【WTC】グループAを懐かしむスレ【WRC】Div.2

1 :音速の名無しさん :2019/05/24(金) 02:05:26.19 ID:OzVUo9Qp0.net

外観はノーマルながら迫力ある走りでサーキットを熱くしたグループA。
連続する12ヶ月間に5000台の生産が義務付け。今の「市販車風プロト」のSGTと異なり、まさに我々が乗っているクルマが戦ってた、それがグループA。
1982年からETC(ヨーロッパツーリングカー選手権)で採用され、日本でも1985年からJTC(全日本ツーリングカー選手権)が開催される。
最終戦インターTECは遠来のワークス来日でおおいに盛り上がった。
1987年には世界選手権(WTC)に格上げ(1年で終了、残念)、WRCもグループA規定になりこちらは永く続き、セリカ、インプレッサ、ランエボが世界チャンピオンに。
WTC終了後もJTCは盛り上がり、R32GT−R登場でその人気は頂点に。
「羊の皮を被った狼」グループAについて語ろう!

前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1353599540

※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

22 :音速の名無しさん :2019/06/05(水) 10:46:10.30 ID:XRNCzf/p0.net

結局WRC戦略車種として過給機付き2リッターターボは多数出てきたんだけど、
その区分は、少なくともR32GT-R出現以降においてはFIAルールそのままだと
サーキットレースに使うには全く有利なことは無い
(おそらくはほぼGr.Nの基準に沿ってると思われるN1のクラス分けでも、
例えばS13シルビアのターボ仕様はほとんど使われた例が無い)。

車種バリエーションが多いから使えたら盛り上がるとかいうところで
何らか特別ルールを作って対応するか、他国でそうなってたように
「GT-Rがあまりに特殊過ぎる車だからハンデを噛ませる」とかいう話にならなかったから
オーバーオールクラスがGT-Rワンメイクになって「日産ファン以外にはつまらない」
って状況はあったかもしれない。

「GT-Rの方を重くする」は4WD割増以外の理由をつけると不当だって話になるとしても、
ラリー系Gr.Aの方は500台エボリューションの枠ではないので
「通常の5000台/2500台で公認取ってる車両は軽減重量使えるルール」とかいう手は使えるし。

これだとGT-Rだってニスモダクト無しの標準車で出るならもちろんそれでも良いけど、
物理的にそれ以上軽くならない限界値ってもんはあるからそこでバランスが取れる。

無論日産もこっちのルール使いたいならパルサーGTI-R使う自由だってあるし。

86 :44 :2019/06/29(土) 22:59:48.50 ID:X747EPjt0NIKU.net

「当時は実際そう言われてたこととか、誤報であってもそう書かれてたメディアもあった」
とかいう種類のファクトチェックは、まあ見てる人達が自分でするから良いわ。

妄想宣言乙!

58 :音速の名無しさん :2019/06/26(水) 10:06:51.57 ID:rrLMPhQia.net

セリカがでかすぎるので、カローラFX4WD企画したが、バブルも弾けてたので却下、だったそうな。『レーサーズ』のトヨタGT-One増刊に。

335 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 13:10:31.05 ID:N9eOiXsYR

力による━方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛ばして騷音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして莫大な温室効果
ガスまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れに洪水,暴風、猛暑.森林火災,
大雪にと災害連発させて住民の人生を破壞どころか殺害しまくって静音か゛生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盜殺人を繰り返している世界最悪の殺人テ□組織国土破壊省齊藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネ夕を駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えば,ボヰスレコ−タ゛━を持ってテ口組織公明党のポス夕‐を貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
『どんな物買ってきてもらったの?』「私も買ってきてほしいんた゛けど創価学會に入らないとタ゛メ?」とかそんな感し゛て゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるのて゛、検察に告發しよう!大抵シ゛ジハ゛バ住民なわけた゛が、公明党か゛やってるのは年金減らしてそれを財源に
ミ二バンやら乗って裕福な暮らししてる子か゛居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけだか゛セコイ工サて゛大損してて滑稽た゛よな

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいで.公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態た゛そうた゛な,他人の人生を破壞することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

32 :音速の名無しさん :2019/06/18(火) 09:54:18.09 ID:HAdtXf840.net

あれ?Gr.Aの開幕戦のウィナーって星野薫さんと、
短縮レースだった関係だかで決勝で走らなかったけど、後にアメリカで活躍する
あの桃田健史さんでは?

