エイドリアン・ニューウェイ

1 :音速の名無しさん:2011/02/04(金) 19:20:13 ID:9SZTiNfY0.net
にミニ四駆設計してもらいたい

5 :音速の名無しさん:2011/02/06(日) 13:16:24 ID:8tN6qN9v0.net

ねぶた祭り参加して欲しい

165 :音速の名無しさん:2013/10/06(日) 19:21:47.52 ID:dlyoHfAO0.net

「この形状では宇宙の法則が!」とか言うような人でも困るw

ブルナーはリアルやザクスピードですら
チームの工作や運用の能力が速ければそこそこまともに走ったんじゃないかと思うぐらいには
スマートな車を作るという印象。

71 :音速の名無しさん:2011/10/28(金) 19:52:39.05 ID:Du9T3DPm0.net

ニューウェイマシンにはハンデとして
ニューウェイ自身が運転するってのはどうかしら。

96 :音速の名無しさん:2011/11/16(水) 00:24:58.03 ID:4DP8MlhAO.net

ミニ四駆渡して「タミヤのレギュレーションに沿って速くなるように改造してください」って言ったら
やっぱスゲーの作っちゃうのかな?

25 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 15:54:12.72 ID:JtM73laqO.net

レジン前装冠のこと?

208 :音速の名無しさん:2019/08/09(金) 11:42:28.97 ID:NwJV9fcB0.net

ウィリのやつはパトリック・ヘッドじゃねえのけ?

173 :音速の名無しさん:2014/06/12(木) 19:58:51.43 ID:CdLiunL50.net

セナの事故がショックでごっそり抜けたんだよな髪。気の毒に…

109 :音速の名無しさん:2011/11/20(日) 16:12:58.06 ID:87EeyDHo0.net

マクラーレンは、いや、ロンデニスはいつだって自分だけ一番主義だ。
ドライバーもセナ&プロスト。
車のエンジニアも当時no1の定評があり、後のロリーバーンだったか、ニューエイだったか、
どちらかを世に送り出す事になったバーナードに設計させていた。

199 :音速の名無しさん:2019/03/25(月) 02:42:59.62 ID:712cxWO0O.net

ハゲも寄る年には勝てない!
いつかは呆けで血迷ったデザイン、いやレギュレーションも理解できなくなるかもよ

136 :音速の名無しさん:2012/04/19(木) 22:56:11.83 ID:x3nytfq10.net

ニューウェイでも変化を嫌うのか・・・
オーナーが変えるなとか言ったとかじゃないんだね

34 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 00:45:15.49 ID:zkvlup560.net

この人、オレの人生というか進学に影響した人だ。
当時のF1では異様なデザインで、しかも速い。その理由が流体力学って雑誌にあった。
んでいろいろ調べてみて流体力学に興味を持った。そんで流体力学を専攻した。
そして数値計算CFDまでやった。

いろいろあったけど、いま専攻と同じ研究職だ。よかったのか悪かったのかw

220 :音速の名無しさん:2020/02/25(火) 20:41:34 ID:v4D8mxtc0.net

>>215
予約した。

167 :音速の名無しさん:2013/12/05(木) 18:01:54.38 ID:lAQQOtQkO.net

ハゲ

120 :音速の名無しさん:2011/12/24(土) 10:28:39.77 ID:CVmpNSTH0.net

クルサードが誘わなければレッドブルには来なかったかな?
ほとんど赤牛とはコネがなかったんだから、資金力ややる気が
あるといった要素のあるチームとはいえ、ニューウェイ獲得は
困難だったろうな。

226 :音速の名無しさん:2021/12/16(木) 21:13:05.17 ID:4bnLCYyX0.net

アストンバルキリー日本に何台か入れとくれ

45 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 01:15:25.68 ID:kikPyy+6O.net

童夢の奥氏や 由良さんとニューエィのデザイン対決とか 見てみたい。
下位カテゴリーのマシンでいいから 実現しないかな

177 :音速の名無しさん:2015/01/05(月) 11:43:11.47 ID:0OcAZoFy0.net

マクラーレンを辞めた理由の一つが
組織がデカすぎて指揮の伝達に時間がかかるとかいうことだから
もっと組織がデカいフェラーリに行く可能性はないな。

105 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 23:04:32.37 ID:6sJ2R0Wq0.net

フランク&ヘッドは本気で自分たち以外には信用してないし任せていない
古いやり方は今でもやっているから最進化学には付いて来ていない
ロンは基本総合監督をしている
マネージ部門、エンジニア部門、開発部門、など良い所を引き出しておいて
駄目な部分は何なんだろうかをミーティイングをして解決か糸口を探して置く
駄目な部分は後回しでも良いからじっくりと開発か変更を加えて行くんだろう
そこがロンの残した功績であり、エンジニアだけでなくスタッフ全員が根付いている

