【WTC】グループAを懐かしむスレ【WRC】Div.2

1 :音速の名無しさん :2019/05/24(金) 02:05:26.19 ID:OzVUo9Qp0.net

外観はノーマルながら迫力ある走りでサーキットを熱くしたグループA。
連続する12ヶ月間に5000台の生産が義務付け。今の「市販車風プロト」のSGTと異なり、まさに我々が乗っているクルマが戦ってた、それがグループA。
1982年からETC(ヨーロッパツーリングカー選手権)で採用され、日本でも1985年からJTC(全日本ツーリングカー選手権)が開催される。
最終戦インターTECは遠来のワークス来日でおおいに盛り上がった。
1987年には世界選手権(WTC)に格上げ(1年で終了、残念)、WRCもグループA規定になりこちらは永く続き、セリカ、インプレッサ、ランエボが世界チャンピオンに。
WTC終了後もJTCは盛り上がり、R32GT−R登場でその人気は頂点に。
「羊の皮を被った狼」グループAについて語ろう!

前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1353599540

※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

263 :音速の名無しさん :2021/01/03(日) 14:12:42.80 ID:SQuICvQ40.net

鈴木亜久里チャンピオン獲得35周年記念カキコ。

81 :音速の名無しさん :2019/06/29(土) 11:56:56.05 ID:J4YmycG40.net

そこは例えばルマン24時間を、81年まではGr.5とGr.6中心でやってたんだと思うけど、
82年からはGr.Cメイン(経過措置として82年一杯までGr.6も使用可で、だからランチアはそうした)
ってなるでしょ?

この場合にGr.6→Gr.Cは「事実上の移行先」で、だから市販型の956がまだ用意されてなかった時期に
ヨーストとクレマーは936に屋根付けてGr.C化して使ってたし、
日本でも元々Gr.6規定の70年代のマーチ改造してMCSグッピーとして使った例があるわけだけど、
Gr.5やIMSA-GTXから見た場合のGr.Cは感覚的にいうと「上のクラス」ってなるじゃない。

ここは普通の脳味噌だったらGr.5やGTXのマシン改造してGr.Cカーにしようとは思わない。
…普通の脳味噌ならね。知られてる限りでは世界に1台だけそれをやっちゃって凄まじい結果になった問題作があったけど。

265 :音速の名無しさん :2021/01/23(土) 21:44:17.27 ID:MGUA7P8E0.net

DTMもGT3+移行みたいだしSGTもそうできんかね?
そうしたほうが昔のJTCみたいで盛り上がりそう。

48 :音速の名無しさん :2019/06/22(土) 21:29:06.47 ID:9A1FFiayM.net

知らないおじいちゃんがSSSq乗ってるのはかっこよかった。

133 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17ab-DaD1 [118.106.50.44]):2019/11/10(日) 16:44:11 ID:FvirLImY0.net

あの当時のレギュレーションだと2リッターターボFRじゃ
R32の様な2.6リッター4WDに勝てないと分かっちゃったからね

218 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-WRor [119.173.247.222]):2020/04/30(木) 14:56:34 ID:+8HkhWc30.net

1990年WTC 
(Watashiteki Touringcar Championship)
RESULT
第1戦 スパ24時間
1.BMW M3(DTM)
3.フォードシエラRS500
15.トヨタカローラ86
27.BMW M3
第2戦 バサースト1000
1.ホールデンコモドア
12.メルセデスベンツ190E 2.3-16
22.トヨタカローラ86
第3戦 富士インターTEC
1.日産スカイラインGT−R
7.BMW M3
8.トヨタカローラ92
第4戦 マカオ・ギア
1.日産スカイラインGT−R
2.BMW M3
5.ホンダシビック
第5戦 ウェリントン
1.BMW M3
2.フォードシエラRS500
7.トヨタカローラ
第6戦 プケコヘ
1.フォードシエラRS500
3.BMW M3