56 :音速の名無しさん :2019/06/26(水) 03:15:29.09 ID:mF+YevHK0.net

82はワコール岡本佳織の思い出

62 :音速の名無しさん :2019/06/26(水) 18:20:26.65 ID:mPuvOvnS0.net

E30M3の号が出てて、その指摘ということは
そこに何か答えが書いてある訳ですね?

いやそもそもST165の号からして持ってないけどw

43 :音速の名無しさん :2019/06/22(土) 08:40:50.48 ID:F8RfYKdt0.net

この頃はサーキットのGr.Aレースには使われてない、または散発的な参加だったけど
競技公認は取ってあるって車種は意外とあった。
全日本ツーリングカー選手権だと「1600cc以下」で一括りにされちゃう1300cc以下級
(N1耐久だと別クラスになってたし、確かラリーも別になってる)とか。

逆にマーチターボR/スーパーターボは1600cc以下枠でぴったり収まるのよね。
規則上は使えるといっても、ワンメイク以外のサーキットレースで見た記憶無いけど。

発売前に試作車的なもので行われた「リトルダイナマイトカップ」というイベントに参加した
モータージャーナリストの人によれば、スーパーチャージャーはスタートの瞬間くらいしか効かないので
サーキットでは付いててあまり意味が無いとかいう評価だったので、そこが災いしたか。

他に「サーキットには出てこなかったけど競技公認はあった」の例としては
80年代にモンテカルロラリーの常連プライベーターだったチームマジョルカが使ってた
パルサーエクサとか、ビスカス4WDのパルサーセダンとかもある。

Z31の300ZX(多分2by2仕様)もラリーに出てたってことはGr.A公認あったんだろうし。

304 :音速の名無しさん :2021/11/23(火) 20:43:32.11 ID:WC1rFsK60.net

三菱の社員専用施設にはランサーWRCは有るらしいけど

210 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-WRor [119.173.247.222]):2020/04/30(木) 12:15:27 ID:+8HkhWc30.net

一応選手権登録してましたしね。まあTWRや他の有力チームが登録してないからポイント取るチャンスと思っただけ?
メーカーがきちんとエボモデル申請してれば…。
アルファはなぜ1年しか使えない(ターボ係数の翌年からの変更で)75ターボ?

190 :音速の名無しさん (ワッチョイ eb9a-8Jcx [217.178.88.238]):2020/04/21(火) 12:38:51 ID:h2hkHm5s0.net

おー!セドリック!!
セドリックのツーリングカーあったらしびれるね!!
まさに、東名カラーの84番、鈴木誠一仕様とか想像するだけでしびれるね

207 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-WRor [119.173.247.222]):2020/04/30(木) 00:59:52 ID:+8HkhWc30.net

第7戦 9/4 シルバーストン
1.フォードシエラRS500
7.BMW M3
16.トヨタカローラFX82
第8戦 10/2 バサースト1000
1.フォードシエラRS500
4.BMW M3
9.トヨタカローラ
第9戦 10/24 プケコヘ(NZ)
1.BMW M3
4.フォードシエラRS500
7.トヨタカローラ
第10戦 10/30 ウェリントン
1.フォードシエラRS500
2.BMW MS
11.トヨタカローラ
第11戦 11/13 富士
1.フォードシエラRS500
3.BMW M3
5.トヨタカローラAE92

この年限りでETC消滅。3クラス全て優勝同じ。もしこのまま続いてスカイライン、スープラ、ホールデン、シビックが本格参戦してれば…。

17 :音速の名無しさん :2019/05/29(水) 05:43:15.40 ID:h5qQqLrS0.net

次スレ建ってた乙

A伝説(旧)読み返してて思ったんだが
89年に出てたこのM3のスポンサーはなんなんだ
読み方も含めてさっぱりわからん
https://i.imgur.com/6aWay58.jpg

