【F1】レギュレーション議論スレ

1 :音速の名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:20 ID:mrNImAWy0.net
立ててやったぜ!

190 :音速の名無しさん:2011/02/05(土) 00:08:07 ID:Znk3ZJps0.net

1930年代はドライバーズチャンピオンシップしかなかったのか。知らなかったよ。
それじゃコンストラクターズチャンピオンシップは何年ごろにできたんだろ

84 :音速の名無しさん:2009/12/24(木) 12:18:19 ID:lTBgtdXH0.net

個人的にはKERSは大成功だったと思うけどな。
いずれ無くなるガソリンに依存しないシステムへの転換への足がけになると共に、
興行的にも非搭載車との差もハッキリしていてとても面白かった。
今年はその1年目だったので開発に戸惑ったのと、世界的不況がブレーキになったんだと思う。

来年はレギュレーションで禁止されるわけじゃないから、再来年には復帰する見通しだけど、
より高出力、より多くの蓄積エネルギーで、より次世代の自動車の足掛けにふさわしいものになると思った。
今後はガソリンエンジンの規模がどんどん小さくなって、電力化、非ガソリン(水素燃料?)とかになっていけば面白い。

F1にモーターと発電機と電池の開発させれば一気に画期的に進むと思う。
リチウムイオンなんて、中国にリチウムのほとんどを牛耳られていて、いずれ奴等が汚い駆け引きの道具にするのみえみえなんだから、
燃料電池の開発をF1にやらせればいい。

153 :音速の名無しさん:2010/11/23(火) 21:52:02 ID:DlwLE2aa0.net

面白いコース=追い抜き可能=長いストレートエンドの低速直角以上のコーナーという定説は崩して欲しい。
そもそもマシンが画一化されると追い抜きは困難になる。
可夢偉が鈴鹿のヘアピンで抜けたのはマシンの特徴が異なる点を上手く利用してる。
あとタイヤの違いは重要。常にヒントは色々あるからそれを未来のレギュに生かせといいたい。
来期KERSもルール次第で面白くなる。レース中の使用回数制限は設けるべき。
1周1回までとか1レース20回までとか。

あとQ3勢もタイヤ自由に選べるようにして欲しい。
ただしハンデをつけるためにスタートは使用済みタイヤにすればいい。エコにもつながるw

293 :音速の名無しさん:2019/04/06(土) 00:51:44.69 ID:gB+FfJKo0.net

以上とりとめのないものですが、私案です

34 :音速の名無しさん:2009/10/29(木) 18:02:07 ID:iRqz0Crc0.net

ターボ時代は知らないけど、ディフューザー禁止はかなり遅くなるだろうから嫌だなー。
FIAもそれがわかってるからマシンの上の方いじってディフューザーには手を出さないんだろうね

301 :282:2019/09/17(火) 19:19:15.51 ID:644IOlic0.net

予選の代わりにミニレースするのは無理だろう
ミニレースでアクシデントが発生しマシンがいかれた場合日曜はどうするか?
仮に1台だけならまだいいが、複数のマシンがかかわるアクシデントが発生したら
決勝に出場できる台数が減る。

270 :音速の名無しさん:2016/04/02(土) 21:12:13.10 ID:kYEmLYP50.net

DRSトレインの対策として、1.5秒以内に3台連なっていた場合、1番後ろの車のみDRSが使用可能みたいにすればちょっとはアクションが起こりそうじゃない?
ただし、A、B、C、Dの4台が連なっていてABCの3台が1.5秒以内、BCDの3台も1.5秒以内だった場合は、CとDの2台がDRSを使えるということで。

237 :音速の名無しさん:2012/07/15(日) 10:51:47.85 ID:K0dMierX0.net

トップで走ってる車は出力5%ダウン

183 :音速の名無しさん:2011/01/30(日) 00:34:11 ID:7Xod2t9g0.net

ワンメイク化を希望。F1はマシンで勝負が決まる。
どんな一流のドライバーでもロータスやHRTのマシンに乗っては
レッドブルやフェラーリのマシンには
天候やトラブルなどアクシデントがない限り絶対に勝てない。