123 :音速の名無しさん :2019/10/27(日) 10:42:09.47 ID:QLkZdAfo0.net

FETはトヨタ系のチームだからGT-R導入で色々問題があったとか
当時の雑誌に書いてあった記憶

112 :音速の名無しさん :2019/07/09(火) 01:43:44.28 ID:ox7oESmQ0.net

なるほど実は間に合ってたのはリコーカーだけ(前年の使い回し?)で、
その他にR30のままでも開幕戦に出走したかったハセミMSを除いては
残りの2チームは出てこなかったって事で。

もっとも、R30の時には基本的に走ってなかったカルソ-ホシノレーシングを別として
ヂーゼル機器は前年は出走してたんだし、
他のR30勢がみんな止めちゃったのもそれはそれで不思議な流れではあるような。

R31のワークスカーが回ってくる見込みはないにしても旧型で1年くらいはやれそうなもんとか、
スペック落ち的なものでも後々に来るかどうかの様子見はありそうなものとか。

154 :音速の名無しさん :2020/01/06(月) 19:54:27.39 ID:Sj/ZILoz0.net

ちょっと待てちょっと待てお兄さん!!

文章の先頭に、GrAじゃないけれどRonのレーシングロータリーVSハコスカGT-R号で
 と書いてるから察してね
1970年代に走っていたRX-3のTS-b-2という日本国内オリジナルの規格の話だよ

113 :音速の名無しさん :2019/08/06(火) 22:20:58.43 ID:7mwL+qxq0.net

1989年スカイライン

ホシノR 星野/北野 カルソニック (RS中春)
ハセミMS 長谷見/オロフソン リーボック
PMCS  都平/関根 ヂーゼル機器(森レーシング)

108 :音速の名無しさん :2019/07/05(金) 10:34:50.81 ID:8BAIoiQG0.net

そーいえば85年の東京モーターショーで4ドアの方のR31スカイラインの
「Gr.Aレース仕様」というショーカーを作るだけは作ってたけど、
一応は真面目に開発してR30より速くなる見込みがあれば4ドアのまま実戦投入するつもりだったのか、
最初っから2ドアGTS系の投入計画があって、そっちを出してからR31に切り替えるという話で
決まってたのかというのは素朴な疑問。そもそも4ドアR31の競技公認自体あるのかどうかに至るまで。

まあ、ホントに使うつもりで作ったんだったらHTじゃなくてセダンの方でやるか。

驚いたのは、あの当時の時点で走行可能に作ってたかどうかも怪しい展示車両が
座間ヘリテッジのリストに残ってるってことだけど。
もっともイベントとかで展示されたとかいう話はあまり聞かないし、
ましてやデモランを披露したという話に至っては完成以来一度も記憶にないような。

85年のインターテックって1戦限り長谷見さんが乗ってた気がするけど、
あれはニスモのオートテックの車ですっけか。

102 :音速の名無しさん :2019/07/02(火) 12:19:11.25 ID:isKPNCUma.net

どうやら一人だけで楽しくやりたいみたいだな

180 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a0e-zfCe [219.167.65.86]):2020/04/12(日) 17:34:26 ID:VtitRIFR0.net

ホンダは社をあげて徹底的にやるし、ノウハウも他メーカーとは比較にならないからね。
ホンダはツーリングカー作りを、フォーミュラのレベルで作りこむから他所は勝てないね。
結局やりすぎてカテゴリーをつぶすのも、ホンダとトヨタだけどね。

181 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a0e-zfCe [219.167.65.86]):2020/04/12(日) 17:43:10 ID:VtitRIFR0.net

昔のように、「つちや」「トリイ」「東名」「近藤」といった職人プライベーターが競い合うカテゴリーだったら長続きするし、伝説もできるんだけども・・
.GrAは無理だとしても、JTCCのようなカテゴリーでメーカーの手出しの少ないレースはできないものか?
回転数制限もなし。電気デバイスも無線を含めてなし。インジェクションもなし。キャブのみ。エンジンもチタン含め貴金属禁止。鉄とアルミのみ
なんてカテゴリー。当然スプリントの2ヒート

