【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】

1 :音速の名無しさん:2018/04/23(月) 19:47:18.73 ID:NNu1GZk80.net
引続き童夢と林・元社長(現・相談役)について語りましょう。
JMIA、F4、ルマンの話題もオッケーです。

童夢HP:http://www.dome.co.jp/
童夢facebook:https://www.facebook.com/Dome-Racing-Team-162448577207190/timeline/
JMIA・HP:http://www.jmia.jp/

林みのるの穿った見方:http://hayashiminoru.com/
林みのるツイッター:https://twitter.com/dome_hayashi

前スレ
【ルマン】童夢@15台目【GT・JMIA・F4】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1410106116/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/

41 :音速の名無しさん:2018/09/22(土) 18:00:28.85 ID:uSj6k7tC0.net

ダラーラ(F3ね。SFはJRP一括購入なので)の場合はルマンが国内の注文取って、
お客さんによって手付けだったり掛け売りだったり支払い条件自体は色々違うようだけど
(93年の山本勝巳みたいに純プライベーターでイチゲンさんとかは全額即金前払いもある可能性)、
船便で来たやつを通関後に港の倉庫渡し、が基本だって言ってたような。
仮に見込みで余剰を入れてたとしても条件は原則同じ(ルマンが借りてる倉庫で引き渡し)かと。

シーズン中にアクシデントで全損にして急いで補充が欲しいとかで
航空便にしてくれとか、現地渡しとかの必要が生じる場合は輸送料や手間賃分を別途ご相談って話に。

ルマンの政治力ったって、例えばノバが旧Gフォース(後のパノス)の代理店止めちゃってからも長いし
「トップフォーミュラ用の車を作れるコンストラクターの代理店やってる会社が他に無い」
って方がデカいかと。

スーパーフォーミュラのコンペに出ようってんなら先にやっぱFIA-F3をやって
「ウチはきちんと量産もサービス&サポートもやれば出来る会社なんですから!」を
言うだけじゃなくて証明しないと話にならんかと。

ある意味昔のレイナードみたいなもんで、F3000でもインディでもシェアを獲得するに至って
そっちにリソース集中する必要が生じたら、F3は止めちゃうという選択肢もあるし。
入札だからSFの方はカツカツで受けたけどF3は利幅があるってなれば続ければ良い。

121 :音速の名無しさん:2019/03/05(火) 00:11:57.11 ID:LetQdchn0.net

そういうことやってる会社ってもうとっくに山程ある感が。

BELLの4輪用ヘルメットが、最終的には開発込みでバーレーンに生産集約することになった
(その絡みで安いやつ注文してたのがすっげー納期遅れたという問題はあるのだがw)けど
その前はFIA8860のオートクレーブカーボンのやつでも中国生産だったし、
sparcoやstiloとかのイタリア勢も状況は似たようなものなんで。
stiloは最終組み立てはイタリアだけど部品レベルは外注、sparcoは中国製のものも多いし。

そうなったらオートクレーブカーボン焼く窯自体は新興国まで含めて山ほどあって、
小ロットの試作ならどこに頼むかどうかの話になるけど
その時の「実績のある業者」がどこって話に。

151 :音速の名無しさん:2019/03/25(月) 01:28:42.17 ID:UQCEGZvA0.net

んで何が言いたいのか?

そう、757-103にはヤフオクで調達したベビーターボ付けたよwww

その前に80年代に自分のSAにベビーターボ使っててラバーをめくった部分の形状とか見慣れてたから特定は速かった。

マツダスピードはSAベースのころからビタローニがお約束。254もミラー部分はビタローニ。

57 :音速の名無しさん:2018/11/12(月) 13:49:11.78 ID:YfQTxxwb0.net

長文ありがとうございます
私はミッションとかピーキーの話はしてないので全然関係ないですね
判官贔屓的には私もムンクラを推すけどさ
ル・マン自力参戦、カーボン内製とか、ミノルは図抜けてるよ

