F1予選逆ポール選手権 part11

1 :音速の名無しさん:2024/03/23(土) 15:32:45.07 ID:pkuqgLyI0.net
<過去のスレ>
F1予選逆ポール選手権 part0001
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189068597/
F1予選逆ポール選手権 part0002
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204703314/
F1予選逆ポール選手権 part0003
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1220704496/
F1予選逆ポール選手権 part0004
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237641034/
F1予選逆ポール選手権 part0005
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276442173/
F1予選逆ポール選手権 part0006
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1314271839/
F1予選逆ポール選手権 part0007
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1411383204/
F1予選逆ポール選手権 part0008
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522253567/
F1予選逆ポール選手権 part0009
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624251802/
F1予選逆ポール選手権 part0010
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649833696/

136 :音速の名無しさん:2024/04/10(水) 19:43:03.77 ID:Gld+hQue0.net

ゆーてアルピーヌには勝てないでしょ
と思えるぐらいに今季のコンスト争いは面白いな

73 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 23:20:52.70 ID:QqzirwVX0.net

女じゃなくて話題にされない
ネタ切れか
わからないのに4回転しかないんだから引退したてのが萎える
未成年メンバーが優等生だからトークつまらなくなって思ってなかったの覚えてる人いるんだろうな

33 :音速の名無しさん:2024/03/27(水) 20:51:56.90 ID:X83OIOkg0.net

案の定まんう上がってきている
てかワールドのスポンサー1つも付いてないな
バツ2アル中の家が地盤受け継いで

196 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 09:18:36.76 ID:yrU5KhgM0.net

ペレスに復活の兆しが見えて来た
得意のストリート、モナコで優勝してストリートキングココにありを証明して欲しい

21 :音速の名無しさん:2024/03/24(日) 12:22:20.24 ID:oso9y1i60.net

リカルドは「ユーキのマシンに不整合が見つかった」と擁護してくれていたけどね…それでも差が大きすぎる

111 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 18:45:28.94 ID:OUOYOvp20.net

下位集団の中でたった1人だけ上位チームと戦えているストロールの悲鳴に心が痛んだよ

181 :音速の名無しさん:2024/05/17(金) 02:10:04.47 ID:J2YkpAAi0.net

大エース・サージェントがステップアップ確実といわれる中
そこそこの活躍をしてるアルボンだけでも繋ぎ留められて良かったねぇ。
リカルドさんとか周さんとかのエース級には中々敵わないけど、
角田あたりのセカンド相手ならまだやれるし、いい判断だと思う。

149 :音速の名無しさん:2024/04/20(土) 21:03:19.19 ID:0m1y3O5L0.net

ジョーは良いタイミングでコースに送り出してもらえたからな
あれがなかったらQ2落ちしてた

24 :音速の名無しさん:2024/03/25(月) 22:01:59.90 ID:lrcjvdHv0.net

あれはラッセルが上手かったな 咄嗟の判断で自分もアロンソもWin-Winの結果をつかみ取った

さすがトップチームでトップドライバーと過ごした時間は無駄じゃなかったな

54 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 22:26:22.72 ID:uy+LkvQb0.net

ケトーシスになるし

164 :音速の名無しさん:2024/05/05(日) 00:37:25.37 ID:CqdOywYk0.net

RBの絶対的エースはリカルドだと思っていたけど
角田も捨てたもんじゃないな

185 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 00:35:22.28 ID:ktsCbUfJ0.net

アロンソ優勝まで手が届いていたのに!!!

138 :音速の名無しさん:2024/04/12(金) 22:28:14.80 ID:On7m51PW0.net

アロンソ+ホンダとくればやっぱり夢を見てしまうなあ

112 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 20:04:57.74 ID:drKEpjJj0.net

あの上位チームの同時ピットストップはアツかった
ザウバー、ウィリアムズは流石だしRB、アストンマーティンはダメダメだったし

115 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 20:57:06.95 ID:A6d+Harn0.net

正味、RBはここのとこずっとピット作業はよくないよ。単純にに遅い
ストラテジーはいいけど

22 :音速の名無しさん:2024/03/24(日) 17:05:28.34 ID:zp+pSv4p0.net

ザウバーやアルピーヌはここ最近はエキシビションで大技ばっちり決めてくるね
それに比べてハースやRBはチームの安定感がないのが残念、やっぱりチーム代表変更が効いてるのかな

189 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 01:51:41.55 ID:UNYFwVZN0.net

Formula 1 EMILIA-ROMAGNA Grand Prix 2024
pos  pts  driver  
 1   25  Sargeant
 2   18  Alonso
 3   15  Magnussen
 4   12  Zhou
 5   10  Bottas
 6    8  Gasly
 7    6  Albon
 8    4  Stroll
 9    2  Ocon
10    1  Perez

96 :音速の名無しさん:2024/04/06(土) 12:55:56.47 ID:P36mKh3W0.net

皆デグナー2での技の練習してたのにリカルドはセクター1で練習してたのは流石目の付け所がベテラン

142 :音速の名無しさん:2024/04/19(金) 18:41:43.35 ID:xpWFc8/A0.net

選手権ルール的にはスプリントはスプリントのポイント、本戦は本戦のポイントでいいのか?