そこでワンメイク化を希望、ワンメイクなら上位チームと下位チームの差が限りなくなくなり、
予算削減できてウマー。ほとんどイコールコンディションなので本当の世界最速ドライバーが決まる。
元々、フォーミュラはドライバーの運転技術を競う場であって技術戦争する場じゃないしな。
F1以外のフォーミュラシリーズはほとんどワンメイクだし、
F3くらいでしょワンメイクじゃない著名のフォーミュラって。
自動車メーカーもほとんど撤退したしタイミング的にもいいと思うんだけどな。

212 :音速の名無しさん:2011/12/25(日) 13:11:13.81 ID:bPwuyz+k0.net

アイドリングストップ付けようぜ。

61 :音速の名無しさん:2009/12/12(土) 04:42:05 ID:arV/Pw/y0.net

1位-10ポイント
ブービー賞-9ポイント
これだけでオk

145 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 01:27:45 ID:Um2cfrjo0.net

2011年に実施されるレギュレーションをwikiより転載

・可変リアウィングの導入
・KERS復活
・最低車重を640kgに引き上げ
・予選のスロー走行制限(多分タイム制限)
・ダブル・デュフューザー禁止(ブロウンもNG)
・Fダクト禁止

179 :音速の名無しさん:2010/12/25(土) 15:16:18 ID:abIruu/v0.net

流石に、どんな遅い車でも抜き放題なんて事にはならん気がする。
使えるゾーンが決められてるみたいだし。

162 :音速の名無しさん:2010/12/10(金) 01:27:14 ID:jaawHpUs0.net

コースレイアウトもいい加減ティルケ改心してくれないとねぇ。

燃料搭載量を少なくすれば高効率エンジンの開発が進むし回転数なんて撤廃しちゃっても
いいような気がするんだけど甘い?

市販車へのフィードバックも大きいような気もするんだがどうなんだろうか?

エンジン開発凍結はメーカーは益々動かなくなっちゃうと思うんだけどなぁ。

210 :音速の名無しさん:2011/11/19(土) 19:13:00.40 ID:UJuhI4BG0.net

バックミラーはいるんじゃね??

64 :音速の名無しさん:2009/12/12(土) 12:57:35 ID:qpa51+0r0.net

もしかして司会は草野仁か??

137 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 12:47:45 ID:ZYt39uuL0.net

F1は昔からそうだが

299 :282:2019/08/24(土) 20:45:09.39 ID:0OtBFGIx0.net

追記
前進6段、後退1段のトランスミッションとする
年間にギア比と最終減速の仕様の異なるトランスミッションを4基まで使用できる。
このギア比は開幕戦までに申告登録する
トランスミッションは同一イベント中に生じた損傷以外の理由で他の仕様と交換することはできない。
4基超えて使用する場合はPUと同じようにトランスミッション提供メーカーがペナルティを支払わなければならない
制限を超えて使用する場合は同じギア比及び最終減速にしなければならない。
マシンによりギア比が合わないコーナーができることを期待するが制御できるなら意味ないかもなー

5 :音速の名無しさん:2009/10/28(水) 21:14:51 ID:lcG0N4hE0.net

要望があってスレが立つとなぜか盛り上がらなくなるw

329 :音速の名無しさん:2023/09/24(日) 11:05:18.54 ID:C9YsWrZU0.net

なんでやねん、これ

209 :音速の名無しさん:2011/11/14(月) 22:48:44.98 ID:LBjKYOb70.net

タイヤ交換義務なんかいらん。

300 :音速の名無しさん:2019/09/16(月) 18:31:22.64 ID:vSSHuRa/0.net

土曜日に予選に替わるミニレースをやる、らしいが、ヒート1、ヒート2 ぽくなるのだろうか?

それだったら、決勝レースは予選結果の1位から8位まではリバースグリッドにしたらどうか。

そのかわり予選結果にもポイントを付与する。

もちろん、ポールシッターの称号は予選1位のドライバーのものだ。

ポイントをどう配分するかは、検討課題。

いまの決勝結果:25−18−15−12−10−8−6−4−3−2−1をベースにするならば、

予選結果には順に、15−12−10−8−6−4−3−2−1を与えるのはどうか?

