2【左往】

1 :音速の名無しさん:2022/03/21(月) 02:11:15.01 ID:2X6NygaT0.net
レギュレーションが大きく変わる2022シーズン最新F1GPマシン(デザイン・空力・エンジン・サスペンション等)について
まったり&可能な限り客観的に語り合うスレです

★特定のチーム・ドライバーだけに偏った話題は各専用スレへ
★マンセースレでもアンチスレでもありません
★スレ違いな話題もほどほどに
★総合スレとのマルチ書き込みはやめてください
★sage進行で荒らし・煽りは華麗にスルー

前スレ
2018 発表された新車を眺めて右往左往するスレPart2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535606823/

【右往】2019 F1マシン分析スレ Part1【左往】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554401580/

【右往】2022 F1マシン分析スレ Part1【左往】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639714419/

44 :音速の名無しさん:2022/03/22(火) 13:01:24.92 ID:A1rePNbg0.net

わかりやすい

331 :音速の名無しさん:2022/05/11(水) 22:00:04.72 ID:5WaK/bS20.net

このスレか総合スレかで
上下動で発電=マスダンパーと同じだから禁止とか見たような気がする

654 :音速の名無しさん:2023/02/26(日) 23:36:04.28 ID:VD4S+Hgg0.net

誤った選択を指摘できるレベルのやつがここにいるはずない。

524 :音速の名無しさん:2022/06/23(木) 13:03:45.55 ID:hfddXcs80.net

面白くもなんともねーわ。もうメルセデスは見たくもない。
特にトトの面見ると気分悪くなる。

413 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 09:27:26.98 ID:a3Yx8COA0.net

去年の話ならまだ分かるけどね

低レーキのチームはフロアでダウンフォースを得る旨味をハイレーキのチームより理解してるとは思うから、その成功体験が今年に繋がってる可能性は無きにしも非ずか

しかし今年は単純にメルセデスがやらかしただけのような気がする

311 :フラッド :2022/05/09(月) 21:18:56.52 ID:gQvyWEXM0.net

取り敢えず話の輪に入りたかったんだろ

314 :音速の名無しさん:2022/05/10(火) 14:24:46.60 ID:EhcIfCUP0.net

よそはともかくメルセデスに関してはウイングが撓る事によってダウンフォースレベルが顕著に変化するだろうから
ポーパシング問題の解決を遠ざけてる要素の一つになっていてもおかしくない
むしろ解決のためには全く撓らない方が原因究明に繋がるんじゃなかろーか

547 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 08:59:55.91 ID:aASC7rUG0.net

ひっくり返った瞬間に既にもぎ取れたように見えた
意外と弱いなって思ったんでここに焦点が当てられるのは今後にとって良いかもしれない
ロールバーが完全に消失したのはビアンキの事故以来か?

100 :音速の名無しさん:2022/03/29(火) 10:50:01.49 ID:Pvlq3DxF0.net

ニューイもバーンもウィングカー経験者だしな

588 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 23:49:18.33 ID:L5mdzTxr0.net

ファンとJINとのeternal

680 :音速の名無しさん:2023/03/04(土) 17:41:21.16 ID:yJUaDyMF0.net

それを検証するにはハースの空力部門に出向してるフェラーリのスタッフを引き上げさせてダラーラのスタッフを呼び戻す必要があるな

204 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 08:12:09.30 ID:RNLhZzej0.net

アロンソはCARTを含めていろいろなマシンを経験しているのが大きいでしょ
遅いマシンを速く走らせる経験もたくさん積んでいるし

34 :音速の名無しさん:2022/03/21(月) 13:06:29.56 ID:6U4mfSvx0.net

E10へ対応しきれて無いとかかね

66 :音速の名無しさん:2022/03/25(金) 21:31:04.16 ID:XcEFEJ6p0.net

なんでホンダエンジン話題になってないの?
Quad visとか初公開でしょ?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000692.000023526.html

578 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net

サスアームだけならザウバー(アルファロメオ)も開幕から同じ構成じゃない?
プッシュロッドだけど

642 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 09:48:12.94 ID:n4VzYl370.net

まあな

47 :音速の名無しさん:2022/03/22(火) 21:54:06.82 ID:SKKXL2QZ0.net

パルクフェルメで、燃料タンクはいじれるのか?