200 :音速の名無しさん:2020/04/03(金) 17:55:03.29 ID:q/TIWty10.net

若いとはいえ46か…

225 :音速の名無しさん:2021/02/02(火) 12:41:37.42 ID:JtvmXrII0.net

わからんが、アルミモノコックでカーボンモノコックと同等以上の物が出来るならどうぞやってみてくださいと(ry

106 :音速の名無しさん:2019/01/31(木) 14:21:25.12 ID:webQrJiM0.net

マーチ→レイトンハウスマーチ→またマーチ(ただし元々のマーチグループとは別会社)
みたいなもんで、買い主が「風流舎」と「ドーム・ウィンドトンネル」の名称使用権も
買い取ってたから、みたいなもんですか。

ウワモノは帳簿価格とか償却年数で処理できるんだったら計算次第では思いのほか安く上がって、
あとは敷地の値段だから、売った時よりは確実に安く買える寸法と。

現所有者の今の設計手法が、CFDや小スケール風洞でアタリ付けて
大スケール風洞はウラ取るために使う程度とか、高度なやつの設計は外注先丸投げなので
全部向こうの設備でお任せ、とかいうんだったら
自社の固定資産として持って割に合うだけの価値は無いから手放すって流れでもおかしくない。

必要な時は借りられるんなら自社で持って無くても良いし。

70 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 16:09:40.94 ID:4yXacMdT0.net

買い戻したって風流舎を?
だとしたらガセだね

自前風洞と言えば、京都の25%風洞ってまだ持ってるの?

81 :音速の名無しさん:2019/01/22(火) 00:58:35.61 ID:5+Fz0ouv0.net

ハセガワのF3000のプラモが続々再販されてるが
(確か最初が松本恵二さんのワタナベレイナードで、キャビンローラ/レイナードも
当のキャビンが製廃なせいか意外にも煙草ルールをクリアして再販されてきた。
次は伊太利屋レイナードが2月頃らしいとの情報)、
この感じだとワコールの2種はもう二度と出ない流れかね。

他に出てた記憶のあるやつだと、キグナスとスピードスターは需要を考えると多分出る、
PLUS(90年当時だとフォルカー・ヴァイドラー車)やアコム(同・ダニエルソン車)は版権次第、
クラブアングル(フナキレーシング、マウリシオ・サンドロ・サラ)は
レイナードなのにリアカウル無しの外観が面白いけど需要があるかが微妙、ってところか。
カワイスチールは90年には出てたっけか?

国際F3000勢だとキャメル・エディ・ジョーダンは煙草ルールに引っ掛かるので
ラクダすら付けられるかどうかで多分NG、
ラバッツ・ポール・スチュアート(ドライバーがキエーザと確か後にインディに行くジョン・ジョーンズってのもまた微妙)
は酒ルールと需要でクリアするかどうかが瀬戸際感。

むしろ台数の限られてたレイナード89Dはともかく(MCS9派生させちゃう手はあるが)
ローラT90/50は当時作ってなかったカラーリング出して再活用した方がマシかもしれん。

149 :音速の名無しさん:2019/03/24(日) 19:54:16.23 ID:dFyjpNdU0.net

んでも、S103のデフォルトのギミックには興奮させられたもんだ。
・モノコック形状を小さくするためのハンドルループ。
・重心を低くするためドアのダンパーを省略。
・サバイバル性能を高めるためモノコック内にリザーバータンクを配置。
・ベルハウジング内にリアダンパーを配置。
・コストダウンのため市販車(パッソだっけ?)のサイドミラーを流用。
などなど。