98 :音速の名無しさん :2019/06/30(日) 20:10:44.65 ID:X30cc47ed.net

まあ、おまゆうだわな

34 :音速の名無しさん :2019/06/18(火) 12:24:06.36 ID:HAdtXf840.net

実際総合優勝は星野薫(+桃田健史)組のAE86トランピオレビンのはずだけど、
排気量クラスが一番小さい方のDiv.1(この当時は後年とクラス区分が逆)ということなんで
Div.3のクラス優勝はお父さんの方の高木選手だったのかしら。

この年はオートビューレックのBMW635CSi(長坂/茂木)が強かったけど
スカイラインRSは結構な数が出走していたうえに安定して速かったから
その中に居ればDiv.3のクラス優勝を経験してても案外おかしいことじゃないし。

334 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 21:58:21.25 ID:yK9cKhRj0.net

オートスポーツ1988年6/1号に出てる。

125 :音速の名無しさん :2019/10/28(月) 15:16:31.25 ID:SPyvkKph0.net

FETのエンジンは当初HKSじゃなかった?

214 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-WRor [119.173.247.222]):2020/04/30(木) 14:15:13 ID:+8HkhWc30.net

訂正くん
1989年WTC
(Watashiteki Touringcar Championship)
1.7月22日〜23日 スパ24時間
2.10月1日 バサースト1000
3.11月12日 富士インターTEC
4.11月26日 マカオ・ギア
5.12月3日  ウェリントン(NZ)
6.12月10日 プケコヘ(NZ)

23 :音速の名無しさん :2019/06/05(水) 22:39:44.31 ID:HAEyKPTM0.net

確かセリカGT-FOURもテストしてたな。結局お蔵入りだったが。

326 :音速の名無しさん :2022/01/19(水) 23:53:45.58 ID:bI0aF/tgd.net

さすがに四駆って事は無いだろう

150 :音速の名無しさん :2020/01/03(金) 20:25:35.73 ID:1wyTZVN40.net

Ronのスープラ号を買っていないからいけないけれどネット検索してると
Biyoカラーの36・37号車が展示されてる写真があったのだけれど
トヨタが所有している車両なのかな?

191 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-LWZH [119.173.247.222]):2020/04/21(火) 16:24:50 ID:o/+QnSDq0.net

海外のグループAスカイライン
オーストラリア
R30(1986〜87年)
R31(1988〜90年)
R32(1990〜92年)※91年92年チャンピオン
ヨーロッパ
R31(1988年)
スパ24時間
R32(1991〜92年)

138 :音速の名無しさん (オッペケ Src9-8ocY [126.208.247.116]):2019/11/14(木) 04:25:41 ID:ihdbFfO5r.net

ターボ車はDOHCにしたからって劇的には速くならんだろ

333 :音速の名無しさん :2023/04/17(月) 21:53:38.34 ID:yK9cKhRj0.net

スカイラインGTS-Rヨーロッパデビュー35年。

57 :音速の名無しさん :2019/06/26(水) 06:30:03.90 ID:M4KgEjK40.net

>翌87年の開幕時点でランチア・デルタHF 4WDとセリカGT-FOURとファミリア4WDが出そろった状況を見たら
またキチガイがめちゃくちゃなこと書いてるな・・・
セリカのデビューが1987年の開幕だ???
全部気持ち悪い妄想 事実とは全く違うことばっかり・・・

137 :音速の名無しさん (エムゾネWW FFbf-+ojy [49.106.174.52]):2019/11/13(水) 17:02:41 ID:8oFRaZ/uF.net

>>133
じゃあラリーの方だったら??