518 :音速の名無しさん:2022/06/20(月) 14:05:55.46 ID:EGm4jT920.net

メルセデスって今季トラブルによるリタイアなし?
あれだけポーパシングしていたらパーツが壊れそうな気がするけど、すごい信頼性だね

489 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 11:10:24.62 ID:aePSRjGi0.net

この弾み方はさすがにひでえな
https://youtu.be/3CCJftnBUVY

710 :音速の名無しさん:2023/10/05(木) 09:42:09.37 ID:b8EGsgtg0.net

パワーを規制せずにベンチュリーカーのホイルベースを短縮するのは危険

698 :音速の名無しさん:2023/07/27(木) 06:03:14.13 ID:qSEmP5750.net

他チームにすれば、ペレス様様だなw

アストンマーティンF1、レッドブルRB19の最新のフロア写真を研究
https://f1-gate.com/astonmartin/f1_76228.html

レッドブル・レーシングの優位性の秘密はフロアにあると多くの人が信じている。
モナコでクレーンで吊り上げられたセルジオ・ペレスのマシンの写真を見ると、フロアが非常に複雑であることが明らかになっている。

先週末のハンガリーGPでは、クラッシュしたペレスのマシンがサーキットから撤去される際に再び吊り上げられ、
レッドブルRB19のフロアを改めてよく見ることができた。

18 :音速の名無しさん:2022/03/21(月) 02:37:51.01 ID:QvzeXepS0.net

テスト期間中の楽勝ムードは何だったのw

177 :音速の名無しさん:2022/04/14(木) 15:40:36.34 ID:wMYrxv160.net

今年は失敗してて観察するの面白そうだからこのスレ使おうぜ

【Silver arrow】メルセデスGP【W03】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1329812697/

146 :音速の名無しさん:2022/04/02(土) 20:34:08.73 ID:Ny5r3waV0.net

多分悪化する

389 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 11:24:50.54 ID:3t4g31RP0.net

無理矢理パフォーマンス引き出してる感はあるね

580 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net

カーブ内側からの映像でフロアと地面の距離を見たいけど、内側からの映像ってほぼないね。

210 :音速の名無しさん:2022/04/25(月) 17:36:42.04 ID:S6gUSoba0.net

メルセデスは、去年フロントウィングの撓みを何故か見逃してもらってだいぶ得したからな
それをヒントにフロアを大きく撓ませてダウンフォースコントロールして稼ごうとしたんだろうな
そんでポーパシングが酷くなったけど、フロアを撓ませるのやめるとマシン全体のバランスどころじゃない、マシン作り直しになるから予算的にも難しいと
去年アリソンが何チームかはレギュレーションの解釈間違ってるかもねって自信満々に言ってたけど、あれは「お前らフロア大きく撓ませるの気付いてないの?俺らがやってもレギュレーション違反にはならねーんだぜw」って話しだったんじゃねーかな

514 :音速の名無しさん:2022/06/19(日) 23:29:43.46 ID:Jq5IDEQk0.net

メルセデスのフロアを支える片側2本目のステーは他のチームの批判により土曜日には外されたようですね。

そりゃそうだよな。木曜日に技術規定が変更され、レースはチームの本拠地から遠く離れたカナダで行われるのになぜかメルセデスだけ対応できていたなんて。事前にリークされたとしか思えない。

443 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 08:56:09.45 ID:UQzQmMQI0.net

709 :音速の名無しさん:2023/10/05(木) 06:15:33.01 ID:xmKT2yfU0.net

来年のRBは風洞がフルに使えるので、フロントウイングがえらいことになるぞ

321 :音速の名無しさん:2022/05/10(火) 19:40:50.46 ID:KlB+2pIq0.net

戦闘機の主翼でさえ変形するんだからフォーミュラマシンのウイング変形禁止は無理だ。

が、試験荷重を1桁増やすとか。
モノコックの試験みたいに供試体を提出させて壊れるまで荷重を掛けるとか。

そういう試験を行って実走時の変形量を規制することなら出来ると思う。

なにより、フレキシブルウイングは危険だ。

246 :フラッド :2022/04/28(木) 16:41:05.03 ID:OHEMGIf70.net

焼却

418 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 18:09:33.53 ID:Q1qEd8jp0.net

同感
根本のドラッグ大→ウイング立てられない→ダウンフォースはフロアで稼ぐしかない→車高下げる→バウンド
な気がしてる

20年のフェラーリがドラッグ大きかったように詰め込み過ぎなんじゃ無いかと

395 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 19:11:03 ID:f2xIJIxv0.net

もうフラットボトムにしろって言いたくなる
少なくともリアはそれでも充分ベンチュリ効果は得られるだろうし
ウィングカーを使い続けるんならアクティブサスを解禁にしてもいいかもね
あとやっぱ最低重量は下げるべき
あんな重いマシンが340km/hで走ってるのと500kgのマシンが340km/hで走ってるのとワケが違う
バジェットキャップも部分的に緩和しない事には話にならないだろうね