267 :音速の名無しさん :2021/02/07(日) 17:50:37.82 ID:DU4XjRaid.net

リコーは見ないね
まさか外国屋のヤツかな

281 :音速の名無しさん :2021/06/05(土) 18:26:18.08 ID:MlD0gpuod.net

赤牛はレプソルだから
その後のTTEとカストロールの関係もあってプロモーションに使いづらいというのもあったかもね

320 :音速の名無しさん :2022/01/15(土) 00:59:33.88 ID:CslPfnyld.net

あの段階で80の開発は始まっていたからね

194 :音速の名無しさん (ワッチョイ af44-Hty+ [119.173.247.222]):2020/04/27(月) 14:25:57 ID:isdGQtwP0.net

トヨタ MA70 スープラ ST165セリカ ST185セリカ ST205セリカ
日産 200SX パルサーGTI-R
マツダ 323 4WD
三菱 ギャランVR‐4 ランエボ1〜?
スバル レガシイRS インプレッサWRX
ランチア デルタHF インテグラーレ 16V エボリツィオーネ
フォード シエラ4×4 シエラRS エスコートRS
アウディ 200 
BMW M3
VW ゴルフ16
オペル カデットGSi

117 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 21:59:38.44 ID:MbJ1RFlE0.net

初代レガシィRS

ハセガワから5次元のレビンが出ましたね

226 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a1d-+GDy [115.37.60.129]):2020/06/01(月) 21:53:20 ID:Dra6aCAB0.net

先月出た
”日欧ツーリングカーのすべて”
を買ったぞとかの書き込みもないし、過去の思い出話しか関心がないんだろうな

326 :音速の名無しさん :2022/01/19(水) 23:53:45.58 ID:bI0aF/tgd.net

さすがに四駆って事は無いだろう

240 :音速の名無しさん :2020/06/08(月) 20:46:34.84 ID:Jm7pB9Ywr.net

新規車両取材、特に海外となると
コロナ自粛テレワークで総集編とは逆方向だしな

283 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 13:36:03.04 ID:QvqBlTIN0.net

RonのGrA特集その2出たけれど
噂話でトヨタがOアンダーソンの解雇と莫大な賠償金を払えば1996年の参戦を認めるよという提案はトヨタが突っぱねたという話が初見だったね
詳細は雑誌を買おう

30 :音速の名無しさん :2019/06/08(土) 20:36:23.13 ID:kmB8qgrD0.net

哀川翔の映画で使ったやつの他に何台かあるとは聞いてたけどw

他にHKSが全日本ダートラのDクラス用に作ったやつがあって、
「ラリーアートのスタリオン4WDとは無関係」といわれていたものの
確か当時Gr.A用スタリオンのエンジンはHKSが関わってたとかいう話はあるんで、
車体丸ごとってことはなくても技術支援くらいはあってもおかしくない感じ。

201 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef0e-Btmo [219.167.63.159]):2020/04/28(火) 11:45:18 ID:E2TP0fcU0.net

すごい情熱だな

109 :音速の名無しさん :2019/07/07(日) 11:42:15.55 ID:t8q2fjAF00707.net

R30 87年

東名 アドバン(86ワークス)
ハセミ ダンロップ
リミット ヂーゼル機器(プリンス自販消滅でPダッシュが無くなるがカラーリングは一緒)
森    ヂーゼル機器(上に同じく)
ホシノR レイトンハウス(EXイワキ車)
エキスパート遠藤 ?

R30 88年
ハセミ リーボック(開幕戦のみ)

319 :音速の名無しさん :2022/01/14(金) 18:51:28.02 ID:CWOF0X22d.net

海外いくでしょ、コレ

101 :音速の名無しさん :2019/07/02(火) 11:01:23.07 ID:gdEKXa7v0.net

ちょうど競技公認のベースになる
所謂ホモロゲ―ションスペシャル(5000台とか2500台の方)だったり
エボリューションモデル(元々の意味合いでいうと500台の方)ってのが
日本だと普通の人が頑張って買えちゃうし、実際に買っちゃうってくらいに
自動車自体について盛り上がる対象だったから
「実際に乗ってるとか身近にある」っていう車が実際競技で走ってるって面も親近感の理由だったと。