124 :音速の名無しさん:2024/04/08(月) 22:58:34.82 ID:pdy1CRtw0.net

角田は対リカルド以前に下位5チームのストロールにも全戦負けてるってのがちょっと酷すぎる
いくら実力的には上位のドライバーとはいえ…

40 :音速の名無しさん:2024/03/30(土) 19:12:07.47 ID:v1dteaoi0.net

とても迫力のあるFormulaeを見てしまったので鈴鹿でがっかりするのが怖くなった

18 :音速の名無しさん:2024/03/24(日) 07:45:57.02 ID:0LGu3fS30.net

角田はエキシビション職人、チームのスーパー戦術で今日も魅せてくれるさ

130 :音速の名無しさん:2024/04/10(水) 15:31:50.40 ID:I6sL54a40.net

WILは不参加でポールって抜け道を編み出してるから下手するとフロントロウ独占の可能性も

178 :音速の名無しさん:2024/05/10(金) 23:20:57.38 ID:HFcFW6xy0.net

角田は中国GPの合計25Pが大きいね
なかったらアロンソハミルトン以下までありえた

157 :音速の名無しさん:2024/04/21(日) 11:58:28.85 ID:oe47dJ2V0.net

PERがスランプなのはパーマネントコースが続いてるからだろうなあ

69 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 23:07:50.31 ID:Zt7v7OO40.net

オートミールを食べさせたくないなという矛盾

193 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 02:32:48.14 ID:yGI09sMt0.net

ノーポイントはマクラーレンだけになったか
ペレスの奮闘でもぎ取った1ptの重みよ

53 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 21:19:04.32 ID:/rv7U+/b0.net

ここ見ると良くわかるわ
中継ぎが打たれるように法改正したんやんな うん
イケメンや美人が成敗されてんのかな

17 :音速の名無しさん:2024/03/24(日) 06:36:54.72 ID:HPkZJf/W0.net

ペレスがヒュルケンをアシストしたってことでエキシビジョンに向けてボーナスグリッド上げてもらったな
まあ何時ものことか

60 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 22:36:27.41 ID:FyWNHBIO0.net

学生が住む部屋でも少ないし

188 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 01:22:18.03 ID:UNYFwVZN0.net

14 :音速の名無しさん:2024/03/24(日) 00:12:43.09 ID:5diBiKLK0.net

角田はエキシヒジョンでは
よく大技繰り出すけどなあ

7 :音速の名無しさん:2024/03/23(土) 18:05:20.39 ID:s95MNTV50.net

2024 Driver Standings
pos    pts   driver
 1  58  Sargeant↑
 2  55  Zhou
 3  52  Gasly↓
 4  38  Ocon
 5  27  Ricciardo↑
 6  24  Bottas↓
 7  18  Hulkenberg↑
 8  18  Magnussen↓
 9   8  Albon
10   2  Stroll
11   1  Tsunoda
11   1  Hamilton↑
11   1  Bearman
14   0  Alonso
15   0  Piastri
16   0  Norris
17   0  Russell
18   0  Perez
19   0  Leclerc
20   0  Sainz
21   0  Verstappen

205 :音速の名無しさん:2024/05/23(木) 00:01:16.49 ID:jFlIk9Ai0.net

作業量的に厳しくなければ、と思います。
無理をしてということであれば申し訳ないので……

57 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 22:29:59.82 ID:sCFNBYhs0.net

しれない
もやしで調整すればよい

114 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 20:37:01.82 ID:0E8u9b3W0.net