140 :音速の名無しさん:2012/05/04(金) 22:28:51.72 ID:PIu82LdY0.net

まあレッドブルのあのオーナーだったら
「今のマシンはクールだからね。クールじゃない形に変えたら許さない」とかは言いそうだなw

128 :音速の名無しさん:2012/03/19(月) 01:02:29.35 ID:Th8GwBmE0.net

今回は美しくない
マクラーレンがきれいなだけに残念

56 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 18:14:05.87 ID:5ovGqPKV0.net

チャンピオンは獲得したが
シーズン終盤になってマシンのアドバンテージがなくなってきている。
来シーズンは攻めたマシンになるようだが
FW16のように良くないことが起きなければいいが…。

49 :音速の名無しさん:2011/10/03(月) 22:08:30.13 ID:CQ+vcCaXO.net

スー「呼んだ?

158 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 20:46:02.82 ID:gQz9mC8T0.net

当時最強の量産レーシングカーメーカーだったような会社が
そんな若造に大仕事任せちゃってたのかよw

まあエイドリアン・レイナードがRAMマーチのエンジニアとかやってたのも結構若い頃だったんだろうし
スポーツカーズの大橋さんがMCS8や9(これだって国内では20台前後は出てたと思われる量産パッケージでもある)を
由良さんから任されてた頃ってのも何歳ぐらいなんだろう。

78 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 19:52:16.83 ID:PthVATMt0.net

頭の傾きによって空力特性が変わるヘルメットを作ったら
ドライバーはまた仕事が増えることになるな。

85 :音速の名無しさん:2011/11/13(日) 15:09:38.15 ID:7/eMU4FO0.net

マシンデザイナーがサーキットを設計したら
どんなものになるんだろ。

196 :音速の名無しさん:2019/03/24(日) 07:33:33.93 ID:cFB1lHej0.net

ニューウェイとクルサードとの仲の良さは有名

1990年:ニューウェイ(レイトンハウス→ウィリアムズ)
1994年:(パシフィック(F3000)→ウィリアムズ)
1994年〜1995年(約2年)一緒に仕事
1996年:クルサード(ウィリアムズ→マクラーレン)
1997年:ニューウェイ(ウィリアムズ→マクラーレン)
1997年〜2004年(約8年)一緒に仕事
2005年:クルサード(マクラーレン→レッドブル)
2006年:ニューウェイ(マクラーレン→レッドブル)
2006年〜2010年(約5年)一緒に仕事

ウィリアムズでニューウェイとクルサードが出会って以降
何故かクルサードが移籍して1年後にニューウェイがクルサード追っかけて移籍
足かけ10年以上意図的に一緒に仕事している以上ニューウェイがクルサード好きなのは明らか
あと取材とはいえクルサードと一緒に走るニューウェイ楽しそうな動画もある
https://www.youtube.com/watch?v=akrPl59qa0U

230 :音速の名無しさん:2022/01/04(火) 20:15:52.28 ID:MONO8YAb0.net

その後ジャガーの身売り先に移籍する事になるのはやはりなにかしらの繋がりはあったのかな
たまたま?

101 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 18:42:13.29 ID:6sJ2R0Wq0.net

それでも中盤後半にはMcに追いつかれているRB
Mcの技術陣には凄いと思う時がある

81 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 21:31:10.76 ID:bygimcsg0.net

ロッキー嫁

19 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 03:09:12.49 ID:Qq5tG5sU0.net

ロン・デニス「エイドリアン、そういうことなので色鉛筆を用意した。」

76 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 02:45:09.13 ID:SGZUCKcR0.net

空力を意識してヘルメットのてっぺんに
ウィングを…

209 :音速の名無しさん:2019/08/11(日) 16:22:53.15 ID:G/vXBTtB0.net

もともとレイトンハウスでアクティブサスを導入する考えはあった
ニューイーの空力マシンはバンピーな路面ではひどく運転しづらいクルマになるからね
資金的な問題で完成しなかったが
ウィリアムズも昔から開発してたが実用レベルでないと見送られてきた
ロータスのはより複雑なシステムで結局重りになっただけだった

ウィリアムズは構造をシンプルにして信頼性の問題を解決したらしい(よくわからんが)
電子制御でコースのアップダウンを覚えさせて自動で上下させるだったかな

77 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 05:13:32.67 ID:MMbFRtnuO.net