欧州だと、例えば90年代に入ると「イタリア本国では幅の広いデルタなんて滅多に見かけない」
なんて言われてたというくらいだから、流石にそこまでお手頃じゃなかったにしても
フォード・シエラRSコスワース(5000台限定で出た最初のやつ)は
2週間で予約枠が埋まったなんていわれてたから、
高価なりには(現地価格は忘れたけど日本で並行輸入だと500万円くらい)
規定の台数捌くのに困らないくらい、その手の車を欲しがる愛好家は居たって背景はあるんだと。

もちろん「あれはエンジンとか足回りとかが別物の高性能バージョン」っては分かってても
ベース車の方乗ってる人だって、高性能モデルがレースで活躍してて悪い気はしないし。
そりゃRSターボがレースで速ければR30の1800TI乗ってるおじさんおばさんだって嬉しいのと一緒。

88 :音速の名無しさん :2019/06/30(日) 13:38:48.59 ID:2gtpQSuOd.net

グループCスレで254レストアしてる人に向かって「どうせ無理なんだから海外に渡した方が…」とか言った奴が、よくも偉そうに「物の言い方がある」とか言えますね

115 :音速の名無しさん :2019/08/06(火) 22:40:25.16 ID:dNDc3f/80.net

ググってもヒットしない森レーシング
中春と同じでマイナーツーリングやJSSで日産車を扱っていた
ガレージなんですかね?

196 :音速の名無しさん (ワッチョイ af44-Hty+ [119.173.247.222]):2020/04/27(月) 22:24:00 ID:isdGQtwP0.net

1987年WTCポイント再集計してみます。

ご存知のように1987年の世界ツーリングカー選手権はシリーズポイント獲得には1台6万ドル(当時1ドル=200円くらい?)が要求され、
ホールデンのワークスになるはずだったTWRほか有力チームが参加見送り。
参加は15台のみ。ドライバーズはBMWのラバーリア、チームはテキサコフォード7号車に。
これが遠因となりWTCは1年で崩壊しました。WRCはこの年からグループAになり10年続いたのに…。

そこでもし「参加したマシン全てがポイント有資格なら」と仮定し計算してみました。
クラス1位から10位まで20‐15‐12‐10‐8‐6‐4−3−2−1。
同じく総合1位から10位まで同じ配点。
つまり総合優勝なら20+20で40ポイント。
これで3クラスひとまとめで「チャンピオン」が決まります。ちなみに1986年のETCメイクス王者はトヨタ(カローラ)でした。

73 :音速の名無しさん :2019/06/27(木) 20:45:43.31 ID:g+mCyd+4a.net

一人でリレーするの楽しいか、なるほど

121 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7684-U7Hu [49.253.221.180]):2019/10/17(木) 21:45:06 ID:NXKd/6Jq0.net

形だけそれっぽい ただのスタリオンになんでこんな値段を・・・w

131 :音速の名無しさん :2019/11/02(土) 16:46:56.23 ID:sIJ3iQlL0.net

S20の2400は検討だけはされてるそうな
生産するのは難しいだろうけどね
4バルブLZ20のサニーエクセレントじゃないの

28 :音速の名無しさん :2019/06/08(土) 16:22:27.88 ID:wY8m5Fba0.net

184 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3d2-KRXG [118.105.214.4]):2020/04/12(日) 17:49:25 ID:PMjLE7mk0.net

>>181
草レースなら良いけどJAF公認レースにしちゃうと、
使用する車種を生産する自動車メーカーがOKしないと
勝手にレースに出しちゃうと怒られるつまらない世の中だから…

187 :音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-bK/b [126.179.254.230]):2020/04/12(日) 20:25:40 ID:5ZARg2z0r.net

JCCAでも見に行った方が幸せなのでは

79 :音速の名無しさん :2019/06/28(金) 17:14:40.39 ID:IDHLDhbp0.net

ってかまあ互換してるしてない系の話題だと
Gr.A絡みでいえばDTMとかフランス・イタリア選手権とかの「Gr.Aベースのリブレ」
的なやつの話題の方が良いかもしれないけど、あの辺の内容も日本では意外とわからないな。