148 :音速の名無しさん :2019/12/24(火) 17:03:14.09 ID:aKVl7Pfr0EVE.net

1988年に出たスタリオンGSR-VRも2600ccだったなそういえば
あれをレースに投入してたら活躍できただろうか?
まあ70スープラとかいたしぶっちぎりではなかっただろうけど

144 :音速の名無しさん (ブーイモ MM7a-mB7Z [49.239.70.109]):2019/12/05(木) 21:17:30 ID:jdv5UQB4M.net

青梅の吉野街道沿いにユニシアジェックススカイラインが置いてあるのは既出?

252 :音速の名無しさん :2020/10/19(月) 00:01:44.84 ID:8kJ0u0QO0.net

グッドウッドにカルソニックR32出てたね
1992年式って書いてたけどホンモノかな?
クリステンセンも出てたから彼に運転してほしかった

100 :音速の名無しさん :2019/07/01(月) 22:00:36.29 ID:CFjQqmXa0.net

楽しくやりましょう。

グループAはレースもラリーも最高でした。

280 :音速の名無しさん :2021/06/05(土) 17:12:16.80 ID:I+AQZKXS0.net

サインツがチャンピオンを取ったけど その年限りで出ていってしまったからね
記念で使われることが少ない  展示されることも少ない

286 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 12:22:30.51 ID:trhMGAeN0.net

既にWRカー規定の骨子が見えていて、セリカにはもう見切りを付けようって相手に持ち掛けて
成立する取引条件とは思えんけどな
そもそもトヨタがラリーにしがみつく会社じゃないことくらい分かるだろうと
まあ暴露的な証言しか出てこない話をどの程度信じていいかだが

274 :音速の名無しさん :2021/04/27(火) 09:52:28.32 ID:DOMvLHzJ0.net

g400?

322 :音速の名無しさん :2022/01/18(火) 22:05:52.49 ID:1USejWCb0.net

トラストのST185は開発進んでうまくいったら他のエントラントにも売ろうかなって話だったけど
M3がすぐ出て来たので

182 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a0e-zfCe [219.167.65.86]):2020/04/12(日) 17:46:19 ID:VtitRIFR0.net

それで、車両は税込み300万円以下の市販車ベースのみ。その他制限なし。そしたら、300万円のホモロゲGTRとか販売するかも。

104 :音速の名無しさん :2019/07/04(木) 11:03:07.64 ID:fsF/HNaQ0.net

確か86年と一緒の無限カラーでグランドシビックというのがあって、
これが意外とかっこよかった記憶。

他にも中企でエプソンブルーのがあったような気がするけど、これは記憶違いか。

レアカラー系だとR31が来る前にR30をリーボックに塗った仕様のハセミスカイラインなんてのも。
後にトミカエブロで製品化されたから活躍期間の割には知名度低くないかもしれないんだけど。

323 :音速の名無しさん :2022/01/19(水) 18:18:16.55 ID:9w+1WKBS0.net

2.5クラスにはベンツ190やアルファ75も出てほしかったな。

10 :音速の名無しさん :2019/05/27(月) 10:00:20.30 ID:hUDn/J9Ca.net

三菱GTOはN1耐久でGT-Rに挑戦して散々に返り討ちにあってたなあwww

208 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-WRor [119.173.247.222]):2020/04/30(木) 01:08:26 ID:+8HkhWc30.net

1988年幻のWTCランキング
1.フォード 280
2.BMW(2) 226
3.トヨタ(1)154
4.トヨタ(3)88
5.ホールデン 77
6.BMW(3) 38
7.ホンダ   27
8.日産(3)  21
9.三菱    14
10.メルセデス 10
11.ボルボ   8
12.マセラティ 4
13.アウディ  4
14.日産(1) 2
15.マツダ   1

14 :音速の名無しさん :2019/05/27(月) 12:35:44.92 ID:QKxmYVGo0.net

rb28の件

158 :音速の名無しさん :2020/01/07(火) 16:14:12.21 ID:478EHwXM0.net

スタリオン2000GSR-VRでホモロゲ取ってWRCに参戦していたら

89 :音速の名無しさん :2019/06/30(日) 14:23:04.73 ID:08cJaA0rd.net

なぜ の指摘を無視するんだろう

18 :音速の名無しさん :2019/05/29(水) 09:49:06.40 ID:HkfHzO3e0.net

90年のインターTECでニーツビーツ/ハンスフォード組のフォード・シエラについてた
「ANZ」がオーストラリア・ニュージーランド銀行らしいことは最近分かった。
テニスとかの大会でスポンサーについてるし。