694 :音速の名無しさん:2023/04/02(日) 11:56:28.17 ID:DJXe+kKO0.net

おもしろい
こういう情報は、日本のメディアからは入ってこない
空力専門家ってのが、少ないんやろな

636 :音速の名無しさん:2023/02/18(土) 11:22:37.66 ID:2DoAC9i50.net

コンセプトの正否は伸び代で決まるだろ。競争なんだから。

70 :音速の名無しさん:2022/03/27(日) 10:45:27.26 ID:DML4pgWC0.net

373 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 18:29:43.40 ID:eoFZt6vY0.net

サイドポッドを小さくする目的は、
ディフューザー上部により多くの空気を流し、
下部の空気を引っ張らせて、その流速を上げること。

130 :音速の名無しさん:2022/03/31(木) 11:07:21.60 ID:UfT6MMIT0.net

それは思った
抵抗は減るかもしれないけど

172 :音速の名無しさん:2022/04/10(日) 18:46:18.83 ID:TtFcHmtc0.net

日本語版もあるんだから規則見なよ

542 :音速の名無しさん:2022/07/01(金) 12:57:02.72 ID:nVBzblvD0.net

こんどのは紺のタウリかも

234 :音速の名無しさん:2022/04/27(水) 15:05:38.98 ID:ixB1ReEH0.net

芋形カウルのチームはポポポポーポポ解決出来るのかねー。

エイドリアンは金だけでは獲得出来んかったし。

102 :音速の名無しさん:2022/03/29(火) 11:07:30.20 ID:OFkjFAyA0.net

stall は 失速
「come to a stop」 がベースの「フローが止まる」が原義
ベンチュリーに関して使用されるとき
流路断面の極小化では起こり得るかもしれない現象
だから尻下げたクルマでポポらないのがへんだともいっている

瞬時機能低下モデルは物理的接触により起動する瞬時機能低下
がりっと来た時に瞬間的にベンチュリーのサイドカーテンが切れて
流路にエアが流れ込み瞬時機能低下するも即時に回復復旧とゆうやつ

664 :音速の名無しさん:2023/02/28(火) 21:45:21.16 ID:TLzhLBwd0.net

今こそ表面冷却の復活だな

153 :音速の名無しさん:2022/04/04(月) 17:13:35.47 ID:iLQbNROZ0.net

554 :音速の名無しさん:2022/07/10(日) 10:58:43 ID:h5+68v1l0.net

メルセデスのフロアステーはパッと見分からないレベルで断面形状とか表面の凹凸を変えて空力の微調整に使いそう

144 :音速の名無しさん:2022/04/02(土) 18:26:18.44 ID:UiURgL2t0.net

マシンが底打ちする所までサスがストロークすると
強力な磁石の同極を押し付けるようになる仕組みを
従来のトーションバーと組み合わせたらポポ抑制に使えないかなぁ

623 :フラッド :2023/02/10(金) 00:17:17.96 ID:qQ3Oakq20.net

動作(フラップを引いて開く)は決まっていたと思うか他はどうだろ。
個数は規定されているのでは。

昨シーズンの一件でより具体的なレギュ文言になったはずだから難しいだろうな。その効果もDF増加より乱流発生だったようだし。

500 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 15:16:37.27 ID:hmmTOXSB0.net

最後のHパターンはフォルティだったっけ

711 :音速の名無しさん:2023/10/05(木) 16:30:14.60 ID:cboFCpPq0.net

F1、2026年マシンの軽量化のために18インチタイヤを廃止の可能性

F1は、2026年に向けてすでに重いマシンの高さを抑える取り組みの一環として、ホイールとタイヤのサイズを縮小する可能性がある。

2026年に向けたフォーミュラ1カーの電気部品は現在の最低重量798kgにさらに重量を追加することになっており、
FIAは最近、完全な50kgの軽量化を目標にしていると発表した。

F1にとって考えられる選択肢の1つは、最小車両重量の概念を完全に廃止することだろう。
記者のミハエル・シュミットは「最も早く体重を減らす競争になるだろうし、FIAとF1の両方にこの考えに共感する人がいる」と語った。

マシンに関してシュミット氏は、「車幅は200cmから190cmに、ホイールベースは現在の360cmから340cmに縮小する必要がある」と説明した。

「シモンズは330cmも可能だとさえ考えているが、一部のチームからの抵抗に遭っている」

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