235 :音速の名無しさん:2021/02/06(土) 15:00:16.74 ID:K+EOSAVo0.net

林みのるが言ってる 
(JRPは)GP2が駄目になったダラーラが好条件で売り込んできたから そっちに乗り換えただけだ 
ってのが本当かどうか知らないけど・・・

「連中」呼ばわりとは失敬な! 日本製シャーシ採用は取りやめだ
これが理由として通るんだからすげーよなw

235 :音速の名無しさん:2021/02/06(土) 15:00:16.74 ID:K+EOSAVo0.net

林みのるが言ってる 
(JRPは)GP2が駄目になったダラーラが好条件で売り込んできたから そっちに乗り換えただけだ 
ってのが本当かどうか知らないけど・・・

「連中」呼ばわりとは失敬な! 日本製シャーシ採用は取りやめだ
これが理由として通るんだからすげーよなw

52 :音速の名無しさん:2018/11/11(日) 20:38:21.90 ID:xWnszvMB0.net

ムンクラ

ル・マン…優勝するまでシャシー設計できてたらよかったのにね
GC…マーチ流用じゃなかったら認めたんだけど
フォーミュラ…タラレバはイラネ

193 :音速の名無しさん:2020/01/31(金) 06:26:52 ID:0sXI9QTZ0.net

サブフレームでの取り付けになってるのかな?

3 :音速の名無しさん:2018/04/24(火) 00:30:36.71 ID:byqlsS060.net

スレタイ17台目じゃね?

219 :音速の名無しさん:2020/07/26(日) 20:20:13.68 ID:BBPDQuKB0.net

トムス童夢セリカCナツカシスw

213 :音速の名無しさん:2020/07/22(水) 14:22:23.30 ID:EFZvWygc0.net

>>ルマンの禁断症状が出たり
LMP2や3はコンスト制限掛けられてるし
今や好き勝手出来るのはLMP1(もうじきLMHか)のみと来た日には童夢の出る幕無し

101 :音速の名無しさん:2019/01/30(水) 20:27:12.05 ID:yadW11bl0.net

それはさておきF110とマザーシャシーだけなら風流舎なんて無用の長物だろう
何か新しい仕事受注したかな

162 :音速の名無しさん:2019/03/28(木) 22:44:10.80 ID:ub12yh5E0.net

最初F111を使うシリーズが現れない場合に電気自動車で使うのかと思ったけど、そっちはF110を使うのか

261 :音速の名無しさん:2021/02/28(日) 16:52:26.98 ID:z4kuykbF0.net

おれは違うと思うが、仮にそうだとしたらむしろたいしたもんだと思う
羨ましい

232 :音速の名無しさん:2021/02/06(土) 00:41:11.83 ID:Vp5L92zm0.net

そこを国内は童夢が仕切るしかなくて、その周りにレーシングカー業者が皆潤うはずだったのに、全部海外だよw

なんでこうなった‥ ありえない誰も得しない結末は避けて欲しかったよホントに

19 :音速の名無しさん:2018/05/25(金) 13:16:04.27 ID:d+7+11K40.net

あれだとちょっと落ちるっていうか
ルマンに突っ込んだら速度差が大変になるくらいの感じじゃない?

「元々はLMP3用に作ったんだから基本性能としての性能差はほぼ無い」ってものをベースに
安全性とかに影響しない範囲で複合素材とか軽合金とかのグレードを多少落したり
消耗部品や頻繁にクラッシュで破損するパーツも安いものに替える、
エンジンも値段とライフ重視のものにするとかいう、「ホントにLMP3.5的ワンメイク」にするんよ。

例えば昔でいうと全日本F3000とかマルチメイク時代の国際F3000と比べたら、
インディライツやワンメイク化以降の国際F3000はやっぱ安く上がってたでしょ?

72 :音速の名無しさん:2018/11/28(水) 11:48:21.57 ID:kOpQ9fv50.net

まさかキッチンスケールと扇風機と吹き流しで測ってんじゃないだろうな。

245 :音速の名無しさん:2021/02/07(日) 20:33:23.45 ID:r/d3704i0.net

そう書いたつもりだけど
ただ、どの業界でもトップ企業にはトップ企業としての振る舞い方があるからさ
舌禍で敵ばかり作るのは意味わからん

205 :音速の名無しさん:2020/05/12(火) 13:27:20 ID:mJwZ95/b0.net

結局ポンコツしか作れない会社なんだよな

73 :音速の名無しさん:2019/01/02(水) 16:37:41.11 ID:bX5vv1hg0.net

童夢ツイッターのバナー絵が変わってる…なんだこれ

119 :音速の名無しさん:2019/02/11(月) 13:52:26.29 ID:/SxXkPnL0.net

歳取った影響は、そもそも変な節税スキームに失敗するとか、女に足をすくわれるとか、そっちの方だよな。

童夢が騙されてしょうもない結果になったことはたくさんあるだろうけど、屋台骨に影響は出なかったし。まあ、1人でやってたわけじゃないけど。女に騙されたことはあったのかもね。