フルシーズン参戦じゃなくてインターTECだけ走ってる海外勢だった場合には
そういうふうに日本の会社じゃないってこともあるんじゃないかしら。
東南アジアとか香港から来てるエントラントも居た訳だし。

実はクロスビーさんのホールデンについてた
「BOB JANE T MARTS」ってのが何の会社なのかも未だに分からない。

185 :音速の名無しさん (ワッチョイW b747-XdV4 [218.222.89.108]):2020/04/12(日) 17:52:39 ID:ddhJz/8z0.net

なんでここにフルカウル湧いてんのかよ

87 :音速の名無しさん :2019/06/30(日) 10:26:41.95 ID:NkpwRESa0.net

「基本は回顧記事&回顧ムック本とググった内容と、あとは知り合いの伝聞が情報源です」
ってなら最初っからそう言えば良いじゃん。

俺は言われ慣れてっから良いけど、当時の事知ってて資料自体もある程度管理が行き届いてて
出てくるところにあるから確認してくれるって人から
「自分の知らない事とか、知ってる内容と相反する情報とかを指摘された」って時には
そりゃモノの言い方ってあるんでね。

逆に「当時の資料そのもの」ってひところは買うのが難しかった時期があるけど
今はそれこそググったりオクで漁れば扱ってる業者とか売り手とか見つけるのは難しくないんで
そんなに知りたいとか「俺は何でも知ってる」ってなりたければある程度揃えたら良いじゃん。
モーターファンとかカーグラとかの1年分まとめて幾らなんてのが、Gr.Aやってた程度の年代なら
場所は食うけど大して高価でもなく買える。

ある意味手に入りにくいのは映像資料くらいのもんだから。
昔のやつはそもそも映像自体が無い(TV中継からして存在してないとか、ホームムービー前時代には
現場の観客で撮ってる人もまず居ないとか)ってやつとか、
少なくとも正規流通したパッケージソフトはかなり限られてるんで合法的には買えないとかね。

軽々しく他人を嘘吐き呼ばわりするなら証拠握ってから言いなよ。
少なくともGr.A全盛期くらいの「一定の信頼を置かれた紙媒体」は床抜けるほどの量にならない。

29 :音速の名無しさん :2019/06/08(土) 16:32:46.05 ID:JiHZw44T0.net

外見だけのなんちゃって仕様だなw

220 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-WRor [119.173.247.222]):2020/04/30(木) 15:28:15 ID:+8HkhWc30.net

1991年WTC
(Watashiteki Touringcar Championship)
1.8月3日〜4日 スパ24時間
2.10月6日  バサースト1000
3.11月10日 富士インターTEC
4.11月24日 マカオ・ギア
5.12月1日  ウェリントン(NZ)
6.12月8日  プケコヘ(NZ)

192 :タナケン、復活!? (ワッチョイW 6f9f-RSZR [223.165.49.210]):2020/04/27(月) 12:21:49 ID:yqTlKHge0.net

R32(GTR以外)のホモロゲが無いのにY33とは。

そう言えばOさん(230や430でJRSCCに出ていた)が230ストッカーの新規製作をしたいと言ってたなあ。

184 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3d2-KRXG [118.105.214.4]):2020/04/12(日) 17:49:25 ID:PMjLE7mk0.net

>>181
草レースなら良いけどJAF公認レースにしちゃうと、
使用する車種を生産する自動車メーカーがOKしないと
勝手にレースに出しちゃうと怒られるつまらない世の中だから…

331 :音速の名無しさん :2022/07/16(土) 03:35:27.42 ID:sw/xZ11o0.net

ギャランを実戦投入しなかったのはR32に勝てなさそうだったから?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