1レースでの満点は25(WIN)+15(PP)+1(FL)の41ポイントだな。

268 :音速の名無しさん:2015/10/24(土) 09:27:56.21 ID:75VLHV5c0.net

ドライバーはレース途中に簡易トイレで300ml以上小をしなければならない。

295 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 22:41:22.73 ID:hMuiT8Ue0.net

サーキット
新規に開催を希望するサーキットは現在の規定と共に
高・中速コーナーを4箇所以上有し
複合コーナーを有する
サーキットに高低差があること

156 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 00:28:16 ID:ERLODpMg0.net

ここ数年酷い気がする。コスト削減とか言いながらレギュ変更に対応するために、
結局コストが掛かかるんじゃないの?とか思っちゃう。

テストを制限とかもしないほうがいいんじゃないかね。結局シミュレータなりで
金があるチームが強くなるんだから。テスト制限も緩和もしくは撤廃とかどうだろ?

56 :音速の名無しさん:2009/12/08(火) 22:29:19 ID:a2sJHLRb0.net

サッカーみたいに最下位のチームをGP2などと入れ替える

92 :音速の名無しさん:2010/02/12(金) 23:31:41 ID:Tk6w/rHT0.net

KERSは全チーム共通ユニットにするべきだったと思うよ。

制限は設けるべきだとおもうけど、1周単位ではなくて全レースで何秒とかに
すれば使いどころに戦略性も出てよかったのではないかと思う。

22 :音速の名無しさん:2009/10/29(木) 09:22:02 ID:8UghCsGYO.net

4・5キロのコースで前の車と差が0.1秒しかないのに、1キロの直線で追い抜くのは無理だ

216 :音速の名無しさん:2012/01/07(土) 09:31:49.99 ID:BMO8LWwm0.net

車体の60%は市販品を使う。

178 :音速の名無しさん:2010/12/25(土) 00:12:28 ID:ceofDHsE0.net

可変リヤウィングって効果絶大だったらどうするんだろう?
後ろに付いたら1秒遅い車でも確実に抜けたりしたら・・・
無駄に抜きつ抜かれつが繰り返される・・・

マッサとハミルトンとミハエルが3車一体で走ったりしたら悲惨なことになりそう。

32 :音速の名無しさん:2009/10/29(木) 17:39:49 ID:W75xexLj0.net

ノーズ先端から車体後端まで完全にフラットボトム、2重構造禁止にしてしまえば一気にダウンフォース制限。
ただ、昔のターボの頃ぐらいの車の動きを今更受け入れられるか?

196 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 06:05:16.53 ID:alxSQfas0.net

DRSがあったからまだあの程度の混乱で収まった。
今年の問題はピレリ

もしDRSがなかったら、フレッシュタイヤの速い車も下位チームやタレた遅い車を抜きあぐねて
もっと順位はわけわからんことになっていただろう

269 :音速の名無しさん:2016/03/12(土) 10:38:38.27 ID:Z83IeSFw0.net

あの頃のトイレピットイン復活

164 :音速の名無しさん:2010/12/10(金) 02:09:48 ID:4IB3m3CY0.net

開発競争すると開発費がかかるから、メーカーが参入すらしてくれなくなる危険性もある。

燃料搭載量の制限と、エンジンに限ったとしてバジェットキャップつける、
あとはカスタマーエンジンの値段を安く抑えての供給必須くらいかな思いつくのは。

ちょっとレギュレーションとは異なるかもしれないけど、
新しいサーキットってつまらないよね。平坦だから。
スパとか鈴鹿が評価高いのは起伏に富んだサーキットだからだと思う。