267 :音速の名無しさん:2021/05/06(木) 19:19:53.94 ID:h755a7Il0.net

官僚的な考え方で 車好きにとことん嫌われてきた名大の皆様が考えてきたら良いじゃない
私は車が無くても都市部で暮らせるのでおさらばです。

288 :音速の名無しさん:2022/01/30(日) 18:11:13.44 ID:I36qyN3K0.net

UOVAもただハニカム抜きましたってだけの話だしなあ
作るのに特別な工程や技法があるわけでもないのにどこも真似しない時点で優れてはいないんだろう

13 :音速の名無しさん:2018/05/24(木) 13:14:53.95 ID:UJFW2pbs0.net

今のシャチョサーンはプロトタイプカーに無関心なのかな!?
TCRには熱心だけど

242 :音速の名無しさん:2021/02/07(日) 18:20:44.44 ID:Uij3m3ky0.net

いや童夢が有能過ぎたから、足引っ張られた悲劇かなと。

76 :音速の名無しさん:2019/01/02(水) 20:43:55.00 ID:juZ7193A0.net

2020年が車両切り換え時期か。F4もHALO付きに。

31 :音速の名無しさん:2018/09/18(火) 15:10:40.94 ID:sn3idToW0.net

すると今度はJAF-F4とか作ってた経験のあるところの方が
量産経験を生かして上がってきてしまうという。

MYST(旧オスカー)の末期のRSマシンは、SK93がカーボン/アルミ混成で
SK52でフルカーボン、さらに次にGC21みたいな形したモデル(確かJAF-F4ベース)
まで作られてるし、
東京R&Dなんかはまだカーボン禁止だった頃のFJJ/F4で
グラスファイバープリプレグ(繊維がカーボンかグラスかの違いだけで製法は同じ)で
マシン作って売ってたからね。

量産販売とか顧客サービスとかいう話になると、「国産ありき」ってなっても
彼らの方がノウハウはあるでしょ。

255 :音速の名無しさん:2021/02/25(木) 16:35:28.78 ID:BZYQ680I0.net

なんか自演臭が(笑)

5 :音速の名無しさん:2018/04/24(火) 12:04:55.26 ID:8B4Gkw360.net

スレたつとは思わなかった

84 :音速の名無しさん:2019/01/22(火) 14:28:54.68 ID:jMcX/vDK0.net

プラモといえばフジミのキャスピタ、童夢とワコールの合弁だったから
これも再販が困難になる?
タミヤのトムス84Cもリニューアル版はワコール入ってないよね。
こっちはコストの問題かもしれなんが。

260 :音速の名無しさん:2021/02/28(日) 15:48:13.17 ID:LE3c+jxg0.net

前妻に家追い出されたのがすべてを物語ってるんじゃないの?
嫁実家の威光で仕事してきただけのネトウヨ爺さん(笑)

150 :音速の名無しさん:2019/03/24(日) 23:43:46.57 ID:JgPmHMdH0.net

まーサイドミラーとかテールランプとかって普通にそこいらにあるもの使うでしょ。
マツダ757のサイドミラーがヴィタローニから蛇腹取ったやつだったってのは
元静マツ車のレストアした人(車両自体は現在スイスのオーナーが所有してる)が言ってた。

テールランプも例えばマツダだとポーターキャブ用とかボンゴトラック用(大抵縦にして付ける)だったり
欧州系レーシングカーでもユニット自体の調達性から電球の交換の容易性まで含めて
商用車のを使うのが普通。
紫電77のやつは由良さん自身、ムンクラで当時トランスポーターに使ってた
アルファロメオのサヴィエムっていう大型バンのやつ(当時フェラーリ512系にも流用されてた模様)
だと著書で明かしてた。