ダウンフォースで身体が… 肩凝りだけですんだらいいが…

142 :音速の名無しさん:2013/02/18(月) 13:47:23.87 ID:doGN1LGu0.net

架空のってGT5の?
あれはコンセプトだけだして
でてきたデザインにOKだしてるけど
実際のデザイン作業は流体力学を学んで、GTチームに入った社員のデザインだよ

186 :音速の名無しさん:2018/06/11(月) 10:41:21.90 ID:MvE42Fyk0.net

☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

108 :音速の名無しさん:2011/11/19(土) 23:08:32.46 ID:+8V0G9Zp0.net

マクラーレンは低迷時でも個々の技術、仕上げは素晴らしいと絶賛されてた
舵取りがいないから迷走するだけで

ニューウェイという舵取りがいなくなても今は迷走しないから
プジョー、マルボロメルセデス時代も応援してきたファンとしては嬉しいね

114 :音速の名無しさん:2011/12/08(木) 01:32:19.99 ID:RBiyoIhX0.net

ニューウェイ並じゃないにしても若い人は結果が出る前に切られそうだ

175 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 13:52:05.41 ID:67Wn4ddm0.net

ロビンナツカシスw

39 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 14:57:39.11 ID:1tLuCeFG0.net

”エンジニア”になるには学位がいる。F1トップチームであれば、なおさらだと思う。
日本と違って、欧米だと”ファブリケーター””エンジニア”って明確に階級というか職種があって、エンジニアになるには学位がいる。
ファブリケータは”工員”だから、待遇もそれなりだし、エンジニアにはなかなか上がれない。

多分いちばんの近道は、いまルノーにいるペトロフ担当の日本人(彼はレースエンジニアだと思う)にみたいに、日本の自動車メーカでF1に参戦。
その後F1チームに転職ってのが待遇面も含めてベストだと思う。

あとフォースインディアにいる日本人は現場に行く必要のない”エンジニア”だと思う。
あとBMWザウバー時代にもエアロやってた日本人がいる。

152 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 19:00:56.97 ID:Et0TEZI00.net

ニューウェイ以外の空力の専門家と言えば、ロイック・ビゴワだな
(ロワ・ビゴワ、ロイク・ビゴワと書かれることもある。)

ビゴワは1990年にリジェに雇われて以降、
リジェ→ザウバー→リジェ→プロスト→ミナルディ→ウィリアムズ→
ホンダ→ブラウンGP→メルセデス→フェラーリ
と数多くのチームを渡り歩いたベテランデザイナーである。

160 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 02:48:29.07 ID:o0iVWMGN0.net

ダラーラがニューエイを雇えばすべて丸く収まる

182 :音速の名無しさん:2017/07/14(金) 23:01:47.57 ID:+W5ZI1H20.net

Amazon Japanでも買えるな。
https://www.amazon.co.jp/dp/000819680X/

198 :音速の名無しさん:2019/03/25(月) 01:38:38.78 ID:muWDINrs0.net

ロッキー「エイドリア〜ン」

84 :音速の名無しさん:2011/11/07(月) 05:11:20.11 ID:6fbeOaCBO.net

来期から マニュアルシフト(シーケンシャル不可)
ドライブバイワイヤ禁止 のレギュレーションにならんかな。 ラップがどれぐらい落ちるか 見てみたい

229 :音速の名無しさん:2022/01/04(火) 17:44:57.18 ID:lH1/6iXk0.net

マーチ時代だね
そのときにボビー・レイホールのレースエンジニアもやっていた
2001年にジャガーF1の代表にレイホールが就いて
マクラーレンのニューウェイを引き抜きにかかったが成功しなかった

100 :音速の名無しさん:2011/11/17(木) 06:51:43.71 ID:ebnfw/7Y0.net

こいつが設計した車に乗れて、チームメートより速かったら誰でもワールドチャンピオン。

27 :音速の名無しさん:2011/04/14(木) 16:29:27.95 ID:49at3+IeO.net

今が一番幸せなんだろうな

55 :音速の名無しさん:2011/10/06(木) 10:41:08.83 ID:Oy78YXw00.net

バーンが車作ってないんで敵なし状態だな
あと10回ぐらいタイトルとっちゃうんじゃないか

143 :音速の名無しさん:2013/02/21(木) 07:06:54.72 ID:KqdQ4QoB0.net

でも、最近思うのが段差ノーズがある方が最新式って感じで好きだな

90 :音速の名無しさん:2011/11/15(火) 01:58:54.45 ID:P32IKzRW0.net

シーケンシャル不可ってのは面白そう 
ベテランドライバー有利になるか

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 著作権無視のF1-gate.comは訴えられないのか
 無断転載にコピペ、海外記事と日本の記事を文章組み合わせてあた... (7/09)
あぼーんアンテナ : 【HONDA】F1ホンダエンジン【269基目】
 初めまして、アンテナサイトの『あぼーんアンテナ』と申します。... (6/11)
ページTOPへ↑