52 :音速の名無しさん:2009/12/05(土) 18:59:38 ID:dbuunbEb0.net

それレギュレーションじゃねえw

211 :音速の名無しさん:2011/12/16(金) 20:38:33.04 ID:KOhgX3720.net

レギュレーションなんか要らんだろ。

272 :音速の名無しさん:2016/10/21(金) 18:56:04.16 ID:ExjAZii60.net

チームとFOMの取り分を7対3くらいにすんべ。

146 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 01:36:51 ID:13ithYuc0.net

そんなにクラッシュ続出で大荒れのレースが見たいのか?
まぁニワカはそういうの好きかもね

112 :音速の名無しさん:2010/07/18(日) 19:30:50 ID:0v7dtbHb0.net

それなら設定したレースは去年のGp2みたいにワンメイクが崩れないように
完全外部発注のワンメイクにしたほうがいいかと。

俺としてはグルーブドは採用されないだろうから市販のスリックタイヤをベースにしてコンパウンド、構造にホモロゲ導入。シャーシはダラーラのワンメイク、ミッションはヒューランドのワンメイクで
ブレーキぐらいはマルチメイクでいい。エンジンは4.7リッター以上のV12でカネないチームは定価でコスワースを購入可能、ぐらいの徹底したレギュにしてほしい。今のFIAは抜け穴作りすぎ。

18 :音速の名無しさん:2009/10/29(木) 01:02:05 ID:zopqg1reO.net

トヨタはエンド前で当たっちゃうよ。
給油もなくなると逆に間延びして抜きは減るだろうね。

271 :音速の名無しさん:2016/10/21(金) 18:41:05.36 ID:C58rhSMH0.net

3ペダルHパターンMTに戻して電子制御を禁止。
燃料供給はキャブレターのみ認められる。

134 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 17:26:37 ID:cM9MukBZ0.net

ブレーキアシストも許可でお願いします。

163 :音速の名無しさん:2010/12/10(金) 01:41:38 ID:3KH0AmS20.net

現代は最高速を削ってコーナリングを重視するスタイルなんだから、
コースレイアウトは全開区間(ストレートやそれに準ずるセクション)の前後に
パフォーマンスに差が出る高速コーナーがないと話にならない。

安全性を重視するのは分かるけどカタロニアの最終区間とかの変更は愚の骨頂。
どうすれば良いかはスパなんかを見れば一目瞭然だと思うんだが。
デザインセンス以前の問題な気がする。

126 :音速の名無しさん:2010/11/01(月) 18:25:24 ID:wiBrYU5D0.net

極限まで効率を求めたマシンとドライバーに個性なんて必要ないよ

220 :音速の名無しさん:2012/02/21(火) 17:24:38.74 ID:rTkrFwPt0.net

クムホタイヤを使う以外は、エンジン排気量と車体のタテヨコ高さ寸法だけであとは自由。

290 :音速の名無しさん:2019/04/06(土) 00:49:36.54 ID:gB+FfJKo0.net

F1 無線の使用
1レースに使用できる無線の使用時間を制限する。
制限時間を過ぎた場合、緊急連絡以外は1通話5秒で打ち切られる
10秒経過しなければ次の通話はできない。
緊急連絡用通話は3分間連続して通話できるがその後は使用できない。

6 :音速の名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:57 ID:ChzxW0qX0.net

総合スレを占領していた熱気はいずこへ?
かといって総合スレに居座って議論続けてるわけでも無いし・・・

204 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 02:09:51.34 ID:CR29dyJTO.net

禁止を設けるのは追いかけっこになるんだよ

もう全部自由にして行き着くところまで行ったらいい

23 :音速の名無しさん:2009/10/29(木) 09:26:16 ID:/dQfAMWQ0.net

空力的に近づきにくくなるのは、ウイング、ディフューザー、どっちの影響が大きいの?

253 :音速の名無しさん:2014/11/04(火) 17:44:18.00 ID:ZKmMuIsl0.net

エンジンシャシーともにワンメイク化。
周回数を45分程度を目安に短縮化し、リバースグリッドの2ヒートレース制にする。
WECをSWCに戻すなりしてLMPマシンによるスプリントレース選手権を立ち上げる。
あぶれたコンストラクターはそっちに移籍。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