DTMは改造範囲とか公認パーツの内容もGr.Aの拡張規格みたいになってるという他に
各々の戦闘力に合わせて車種ごとで制限重量が違う状態で開幕してから
個別のドライバーの成績でハンデウェイト載るシステムらしいというようには認識してたけど。

BTCCはああ見えて「FIAクラス2」として規格化される前は車両ごとの基本公認はGr.Aで取って、
「ただし4ドア以上」とか「エンジンは積み替えても良いけど同一メーカー製で2リッターNA」とか
ある程度の縛りを持ったうえで改造範囲を認めますから始まってたし。
公認に必要な台数が物凄く増えたのはFIAが噛んできてから。

ラリーのWRとかキットカーとかも確か結構後になるまでベース車の公認はGr.Aだとか言ってたよね。

331 :音速の名無しさん :2022/07/16(土) 03:35:27.42 ID:sw/xZ11o0.net

ギャランを実戦投入しなかったのはR32に勝てなさそうだったから?

241 :音速の名無しさん :2020/06/08(月) 21:44:06.61 ID:t6cT8Y630.net

今回の本は80年代のレオーネとかは省いたとはいえ範囲が
広すぎて内容が薄くなったな。
ラリーカーズの編集部はRonを読んで笑ってるに違いないw

116 :音速の名無しさん :2019/08/07(水) 15:24:52.42 ID:XIHwYkQl0.net

森「メンテナンス」じゃなかったかしら。

147 :音速の名無しさん :2019/12/21(土) 06:56:41.14 ID:+WUh6fKr0.net

日本導入時からノバのメンテじゃないのね
GrA時代のラリーカーのエンジンは三菱が弄ってたけどスタリオンの頃は外注か

161 :音速の名無しさん :2020/01/08(水) 19:03:52.48 ID:UydLqvFp0.net

ピアッツァは87年くらいまでいいから参戦して欲しかった。
スタリオンはブリスターフェンダーの2.6なんで出さなかった?モータショーには出したじゃん。
メルセデスはワークス宣言した時はもうDTMとJTCの規定変わっちゃったからわざわざ日本用にマシン出す余裕なかった?
エボ2とか見たかったな。
サニーはターボがテストしてたし、SCCNがパルサー出した。ニスモがスカイラインと両方開発する余裕なかった?東名とかにやってもらえば。
やっぱシビックには勝てないと判断?
三菱はスタリオンやめるならミラージュでやって欲しかったな。HKSチューン、ノバメンテなら意外に行けたかも。
いすゞはジェミニ開発できる体制無かった?

183 :音速の名無しさん (スフッ Sdba-P/Zs [49.104.14.84]):2020/04/12(日) 17:49:14 ID:m5e3U9KWd.net

差がつかないような制限は可能かもだけど、メーカーチューン力差がなくなると同時に職人チューナー差もなくなるのでは

303 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 19:46:17.57 ID:dJiphB+v0.net

トヨタ博物館のラリーカーの特別展に行ってきたけど、
三菱のランエボがレプリカでがっかり。
メルセデスが手を引いてラリーアートを閉鎖した時博物館車両以外はスクラップにしたという噂は本当みたいだね。、

159 :音速の名無しさん :2020/01/08(水) 13:56:45.39 ID:ONJZau1y0.net

ピアッツァターボは足回りの設計がちょっと古すぎ感が…。

いや要はFRジェミニと一緒だからジェミニが使い物になるんならいけるか。

140 :音速の名無しさん :2019/11/25(月) 15:49:36.63 ID:HBC2ufio0.net

1985年R30
ニスモ(最終戦のみオートテック)
リミット(第3戦からPダッシュ、最終戦+ヂーゼル機器)
PMCS(第2戦までオートランド、最終戦Pダッシュ)
東名
デント

1986年
ニスモ(新車)
ハセミ(トミカ+Pダッシュ)
リミット(ヂーゼル機器+Pダッシュ)
PMCS(ヂーゼル機器+Pダッシュ)
セントラル20(EXニスモ、オートテック)
東名
チームイワキ(クラリオン)
デント
ガゼボ(ノルディカ)