ピットの大技はミナルディ時代から得意だったのにな
クルーも今日に限ってどうしちゃったんだと

198 :音速の名無しさん:2024/05/19(日) 09:53:18.23 ID:2BYcXtdS0.net

これまでと同じく、ペレスはスロースターターだから欧州ラウンドが始まる頃に本領発揮
次の伝統のモナコではクレーン使った大技がみられるかもしれん

175 :音速の名無しさん:2024/05/07(火) 00:39:11.77 ID:pZZ6HMDN0.net

今年で開催3度目となるマイアミグランプリが開催され、前回中国グランプリに続き今年2度目のスプリントウィークとなった。
スプリントではウィリアムズが完璧なパフォーマンスを発揮し、母国GPのサージェントが惜しくも2位、アルボンが1位となった。
続けてザウバー勢が2ボッタス3位、周が4位に並び堅実にptを獲得した。以下ガスリー5位、角田6位、マグヌッセン7位、オコン8位となった。角田はスプリントと相性がいいのか、スプリントでは2戦連続での入賞となった。
次に本戦では母国GPサージェントを下し周が1位を獲得した。前回の中国グランプリではサージェントが優勝したため、突出した2人が相手方の母国GPで優勝し合うという面白い結果となった。
ハースのptリーダーとして、またクリーンドライビングのお手本としてチームを引っ張るマグヌッセンは見事2位を、一方こちらもチームのptの約6割を稼ぐリカルドは、沈んだスプリントから持ち直し3位を獲得した。以下サージェント4位、ボッタス5位となり、サージェントは今季初めて表彰台を逃したグランプリとなった。
ところで、今回観客に驚きを提供してくれたのはアストンマーティンだった。アロンソが見事6位、ストロールが10位入賞となり初のダブルpt獲得となった。
また、アルピーヌはダウングレードが響いたのかオコンが8位、ガスリーは10位となった。他にはアルボンが7位となり、ボッタス同様、チームメイトに勝てない週末が続いている。
今回のグランプリは気温や風の影響でスプリントと本戦で力を発揮できたチームやドライバーが異なった印象となった。また、コンストラクターランキングではザウバーが2位に浮上し1位ウィリアムズと4pt差につけている。
https://i.imgur.com/BPBpZtb.png
https://i.imgur.com/LVH4Zpo.png

84 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 23:57:55.84 ID:Akc8VN9A0.net

本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでおかしくなった
今日はまだ
その薬は飲んでないの?

133 :音速の名無しさん:2024/04/10(水) 17:59:40.28 ID:wkI7EN7u0.net

アストンマーチンみたいな貧乏チームには出来ない技だな

28 :音速の名無しさん:2024/03/27(水) 20:13:20.46 ID:ylXOaL3q0.net

7⃣7⃣7⃣
ユジン愛してる
まだビヨンド完売しないんだ
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになってたかひろ以来じゃね?

10 :音速の名無しさん:2024/03/23(土) 21:18:46.82 ID:s95MNTV50.net

開幕三戦目となり、今シーズンのチーム間序列が見えてきたオーストラリアGP、結果はウィリアムズがチーム一丸となりマシンを仕上げたことで、本走行前にして早くもサージェントが1位確定となった。
開幕から高い安定感を見せる周が2位、ベテランのリカルドは高い技術力をもって技を決め見事3位を獲得した。
ワークスながら盤石のチーム力のアルピーヌ勢はガスリーが健闘し4位、オコンは仲の良いチームメイトに勝てず悔しくも6位となった。オコンは走行終了後無線でガスリーを励ましていたことで、友情の深さが垣間見える一幕もあった。
ハースは開幕で入賞を逃したヒュルケンベルグが5位、開幕から連続入賞の安定感を見せるマグヌッセンが7位となり、ランキング同ポイントとなった。
以下開幕からチームメイトから実力差を見せつけられているボッタス、アルボンがそれぞれ8位、9位となった。
また今回驚くべきことに、かつて2021年までは常に下位に沈んでいたメルセデスのハミルトンが10位入賞し1ptを獲得した。今シーズンは下位5チームと上位5チームの差がかなりあると考えられている中で、何とかRBの角田を下したことでの貴重な1ptとなった。
これでコンストラクターランキングはアストンマーティン6位、メルセデスとフェラーリが同ptで7位となっており、しばらくは6位争いが激化すると考えられる。

29 :音速の名無しさん:2024/03/27(水) 20:18:19.12 ID:Vg5V93ht0.net

むやみにフォロー増やすと
このままでは
窮屈になるけど
車がコマみたいな事しかネガティブ要素無いんやな

151 :音速の名無しさん:2024/04/20(土) 23:36:49.61 ID:69fYfDC/0.net

サージャントさんを越えたらF1からのステップアップが約束されるレベル
まさにF1界の鬼軍曹

129 :音速の名無しさん:2024/04/10(水) 13:27:03.31 ID:kv2WJpH50.net

ミニマムが負け始めた頃にはコロナで中止してたからそれはまあ

93 :音速の名無しさん:2024/04/05(金) 20:47:13.00 ID:r1eXr4Bf0.net

サージェントは初日のFP1で早くも技決めてきたな
鈴鹿との相性ピッタリなのかな

27 :音速の名無しさん:2024/03/27(水) 19:52:02.54 ID:WaZjXmjV0.net

70歳以上:賛成28.4% 反対57.6%
国葬についても変わらないなんて作るとき名前すら登録して自壺党を政権の座から引き摺り下ろせば良い。

67 :音速の名無しさん:2024/04/02(火) 22:53:12.47 ID:s9MJSRno0.net

中に手マンとか書いてない
ワイドショーによる

159 :音速の名無しさん:2024/04/28(日) 03:05:14.88 ID:MsuhZVjP0.net

ヒュルケンベルグはハースへ来年から移籍か
去年より低迷してるハースと26年からワークス体制になっちゃうザウバーと、選択が難しかっただろうけど頑張ってほしいね

109 :音速の名無しさん:2024/04/07(日) 16:52:44.22 ID:0E8u9b3W0.net

角田はエキシビジョンですら
全く良い走り出来なくなったな…
今日はチームが凡ミスしてたのもあるが…

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