その点ではトヨタ88C-Vのあのテールランプが一体何だったんだかと。
完走基準周回数に届かないくらい遅れたところで気付かなくたって良いでしょ的な。
ドア周りの不用品省略はもうXJR-14でロス・ブラウンが決定打をやっちゃったし。

202 :音速の名無しさん:2020/05/10(日) 09:53:05 ID:oqdwVFfD0.net

童夢またルマンやってくれい

234 :音速の名無しさん:2021/02/06(土) 12:51:54.82 ID:ImUSQKPk0.net

営業面が弱いのはマズいよナー
SF14の時に余計な事言って体よく断る口実を与えたのは脇が甘かったとしか
FRももっと上手く立ち回ってたらSFLとの分裂なんてリソースの無駄遣いしなくて済んだろうに

226 :音速の名無しさん:2021/02/02(火) 18:44:32.77 ID:ZY+s6v9d0.net

ですよね。ホントに手間かけたらカーボンより安全なの作れるんかな・・・
さすがに25年前F4初期のアルミモノコックより強度あるんだろうけど

310 :音速の名無しさん:2022/08/07(日) 17:01:54.77 ID:e9oZF9CV0.net

童夢は何かと喧嘩しなきゃならない文化を創業者から継いだのか?

155 :音速の名無しさん:2019/03/26(火) 16:33:11.79 ID:u59Qk8hk0.net

FIA-F3ってあのデカい方?ありゃもうダラーラで決まりじゃなくて。

クラッシュテストさえ通れば別にカーボンじゃなくても(意味不明
いや、もう素材ルールあるんでしたっけか。

昔東京R&DがFJJ(だから今のJAF-F4)で「カーボン禁止」ってしか書いてないもんだから
グラスファイバープリプレグでモノコックアッパー作ったとかいう度胆なパターンはありますが。
これが普通にアルミで作るより当然にして高剛性だったそうで一定のシェアや戦績は得た。

25 :音速の名無しさん:2018/08/02(木) 17:17:17.37 ID:EcRkh3vE0.net

童夢が本社敷地内にCFRP工場を建設!
最終的にCFRP製造能力を取り戻すことになるわけか。

244 :音速の名無しさん:2021/02/07(日) 20:31:27.23 ID:E8ptd9ab0.net

そろそろ幻のJMIAマシンを公開してもいいんじゃないかな?まだ早いかw

256 :音速の名無しさん:2021/02/25(木) 16:37:32.02 ID:UrDZ+HgR0.net

考えすぎ

80 :音速の名無しさん:2019/01/21(月) 02:49:53.83 ID:aYOwie9L0.net

内容教えて

63 :音速の名無しさん:2018/11/13(火) 19:41:23.84 ID:rgNcB+Lo0.net

まー基本的にはレースオペレーションとかメンテナンス業務だったり
空力や足回りのモディファイ、とかいう辺りが主要業務みたいですね。

急ごしらえだったり予算の制約があったりする状況で作ったはずのものが
結構きちんと当たってくる(例:ローラB99用の緊急対策エアロキットとか)っていうのは
伝統的社風という印象はありますが。

そーいや逆に資金がふんだんにあった87年のマーチ87B(鈴木亜久里車)は
あれ、リアサスはムンクラオリジナルだったらしいですよ。
強度的な問題からレイトンも早々にアーム自体は自社製の対策品を作り直したとか
ジオメトリーまで改修したマーチ純正対策キットも投入されるわけですが
まあ、MC030の先行開発も兼ねてたんですかね。

169 :音速の名無しさん:2019/08/17(土) 20:36:51.08 ID:atvTMspn0.net

スーパーフォーミュラスレで見たが
日本でもリージョナルF3童夢主導で正式に立ち上がるみたいだナー

272 :音速の名無しさん:2021/09/05(日) 19:58:39.91 ID:JKPw5XtK0.net

東レカーボンマジックと合併したから、資金力はあるはずだし、
カーボンマジックには奥さんとかいるし。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