306 :音速の名無しさん :2021/11/24(水) 20:05:10.09 ID:iNuqIzBvd.net

本番車と全く同じ仕様の岡崎研究所の開発車両で実戦を走ってないからレプリカという事じゃない?。

199 :音速の名無しさん (ワッチョイ af44-Hty+ [119.173.247.222]):2020/04/27(月) 23:33:03 ID:isdGQtwP0.net

訂正版

1.BMW(2) 384
2.フォード  332
3.トヨタ(1) 176
4.ホールデン 164
5.日産(3) 79
6.アルファロメオ(2)75
7.BMW(3)  73
8.メルセデス  63
9.アウディ   41
9.アルファロメオ(1)41
11.マセラティ 39
12.三菱    37
13.ボルボ    27
14.ホンダ    20
15.トヨタ(3) 12
16.日産(2)  4
17.日産(1)  3

BMW(2)=M3 (3)=635CSi
アルファロメオ(2)=77ターボ (1)=33
トヨタ(3)=スープラ (1)=カローラ
日産(3)=スカイライン (2)=ガゼール (1)=パルサー

316 :音速の名無しさん :2022/01/13(木) 21:07:28.08 ID:1g+/W+P80.net

おれも読んだ
海外からも現れなかったと言ってた

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 可夢偉信者被害者の会

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2015/02/06(金) 01:46:00.07 ID:w/sbwCgt0.net 言いたいことぶちまけましょう ※あくまで可夢偉本人ではなく、可夢偉信者のアンチスレです 64 :音速の…

  • 全日本ロードレース 58LAP

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2024/03/10(日) 16:31:33.60 ID:aNJ4ks8X0.net 全日本ロードレースについて語るスレです 2024年開催日程(暫定) 第1戦 3/9~3/10 鈴鹿サー…

  • フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part154

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2023/01/11(水) 12:43:45.80 ID:BFuJSs7x0.net <公式> F1グランプリ https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/92…

  • 【BTCC】イギリスツーリングカー選手権

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2015/05/21(木) 04:07:38.69 ID:tkVrHATN0.net BTCCについて語るスレです。 近年参加車種も増え盛り上がりを見せているので専門スレをたててみました。…

  • 【Formula E】フォーミュラE LAP34【e-Prix】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2024/03/31(日) 01:22:24.17 ID:dJ88izFO0.net ここはフォーミュラEの総合スレッドです。 ※前スレ 【Formula E】フォーミュラE LAP33【…

  • 【右】山本左近、自民党から参議院選挙に出馬【左】

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2018/10/26(金) 09:22:33.52 ID:H/yLeKkc0.net 元F1ドライバーの山本左近が、来年夏に行われる参議院選挙に出馬することが明らかになった。 自民党が比例…

  • ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆15

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2020/08/06(木) 20:49:59.93 ID:15Q/Nd3D0.net ローソン 1958年3月11日 チャンプ4回/優勝31回/PP18回/FL21回 ガードナー 1959…

  • J Sportsに言いたい放題言うスレ

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2017/06/18(日) 23:17:44.76 ID:m2T4MyyX0.net ルマン24時間レースの26時間15分生中継お疲れ様でした(15分延長)。 J SPORTS最高です! …

  • 【F2】宮田莉朋を応援するスレ P3

    元スレ 1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f50-Dp7Z):2024/03/09(土) 20:35:41.09 ID:O5HYXoSf0.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 !e…

  • アイドル崩れのレースクイーンってゴロゴロいるの?

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2018/08/21(火) 14:02:44.63 ID:uHBu+d3S0.net 172 ◆KUMAALsMF3f. [sage] 2018/08/05(日) 09:06:02.07 …

  • Juju/野田樹潤ちゃんを見守るスレ Part8

    元スレ 1 :音速の名無しさん :2022/07/31(日) 11:52:43.60 ID:sgfKG6RGM.net 公式サイト https://juju-driver.com Twitter https://twit…

  • 松下信治

    元スレ 1 :音速の名無しさん:2019/04/01(月) 23:13:32.11 ID:8154SFG90.net 無かったので。 45 :音速の名無しさん:2020/09/22(火) 23:47:11.32 ID:w…

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